趣味総合
こんばんは!
『ボソボソ・・・つぶやく141』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16604543/#tab
が、そろそろ200レスに達しそうです......(*^-^*)
『ボソボソ・・・つぶやく142』 スタートです!
前スレが終了次第、こちらへどうぞ!....フライングもOK?だけど.....
前スレも最後まで宜しくね! (・▽≦)
本年33弾にして本年度23本目のスレ立て....
はりきって、参りましょう!
\|/
−●−/ ̄\
/|/~~~~~~\
/ /⌒\
もうすぐ10月! 〜>(’ )
(/ \ ) _ ≡...
O┯O( 〜 )二二∠ ≡...
☆) (★) ≡....
このスレ、趣味総合に立ててます.....
趣味に関して、広く語り合ったり情報交換しましょう!
アットホームな雰囲気で、ボソボソボソ.....
皆さん 気楽に参加しましょう!
かしこまらず、興味があるとこだけ、問い掛けされたとこだけレスされれば良いと思います。
参加の皆さんが不快に思うような言葉使い、指摘、誹謗中傷、捻じ曲がった解釈による荒し行為などはやめてね!
「失礼」「曖昧」「冷たい」ではなくて「丁寧」「明確」「温かみ」を考えて書き込みましょう!
みんな仲良し! それがボソボソランド!
そして、ストレス解消!
それでは....
楽しんで 参りましょう!
〜>^)〜〜 へび へび・・・・。+・。゚:*:。・+。
2013/09/25 19:27 [16632082]
1点
自動制御で1番?
142弾、おめでとうございます。
お祝いソングは、閉塞感で息が詰まりそうな世相を打破する元気さは今でも必要ですね。
バブル崩壊による失われた10年とも言われました。
「日本の未来は♪」、7年間で完全復活なるか!?
サザンオールスターズ - Loveマシーン
http://www.youtube.com/watch?v=dm9GAKZho7k
2013/09/25 19:28 [16632087]
1点
ボソボソ・・・つぶやく おかげさまで、第142弾.....
▼・ェ・▼ ワン・フォー・にゃー! =^・_・^=
さぁ、142弾!....まだまだ続きます!
一重に参加下さっている皆さんの御蔭です....
ありがとう ございます! m(_ _)m
涼しくなって来ました.....。
張り切って参りましょう!
おおおっと、今回は、レオナルド博士がお出迎え!
鷹の爪団の映画の番宣?
まぁ、いっか.....。
いつものように.....過去ボソ プレイバック.....
142.....
1 × 4 × 2 = 8
『ボソボソ・・・つぶやく8』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11723293/
「こんちは!・・・・・ぼくも ボソボソするよ!。」
おっと、宇宙人???
きっと142も いっぱい楽しいことがあるぅ〜・・・・!
☆+゚ヽ(^◇^◎)/ひゃっほぉ〜 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
皆さんの 御来訪を 心より お待ちしております!
張り切って参りましょう!
σ(o^д')σゲッ
2013/09/25 19:37 [16632125]
1点
これでは1番は取れない。。。世の中のきびしいさを知った・・・なんでかわかない。。。
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/4/b4dd68d4.jpg
2013/09/25 19:46 [16632168]
1点
142立ち上げありがとう御座います。
今日は月例の「横浜行き」でした。
小田原過ぎたあたりから雨模様で新横浜はかなりの降りでした。
婆さん連れての外出はそれでなくとも足元が心許ないのでそうそうに切り上げて
和食を食べてホームに戻りました。
その後、横浜で住んでいた借家の大家さんを訪ね、しばし四方山話を・・・・。
25日の雨模様と言う事もあり早めに辞したのですがそれでも新幹線出発2分前!
都会の混雑状況を思い出した1日でした。
2013/09/25 20:15 [16632281]
2点
こんばんは!
142弾おめでとうございます!
浜おやじさん、ニアミスですね。
日帰り出張の帰りで、東海道線車内で1杯やってます!
先日見つけた野あざみです。
♪な〜つがす〜ぎ〜、風、あざみ〜♪
季節的にピッタリな陽水の歌を思い出しました^ ^
http://youtu.be/TarJ8-NergE
2013/09/25 20:34 [16632358]
2点
こんばんは。
>これでは1番は取れない。。。世の中のきびしいさを知った・・・
I feel so good.It's automatic!
今回だけのプロジェクト俺だから、もうやらない。
>なんでかわかない。。。
1画目は、たてるが正解。おちゃん丸字が抜けないから、×だわ。
親子で学ぶ基礎学習 筆順 漢字 小1「火」
http://www.youtube.com/watch?v=xCVHab2HVF4
大人げないプログラムで金メダルを取ったのを反省して、アニメだけどこれでおやチュみ♪
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/8/1/81e37c6d.jpg
2013/09/25 21:46 [16632682]
2点
昨日朝、某派遣会社から仕事の連絡が来ました。出来そうもなかったので断ったのですが、夕方また同じ仕事の連絡が来ました。どうも現場は同じですが、別な派遣会社だったようです。私は数十社に登録しているので、頻繁に仕事をよこすところは別にしていちいち覚えていません。こちらはだいぶ粘られましたが、結局断りました。何せ比較的近くであるものの、非常に通勤に不便なところなのです。途中駅の乗り換えは昔から不便なことで有名で、東京近郊にはこういうところが多いです。
2013/09/26 06:37 [16633828]
2点
毛針で蝙蝠つれるんですね・・・
御存知だと思いますが、 竿を空に向けて ヒュンヒュン振ってますと
蝙蝠が寄って来て 叩き落とされて捕れると言う・・・・ 超音波出すと寄って来るみたいですね・・・ 山下公園にも蝙蝠たくさん居ますよね
2013/09/26 06:37 [16633831]
1点
おはようございます。
さきほど、ボソ141が閉まりました!
参加下さった皆様、改めましてありがとうございました。
引き続き、楽しく行きましょう!
◆ Actさん
ようこそ!
2回連続の一番乗り! おめでとう!
よろしくね!
>「日本の未来は♪」、7年間で完全復活なるか!?
きっと復活!
オリンピックも楽しみです!
>サザンオールスターズ - Loveマシーン
おおお.....モームスと桑田がコラボだぁ〜.....。
◆ とちさん
ようこそ!
惜しい....2番だったみたいですが、おめでとう!
よろしくね!
>これでは1番は取れない。。。
ええええ.....たてなかっただけで、一点減点は辛いね!
◆ 六区さん
ようこそ!
3番です! おめでとう!
よろしくね!
◆ 焼きそばさん
ようこそ!
4番です! よろしくね!
◆ コラさん
ようこそ!
5番です! よろしくね!
>夕飯食べてる間に開設?
油断できないボソボソランドですね!
◆ サトさん
ようこそ!
6番です! よろしくね!
>晩酌中です!
音楽聞きながら、ほろ酔い気分だったかな?
◆ 浜さん
ようこそ!
7番です! よろしくね!
>今日は月例の「横浜行き」でした。
そうでしたか....雨模様で大変でしたね....。
でも元気な姿を見れて良かったですね!
◆ ドッペルさん
ようこそ!
8番です! よろしくね!
>日帰り出張の帰りで、東海道線車内で1杯やってます!
いいですねぇ〜....。
出張帰りは、これが無いとね!
>季節的にピッタリな陽水の歌を思い出しました^ ^
田舎での少年時代を思い出しますね!
◆ バードさん
ようこそ!
9番です! よろしくね!
>こっそり一曲
堂々と架けましょう! 明日に架ける橋!
◆ はらさん
ようこそ!
10番です! よろしくね!
>クロヒョウですか・・・
猫ちゃんです!
>毛針で蝙蝠つれるんですね・・・
釣れたというより、針を投げ入れるときに上空で引っ掛けた感じですね!
すぐに、おおお釣れた! 大物! と思ったらコーモリでした....。
◆ 電産さん
ようこそ!
よろしくね!
>出来そうもなかったので断ったのですが、夕方また同じ仕事の連絡が来ました。
人材確保も苦労している感じですね!
◆◆◆◆◆
さぁ、木曜日!
今日も頑張って行きましょう!
みなさんも 良い一日を.....
行って来ます!
2013/09/26 07:12 [16633874]
1点
ついにPCで録画失敗が増えてくるようになってきたのを話したら、BDレコの購入許可が降りました。
予算4万で2チューナーのを探したら、ビンさんがお薦めしてくださったソニーのEW500が安くて気になります。
来週から秋アニメなので早く手に入れて使いこなしたいもんです。
あとはショッピングローンやクレカ分割が使えてできれば無金利の店があるかを探すのみです。
返信とブログ更新は家に帰ってからします〜
2013/09/26 09:03 [16634076]
2点
皆さん、お早う御座います。
今朝は心地よい風が家を通り抜けています。
庭の「コスモス」も2号?が最初の花を開きました。
背丈の小さい株がまだ30本ほど有るので当分は楽しめそうです。
チビは朝と夕には顔を出しているのですが、本当に「ご飯」食べたらすぐに
何処へかと・・・・・・・。
IWCドッペルさん
またお仕事で出張でしたか?お疲れさまでした。
帰りの車内で晩酌ですか?
私は往復の新幹線は殆ど「寝て」います。
平日の朝でも夕方でも「行楽」風の乗客が多いですね!
51さん
1ヶ月は早いですね。
雨の日に足元のおぼつかない年寄りと一緒では行ける場所も限られてしまい
食事をするお店の選択も濡れない駐車場とか、階段の少ない店とか・・・・。
ほんの2時間ほどの外出でも気疲れしてしまい、帰宅したら「ぐったり」です。
2013/09/26 09:13 [16634109]
2点
今朝は風が強く涼しい。
2、3日前からミツバチが飛来するようになった。
一匹だけだが少しホッとした。
ヤモリは銭湯の窓ガラス越しでしか見たことがない。
昼間トカゲは見たことはあるが。
2013/09/26 10:20 [16634230]
2点
田舎だと台所の窓に張り付いて電気の明るさに寄ってくる虫を捕食したりしているみたいですね。
家守でヤモリだったと思いますが、害虫などを食べてくれるのでヤモリはいい奴です大切にしましょう^o^/。
2013/09/26 10:35 [16634247]
2点
こんにちは!
何とか逸れそう台風20号!
ここのところパソコンに向かい何かしようとすると一瞬躊躇があります。
順調に進まなくなったりメッセージ等があると・・・・・・・。
パソコン恐怖症ですね、これは^^
ビンさん
>触らぬ神に祟りなしです。さささんにお任せしましょう。
それが一番! でも頻繁には呼べないので^^
51さん
>(¬ε¬) おっと、実は作戦?
・・・・・・・・・・・・・・・・ だったかな(^o^)
でも本当に参ってたよ! アナログ人間にはデジタル・パソコンに追いついていけない(泣)
> どんどんパワーアップしていきますね!
まさに、天井知らず
>いよいよ、その域に達してきましたか.....素晴らしい!
この点については本当にそう思います。
パソコン修理を含め ささちゃん には感謝・感謝です!!!
今日大学病院に行ってきました、皮膚病 乾癬 治療の為!
さすが専門大きな病院です、出された薬が効き始めています。
痒み減少 ザラザラ荒れた肌がツルツル、変色した皮膚も本来の色になりつつあります。
今度は3週間後ですが予想より早く治り始めています、良かった^−^
2013/09/26 14:47 [16634871]
2点
何処かに 凄く効きそうな温泉が有るかも知れませんね・・・
たま〜に 頭がかぶれる??事が有ったので
数年前まで ミカロンと言う シャンプーの様な薬の様な物を売ってたのですが
硫黄が入ってるとかで 販売禁止に成ってしまいましたが・・・
毎日 ちゃんとシャワーで頭洗ってても たまに皮膚が荒れる事が有りましたのですが
ミカロン使うと スグに治ってたんですが・・・
☆なんか 硫黄が効くみたいですよね 硫黄はいーおー・・・
なんか具合が悪く なんとなく死にそうです・・・
w浅野のドラマ・・・ オヤジなら一度は御世話に成った事が有るであろー あのU子さんのドラマをやるそーですが
早くやらないですかね
ピンクレディーと言い なんど御世話に成った事か分かりません・・・
皆様同様、とうじは一回でも出来たとしたら 死んでもいーとまで本気で思ってた物でしたが・・・
今思うと あの気持ちは何だったんだろーって感じですよね・・・
今の少年達で言うとAKBや 桃黒クローバーZみたいな物なんでしょ〜ね・・・
昔はいー女なんて芸能人くらいしか居なかったのに
いまは街中に こ奇麗ないー女が居ますんで
ほんと いー時代に成りましたよね・・・ ありがとう神様・・・みたいな感じですね
ヤモリの目は 猫の目に似てますよね
大きいと気持ち悪いんですが・・・ 生まれたての小さい奴は可愛いんですよね・・・
飼いたいんですが 林で生きて行く方が幸せみたいですんで 捕まえたいけど捕まえません・・・
うちの前の家の床下に ハクビシンの巣の入口が有るのですが
入ってく所を見てたらしく 近所の放し飼いの猫が巣の入口を覗いてました・・・
テレビでやってましたが
牛小屋に居る生きてる牛を カラスが喰うみたいですね・・・ カラスって怖ろしいですね!
うちの近所に巣を作ろうとしてた オオタカまで襲うし 困ったもんです!
2013/09/26 16:48 [16635179]
2点
こんにちわ
ボソボソ142おめでとうございます。
ヤモリは仕事場の建物が古い物なので(築50年以上)沢山います。
夜玄関の明かりの所に寄ってくる虫を捕っているんでしょうね。明かり近く壁に張り付いてます。
たまに捕まえて遊んでからまた離します^^
この前の勤務で仮眠室の床をはっていたので捕まえようと手を差し出したらヤモリから飛び乗ってきて
驚きました。手に乗ったまま逃げようとしないので外にだしてやったら手から飛び降りていきました。
普通ヤモリは臆病で人を見ると逃げると言われているのですが人なつっこいヤモリもいるのですね。
後からになってカメラに取っておけば良かったと思いました^^
しかしヤモリ可愛いですねぇ。飼おうかなぁ^^
六区さん
許可が下りて良かったですね^^
SONYのレコーダーは悪くないと思いますよ^^
是非レコーダー買って下さい。PCの地デジチューナーの苦労が嘘だったように楽ですので^^
サトさん
>それが一番! でも頻繁には呼べないので^^
ササさんに都合があるんでしょうね^^
2013/09/26 18:26 [16635425]
2点
今日は全然いい日なんかじゃなかった(泣)
その理由は縁側に書いているのでそちらをご覧くださいね。
皆さんのメンバー登録も待っているよ(^^)
2013/09/26 19:31 [16635658]
2点
駅でみた前田敦子のポスター
左上の、寄り目に曲げた口が「おめぇに食わせる湯麺はねぇ!」に見えましたが、写真で拡大するとそれほどでも無い事が判明。
ど根性ガエルのひろしを思わせるメガネはケチャップの蓋だったし、テンション下がりました。
左下の自転車、スタンド使っていますね、止まってるジャン!
自転車乗れないのか?坂道じゃないからこれで済ませた?
2013/09/26 20:51 [16635949]
2点
こんばんは!
帰宅です!
期末追い込み大変です!
あまりに大変なので、帰りに流れ鮨に.....意味不明....。
何を食べてきたのか????....
おおっと! オンブバッタに占領された....。
と、言う訳で.....後ほど....。
おおっと!
楽天! 初のリーグ優勝! おめでとう! \(⌒▽⌒)/
アンさん 喜んでるね!
◆ バードさん
>ちょっと一曲
せらぁ〜♪ セラ〜♪
なるように なるね!
>今日の一曲
シャラララ・・・・♪
まだまだ、輝いてるよ!
◆ 六区さん
>BDレコの購入許可が降りました。
やったじゃないですか.....。
話が分る御両親で良かったですね!
◆ 浜さん
>庭の「コスモス」も2号?が最初の花を開きました。
徐々に秋を感じるようになって来ましたね!
>背丈の小さい株がまだ30本ほど有るので当分は楽しめそうです。
まだまら次から次と芽吹くかもしれませんよ!
>チビは朝と夕には顔を出しているのですが、本当に「ご飯」食べたらすぐに何処へかと・・・・・・・。
猫ちゃんは、一日の徘徊ルートが決まってますね!
着いて行くと楽しいかも......。
>ほんの2時間ほどの外出でも気疲れしてしまい、帰宅したら「ぐったり」です。
浜さんの方が体調を崩さないように、気をつけて下さいね!
◆ masaさん
>今日撮ったミツバチ
ナイスショット!
私も狙ってますが、蜂の撮影って難しいですよね!
>ヤモリ
私の庭には、カネチョロ君が沢山居ます!
>中秋の名月とヨルガオ
これは、風流ですねぇ〜.....。
>毎日咲き続けるアサガオ
何月まで咲くかな?
お互いに楽しみですね!
◆ サロモンさん
>田舎だと台所の窓に張り付いて電気の明るさに寄ってくる虫を捕食したりしているみたいですね。
それ、いいですねぇ〜.....。
>家守でヤモリだったと思いますが、
なるほど.....当家でも増やしたいなぁ〜....。
◆ サトさん
>何とか逸れそう台風20号!
反れた感じかな?
来なくて良かった....。
>パソコン恐怖症ですね、これは^^
昔使っていたマックのPCは、突然、ダイナマイトの絵が出て落ちましたね!
心臓に良くなかった.....。
>でも本当に参ってたよ! アナログ人間にはデジタル・パソコンに追いついていけない(泣)
分ります! 私も、ほぼアナログ人間ですから.....。
>さすが専門大きな病院です、出された薬が効き始めています。
良かったですね!
10歳くらい若返って見られるかもね!
◆ はらさん
>なんか 硫黄が効くみたいですよね 硫黄はいーおー・・・
上手い!
座布団ですね!
>なんか具合が悪く なんとなく死にそうです・・・
大丈夫ですか???
>ヤモリの目は 猫の目に似てますよね
タモリのサングラスが薄くなったので、目が透けて見えるようになりましたね.....。
>ハクビシンの巣の入口が有るのですが
我が家にやってくるハクビシンは、夜中にカニの殻をバリバリ音を立てて食べてます。
>牛小屋に居る生きてる牛を カラスが喰うみたいですね・・・
コーモリも牛小屋に居る牛の血を吸って殺しちゃうみたいですね!
.....怖い.....。
◆ ビンさん
>51さんが大好きなオンブバッタ
補色???
カメレオンみたいな技が使えるんですね!
>たまに捕まえて遊んでからまた離します^^
おっと!
>人なつっこいヤモリもいるのですね。
きっと、臆病すぎて腰を抜かしていたのだと思います.....。
>しかしヤモリ可愛いですねぇ。飼おうかなぁ^^
キンチョールの変わりになると便利かも!
◆ 焼きそば5sさん
>今日は全然いい日なんかじゃなかった(泣)
そっか....。
そういう日もあるよ!
明日は、希望を持ってGo!
2013/09/26 22:26 [16636412]
1点
以前撮ったフィルムから、
ショウリョウバッタ。
大きいのが♀で10cm位だった。
オンブバッタもどこかで撮っていると思う。
2枚目はトケイソウの花、今年やっと8個目。
昨年は11月10日まで全169個咲いたが。
2013/09/26 23:02 [16636606]
2点
こんばんは。
〆51ですさん
>きっと復活!オリンピックも楽しみです!
「7年間で完全復活」と書いたら、現実はこうだった。
「ネジを右に回すのか、左に回すのか?」「スパナって何ですか?」
http://gendai.net/articles/view/syakai/144716
・例えば「ペットボトルのキャップは、どちらに回すとどうなるのか?」が分からない。
・「モンキーを持ってこい」「ネコを使って運べ」と言われたら、何を持ってくる・連れてくるの?
ここまではいいとしよう。
・日給6000円(最低)で8時間労働とすると750円/h。首相が完全武装した危険な場所で?東電、終了に近い。
このデッカ名札も作らせたのかな?
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/b/cb732b93.jpg
〆satoakichanさん
>予想より早く治り始めています、良かった^−^
治っているっていう実感が伴っているのは、ストレスのない最も良い方向ですね。お大事にして下さい。
〆コララテさん
>駅でみた前田敦子のポスター
僕ちんに代わりまして、アッちゃんでおやチュみ♪
http://kare-kintaro.up.d.seesaa.net/kare-kintaro/image/kinkisu.jpg
>自転車乗れないのか?坂道じゃないからこれで済ませた?
道路交通法の一部改正で12月に施行後、誰が最初に自転車で捕まるのでしょうかね。
(「三月以下の懲役又は五万円以下の罰金」)
通勤・通学時に歩道や右側逆走で突っ込んでくる人を何とかして欲しいです。
今週、オカザエルがあるのなら、おっちゃんは予言者になるかもしれない。(笑)
ZOO - Choo Choo Train
http://www.youtube.com/watch?v=rWzpAsiiDV8
2013/09/26 23:33 [16636732]
2点
こんばんは!
もう寝る時間となりました......早い!
今日の御寿司も美味しかった....。
ホヤって初めて食べたかも.....。
◆ masaさん
>オンブバッタもどこかで撮っていると思う。
オンブバッタ = ショウリョウバッタ???
>昨年は11月10日まで全169個咲いたが。
まだまだ、これから追い込むかも....。
◆ バードさん
>この前の小火で昆虫を大量殺傷してしまいました。
仕方ないね......事故だから....。
>消えた6億円
倍返しだ!
◆ Actさん
>現実はこうだった。
今日、新潟知事.....やっぱり柏崎刈羽原発の再稼動を容認しちゃったみたいだけど......こんなずさんな後始末をしている東電では、やっぱ心配です....。
>このデッカ名札も作らせたのかな?
おっと、ガッチャマン?
2013/09/27 00:03 [16636851]
1点
>51さんが大好きなオンブバッタ
交尾してるバッタがオンブバッタって事で宜しいでしょうか・・・
突風のせいで、人殺しならぬ虫殺し成ってしまったのでしょうが・・・
考えてみると 知らないうちに小さな虫踏んづけて殺してしまってるんでしょうね・・・
むしに生まれ変わりたくないですね・・・
業務スーパーに むしやきそばが売ってました。
業務スーパーの 三食入りの生の醤油ラーメンが128円と安くて、もやしが19円と安く
電子レンジで温める三個入りのライスが188円と安くて まぁ〜まぁ〜美味しいので買ってしまいます・・・
麺を大盛りにする為に、三食入りのラーメンを二回に分けて食べますので太って来てしまいました・・・
水汲みに行くのがだるいので 水道水でラーメン作ると 寿命が縮まるかな〜なんて感じてます・・・
☆たまたま 人通りが無いですが
府中自動車免許センターの建物の出口の前に 毎日 日赤の車が止まってまして その写真を撮ったのですが
いつもは 原宿の竹下通り並に 人が歩いてまして たまに芸能人も混ざってたりします・・・
看板の 遊園地の絶叫マシンより 怖くないのセリフを見ると いつも笑えます!
ずぅ〜っとまっすく゛歩いた突き当りの左側に バイク専用のコースが在りまして
試験の日など見てると なかなか面白いです!
努力した人だけが むくわれて免許が受かるんですよね・・・
電産さんへ
ここは400ccしか採ってくれないので 体がきついので
わたしも埼玉県の200cc採ってくれる所へ行って献血してますが
血を抜くと 新しい血が出来る気がして なんか健康的みたいな感じしますよね!
2013/09/27 00:27 [16636943]
2点
はらさん
>>51さんが大好きなオンブバッタ
>交尾してるバッタがオンブバッタって事で宜しいでしょうか・・・
はらさん分かりました。51さん奧さんが最近相手してくれないんだ^^
それでオンブバッタばかり出すんだね^^
2013/09/27 00:44 [16637008]
2点
ビンボー怒りの脱出さん さすがですね・・・ なかなか鋭い読みかも知れません
深層心理って奴ですね??
わたしは何億か当たったら、きっとオリエント工業の70万くらいのを3体くらい買って
4人で暮らすと思います・・・ 欲しい物をねだられたら何でも買ってやると思います・・・
ちなみにロリコンでは無いので、大人っぽい奴が欲しいですね・・・
そーしたらバイクの後ろに乗せて、新宿だと目立たないんで 渋谷や竹下通り入口辺りを走って羨ましがらせ
高速で静岡の51さんの寿司屋で食事するのが 俺の夢です・・・
あ〜 宝くじ当たらないかな・・・ とか書き込んでて思いましたが
電産さんに なんか言われそうですね・・・
前田さんファンじゃ無いんですけど ケチャップの写真は可愛いですね・・・
ヒロシ風なのが又いーですね!
時計草って面白いですね・・・
それにしても 寒くなりましたね
2013/09/27 02:30 [16637218]
2点
俺の焼きそば 5sさん
おじゃまして読ませて頂きましたが、学校社会って言うのも狭い世界なんで大変かと思います・・・
学校の中が 一つの社会と言うか 世界に成ってしまってるんで その小さな限られた人々の中で生きてくのも大変かと思いますが
☆ただ 一つ言える事は 大人に成ったら凄い楽しい事も有るから
それまで色々有ると思うけど、超大変だけど大人に成るまでは我慢して生活して行くしか無いかと思いますが
いじめとかが有るなら
学校が 絶対では無いんで 死ぬまで我慢しては駄目だよね いじめが有るなら言いにくいかも知れないけど
親に相談すれば 転向だって何だって出来るんだし 最悪 学校行かなくても やる気が有れば大学入れるんだしね
万が一 暴力的なイジメなどが有る場合には
騙されたと思って、合気道か拳法 ボクシングとか習うと良いかと思います・・・
何も無くても 通わせて貰える余裕が有るなら
合気道とか拳法習っとくと凄くプラスに成るかと思います・・・
2013/09/27 03:38 [16637279]
2点
>・例えば「ペットボトルのキャップは、どちらに回すとどうなるのか?」が分からない。
・「モンキーを持ってこい」「ネコを使って運べ」と言われたら、何を持ってくる・連れてくるの?
JR北海道でも同じようなことが多いそうです。道具名すらわからない人が平然と現場にいたりする。
東電もそうですが、JR北海道も旧国鉄が長年採用を控えたせいで、中堅が少なく、外注に任せることが多くなって問題が広がってるそうです。
何初路、私らの世代(40代)が極端に少ない。あのころ同学年の鉄道ファンには国鉄を目指していた人が少なくありませんでしたが、採用を控えたせいで大半が鉄道業界に就職できませんでした(私は違います)。特に影響が大きかったのは「鉄道系高校」ところで、今は東京の岩倉と昭和鉄道しかありませんが、昔は九州の鹿児島商工他数校がありました。東京の2校が生き残ったのは国鉄以外にも鉄道業界の就職先があったためだと思いますが、その後鉄道業界は人手を極端に減らす方向に向かいましたから、いずれにしても厳しかったと思います。
当時は、授業の一環として駅での業務体験が有ったようで、2校の生徒が改札口に立つ光景が見られたものです。今は自動改札ですから、できることは限られるでしょう。地方ではある程度大きな駅でも切符売(短距離は自販機なので特殊な切符に限る)と改札を一人の人が兼ねていることが多く、計算が複雑な切符を買おうとすると、たちまちパニックが起きます。無人駅も増え、特急が止まる駅でも駅員がいないところなど珍しくなくなりました。
2013/09/27 05:45 [16637364]
2点
はらさんの書いた文章でパッとひらめきました^^
オンブバッタの小さい方が51さんに見えてきました。
お人形さんですか。私は基本生の方がいい物で^^ でも最近の物は良くできてますねぇ^^
2013/09/27 06:39 [16637424]
2点
おはようございます!
例の如く9時前には寝てしまいました^^
ですので知らなかった・・・・・・
アンさん 楽天初優勝おめでとう!
正直 まさか・・・・ ですが 凄い! そしてマー君 も凄い!!
そして支えたチームメートも!!!^^
最後を飾りました、22連勝新記録 そして初セーブ!!!
一瞬だけ見たい人は^^
http://www.youtube.com/watch?v=-EwZfp5106g
チト9回場面を見たい人は^^
http://www.youtube.com/watch?v=aTOPSuaL2Ww
2013/09/27 06:43 [16637429]
2点
おはようございます。
今朝は、肌寒いです.....。
台風の影響で北からの風が回り込んでるのかな?
どんよりしてます.....。
垣間見える青空と朝顔のコラボが良いね!
おっと、今朝の紙ウサギロペにミニオンが.....可愛いね!
◆ はらさん
>むしに生まれ変わりたくないですね・・・
蒸々した夏や無視されるのも嫌ですもんね!
>水汲みに行くのがだるいので
どっか名水を汲みに行ってるんですか?
>看板の 遊園地の絶叫マシンより 怖くないのセリフを見ると いつも笑えます!
笑えますね!
私は、絶叫マシーンも怖いので、やっぱ注射も怖いってことに???
◆ ビンさん
>51さん奧さんが最近相手してくれないんだ^^
最近の話でも無いけどね....(-△-;)。
>オンブバッタの小さい方が51さんに見えてきました。
\(0\0)ゝ なんでやねん!
◆ 電産さん
>中堅が少なく、外注に任せることが多くなって問題が広がってるそうです。
こんな体制で新幹線開業や原発再稼動なんて心配です.....。
>無人駅も増え、特急が止まる駅でも駅員がいないところなど珍しくなくなりました。
リニア中央新幹線の駅も無人になるらしいですね.....。
◆ サトさん
>正直 まさか・・・・ ですが 凄い! そしてマー君 も凄い!!
ねぇ....いつの間に首位独占??? って感じでしたよね?
ところで、先日、ジャイアンツがリーグ優勝してビールかけしているとき、次は日本一になってビールかけしたいって言ってたんで次は日本シリーズとばかり思っていたんですが、まだクライマックスシリーズも控えてたりします???
◆◆◆◆◆
さぁ、今日は華の金曜日!
今日頑張れば、お休み!
良い週末を送りましょう!
行って来ます!
2013/09/27 06:52 [16637449]
1点
昨日が不利だったけど、今日こそはいい日になるといいね♪
2013/09/27 07:07 [16637473] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大宮駅近くに会社に面接に行ってきました。帰りに駅前の陸橋が人だかりに。山本太郎氏が大声を上げて演説していました。噂通り円形脱毛が多数。JR職員が人員整理に多数動員されて異様な光景でした。
2013/09/27 17:24 [16638853]
2点
余り知らないのでアレですが、山本太郎(通称)氏はそれほど原子力や放射線についての知識は無いようで、脱原発とか言ってますが本当に分かって言ってるんですかね。
選挙の時の支援団体に革命マルクス派(革マル派)等極左の連中が関わっているとか何かといわくありの人物なので、国会議員として6年間何を語り何をするのか要観察対象ですね^o^/。(執行機関じゃないので「監視」はしませんというか出来ませんから)
2013/09/27 17:44 [16638909]
2点
>リニア中央新幹線の駅も無人になるらしいですね.....。
ニューヨークの地下鉄みたいに、鉄格子で囲っておかないとホームまで見に行く者がでますよね?
先ほどまで見ていた番組の進行があまりにも遅いので、見るの止めました。
コソボで暮らす日本人ですが、なぜ? 答えを出し渋り、引っ張るだけ引っ張るのでどうでも良くなってしまいました。
それにCMのたびに少しかぶせて何度も見せるのにも飽き飽きします。
山本太郎?
原発反対の運動で円形脱毛症になったと思っていました。
原発を廃止するための案とかまったく無く、反対!て言ってれば給料がもらえる?何だかなぁ〜、ですね。
2013/09/27 20:52 [16639511]
2点
|
|
イサキの天婦羅! 280円! |
イカの一夜干し! このボリュームで380円! |
今日は、イサキの before ! |
イサキの after! おっと、甘エビの頭も! |
こんばんは!
疲れた.....。
これで、期末の重労働から開放♪ 開放♪
https://www.youtube.com/watch?v=nwgG8lvkmxY
(。・_・。)ん? ハイホー?
華の金曜日!
今日も寄って来ました....。
どんだけ寿司好き???
いや、あまり寿司は食べてないかも....。
例の500円刺し盛り目当てです!
新潟の知事が容認したら、その午前中に東電は再稼動申請???
早過ぎない???
だって、条件付で容認したのだから、その条件をしっかり担保してからすべきでしょう.....。
◆ 焼きそばさん
>昨日が不利だったけど、今日こそはいい日になるといいね♪
学生時代の友達は、気が合えば一生の友人になるよ!
焦らず、良い学生時代を送ってね!
◆ バードさん
>青春しに出かけよっと…。
http://www.youtube.com/watch?v=ngHEXM3fFD0
◆ 電産さん
>山本太郎氏が大声を上げて演説していました。
東電の再稼動申請についてかな?
◆ サロモンさん
>国会議員として6年間何を語り何をするのか要観察対象ですね^o^/。
一貫して頑張って欲しいですね!
◆ コラさん
>鉄格子で囲っておかないとホームまで見に行く者がでますよね?
たしかに.....。
さらに、テロ対策とかは、どうするんだろうか?
>それにCMのたびに少しかぶせて何度も見せるのにも飽き飽きします。
ほんと、この手法は、TV離れを加速させますよね!
ネタが無いからと思えば、番組改編時とかに未公開映像とか言ってやったっりして.....うんざり....。
2013/09/27 21:06 [16639556]
1点
「あまちゃん」明日最終回ですね。全てとは言いませんが、ヒロインが劇中で結婚する話が多い朝ドラでは例外的に結婚しないで終わりそうです。まさか種市先輩のプロポーズで終わる?それはなさそうですが、有ったら視聴者へのサプライズです。
>ニューヨークの地下鉄みたいに、鉄格子で囲っておかないとホームまで見に行く者がでますよね?
リニアの駅は、空港のボーディングブリッジみたいなもので列車と直結しますから、基本的に発着時間以外はプラットホームに行けません。今の駅を想像したのでは勘違いします。
2013/09/27 21:50 [16639730]
2点
51ですさんなど一部の方は知っているだろうSmart AQUA LINEの後継となる、晴れの間が先日完成しましたのでよろしければ遊びに来てくださいね。
ちなみに今のところメンバーは5名いますが、皆さんもそちらで会話しませんか?
カテゴリーは「MP3プレイヤー」ですが、全体的には雑談板です。エログロといった私が嫌いなことなどや揉める原因を作るようなもの以外なら自由です(^^)
根本的にはSmart AQUA LINEと似ているので、Smart AQUA LINEと同じような感覚で参加していただいて結構ですが、新ルールとして「冷たい」「揉めあう」のではなく、「温かい」「楽しい」というのがテーマです。
若干ボソボソの要素も入れ込んで作っているのでボソボソのようなスレに将来的にはしたいですね。
2013/09/27 22:01 [16639790]
2点
>空港のボーディングブリッジみたいなもので
あぁ〜、エイリアンが卵産むと時のあの蛇腹風の・・・(地下数十メートルの穴蔵で・・・)
ローカル線の無人駅を想像してしまいました。
>僕ちんに代わりまして、アッちゃんでおやチュみ♪
http://kare-kintaro.up.d.seesaa.net/kare-kintaro/image/kinkisu.jpg
オェ〜、見てしまったではないか!
2013/09/27 22:06 [16639808]
2点
こんばんは。
【参議院議員・山本太郎】エジプト大使館前でテロリストと叫ぶ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DpfKd9BFMyE
テロリズム?プロパガンダ? この人は、国民(都民)を代表する国会議員さんだよね。
・中国大使館の前でチベットと東トルキスタンを解放しろ!
・韓国大使館の前で竹島の実行支配は止めろ!
とは言っていないみたい。
あ、米国アップルがiPhoneで竹島を日本領と表記
http://img.news-us.jp/fuckorea/mapapp-takeshima.jpg
青春か〜。51ですさんで青い三角定規なら、なんだか安心しました。
中村雅俊 - 時代遅れの恋人たち
http://www.youtube.com/watch?v=LfHOmfC0zl8
2013/09/27 22:20 [16639883]
2点
>オェ〜、見てしまったではないか!
コララテさんをはじめ、みなさんすみません。(笑)
僕ちんが日々、お勉強、パソコンやスイミングに頑張っているので、こんな可愛い悪戯がないとね?
お口直しと言ってはなんですが、こちらの熟成美女でおやチュみ〜♪
(はらいっぱいさんなら、余裕で食されると思うので安心して下さい)
http://wibo.m78.com/clip/img/190802.jpg
間違えました。こっち「スッキリ」おやチュみ〜ですね。
http://wibo.m78.com/clip/img/190811.jpg
2013/09/27 22:35 [16639958]
2点
金スマで「ザ・ベストテン」やってましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=tmcbQPW5Cdg
☆GOODNIGHT☆(;д;)
2013/09/27 23:12 [16640130]
2点
こんばんは!
金スマで、ザ・ベストテン振り返ってましたが.....懐かしい!
番組の裏では....そうだったのか.....。
えええ....プロデューサーの山田さんは他界されたんですか.....。
◆ バードさん
>結局、墓掃除に出かけました。
そういえば、お彼岸ですね.....。
>金スマで「ザ・ベストテン」やってましたね
バードさんも見てましたか......。
秘話、裏話を沢山聞けましたね!
◆ 電産さん
>「あまちゃん」明日最終回ですね。
いよいよ終わりですか....。
どんな終わりになるのかな?
ただ、スペシャルで続編とかやりそうですね!
>今の駅を想像したのでは勘違いします。
そうなんですか.....。
◆ 焼きそば5sさん
>皆さんもそちらで会話しませんか?
焦らず、ゆっくり、でぇ〜んと構えて行きましょう!
◆ コラさん
>オェ〜、見てしまったではないか!
ギャー・・・・ヾ( ゚д゚)ノ゛
そういえば、金スマでキンタローが社交ダンス大会に出ていた.....。
ウンナンの社交ダンス部を思い出しちゃった.....。
◆ Actさん
>あ、米国アップルがiPhoneで竹島を日本領と表記
当然ですよね!
>中村雅俊 - 時代遅れの恋人たち
と、くれば......
http://www.youtube.com/watch?v=Apg0PZbNVug
>こちらの熟成美女でおやチュみ〜♪
ギャー・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ
2013/09/27 23:26 [16640184]
1点
BDレコ(BDZ-EW500)を探しに家電量販店巡りをしてました。
JS電機「只今メーカーとの共同企画でお安くなっております!5台限定38,800円です!金利は9%っす」
YM電機KO店「ウチは42,800円からは下げません」
KS電機「明日のチラシの品42,800円ですが、38,000円まで下げますよ。金利は10%っす」
YM電機NK店「37,600円まで下げましょう。キャンペーン中でクレカ同時作成で金利ゼロっす」
EO電機「ウチは値下げしません。安く買いたいなら他行って」
EOさんの対応には笑っちゃいました。
JSさんで取り置きはしてもらったんですが、土日も発送してくれるとのことで結局楽天優勝セールで安くなっていたBC電機の楽天店でポチりました。
2013/09/27 23:33 [16640209]
2点
Actplexさん
はじめ人間ギャートルズに出て来る ドテチンて゛すか・・・
恵比寿マスカッツに出始めた頃は あまりにも○゛スなのに面白味も無く大嫌いでしたが
ここ最近 観てますと面白いですね
むかし歌舞伎町に居たゴリラと数日付き合った事が有るので判りますが・・・
たぶん経験上ですと具合は悪そーな気がします
辛口で言いますと、下の子はタイプで無いんで天変地異が起こっても争わなくて済むので良かったです・・・
まだ見て無いんですが
今日やってましたベストテン面白そうですね! いま涅槃で待つをみてますが
日景さんって金持ちだったんですね
涅槃とは ただの仏教用語で 特別にホモが好んで使うホモ用語では無いと言う事が判りました・・・
2013/09/27 23:58 [16640284]
1点
*六区さん
JS電機=ジョーシン
YM電機=ヤマダ
KS電機=ケーズデンキ(K's)
EO電機=エディオン
>EO電機「ウチは値下げしません。安く買いたいなら他行って」
いかにも客を逃がしているみたいで損ですねw
安く買いたいんならあっち行けって自虐行為にも程が有るwwww
2013/09/28 00:00 [16640292] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
51さん
ボソボソ・・つぶやく142おめでとうございます。
すみません。今はご挨拶だけで、またお話のほうをさせていだだきます。
2013/09/28 00:47 [16640422]
3点
あまちゃんの種市先輩役の俳優さんは宇宙船の故障で地球に落ちて人間に乗り移った宇宙人役で広末主演の民放番組にも出てましたね。
NHKの方は役柄だからか小生には余りインパクトが無かったんですが、民放の方は結構甘いマスクでイケメンなのがよく分かりました。
しかし國村隼さんは凄いですね、昔香港映画かでチョウユンファだったかの仇役マフィアをやってましたけど、凄みが効いて怖え〜と思ってましたけど、今はドラマでも普通に出てますからあの時代は修行時代だったんですかね*_*;。
2013/09/28 01:56 [16640549]
2点
種市先輩を演じる福士蒼太は、2008年に渋谷でスカウトされて2011年春に俳優デビューしたそうですが、私は2011年秋から放送の「仮面 ライダーフォーゼ」まで知りませんでした。能年と橋本は湊かなえのドラマ「告白」で生徒役として共演があるそうです。
福士は俳優デビューから半年で主役に抜擢されたそうで、やはり二枚目は有利です。仮面 ライダーフォーゼ」で同級生役を演じた役者は皆オーディションを受けたものばかりだそうで、内心複雑だったでしょう。
今までも十分知名度はありましたが、朝ドラ効果で今や知らない人はいなくなりました。「あまちゃん」では先輩役ですが、実年齢は能年と同じだそうです。
逆に能年は「あまちゃん」のイメージがつきすぎて、今後苦労すると思います。朝ドラで主演した女優に結構多いです。小林綾子など、少女期の2か月ほど演じたにすぎないのに、未だに「おしん」と言われますし。
2013/09/28 06:16 [16640787]
2点
新聞を見てびっくり。JR四国が、修繕が必要な橋梁をほったらかしにしていたというのです。JR四国も北海道同様、経営が脆弱な会社です。国鉄分割民営化では自社線内の赤字を十分賄えるだけのドル箱を持つ東海、東日本と、トントンの西日本、やや弱い九州、貨物と、非常に弱い北海道、四国に分かれました。言い換えると、四国、北海道は初めから自己努力だけでは黒字化が完全に無理だったわけで、当時の設備が老朽化した今、その影響が出始めているようです。
2013/09/28 07:05 [16640862]
2点
おはおは。。。
51おじちゃん、Actおじちゃん、おはおは。。。
>惜しい....2番だったみたいですが、おめでとう!
>今回だけのプロジェクト俺だから、もうやらない。
51おじちゃんが2013/09/25 19:27にスレ立てて、Actおじちゃんが2013/09/25 19:28にレス・・・
19:28:59−19:27:00=1:59以内にはレス完了ということだよね???
パパがね、実際には1分もかかていなくて数10秒だぞって。。。さすがプロ(ジェクト俺)なIT戦士だと言ってた。。。
>I feel so good.It's automatic!
英語が苦手で今になってマジ困っていますって言う人には苦行だよねwww
んで、、、何て書いてあるのか太田くん(仮)に聞こうかと思ったけどパパが教えてくれたった。。。
パパとお出かけすると、「What is this?」というので、dog、cat、redとか言ってる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=P7sTOAM6LAo
>大人げないプログラムで金メダルを取ったのを反省して、アニメだけどこれでおやチュみ♪
>http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/8/1/81e37c6d.jpg
反省してないだろwww、ワロったwww顔だけがアニメか。。。
六区お兄ちゃん、おはおは。。。
>来週から秋アニメ
何を見るの???オススメはwww???ミルキィホームズとか・・・(このカタカナを打つのはむずかしいのだ。。。)
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/9/f/9fa2d0f2.jpg
Actおじちゃん、おはおは。。。
>「モンキーを持ってこい」「ネコを使って運べ」と言われたら、何を持ってくる・連れてくるの?
ネコを使って運ばしたった結果www
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/7/9/7999a63a-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/5/a/5a469b80.jpg
これはダメポい。。。
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/a/e/ae7b371d.jpg
ネコの手もかりてみた結果www
ネ「こう回すんだよ。。。よく見てろ・・・」
男「わかりました、、、こうですかね。。。」
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/8/e/8e3f0ee5.jpg
>このデッカ名札も作らせたのかな?
>http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/b/cb732b93.jpg
アベちゃんの漢字が・・・
>今週、オカザエルがあるのなら、おっちゃんは予言者になるかもしれない。(笑)
これは99.9%当たりそう。。。残り0.1%は??? ハズレろwwwニャ・・・
51おじちゃん、ビール飲みすぎ・・・美人寿司を食べ過ぎ・・・
じゃれるの好きな51おじちゃん。。。内
http://blog-imgs-60.fc2.com/n/y/a/nyaasokuvip/szxxKWd.jpg
外
http://blog-imgs-60.fc2.com/n/y/a/nyaasokuvip/LIuPRz8.jpg
ごはんを食べて、ベンベンして、ポケモン見て、パパに肩車してもらって散歩するか。。。
2013/09/28 07:21 [16640902]
2点
おはようございます!
51さん
>(。・_・。)ん? ハイホー?
白雪姫 ハイホ〜〜 有名だよね!
でもこの歌 ある映画の一場面に出てきたことあるんだよ!
映画の中のスクリーンに映し出して歌ってた!
ここで問題です! その映画の題名は?
◎ヒント 製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ
you tubeで探したけど、このシーンの物がなかったです!!
流石に涼しくなりました。
竹シーツ 今まで使っていた!!!
でも昨日は流石に寒い・冷たい! 遂に止めましたよ^^
Actさん
>治っているっていう実感が伴っているのは、ストレスのない最も良い方向ですね。お大事にして下さい。
ありがとうございます! 大変嬉しい方向です、又治療に当たっている先生も嬉しそうです!
自分が出した処方箋が当たっていた! 医師冥利ですね^^
ビンさん
>ササさんに都合があるんでしょうね^^
頻繁に独身女性を家に呼んだら ・・・・・・・ 以下省略^^
オヤジさん
猫ちゃんの頭をナデナデできませんか?^^
ランちゃん
声だけでも 十分だよ!!!!!^^^
さてと 土曜日!
楽天優勝でキット気分良い アンさん 出てきてくれるかな?
アッ! でも 忙しかったら無理しないでください!!!
2013/09/28 08:03 [16640998]
2点
仕事が終わり、知り合いと行きつけのスナックに入ると
なんと、楽天マジック1、ピッチャーマー君!
1点差で9回裏ツーアウト2、3塁。
一打逆転サヨナラのピンチ!
カウントワンボールツーストライク!
デッドオアアライブ!?
ものすごい場面がテレビに映し出されているではありませんか!
マー君の渾身のストレートで優勝が決まった瞬間、
小さな東北のスナックの中でもみんな喜びが爆発しました。
私も知らないおじちゃんと握手をしながら
私「やったー楽天優勝だっ!おめでとうございます!」
知らないおじちゃん「俺、阪神ファンなんだよね。」
私「そうですか( ´_ゝ`)」
阪神ファンのおじちゃんと握手をしながら喜びを分かち合いました。
さて、一週間ぶりにくるとまた、レスが進んでいますね。
読みきれないので、また後ほどレスいたします^^
取り急ぎ142おめでとうございます(^-^)
2013/09/28 08:24 [16641048]
2点
おはようございます。
今朝は、秋晴れ!
いい天気です!
この土日は、幸楽日和かな?
◆ 六区さん
>EOさんの対応には笑っちゃいました。
たしかに....。
まぁ、損してまで売りたくなかったんでしょうね!
>土日も発送してくれるとのことで結局楽天優勝セールで安くなっていたBC電機の楽天店でポチりました。
ということは、今日、明日あたりには届くのかな?
延長保証は付けましたか?
BDレコーダーって、結構壊れやすいよね!
まぁ、PCが作れる六区さんならドライブ換装なんかは、お茶の子歳々かな?
◆ はらさん
>今日やってましたベストテン面白そうですね!
面白かったですよ!
久米&黒柳のコンビで復活して欲しいですね!
年末に年間ベストテンって感じでも良いかも....。
◆ 焼きそば5sさん
>安く買いたいんならあっち行けって自虐行為にも程が有るwwww
分かる気がしますよ....。
やっぱ、利益も得ないと やっていけないからね!
◆ ランさん
>またお話のほうをさせていだだきます。
時間があるとき、ゆっくりとお願いすますね!
◆ サロモンさん
>宇宙人役で広末主演の民放番組にも出てましたね。
なんと、仮面ライダーフォーゼで初主演だったんです!
https://www.youtube.com/watch?v=I89sTq6xADg
>今はドラマでも普通に出てますからあの時代は修行時代だったんですかね*_*;。
凄いですねぇ〜....。
今、映画での出演履歴を見ましたが、いい作品に出まくってますね!
どの作品も良かった....。
◆ 電産さん
>「仮面 ライダーフォーゼ」まで知りませんでした。
イメージが違いますからね!
>逆に能年は「あまちゃん」のイメージがつきすぎて、今後苦労すると思います。
「天うらら」のうららちゃんや「私の青空」のなずなさんなんかは、そのあと救命救急で看護士さん役で出てましたが、連ドラのイメージが強く残っちゃったなぁ〜....。
「ちゅらさん」の国仲涼子や「ほんまもん」の池脇千鶴も苦労したかな?
◆ とちさん
>さすがプロ(ジェクト俺)なIT戦士だと言ってた。。。
流石です!
>じゃれるの好きな51おじちゃん。。。内
気取ってますねぇ〜....。
>外
じぇ!じぇ!
◆ サトさん
>ヒント 製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ
なんだろう???
>竹シーツ 今まで使っていた!!!
じぇ!じぇ! 私は、寒すぎて先週にやめました!
車で使っていたのも痔になりそうなので昨日やめました.....。
◆ バードさん
>当時人気を二分した沖雅也と仲雅美の運命は印象的でした。
スコッチ....かっこよかった....。
◆ アンさん
>私も知らないおじちゃんと握手をしながら
やりましたね!
まだまだ復興で大変な中で楽天の優勝は嬉しいよね!
このまま、日本一へ突っ走って欲しいね!
おっと、サトさんのジャイアンツを対決かぁ〜....。
2013/09/28 08:52 [16641126]
1点
>「ほんまもん」の池脇千鶴も苦労したかな?
池脇千鶴は「ほんまもん」が代表作とは思いません。それ以前に学園ドラマなんかに結構出てましたし。個人的には「ジョゼと虎と魚たち」が代表作だと思っています。池脇もそうですが、この映画では当時すでに売れっ子だった上野樹里もヌードシーンを演じています。今だとCMなどのイメージがありますから、事務所がストップをかけるでしょうね。
イメージがつくくらいならまだいいのですが、その後鳴かず飛ばずで姿を消した女優も少なくないです。
2013/09/28 09:23 [16641221]
2点
お早う御座います。
我が家の「コスモス」はかなり増えました!
その中に一株だけ「白コスモス」が。
庭の一番端っこには「百合」の蕾が一つ!
satoさん
チビは臆病でとても触るところまでは行かないかも?
ジンちゃんと違うのは人間に対しての警戒心が強い?かな。
「去勢手術」の時は「捕獲箱」でか?
2013/09/28 09:36 [16641245]
2点
51さん。
皆様お元気ですか^o^
今日は、滋賀県にいます。
さすが、琵琶湖は大きいです^ ^
2013/09/28 16:24 [16642463] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんにちは!
おっと、書いていたら真っ暗に....。
今日は、とあるショッピングモールで開催していたヤマト2119展に行って来ました!
目的は、映画パンフレットの購入ですが......。
5mのヤマト模型もあったりして、まぁ、そこそこ楽しめました....
でも、600円の入場料は高いかも.....。
お昼は、スタンドで貰った今月末期限の餃子券があったのでリンガーハットで.....。
野菜たっぷりちゃんぽんは、ボリューム満点ですね!
ドレッシングが2種あって、どちらを使うか?迷ったので、子供用の器を2つ借りて試しました....。
結論は....夏はサッパリゆず胡椒!
冬は、温まる生姜! って、感じでしょうか....。
秋は???
◆ 電産さん
>それ以前に学園ドラマなんかに結構出てましたし。
そうでしたか....。
わたしは、「ほんまもん」で好きになりましたので.....。
ジョゼも妻夫木君とのコンビで重い感じですが、いい映画でした....。
◆ 浜さん
>我が家の「コスモス」はかなり増えました!
増えましたねぇ〜.....。
綺麗です!
>その中に一株だけ「白コスモス」が。
おっ! まだまだ小さいですが、次の花が待ち遠しいですね!
>庭の一番端っこには「百合」の蕾が一つ!
この季節にユリ?....楽しみですね!
>朝の定位置。
ちょこんと座って、可愛い!
◆ バードさん
>今日の一曲
最近、空を見上げてるかい?
http://natalie.mu/owarai/news/92543
今日、ヤマト展開催のショッピングモールに3rdアルバムのキャンペーンに来てまして....
撮影禁止なのですが、最初に思う存分撮影をさせてくれたりして、気さくなグッさん.....良かったです!
この曲も入ってます!
http://www.youtube.com/watch?v=MKEcP5CeyiY
◆ ランさん
>さすが、琵琶湖は大きいです^ ^
大きいですよね!
どの辺にいるかな?
噴水が見える辺り???
2013/09/28 18:28 [16642854]
1点
みなさん こんばんわ
リニアが話題になってますがリニアが開通しても新幹線は残るんですよね?
リニアは景色が見れないと言う事なので景色が見れる今までの新幹線の方がいいですね。
51さん
>補色???カメレオンみたいな技が使えるんですね!
ホント写真にとっても分かりづらいのでちょっと加工して見えるようにしました。
下のメスはネズミ色っぽい色でコンクリートに止まっていると分かりづらいですね。
調べてみたらオンブバッタは茶色か緑色が一般的なようで新種発見かな?^^
昆虫には発見されていない新種がかなり多いそうですね。
>臆病すぎて腰を抜かしていたのだと思います.....。
私は雀の餌付けをして雀とじゃれ合っている人の方が凄いと思います。
>最近の話でも無いけどね....(-△-;)。
51さんもアンさんと同じで学生の時からのお付き合いでしか?
六区さん
レコーダーポチリましたか^^又レビューお願いします^^
エディオンは店舗によって違いますが値引きが渋い店舗が多いと思います。
まあ売り出しの商品は結構値引きしてくれますがそれ以外だと無理に値引き要求すると確かに
余所に行ってくれ (--;)ノ'' シッシッという感じです。
ああいう態度で少なからず客を逃がしている言う事を自覚しなければいけません。
サトさん
>頻繁に独身女性を家に呼んだら ・・・・・・・ 以下省略^^
分かりますよ^^ 私も一応男ですから^^
浜オヤジさん
チビちゃん来てますね。写真見ているだけで癒されます(^o^)
何時までも来てくれると良いですねぇ。
ランさん
琵琶湖におられるのですか。でっかいですよね琵琶湖。
琵琶湖目的で行った事はないのですが琵琶湖周辺に寺院とか史跡、あとは桜も名所があり
ますので結構よく行きます。
51さん
2199展行ってきましたか。
ちなみに展示物ってどの程度有りましたか?
朝顔はいつまで咲いているんですか。
昔は朝顔は夏の花と思っていましたが寒い時でも咲くみたいですし朝顔昼顔夕顔ってあるんですね。
ひまわりでも冬に咲く物もあるようです。小学生の時に植え付けられた固定観念ですね。
2013/09/28 19:40 [16643116]
2点
はらさん
これブルーインパルス?ですか^^
中学生くらいの時に天体観測してた時にUFOは何回も見てます。
一晩中起きて空を眺めていますので見る確率も高いのかもしれません。
飛行機と人工衛星は一定方向に真っ直ぐ飛んでいきますがUFOは彼方此方不規則に飛んで突然消えます。
白っぽいのも有りましたが大体オレンジ色に光っている物が多いです。
今なら常にコンパクトデジカメとスマホは持ってますので当時あったら何回でも撮るチャンスがあったんですが。
2013/09/28 19:49 [16643154]
2点
>リニアが話題になってますがリニアが開通しても新幹線は残るんですよね?
リニアは景色が見れないと言う事なので景色が見れる今までの新幹線の方がいいですね。
開通を機に、大規模修繕工事のためしばらく運休する可能性はあります。何しろ「新幹線」と言っても、リニアが開通するときにはもう65年以上も前の技術になっています。メンテナンスが大変なバラスト軌道、半径2500mの急カーブ(山陽以降は半径4000m、フランスTGVは6000m)、振動、騒音が激しい鉄橋(今の鉄道はコンクリ橋がほとんど)昭和初期(すでに特急列車が設定されていた)から見た、鉄道開業当初のマッチ箱列車のようなものです。
再出発後の新幹線では、のぞみは名古屋以西の運転だけになり、静岡や浜松にすべての列車が止まるようになるでしょう。これらの所在地はリニアの恩恵を受けない政令指定都市だからです。軌道改良工事により、300q運転が可能になるので(現状東海道新幹線は270q)、停車駅が増えてもほぼ今ののぞみと同じ時間で運転できるようになると思います。
2013/09/28 22:02 [16643703]
2点
東海道新幹線のルートを曲げた男「大野伴睦」
昔の代議士…岐阜県選出・自由民主党副総裁
新幹線を曲げ・新幹線を停めた馬鹿政治屋です。
東海道新幹線が計画された時、名古屋から西が関西線よりのルートでもう少し南になるはずだったのを岐阜県経由で北に曲げたのです。
そして、何も無いところに「岐阜羽島」の駅を造った。
この関ヶ原経由になったことで雪による遅延が多発した為、「大野伴睦のセイだ」と言われていました。
車両の改良などで「伴睦のせいだ!」と言われることも無くなり、忘れられた人になっていました。
その功績?で岐阜羽島の駅前には銅像が建っています。
2013/09/28 22:30 [16643840]
2点
>東海道新幹線が計画された時、名古屋から西が関西線よりのルートでもう少し南になるはずだったのを岐阜県経由で北に曲げたのです。
これには異説もあって、南回りは鈴鹿トンネルを造るのに時間がかかって東京五輪に間に合わないことと、米原を通せば東京から北陸へ行くにも便利になるために北回りにしたという説を知っています(朝日新聞連載記事:二十世紀の軌跡、「電卓と新幹線」より)。
大雪で有名な関ヶ原を通してしまったために雪害に悩まされるようになったのは結果論で、この区間を通る在来線は特に耐雪仕様になっていませんし、車両走行試験を行ったのは温暖な綾瀬ー鴨宮(鴨宮モデル線)だったためやむを得ないところがあります。
2013/09/28 22:41 [16643884]
3点
こんばんは!
あまちゃんの最終回週分を見てました...。
鈴鹿さんの歌声....感動したなぁ〜....。
ほろっと、涙が零れました....。
バラード調の渚のマーメイドもいいね!
三途の川のマーメイドの部分が....。
夕飯は、スーパの見切りで購入したネギトロとマグロで.....。
温泉卵と相俟って美味しくできました!
◆ はらさん
>今日空を撮ってましたら UFOの様な物が写ってました・・・
奇遇ですね!
実は、私も見ました....。
◆ ビンさん
>中学生くらいの時に天体観測してた時にUFOは何回も見てます。
Σ (;’□’) まじっすか?
カップ麺じゃなくて?
◆ 電産さん
>開通を機に、大規模修繕工事のためしばらく運休する可能性はあります。
それは無いでしょう!
そんなことをしたら、沿線の会社が倒産の危機に.....。
当社だけでも、かなり新幹線に頼ってます....。
◆ バードさん ◆ 電産さん
>その功績?で岐阜羽島の駅前には銅像が建っています。
そうだったのですか.....。
なんで、あんな曲がった路線になってるのか?不思議に思ってました....。
>米原を通せば東京から北陸へ行くにも便利になるために北回りにしたという説を知っています
その説であって欲しいですね!
政治家の思うがままに、都合で税金を使って欲しくないですね!
◆ バードさん
>こっそり一曲
http://www.youtube.com/watch?v=jWdTK3hexx4
2013/09/28 23:31 [16644075]
1点
お皿乗せてるのは 立川か町田と言う街辺りを走ってた時に この写真と同じくらいの近くで見ましたが
皿乗せてんのに よく飛べますよね・・・ 横風吹いたら折れそうですよね・・・
あまちゃんを初めて見た時に
たまたま小泉今日子の若い頃の子が出てたので それが余りにも似てたんでドラマを見る様に成りまして
あのドラマは そっくりさんと小泉今日子の魅力で それで見てた様な気がします・・・
周りを固める俳優さん達も 事務所のゴリ押しとかの 変なのが出て無かったのも良かったと思いました
新人には やっぱ見栄えの良い子使うのがいーみたいですね
2013/09/29 01:00 [16644347]
1点

スターマン・この星の恋に出てて別の星に出て行った娘役の子ですね、有村架純(ありむらかすみ)で今もっとも旬な女優さんですね。主演の広末の事務所の後輩です。
NHKの沖縄の助産院を舞台にしたドラマでも仲里依紗と共演してましたし。
TBS系で戸田恵梨香が主演のSPECでも係長の愛人役の婦警役でも出てました。(戸田恵梨香の事務所の後輩です)
これら見ると先輩とバーターで出演してるようにも見えますね、事務所が結構プッシュしてるんでしょう。
http://www.flamme.co.jp/lineup/
小生が一番最初に彼女を見たのは、東海TVが製作しているフジTV系の昼メロドラマ枠のドラマで、小学生の兄妹が夏休みに田舎に行った時にタイムスリップして戦前の日本へ行くというドラマで、その後半の離れ離れになっていて成人した兄妹が戦後に再会したときに兄妹と知らずに異性として好きになってしまうというちょっと危ない内容の展開のドラマでした。
2013/09/29 02:53 [16644513]
2点
> そんなことをしたら、沿線の会社が倒産の危機に.....。
前にも書きましたが、東海道新幹線のインフラは50年程度持たせる予定で建設されているので、いくら深夜念入りにメンテをやっているとはいえ、いつか大規模な更新工事をする必要があるのです。
いきなり長期休業したのでは大問題になりかねないので、リニアが名古屋まで開業してからになることはほぼ間違いないでしょう。このころには、北陸新幹線も全線開業しているでしょうし、東海道新幹線利用者の大半は東京・新横浜〜名古屋〜京都〜新大阪なのでなんとかなります。恐らく初めは東京〜名古屋の運休工事を行い、その後名古屋〜新大阪に分けて行うでしょう。 後者は、この機会に鈴鹿ルートに変更される可能性もあります。北陸新幹線が全線開通すると、米原停車に意味はほとんどなくなるからです。
それ以外の駅利用は新幹線と在来線を乗り継いでもらうしかありませんが、特急「こだま、つばめ」時代整備された待機設備がほとんど使われないまま多くの駅に残っているので、現在の技術で高速特急を走らせればかなり解消できます。今も特に「こだま」は通過待ちが多いため表定速度はそれほど高いとは言えず、時速160qで走る在来線高速特急と大して変わりがないからです。
>小学生の兄妹が夏休みに田舎に行った時にタイムスリップして戦前の日本へ行くというドラマで、その後半の離れ離れになっていて成人した兄妹が戦後に再会したときに兄妹と知らずに異性として好きになってしまうというちょっと危ない内容の展開のドラマでした。
私も後半だけ(「青春編」の2話前から)でしたが観ました。番組内の謎は結局不明のままだし、ただ次々にいろいろなことが起きて視聴者の興味を継いでいくようなあまりいただけない作りで、最終話は題名につられて子供に見せていた主婦層からは「まるで兄妹の近親相姦が成就して終わったようだ」と、評判がきわめて悪かったそうです。
2013/09/29 05:04 [16644616]
3点
お早う御座います。
「岐阜羽島」の事が話に上がっていますが、出来た当時は「私にゃー関係ない!」などと
思っていましたがまさか其処をしょっちゅう利用するようになるとはね。
東京にお住まいの方ならご存じでしょうが、あの田中さんだって自宅と国会を
直結するような道を造っちゃいましたけど可愛いモンですね。
2013/09/29 07:46 [16644873]
1点
おはようございます。
今朝も秋晴れ!
爽やか......。
◆ はらさん
>皿乗せてんのに よく飛べますよね・・・
ほんとですね!
結構、でかいですよ......。
>周りを固める俳優さん達も 事務所のゴリ押しとかの 変なのが出て無かったのも良かったと思いました
まさか、あの二人、いや3人に花嫁衣装を着せてしまうなんて.....ねぇ〜。
◆ ソロモンさん
>これら見ると先輩とバーターで出演してるようにも見えますね
ふむふむ.....。
◆ 電産さん
>東海道新幹線利用者の大半は東京・新横浜〜名古屋〜京都〜新大阪なのでなんとかなります
いやいや.....浜松−静岡間だけでも官公庁関係かな?かなりの方が通勤に使ってますし、東京勤務の方は今や三島まで通勤圏内.....完全運休なんてありえないと思います。別手段では、始業時間までに通勤できない距離ですね....。
昨日も新幹線を含めの鉄道の裏側を放送してましたが、リニアが出来たことで本数が減らされるかもしれませんが、きっとその空いた時間や夜中を使って順次改修してくれると信じたいです。
ダイヤが減ったら上手く単線だけでも運営しながらやってくれることでしょう!
◆ 浜さん
>まさか其処をしょっちゅう利用するようになるとはね。
新幹線の駅が出来ると街も大きく成長するし、便利になる方も増えますね!
>あの田中さんだって自宅と国会を直結するような道を造っちゃいましたけど可愛いモンですね。
じぇじぇじぇ! もしかして、新潟新幹線のこと???
何処よりも早く地方に開業しましたね!
◆◆◆◆◆
さて、今日はちょっとお見舞いに行って来ます。
ちょっと離れているので丸一日掛かります.....。
皆さん 良い一日を.....。
行って来ます!
2013/09/29 07:59 [16644902]
1点
>らされるかもしれませんが、きっとその空いた時間や夜中を使って順次改修してくれると信じたいです。
ダイヤが減ったら上手く単線だけでも運営しながらやってくれることでしょう
レールや枕木の交換だけなら夜間作業でどうにかなりますが、インフラ(橋脚や橋桁、基礎部分など)は長期休業させないとどうにもなりません。JR東海がリニア建設を決めたのはそういう理由もあるのです。
若い人は知らないかもしれませんが、開業15年目に午前中全面休業して大規模な補選をやったことがあります。大騒ぎになるかと思って代替交通を用意したりしたのですが、特に何も起きませんでした。突然運休したりした場合と違って、あらかじめ休むことが拘置されていれば案外それ相応の行動をとるものなのです。
不謹慎な言い方かもしれませんが、こういった大規模な運休をしなくてもインフラ工事をする機会の可能性というものがあります。大地震か富士山噴火で修繕工事と運休を余儀なくされる時です。
鉄道ファンには知られていることですが、近鉄の名古屋ー上本町(大阪)は設立の違いからレールの幅が伊勢中川を境に異なり、直通客は乗り替えを余儀なくされていました。近鉄は軌間変更を考えていたのですが、周辺住民への迷惑を考えればやはりそう簡単にはいきません。
その時起きたのが伊勢湾台風です。これにより近鉄名古屋線はズタズタになり、長期運休を余儀なくされました。ところが、復旧工事の際、レール幅を大阪側に合わせて変更してしまい、復旧後には直通運転が可能になったのです。
東海道新幹線もこれと同じことがないとは言えません。起きた場合には間違いなくインフラの大規模改善が並行して行われるでしょうね。
2013/09/29 08:39 [16644998]
2点
51さん
新潟新幹線の真偽のほどはわかりませんが、目白の自宅から国会までの道路です。
目白から神楽坂を抜け靖国神社の横から内堀通りへ。
自分の時間に合わせて午前中は目白から都心方面、夕方はその逆の一方通行に!
もう、五年近くも走ってはいませんが未だにその様な通行規制があるかと?
もっと古くは吉田茂が作った「ワンマン道路」。
こちらも自宅のある大磯からの行き帰りに戸塚近辺の「開かずの踏みきり」に
業を煮やして今で言うところの「横浜新道」を作ったという話。
しかし、最近の政治家にはこういった事が出きる人は居ませんね。
「失敗は他人のせい、成功は自分の力」か、「スタンドプレー専門」の木っ端役人見たいのばかり!
2013/09/29 08:53 [16645054]
2点
おはようございます!
51さん
お見舞いご苦労様です、途中気をつけてくださいね!
オヤジさん
>もっと古くは吉田茂が作った「ワンマン道路」。
東京在住の時に湘南へ行くときのお決まり指定道路!
当時 もうすぐ経過すれば 無料になる! と言われてた・・・
ならなかったよ〜〜〜 天下りの道路公団でなるわけなかった^^
昨日は息子が急病で病院へ! チト大変でした。
ストレス性の胃腸炎でした、昨日よりは少し落ち着いたみたいで良かったです。
今 こんな問題がおきてますね!
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81
そして
http://www.youtube.com/watch?v=GoTBRpcaZS0
観点が全く違いますが
JR北海道・四国でホッポリ修理点検で大問題になってます。
矢面に当事者たちが非難を受けてますが、悪いのは当時者?
民間委託になったときに既にこうなるとわかっていたはずです。
小泉・竹中コンビの至上利益追求主義!
金も人材も足りないのにできるわけない!!!
一つの例ですが皆さん 真冬に暖房無しの小屋で食事をとらされたら?
それがズット続いていたら? 暖房を要求したら[金がない! そんなことできるか!]と言われたら?
本来2人でようやくできる仕事を一人でやらされ尚且つ時間も半分にしろ! と言われたら?
これが小泉・竹中が行ったいわゆる [改革] 今になって現れてきました!!!
2013/09/29 10:07 [16645245]
2点
27日、奈良県明日香に行ったが
彼岸花はもう見ごろを過ぎていた。
夏から秋への移り変わりを感じる
虫の鳴き声の動画2本。
2013/09/29 10:14 [16645262]
2点
>補選
→保線
>拘置
→公知
変換ミスが多すぎますね。
なお、営業をしながら並行路線を造り、一気に切り替える方法もあります。最近の小田急や東急、京王の一部が踏切をなくす目的でこの方法で新路線に切り替えました。これは短区間だったから可能なので、新幹線でやろうとすればとんでもない時間と費用がかかるため、現実的ではありません。全くの別路線を造って全面的に切り替えるのなら簡単ですが、これでは新線を造るのと何ら変わりがなくなります。
2013/09/29 14:17 [16646013]
2点
スターマンはチラッと見ましたが 良く分からないので観ませんでした・・・
俺の焼きそば 5sさん
なかなか旨そうな食事ですね、ゆで卵食べると腹がふくれますよね・・・
ツクツクボウシの鳴き声を聞きますと
とてもいーよ! とてもいーよ! って聞こえるってオヤジが言ってたのを想い出します・・・
2013/09/29 15:28 [16646213]
1点
「ヤマト2199」最終回観ました。まだ見てない人のために内容は伏せておきますが、一作と違って最後に生存者と死者は表示されませんでした。
間違っても続編など出ないことを願います。
2013/09/29 19:07 [16646891]
2点
こんばんは!
帰宅しました!
ちょっとしたドライブにもなった お見舞い!
お昼は、海鮮トマト鍋で舌鼓.....。
◆ サロモンさん
朝のレスで名前の誤記をしてしまいました......。
すみません....。
◆ 電産さん
>開業15年目に午前中全面休業して大規模な補選をやったことがあります。
その頃は、今みたいに新幹線通勤なんて考えられなかったか、あっても一部の方だろうし、名古屋から5分刻みで出発なんて過密ダイヤじゃなかったからかな?
>営業をしながら並行路線を造り、一気に切り替える方法もあります。
こうして欲しいですね!
無理だとすると....東京に出張で一度、名古屋に出てリニアで東京なって事になるのかな....。
>「ヤマト2199」最終回観ました。
早く見ないと.....。
◆ 浜さん
>目白の自宅から国会までの道路です。
そちらでしたか.....。
しかも、一方通行するなんて....。
>「横浜新道」を作ったという話。
これも凄い話ですね!
◆ 焼きそば5sさん
>辛かったけど、美味しかった!
ワンタン入り.....溜まらんですね!
◆ サトさん
>お見舞いご苦労様です、途中気をつけてくださいね!
ありがとうございます!
今日も運転過信の車にハラハラさせられました.....。
>天下りの道路公団でなるわけなかった^^
民主党の高速無料化も嘘だったね!
それどころか、休日1000円も早々に打ち切られてしまった....。
>昨日は息子が急病で病院へ! チト大変でした。
大変でしたね.....。
ストレスは、大敵ですね....。
あまり深く考えないようにするのも難しい時代ですが、早く良くなることを祈ってます。
◆ masaさん
>彼岸花はもう見ごろを過ぎていた。
そういえば、この辺の彼岸花も見頃を過ぎてます....。
>20130927ツクツクホウシ
ツクツクボウシ....夏も終わりか.....。
>20130927エンマコオロギ他
のどかな秋......もう、秋か.....。
◆ はらさん
>火曜日の21:00〜フジテレビ系
なんだろう?
チェックせねば!
◆ バードさん
>秋のスカパー!10日間無料放送!!
おおお....大番振る舞い!
2013/09/29 19:23 [16646941]
1点
こんばんは。
51さん、ボソボソの皆様。
お元気ですか^o^
今日も良いお天気です^ ^
今日は琵琶湖の北の彦根と言う所に来ています。 彦根城は、映画撮影などで有名な城で時代を感じますね〜
京町は昔の雰囲気を意識して作りも昔風にしています。
モダンなお店(中に入ると) 沢山あり、大見牛 お店があります。美味しい〜^o^
ババ(サトさん)
ありがとうございます^ ^
毎日忙しそうですね、体に気を付けけて頑張って下さい。
ビンさん。
比叡山を眺めながらの琵琶湖はなかなか良い風景です^ ^
夕日の琵琶湖はまた最高です^ ^
2013/09/29 19:29 [16646967] スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんわ
電産さん
リニアのルート予想図を見ると静岡とか愛知の太平洋側のルートは通りませんのでいずれにしても
今までの新幹線は必要な気がしますね。
東京名古屋新大阪のルートは分かるんですが山梨長野岐阜の中間駅はいらないような気もします。
なんか考えてみれば変なルートという気もします。震災の事も考えているのかなぁ
東海地方に巨大地震が起これば太平洋側の新幹線は津波で全滅でしょうしね。
はらさん
>お、詳しいですね・・・ 都内でイベントが有ったみたいですね・・・
当たりましたか(笑)いや適当に言ってみただけです^^
51さん
>Σ (;’□’) まじっすか?
ええ本当です。まあ天体観測を趣味で遣っている人とか天文学者は見ている人は結構いると思います。
ただUFO、つまり未確認飛行物体を必ずしもUFO=宇宙人の宇宙船と認識している人ばかりではない
と言う事です。自然現象とか人工衛星、隕石とか思っている人も多いのではないかと思います。
http://www.sspc.jpn.org/ufo/book/ufobook004/ufo229.html
http://okwave.jp/qa/q3577513.html
私の場合当時UFOにも興味があったのでUFOがどのような物体で飛行をするかは知識としてあったので
UFOだと言う事が分かったのですが。
ただ天体観測は純粋に天体観測で遣っていてUFO探しで天体観測をした事は1回もありません。
というかUFO探そうと思って夜空を何時間も眺めていても全然出てきませんしね(^_^;)
まあ無限とも言える宇宙には地球人の科学では計り知れない高度な科学文明を持っている宇宙人がいた
としても何ら不思議はありませんし遙か離れた惑星から地球に来る技術があっても不思議ではないですね。
そういえば51さんヤマトの展示物の質問できれば飛ばさないで欲しいです。
雑談は幾ら飛ばして下さっても結構ですが質問は出来れば答えて欲しいですね。
2199展はどこでやっているかしっていますし、ぐっさんが来る事も知ってましたが仕事でいけませんでした。
サトさん
息子さん大丈夫ですか?お大事にして下さい。
なんか身体を壊している人が私の周りでも多いですが季節の変わり目も関係有るのかな?
masa2009kh5さん
彼岸花は意外に足が早いですよね。
毎年私も撮っていましたが最近ちょっと油断する事も多く気がついた頃には旬が過ぎている事が多いです。
2013/09/29 19:35 [16646995]
2点
ヤマトっていーですよね
荷物運んで貰う時は、いつもヤマトに御願いしてます・・・
水槽なんかを運んで貰う時なども コロコロ付の大きなカゴに入れて運ぶ様なので安心です・・・
熱帯魚屋さんなどアクアリストには凄く人気が有ります・・・
ヤマトの場合 運んでる途中で死んだとしても たまに生き返ったりもしますから・・・ ヤマトは凄いですよ
>まあ無限とも言える宇宙には地球人の科学では計り知れない高度な科学文明を持っている宇宙人がいた
>としても何ら不思議はありませんし
そーですよね・・・
もしかすると 男が居ないミニスカ天国みたいな世界も有るかも知れませんし
メイ イン ブラックじゃ〜無いですが
例えば 小さな鼻くその中とか とても小さなホコリの中とかにも宇宙などが存在しているかも知れませんよね・・・
男だけしか居ない星なんかあったら たまったもんじゃ〜無いですが・・・
ポメラニアンの宇宙人なんか居たら たまんないですね・・・
2013/09/29 20:05 [16647121]
2点
今現在 大食い大会と ものまねグランプリと ベトナムのドラマやってますが・・・
ドラマも面白そうですが・・・ 大食いと ものまね観る事にします・・・
三宅智子って 欽ちゃんの番組に出てました倉沢なんとかに似てて可愛いですね
2013/09/29 20:16 [16647161]
1点
ほほ〜ん!
でも最近かなり太っちゃってきているな…
すこし控えめにしたいけど、どうしてもあったら食いまくる癖があるからね…。
2013/09/29 20:24 [16647200]
2点
でも、今日の目玉はこれです!
今日はどっかに行った帰り道にシャトレーゼによって、ケーキを買ってきました。
学校給食にもたまに出るようなもので、おいしかったので同じものを買いましたがなんとくるみが入っていました!!
2013/09/29 20:41 [16647287]
1点
ケーキの画像の続きです(^^)
ちなみに4つともそれにしたのはチョコレートケーキが家族みんな好きだからです(^^)
http://www.chateraise.co.jp/products/detail.php?product_id=1000698&category_id=62
2013/09/29 20:53 [16647345]
2点
先ほど京都から戻りました〜、京都は暑かった!
何しに行ったかは別として、早朝の移動にレンタサイクル2日借りておきました。
緩い坂道ですが老体に堪えます、新幹線での姿勢が悪かったのか腰が痛い、もう寝ます。
2013/09/29 21:40 [16647571]
2点
今日、BDレコ届きました。
開封してアンテナケーブルを接続しようと思ったら、長さが足りず泣く泣くホムセンでアンテナケーブルを延長させるためのパーツを調達。
無事映りました。部屋のPCモニタでテレビが見られるようになりました。
早速テスト録画を行いましたが、問題なし。
これで、秋アニメから安定して録画してBDに焼くことができます。
2013/09/29 21:58 [16647660]
2点
>東京名古屋新大阪のルートは分かるんですが山梨長野岐阜の中間駅はいらないような気もします。
JR東海の本音としては造りたくないはずですよ。高速にするほど、途中駅停車のロスが大きくなります。時間でも、エネルギーでも。昔の蒸気機関車だと、名古屋ー大阪間で必要な石炭の量が普通列車のほうが特急より500sも多かったのだそうです。このことから、「普通列車より特急の方を安くすべきだ」などと言う声が鉄道ファンから上がったことがあります。半分冗談だと思いますけど。
リニアだと品川ー名古屋間でノンストップと各停を比べると所要時間が40分も長くなるそうですね。電力については知らないのですが、ただでさえ新幹線の3〜4倍(一人あたりを運ぶのに必要な電力)も多くなるそうですから、ばかになりません。これでも、火力発電に換算した熱量は時の飛行機に比べればまだ半分なのだそうで、いかに飛行機というものがエネルギーを浪費するか分かります。
話が飛びましたが、それでも途中駅を造るのは、そうしないと沿線の協力が得られないからです。沿線にしてみればただ通り過ぎるだけのリニアが建設されても何のメリットもありません。これは東海道新幹線建設の時に当時の国鉄が痛感したことで、戦前主要部分がすでに買収済みであったにもかかわらず、「駅もできない新幹線が通っても地元にメリットがない」ということで残り区間の買収に大変な苦労をしています。鉄道というのは切れ目なく土地を確保しなければならない点が他の土地買収と大きく違うところです。
今は大深度に建設することで土地買収を逃れられる区間が多いですが、それでも一部は地上に建設する必要があり、駅を全く作らないのでは協力を得られないでしょう。それでも最低限にするために、「一県一駅」にしたのですが、岐阜県(中津川)みたいに、飯田、名古屋の両駅に近いところにも造らなければならなくなりました。
2013/09/29 22:29 [16647806]
3点

*六区さん
購入おめでとうございます(^^)
また、この機種はネットにつなげば昨年ローラがCMしていたもくじでジャンプとか、ウォークマンやXperiaがあればおでかけ転送も使えますよ(^ω^)
2013/09/29 22:43 [16647879]
2点
六区ぱらくんさん
いーの買いましたね! たぶん うちと同じタイプかと思いますが
使いやすいんで良いと思います・・・ 取扱説明書見なくても簡単に使える所もいーですね
チョコレートケーキ美味しそうですね!
ベトナムのドラマ観てましたらシーチキンを食べたくなりました・・・
http://www.youtube.com/watch?v=J6y6m5fS1Ow
2013/09/29 23:07 [16647996]
1点
こんばんは!
アッというまに土日が終わろうとしてます.....。
夕飯は、タスマニア牛.....ちょっと固めですが、噛めば噛むほど肉汁が....結構美味しかったです!
◆ ランさん
>今日も良いお天気です^ ^
今日は、爽やかな秋晴れでしたね!
ただ、日差しは強かったかな?
>彦根城は、映画撮影などで有名な城で時代を感じますね〜
よいとこそうですね!
ロケ地巡りに行こうかな?
◆ ビンさん
>天文学者は見ている人は結構いると思います。
そうなんですか.....。
>というかUFO探そうと思って夜空を何時間も眺めていても全然出てきませんしね(^_^;)
なかなか難しいんですね!
>そういえば51さんヤマトの展示物の質問できれば飛ばさないで欲しいです。
失礼しました....。
完全に見落としてました....無視してたわけでは無いんですよ!
展示物は、設定資料が大部分です。
一時間も要らないくらいの小規模なものです.....。
ヤマト饅頭も売ってますよ!
>ぐっさんが来る事も知ってましたが仕事でいけませんでした。
おおお....初対面の線もあったんですね!
グッさんのミニコンサートの方は楽しかったです!
◆ はらさん
>ヤマトっていーですよね
(⌒ー⌒)うん!うん!
>荷物運んで貰う時は、いつもヤマトに御願いしてます・・・
(。^。)コケ!
>今現在 大食い大会と ものまねグランプリと ベトナムのドラマやってますが・・・
ものまね番組は、あまり好きではないので見ないのですが、今日のは楽しかった....。
こういうのは、良いです!
◆ バードさん
>追伸
おおお....ありがとうございます!
>だね。
あららら....大変なんですね!
シーシェパードの動きが興味津々!
◆ 焼きそば5sさん
>今夜のメインディッシュ
焼きそばかな?
私の夕食は、焼きうどんでした!
>今夜の副菜(ポテトサラダ)
ポテサラも美味しそう!
卵、キュウリ、ハムもたっぷりですね!
>午後の紅茶おいしい無糖とともにw
無糖のストレートは、飲めるようになったかな?
>今日の昼食!マヨづくしですw
マヨマヨ! やめられない....。
太っちゃうね!
>以外にも中にはくるみが入っていた!
うわぁ〜....秋ですねぇ〜....美味しそう!
◆ コラさん
>先ほど京都から戻りました〜、京都は暑かった!
サイクリングでしたか....紅葉は、まだだったかな?
◆ 六区さん
>今日、BDレコ届きました。
おおお....いよいよBDレコデビューですね!
BDコレクション......楽しめますね!
◆ 電産さん
>JR東海の本音としては造りたくないはずですよ。
そんな感じですね!
金を出すのは東海だから、口出しするなって感じの記者会見でした...。
2013/09/29 23:11 [16648009]
1点
おはようございます。
今朝も秋晴れ!
涼しくも清々しい朝です。
朝顔は、少し減ってきました....。
でも、青空とピンク...よく似合う!
9月30日! いよいよ期末!
消費税増税の発表がありそうですね!
三味一体改革....増税分は福祉目的にしか使わないとか、議員定数を大幅に減らすとか言ってたのは、どうなっちゃったんでしょうか?
なんだか良く分かりませんが、今日までに契約すれば、納品が来年4月を過ぎて消費税が増税になっても5%で良い物もあるとか.....。
さて、今日は、期末なのに出張です!
頑張らねば....。
みなさんも 良い一日を....。
行って来ます!
2013/09/30 06:39 [16648677]
1点
おはようございます。
だいぶ涼しくなりましたが、10月いっぱいまでクールビズ継続を願いたいです。
SoftBankのポイントでカキフライをGET。
1kgどっさり届きましたが、味はまあまあ。。
■浜おやじさん
>我が家の「コスモス」はかなり増えました!
綺麗ですねw
山口百恵の名曲を思い出します。
ニャンコちゃん、凛としててなかなかの美形ですね。
先日、娘二人を連れて初めて猫カフェに行って癒されてきました。
■51さん
>5mのヤマト模型もあったりして、まぁ、そこそこ楽しめました....
5mとは壮観ですね!近くなら行ってみたいです。
地上波のヤマト2199は、結局一度も見る事無く終わってしまった。。
劇場鑑賞とBlu-rayで満足してしまうと、わざわざTVを観ない人も多いかも?知れないですね。
視聴率に貢献しないファンの一人です(笑)
2013/09/30 08:13 [16648830]
2点
お早う御座います。
日が落ちると大分肌寒い陽気になりました。
この時間になると日当たりは丁度良い感じでネットラジオのJAZZなどを聞きながら
PCしているとついウトウトと眠気が・・・・・・。
satoさん
息子君の「ストレス性胃炎」は直りましたか?
若いからと言っても色々なストレスがあるんですね。
胃腸が元々弱いのかな?
大事にしてあげて下さい。
IWCドッペルさん
馬鹿なジジイで庭に咲いている「野の花」達に毎朝必ず「水」をあげています。
名前がわかるのは「コスモス・クロ−バー・ツユクサ」位であとは全く???。
小さい花をつける野草を見るとむげに「抜けなく」なってしまいます。
お嬢さんと「猫カフェ」ですか!
私はまだ行ったことが無いのですが、やはり「癒され」ますか?
小さい「命」に接するのはとても大事なことを思い出させてくれると思います。
私のように「子供」が居ないからと言う理由だけではなくてもね。
2013/09/30 10:25 [16649141]
2点
タスマニアデビルやカキフライ羨ましいです・・・・
早朝から埼玉の奥地で刈払機を使いまして 草刈してました・・・
たぶん服にダニやら虫が付いてしまってるんで 洗濯機に水入れてブリーチキャップ5杯入れて
回した後 しばらく浸けとこーと思ってます・・・
バイク乗ってるだけで往復4時間近く・・・ 腰が・・・
2013/09/30 12:33 [16649458]
1点
こんにちは。
山崎豊子さんがお亡くなりになりましたね。
読み応えのある小説が読めなくなるとは寂しい限りです。
個人的には「白い巨塔」が最高でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
さて、写真は先日チョイ乗りした友人のバイクです。
「カワサキ 1400GTR」
長距離走行楽チンの凄いツアラーマシンで排気量は名の通り1400ccあります。
乗り易い調教が施されていますが、ガバッと開ければ余裕で竿立ちしてしまいそうなパワー。
だいぶ前に高速道路の二人乗りが規制緩和されましたが、旅をするならこの様なフルスクリーンのツアラータイプが最適です。
■浜おやじさん
>庭に咲いている「野の花」達に毎朝必ず「水」をあげています。
お優しいですね^ ^
それに応えてくれるような一層キレイな花を咲かせてくれそうです。
>私はまだ行ったことが無いのですが、やはり「癒され」ますか?
癒されますねw
犬とは違うあのマイペースなところがなんとも^ ^
ちなみに受付の女の子がかなり可愛くて、オヤジはこっちに癒されましたが。。
2013/09/30 17:09 [16650146]
3点
>山崎豊子さんがお亡くなりになりましたね。
大河ドラマになった、「山河燃ゆ」、映画化された、「沈まぬ太陽」が印象に残っています。いずれも暗い話で、特に前者は(小説とエンディングが違うそうですが)主人公の拳銃自殺という終わり方で、一緒に見ていた母は、「こんな暗い話、いやだ」と言ったものです(最終話の副題は「新しい世界へ」)。
2013/09/30 17:16 [16650170]
2点
ニャハニャハ・・・
仕事とか学校が終わって疲れて帰ってきた太田くん(仮)だけど、、、
メイド服でおかえりなさwwwいって言われたったら元気でたチュwww♪
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/3/237a216f.jpg
(Actおじちゃん、パパがこれで遊んでって・・・。)
深キョンもお帰りwww♪
http://blog-imgs-61.fc2.com/m/i/n/minkch/blog_import_51a62531f3c5d.jpg
(いっぱいおじちゃんは左下の文字。。。脱出おじちゃんは右下のデッカイ文字。。。解説して・・・)
2013/09/30 19:06 [16650497]
1点
カッコイーバイクですね
やっぱ浜さんちの猫は可愛くて 人懐っこいから 100パー近場の何処かの家に閉じ込められて
餌貰ってるんでしょ〜ね・・・
飼い主が気を緩めてドアを閉め忘れた時が 浜さんちに帰って来れるチャンスなのかも知れませんね・・・
今 日本テレビも面白いですが TBSも面白いですが・・・ おさるとコアラが復活するんですね
2013/09/30 19:11 [16650518]
1点
2013.10.12 [土] 夜6時54分
【男はつらいよ】http://www.bs-j.co.jp/cinema/d131012.html
2013/09/30 20:15 [16650765]
2点
京都に行ったついでにISS撮ろうとAM3時に起きて(勝手に目が覚めた)4時に出かけました。
20分掛けて丸太町通の鴨川の橋に着き準備、4時50分までは快晴状態!
所が急に雲が流れて来て5時18分からの本番時に完全に隠れてしまいました。
念のためシャッターは切りましたが、何も写っていません(目には見えなくても写ったりするのがデジカメですが)
荒神橋と言う橋が川上に有ります、Googleで狙いを付けましたが歩道が狭いので断念。
川の中に飛び石が有り、片平なぎさでお馴染みの赤い霊柩車に出て来るロケ地?かなと勝手に想像。
カメの格好の石には台風の爪痕が・・・・川もまだ濁っていました。
帰りに御所を通ると銀杏拾いの人が居ました、話を聞くと後二ヶ所ほど回るそうです、御所の銀杏は美味しいと言っていました。
以前はもっとしっかりしていたようですが、樹齢を重ねると弱るのでしょうか?
年のせいか銀杏の匂いがしませんでした、こちらも年齢を重ねて弱っているようです。
2013/09/30 21:38 [16651192]
2点
こんばんは。
〆僕ちん
>ネコを使って運ばしたった結果www
これね。お魚くわえたドラ猫♪
http://www.youtube.com/watch?v=Yj53PNSIBrs&feature=player_embedded
>英語が苦手で今になってマジ困っていますって言う人には苦行だよねwww
>んで、、、何て書いてあるのか太田くん(仮)に聞こうかと思ったけどパパが教えてくれたった。。。
>仕事とか学校が終わって疲れて帰ってきた太田くん(仮)だけど、、、
>メイド服でおかえりなさwwwいって言われたったら元気でたチュwww♪
>(Actおじちゃん、パパがこれで遊んでって・・・。)
はい、お帰り、キャピッ!
http://livedoor.blogimg.jp/darkm-000/imgs/9/1/9172456f.jpg
遊ぶね〜。太田くん(仮)を止めて、この「コスプレの長島くん」に代えるだけでは面白くないから
「コスプレ長野くん(仮)」を追加しようか?
それか日曜日に千秋楽を迎えた関取で言うとですよ、四股名(しこな)は、「長野海(仮)」とでもしましょうか。
こんな感じで、最高に非常に滅茶苦茶に喜んでいただけますかね?
〆satoakichanさん
>自分が出した処方箋が当たっていた! 医師冥利ですね^^
地域医療連携して今までの処方履歴が伝わっていると思いますが、その担当医師の所見は良い結果を生みましたね。
後は少し時間をかけて完治を目指しましょう!
良い知らせがあれば、お子さんがストレス性胃腸炎で病院へ行かれたのですね。ウイルス性胃腸炎でないようなので
少し安心ですが、下痢とかもあると過敏性腸症候群もあります。
吐き気、胃もたれなどで食事がとりにくい場合には「プリンペラン」、過敏性腸症候群には「イリボー」(男性のみに処方)
などを持っていると助かることがあります。
〆はらいっぱいさん
>辛口で言いますと、下の子はタイプで無いんで天変地異が起こっても争わなくて済むので良かったです・・・
マジですか?ストライクゾーンが違いますね。テレ朝 竹内アナといい。
広末涼子とかもアウトオブ眼中(古い〜)ぽいですね。
さてさて最後に。(もう、疲れがでて右眼の周りが痛いし。)
問題:「有機物をできるだけたくさん書きなさい」 5種類ぐらい書いたら模範解答をどうぞ。
【模範解答】
http://qlay.jp/wp-content/uploads/2013/04/e844bd5b5f3c431b057608651d719e41.jpg
ではでは。
2013/09/30 21:47 [16651231]
2点
こんばんは!
帰宅しました.....
今日も疲れた.....。
◆ 焼きそば5sさん
>今日もいい日になるといいね♪
どうだったかな?
◆ ドッペルさん
>10月いっぱいまでクールビズ継続を願いたいです。
岩手の方では、10月いっぱいクールビズのようですよ!
ネ! アンさん!
>SoftBankのポイントでカキフライをGET。
じぇじぇ!
ソフトバンクポイントでGETできるんですか....。
何ポイントくらいですか?
いつも無駄に捨ててしまってた....。
>5mとは壮観ですね!近くなら行ってみたいです。
以外と良く出来てました!
>わざわざTVを観ない人も多いかも?
なんか、再び映画版で2014年に公開のようです....。
2時間くらいにまとめ直すのかな?
>山崎豊子さんがお亡くなりになりましたね。
そうでしたか.....。
白い巨頭も良かったけど......沈まぬ太陽.....良かったなぁ〜....。
ご冥福をお祈り申し上げます。
◆ 浜さん
>ネットラジオのJAZZなどを聞きながらPCしているとついウトウトと眠気が・・・・・・。
羨ましいぃ〜....。
>小さい「命」に接するのはとても大事なことを思い出させてくれると思います。
そうですね.....。
◆ はらさん
>バイク乗ってるだけで往復4時間近く・・・ 腰が・・・
私も車で長距離運転していると、降りたとき腰が曲がったまま.....。
この歳になると、固まるんですね!
◆ 電産さん
>大河ドラマになった、「山河燃ゆ」、映画化された、「沈まぬ太陽」が印象に残っています。
山河燃ゆ.....見てみたいです....。
◆ とちさん
>元気でたチュwww♪
疲れが、どっと出ました.....(×_×;)
◆ バードさん
>今日の一本
ん? これは???
>今日の一本
【男はつらいよ】か.....50作目を作って欲しかった.....。
帰ってこない寅さんを想う作品として.....。
◆ コラさん
>所が急に雲が流れて来て5時18分からの本番時に完全に隠れてしまいました。
自然を相手にするのは大変ですね!
次に期待!
>年のせいか銀杏の匂いがしませんでした、こちらも年齢を重ねて弱っているようです。
そういうものなんですか.....。
私も銀杏拾いに行こうかな?
◆ Actさん
>これね。お魚くわえたドラ猫♪
これ、トレビアの泉で見たことがあります....。
壮大な実験ですね!
>【模範解答】
これ、正解じゃないですか.....ねぇ〜!
2013/09/30 21:56 [16651279]
1点
新幹線の席がE席でした、切符は家内が買ってきたのですが、富士山がバッチリ見えていました。
ビデオで撮ると電柱も曲がって写ります、画面上から下まで走査する間にちょこっと移動してしまう為ですね。
切り出し
カメラ内でキャプチャーすれば止まって抽出できますが、PCに取り込むとダブって仕舞います、カメラ内ではプログレッシブだそうです。
この仕様ちょっと勘違いしてしまいますね、元の画像は別に取っておけばカメラに戻せます。
でも容量食いますから・・・・ぶれない写真はPCではムリなのか?
BDがプログレッシブでは無いから直しているとか聞いたことが有るような無いような・・・
BDに焼くとき直してくれれば静止画には有利なのにね!
2013/09/30 22:41 [16651539]
2点
こんばんは
昼は神保町にあるビフカツ専門店で味わってきました。
サーロインが二枚の定食で1070円とリーズナブル!
しっかり筋処理した柔らかなレアが美味かったです。
2枚目の写真は、コラさんとは違うアングルからの富士山です。
都心からでも意外にクッキリ!
■電産さん
>主人公の拳銃自殺という終わり方で、一緒に見ていた母は、「こんな暗い話、いやだ」と言ったものです(最終話の副題は「新しい世界へ」)。
華麗なる一族の主人公も猟銃自殺でしたね。。
■51さん
>岩手の方では、10月いっぱいクールビズのようですよ!
アンさんが羨ましい!
私は小学生の頃に真冬でもタンクトップと短パンを貫いていたので、今でも暑がりなんです。。
>ソフトバンクポイントでGETできるんですか....。
My SoftBankでポイント要チェックですよ!
商品の種類も豊富です。
カキフライ1kgで5.000ポイントと引き換えでした。
>なんか、再び映画版で2014年に公開のようです....。
2199で手詰まりしてたら2201?まで先が長いですね。。
復活編の2部も気になりますねぇ。
2013/09/30 22:55 [16651619]
2点
今晩は。
IWCドッペルさん
1400ですか!
カウルの形状を見ても100kmで巡航するには風の影響も受けなくて楽そうですね。
私は昔借りて乗ったV-MAXが一番大きいばいくでしたが、とても高速を長く旅したい
と言う代物では無かったですね。
FJ-1100の方が80-100で走るなら楽に感じました。
長めのW/Bは安定もありましたし荷物が多いときには重宝しました。
周囲を見ながら走れば5速のままでずーっと走れましたしねー。
外も夜になると大分冷え込んできました。
馬鹿なジジイは「犬小屋」ならぬ「猫小屋」でも用意してやろうか?などと
空き箱の流用や廃材で自作でもしようかなどと考え中です!
2013/09/30 23:08 [16651701]
2点
おはようございます!
今日からは10月!
先月は本当についていなかったけど、10月はどうだろうw
そして、今日もいい日になるといいね(^^)
2013/10/01 07:26 [16652588]
1点
おはようございます。
今朝は、小雨がパラパラ.....
朝顔もめっきり減ってる気が.....カムバーック!
◆ バードさん
>(新)プレミアムサービスDVRが届きました。
おおお.....今度は、Wi-Fi機能と持ち出し視聴機能付ですか.....良いですねぇ〜....。
貰ったんですか?
◆ コラさん
>富士山がバッチリ見えていました。
昨日も綺麗でした。
新幹線からの富士山も綺麗ですね!
雲製造機のような煙突がなければもっといいんだけど....。
>ビデオで撮ると電柱も曲がって写ります
CMOSカメラの特徴ですね!
◆ ドッペルさん
>しっかり筋処理した柔らかなレアが美味かったです。
ほんと、いい感じのレアですね!
2枚で1000円程度とは、安いですね!
美味しそう!
>遠いけど富士山
確かに富士山!
いいですねぇ〜!
>私は小学生の頃に真冬でもタンクトップと短パンを貫いていたので、今でも暑がりなんです。。
のび太やカツオ君......漫画のキャラクタって一年中短パンですね!
でも、一年中タンクトップは凄いかも!
>カキフライ1kgで5.000ポイントと引き換えでした。
5000ポイントですか.....使ってますねぇ〜!
>2199で手詰まりしてたら2201?まで先が長いですね。。
最初は、続編を作らないようなことを言ってましたから、逆に次回作以降のキャラまで総出演にしたのでしょうか?
そうそう、さらばでは、デスラー艦に古代が乗り込んでデスラーの目の前で森雪が古代をかばって部下に撃たれるシーンがありましたが、これに似たようなシーンまでやっちゃったですね!
>復活編の2部も気になりますねぇ。
気になります! 気になります!
◆ 浜さん
>「猫小屋」でも用意してやろうか?などと
コタツ付が良いかもね!
>空き箱の流用や廃材で自作でもしようかなどと考え中です!
Let's DIY!
出来上がったら見せて下さいね!
◆ 焼きそば5sさん
>今日からは10月!
年度で言えば、後半戦のスタート!
お互い、張り切って参りましょう!
◆◆◆◆◆◆
おっと、雨が強くなってきた....。
今日は10月1日.....そうだ、映画に行こう!
お休みを貰わんと.....期初め早々に貰えるかなぁ〜....。
みなさん....良い一日を!
行って来ます!
2013/10/01 07:35 [16652606]
1点
風邪が流行ってるみたいですね。
面接に二か所行ってきましたが、電車の車掌の声ががらがらで、ろくに聞こえなかったです。
一つ目の後、時間が空いていたので本屋に寄ったら、隣にダウンパーカーを着た男が。
大体季節外れの服を着ている人物というのはホームレスのことが多いのでぎょっとしましたが、特に汚い身なりでもありませんでした。
都内の移動は時間があったこともあり、徒歩で。計3時間歩きました。
帰り東京駅から切符を買ったら、すぐ後ろから汚い身なりの人物が。こちらは一目でホームレスとわかりました。釣りが残っていないか確認に来たようですが、スイカ利用なのでそんなものはありません。さすがに数が少ないので私も顔を知っている女のホームレスでした。
2013/10/01 18:27 [16654247]
2点
こんばんは!
今日は、映画の日!
見た映画は.....
『そして父になる』
https://www.youtube.com/watch?v=sRGhEzALb4w
子供の取り違い問題にどう向き合えるか.....
あなたは、血の繋がりを重視しますか?それとも5年間培ってきた繋がり?
そんなことをテーマにしていると思ったら違いました....。
そして父になる....そっか....そういうことか.....。
「君には関係ないだろ?」
「関係あるよ! だって、僕のママだから.....。」
「母さん....昔のことを謝らな・・・・」
「昔のことなんか忘れちゃった。それより、あんたとはもっと馬鹿なことを話したいわ.....」
それぞれの人間関係を説明してくれないので、それを考えながら、複線を見逃さないように.....最後は、泣けました....。
暫らく、話すことも出来ないくらい感動しました....。
『謝罪の王様』
https://www.youtube.com/watch?v=erCZ5bgQaFA
こちらは、終始馬鹿馬鹿しく大笑い....。
でも、『舞妓Haaaan!!!』は、超えられないね!
真央ちゃん....可愛さ半減....。
国が違えば、謝罪の方法も全く違う.....。
映画「バタールの丘で」....マンタン王国民が泣いた....日本国民が笑った....って、どんな映画???
今日は、流れ鮨でランチ!
穴子祭りもやっていて、リーズナブルでした!
昨日食べた海鮮七福弁当に似ている北海丼!
値段もほぼ同じ1180円!....やっぱ、生の方が美味しい!
実写版ちびまる子ちゃんも面白い....。
今、感動的シーンも....。
◆ バードさん
>世の中、そんなに甘くない。
そっか.....でも、差し引き19800なら お得かな?
地上波やBSも録画できるかな?
◆ 電産さん
>風邪が流行ってるみたいですね。
私の風邪も一向に良くならない....。
酒が、いかんかな?
>スイカ利用なのでそんなものはありません。
なるほど....つり銭忘れGETも辛い時代になったんですね!
2013/10/01 20:47 [16654834]
1点
こんばんわ
観光地の集中している京都市は街自体はそれほど大きくはありませんので自転車ならまわれて
しまうでしょうね。ただ意外に駐輪場がないみたいですね。健脚な人なら歩きでもいけるかも。
私は地下鉄を利用することもあり地下鉄を出ると歩きですが結構疲れます。やっぱりマイカーが
一番楽です。
はらさん
>男が居ないミニスカ天国みたいな世界
そういう表現だとあり得ないと思いますが、それに似た世界があるかもしれません。
実際地球にも性別がない生き物もいますし雄が雌になったりする生き物も確かいたと思います^^
いずれにしても生物が存在できる惑星の環境に適した形に進化するでしょうからどんな宇宙人
がいたとしても不思議はないかも。
宇宙人から地球人を見たら「なんだこの不気味な生き物は!!」と思われるかもしれませんよ^^
>男だけしか居ない星なんかあったら
ナメック星人ピッコロ
六区さん
レコーダー調子が良いようですね^^
電産さん
JRも色々苦労があるんですね。
まあ安倍総理景気のいい話ばかりして結局消費税を上げるようですが本当はリニアなんか作る余裕は
この国にはないと思います。国は誤魔化してますが実際国の財政は火の車なんですから。
リニアが開通するまでこの国が持つかどうか。
51さん
>失礼しました....。完全に見落としてました....無視してたわけでは無いんですよ!
いえいえ^^催促したみたいですいません。
他のことならどうでもいいんですがヤマト展のことはどうしても気になった物で^^
ヤマトまんじゅうが一番気になりますね^^ 饅頭好きな物で、倍返し饅頭でも買いそうになりました。
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/hanzawa_naoki/goods/-/ps_id/2000559/s_cd/0001/c_cd/42132
ぐっさんのコンサートもよかったようですね。私も見たかったです。
>おおお....初対面の線もあったんですね!
多分あったとしてもお互い顔は知らないので分かりませんよね^^
しかし普段からお話しさせていただいているのに直ぐ隣同士にいたとしてもその時は他人同士で分からない。
何か不思議な感じです^^
IWCドッペルさん
テレビの2199は全部録画してみました^^
ディスクの方はもう少し安くなってからかな。しかし邦画とかアニメって中々値段下がらないからな〜^^
TVで一番いけないことは緊急速報が場面関係なしに流れることです。
一番最後に森雪が生き返って地球に帰還、感動の場面なのに高速の通行止の表示。
感動の場面に見事に水を差されました。高速走ってないのに関係ないだろ!!
51さん
>さらばでは、デスラー艦に古代が乗り込んでデスラーの目の前で森雪が古代をかばって部下に撃たれ
>るシーンがありましたが、これに似たようなシーンまでやっちゃったですね!
やっぱり51さんもそう思いましたか。2199の総集編の映画やるようなので此は間違いなくさらばもやるでしょうね。
私は2199の最終回は結構感動しましたので映画館には二回見に行きました。
IWCドッペルさんは闘いが物足りないとかいってましたね。IWCドッペルさんは戦う男ですね^^
2013/10/01 21:02 [16654921]
2点
『謝罪の王様』
これは見た訳ではないので分かりませんがグラップラー刃牙を書いた板垣恵介の土下座漫画のどげせんと
謝男(シャーマン)のパクリっぽい気がします。
雑誌で何回か見たことありますが余り面白いとは思いませんでした。
2013/10/01 21:14 [16654990]
2点
整形手術失敗http://www.youtube.com/watch?v=pkzwLvVFRSE
Twilight Zone Episode "Eye Of The Beholder"
2013/10/01 21:20 [16655030]
2点
>リニアなんか作る余裕は
この国にはないと思います。
何度も書きましたが、あれはJR東海がやろうとしていることで、国家事業ではありません。新幹線が国家事業として行われたので、如何も勘違いしている人が多いようです。JR東海としては東海道新幹線でほとんどの利益を上げているので、近い将来本格的なメンテナンスをするときまでに開通させておかないと死活問題なのです。
(あまちゃんの関連番組を除いて)能年を初めてバラエティで見ましたが、ドラマとずいぶん雰囲気が違いますね。アキのハイテンションはどうも「演じて」いたようです。裏番組に出演していた能年と同じ歳の有村はドラマのままです。今考えるとアキは狂言回しにすぎず、本当のヒロインは春子だったようにも思えます。アキの行動により次々に春子の過去が視聴者にわかるという構成でしたから。
2013/10/01 21:53 [16655193]
2点
>何度も書きましたが、あれはJR東海がやろうとしていることで、国家事業ではありません
それは何度もお聞きしているので分かっているのですが私が心配しているのは国鉄時代の
債務がまだ半分近く残っておりリニア計画で増える債務で国鉄からJRに引き継いだ時の
水準に戻るのではないかとの話で、此でリニア計画の失敗でJRが傾くなんて事があれば
結局また税金投入で国民の大事な血税が投入されるのではと心配しています。
国は国民の税金を幾らでも沸いて出てくる打ち出の小槌と勘違いしています。
今回の消費税増税も見切り発車で取らぬ狸の皮算用です。
国民は自民党、安倍内閣に国の命運を任せましたが今のところは良い方向にむかって
いるとはとても思えません。
2013/10/01 22:29 [16655422]
2点
>国民は自民党、安倍内閣に国の命運を任せましたが今のところは良い方向にむかって
いるとはとても思えません。
これについては同感です。民主党の政治は多くの問題がありましたが、少なくとも浪費をしないよう努力をしていたところは評価できると思っています。
自民党政権に戻って、金を湯水の如く使うやり方に戻ったみたいですね。他のスレでも書きましたが、「吉宗から宗治へ」です。これによって日本の経済破たんが確実になったと思わざるを得ません。
世界の経済大国、アメリカ、中国もひどい状態です。東京五輪が開かれる7年後の世界はそんなことをやっているどころではない状態のように思えます。
2013/10/01 23:01 [16655562]
2点
こんばんは!
もう、寝る時間....。
消費税アップも発表されましたね....。
景気が回復して我々の給料も上がらないと死活問題ですね....。
◆ バードさん
>スカパープレミアム専用レコーダーなのだ。
そうでしたか.....。
と、なると加入し続けないとタダの箱ですか....。
>整形手術失敗
おず.....。
◆ ビンさん
>ヤマトまんじゅうが一番気になりますね^^
倍返し饅頭は、生産が間に合わないほどの人気のようですが、ヤマト饅頭は売れてないみたいでした....。
>ぐっさんのコンサートもよかったようですね。
気さくな方で、写真も沢山取らせていただきました。
アップしたいのですが、グッさんの気持ちを汲んで我慢です。
>多分あったとしてもお互い顔は知らないので分かりませんよね^^
意外と分かる気がします.....。
なんとなく、そう思うだけですが.....。
>2199の最終回は結構感動しましたので映画館には二回見に行きました。
先程、TV版の最終回を見ました。
「君のいない地球に...君のいない地球なんかに意味があるんか....」
感動しましたね!
>2199の総集編の映画やるようなので此は間違いなくさらばもやるでしょうね。
総集編ではなくて、完全新作とか書いてありましたね....。
>雑誌で何回か見たことありますが余り面白いとは思いませんでした。
私は、そちらを見てないのでパクリかどうかは分かりませんが、楽しめましたよ!....そして、ちょっとだけ感動しました......。
◆ 電産さん
>本当のヒロインは春子だったようにも思えます。
実は、夏婆っぱかも.....。
鈴鹿ひろ美の潮騒のメモリーには、感動しましたね!
最初の出だしが聞けなかったのが残念でなりません.....。
https://www.youtube.com/watch?v=420NFSoO3-I
◆ コラさん
>代わりに怒られる「怒られ侍」って、香取慎吾がやってましたね。
これも見てなかった....見なければ.....。
これなら見たことがあります.....。
https://www.youtube.com/watch?v=Xu__yIC3G7c
2013/10/01 23:03 [16655572]
1点
こんばんは。
下期(修正事業計画)スタートで、あっという間に勤務時間が終わりました。今週はキツイです。
消費税が8%に上がるということで、消費者にはきつく法人には優しいです。
消費税が切り替わることが確実になったので、システムのプログラム更新が必要で仕事はいっぱいできる。
給料に転化されるのは(生活)残業代だけですが、ベースアップもなく残業もさせない企業が多いのでは。
仕事も苦しい、家計も苦しい。
〆51ですさん
>これ、トレビアの泉で見たことがあります....。
この手の番組は楽しかったのですが、「ネタ」切れで終了したのでしょうか。それとも大人の事情?
「ヘェ〜」ボタンのおもちゃを買っておいたら、今でも役に立つのかな。
>これ、正解じゃないですか.....ねぇ〜!
そうですよね。問題の主旨に合っている?
10月は衣替えの季節ですが、収納に虫食い防止として何をするのが良いでしょう?
【模範解答】
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000634964/13/img6224963czikdzj.jpeg
〆僕ちん
昨日の続きというか、おっちゃんはお酒が飲めないので、今日はロックを聞いて寝よう。
ごきげんだぜっ! 〜Nothing But Something〜
DA PUMP
http://www.youtube.com/watch?v=XHOiqLjXjAk
m.c.A・T(↑プロデューサー)
http://www.youtube.com/watch?v=meGikK-QoaA
これが最終形態。
http://www.youtube.com/watch?v=v2lN9T5n8J8
どきゅーん(DQN) ずきゅーん胸撃つ まなざしはかなり挑発的な奴だ目立つ da Party ごきげんっ!
2013/10/01 23:46 [16655771]
2点
>山崎豊子さんがお亡くなりになりましたね。
けっこー凄い人だったんですね
電産さんが言われる様に 日本は破たんして沈没しそーですね・・・
結果的に 消費税 ジッパー銭湯じゃ済まないですよね 30 50は当たり前に上がりそーですね!
自分の利益しか考えない人間しか居ないと、こんな結果に成ってしまうと言う事実ですよね。
整形手術失敗は 楳図かずおのチキンジョージの最終回間際の アメーバーの恋にも似た感覚の話ですよね・・・
この世の中にはブスを好きな人も居るし・・・
トンガだったか 南国の島国の様に凄く 太った女性を好む国も有る様ですが・・・
最近では 外国のテレビ放送とかが観れる様に成って
自分達の美的感覚が どーやら間違ってた様だと感じるよーに成って来た様だと テレビでやってました・・・
サンコンさんも たしか昔はデブが好きだと言ってましたが・・・
日本の生活に慣れて来て
スリムな女性が好きに成ったとか言ってましたね・・・
☆綺麗な女を みんなが皆 奇麗だと思う感覚ってゆ〜のも 何なんでしょ〜かね・・・
美意識って ほとんどの人が一緒って事なんでしょ〜が・・・
なぜ 美意識が一緒なのかが 不思議な所ですよね??
美人と一緒に成れると やっぱいーって事で 自分と美人の遺伝子を残したいって事なのでしょうか・・・
中学の頃 あまちゃんを少し美人で可愛くしてハーフっぽくした様な子がクラスに居まして
それが私の 初恋だった感じを想い出しました・・・
2013/10/02 01:19 [16656071]
1点
>この世の中にはブスを好きな人も居るし・・・
価値観は人それぞれなので、他の人がどう思おうが、その人にとっては美人なのです。「ミス・インターナショナル」などで優勝する人はどうも私の好みではありません。どうも欧米系審査員の考える美人というのは一定の定義があるようです。
それほど気温が高くないはずですが、朝から蒸し暑いです。尤も部屋にもよるようで、 パソコンを置いてある部屋はそれほどでもありません。野草が尽きてしまったので早朝採りに行ってきました。今はもう降り出しています。
2013/10/02 06:10 [16656332]
1点
おはようございます。
今朝は、ムンムン....湿度が高い....。
薄曇ながら青空は見えますが....。
◆ Actさん
>消費税が8%に上がるということで、消費者にはきつく法人には優しいです。
増税時代の始まり.....といったところでしょうか....。
昨日の会見で安部さんは、全額社会福祉に充てると言ってましたが、使い道に色は無いといっている政治化も多く、結局他の用途にも使われそう....。
増収になった分だけジャブジャブ無駄遣いするのは勘弁して欲しいですね!
>「ネタ」切れで終了したのでしょうか。それとも大人の事情?
大人の事情でしょうね!
映像を作るのも大変でしょうし、ちょっとブラックな物も多かったかな...。
>問題の主旨に合っている?
こういう回答をする生徒の能力を伸ばしてあげないとネ!
>何をするのが良いでしょう?
タンスにゴンも間違ってないね!
◆ はらさん
>美意識って ほとんどの人が一緒って事なんでしょ〜が・・・
色々だと思いますよ!
◆ 電産さん
>それほど気温が高くないはずですが、朝から蒸し暑いです。
今朝は、ムンムンして溜まらんですね!
台風が2個も向かっているせいでしょうか......。
◆◆◆◆
週の真ん中 水曜日!
ジメジメ....台風も心配ですが頑張って行きましょう!
良い一日を.....。
行って来ます!
2013/10/02 06:56 [16656394]
1点
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20131002-1198276.html
えっ…。
2013/10/02 14:27 [16657502]
1点
ちょっと問題になりそうなことを書きますね。
横浜戦の踏切内でうずくまった老人を助けようとして自らの命は落とした女性のことが、「美談」のように報道されていますが、これは問題だと思います。
私の考えではこの老人は自殺志願者で、死ぬつもりでそうしていたのではないかと思っていますが、仮にそうでなかったとしても、四〇歳の女性が自分を危険にさらしてやるべきだったとはどうしても思えません。
これが、逆だったら別ですよ。老人が四〇歳の女性を助けようとして命を落としたのだったら。
今回の事故は先の短い老人を救うという意味のないことをして、はるかに価値のある自分の命を捨ててしまったという点で、はっきりと罪悪だといえます。
彼女がこんなことをしなければ、父親の会社を継いで遥かに世の中に貢献したはずです。間違いなくとんでもない親不孝娘です。
2013/10/02 17:42 [16658023]
1点
今晩は。
私が以前住んでいた所の最寄り駅で起きた事なので気になっておりました。
あの踏切は良く買い物や用事で渡ったことのある踏みきりです。
横浜線は10分に一本程度のダイヤですからこんな踏切事故が起きるような所では
無いと思うのですがね?
その後のニュース等によれば「年寄りは自ら遮断機をくぐり線路を枕に横になった」と。
「病院に何故居るのか記憶が無い?」などと話したそうです。
助けようとして自らの命を落とした方をどうこう言うつもりはありませんが
私と同年代の親御さんが可哀相で。
推察するに四十にもなって「娘」として親の仕事を手伝っていると言う事は
未婚だったのでしょうか?
だいぶ前に大久保だったかで酔っぱらいを助けに線路へ降りた韓国の留学生と
カメラマン?だったかが亡くなりましたね。
命を懸けて自分たちも助かるなら「美談」だと思いますが。
事故死や病死で家族を無くされた方より「自殺」で死なれ遺された家族は精神的に一番辛いとか?
今回の行動を軽率と取る方もいらっしゃるし、立派という方も居るでしょう。
個人的には「死んでしまった人は存在しない」から良いんですが、遺された人は
複雑な気持ちを持ち続けて生きなければならない。やりきれないでしょうね。
特に目の前で子供を失った親の気持ちは。
2013/10/02 18:02 [16658085]
2点
>電車が一旦停止して、左右確認してから走行する。
これが最善策!^^
人それぞれ!
しかし 今のその人の姿を人が見れば、その人の現状が一目瞭然!!!
これでその人の未来は無い!
これがその人の今の姿! こんな事を言ってるようでは人に未来は無い!
人としての ぬくもり・付き合い・・・・・・
できないだろ〜〜 できないから今の姿・・・・
2013/10/02 18:59 [16658275]
1点
>「踏切事故を無くす方法」
学校では「非常ボタンを押す」と習ったよ。。。
昨日(1日)はね、テストがあるのが分かっているのに、できない情けない子がいた。。。
僕ちんは、パパの言うように復習をしっかりやってたから、どんな問題もできたった・・・
Actおじちゃんのあの勉強グッズはいいよね。。。
Actおじちゃん、こんばんは。。。
パパがコスプレ長野くん(仮)または長野海(仮)に笑っているけど、もうちょっと面白くしてって。。。
あとこの画像も追加で遊んでって・・・
北海道はこんなにでっかいどう。。。
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/a/1/a189deda6eb1a8c95614f8cb7dbd37c2df3e215d1376920984.jpg
2013/10/02 19:18 [16658359]
1点
>罰金は取られそうもないから良かったかと・・・
これ 全く意味わかんね〜〜〜!!!
何を書こうと自由だけど少しは考えろよ!!!
2013/10/02 19:25 [16658378]
2点
関東土下座組は知らなかったなぁ〜
踏切の老人を助けようとして・・・、親より早く死なれるととても悲しい。
親父さんだって、一緒に助けに言って居れば結果も違ったと悔やまれて仕方ないだろう。
実際はとても危険な行為なので助かったかは分からないが、残された者はとても辛いと思う。
以前、自殺志願のおばさんを助けようとした警官が無くなっています。
自殺志願なので言葉では説得できないでしょ、私なら髪の毛掴んで引きずりますが、警官は乱暴な救助方法はとれないでしょう、気の毒です。
え?鬼のような所業。
関節技とか、髪掴みなら抵抗出来なくてついてくるでしょ、自分も安全だし。
2013/10/02 19:58 [16658517]
1点
>間違いなくとんでもない親不孝娘です。
同じ台詞を遺族の前で言えるのですか?
ご遺族や関係者がこの書き込みを見る可能性もあるのです。
サトさんのお言葉を借りますが、大人の頭でよく考えて書き込みましょうよ。
ちなみに親不孝という言葉は親当事者が語るものです。
父親のインタビューを拝見しましたが、内心はともかく、無念ではあるもの娘を誇らしくしている姿が見受けらました。
あかの他人からの親不孝発言は、余計な言葉かつ単なる低俗な野次・暴言にしか過ぎませんな。
2013/10/02 19:59 [16658529]
2点
とちび君
>パパがコスプレ長野くん(仮)または長野海(仮)に笑っているけど、もうちょっと面白くしてって。。。
一瞬自分の実名が呼ばれた気がして寒気がしました。
小生のコスプレ画像はまだ匿名でしか公開していないはずなのでコレが違う人であると思いたいのですが、名前というか名字を出すことは当の本人に許されているのですか?
小生がこんなことを言える立場でもないように思うけど、ここは身近な人だけ知れるLINEとかではなく、全世界に配信されてしまうので使う言葉を選んでください。
もし上の名前がワタシのことであれば、今後名前を晒したら通報しますよ
2013/10/02 20:00 [16658531]
2点
こんばんは!
帰宅しました。
◆ 焼きそば5sさん
>昨日はちっともついていなかったけど、今日はいい日になるといいね。
最近、ついてないようですね!
一日も早くいい日になるように....私からも、お祈りしてますね!
◆ バードさん
>えっ…。
じぇじぇ!
◆ 電産さん ◆ 浜さん ◆ バードさん ◆ サトさん ◆ コラさん ◆ ドッペルさん
今回の事故は、悲しいですね!
いろんな見方はあると思いますが、たとえ老人が自殺だと分かったとしても、女性は助けたんだと思います。
この女性は日頃から素晴らしい方だったんだと思います。
あっと思ったとき、「助けなきゃー」と言葉を残し周りの判断も出来る余裕もない中、飛び出して行ったといいます....なかなか出来ることでは無いです.....。
命に重い軽いは無いと思います。
残念ながら、女性は亡くなられてしまった.....。
こんな素晴らしい娘さんを亡くしたお父さんも気丈にインタビューに応じてましたが、やりきれない気持ちでしょう.....。
心よりご冥福を お祈りいたします。
◆ 六区さん
名前を公開しちゃ駄目ですよね!
とちさん 仮名でも不快に思う方もいらっしゃるので、気をつけてね!
2013/10/02 20:07 [16658565]
2点
こんばんは!
食事を終えて、ウォーキングに行って来ました....。
まだまだ、湿度が高くて辛かった....。
◆ はらさん ◆ とちさん
さっき、電車事故のレスで抜けちゃって済みません。
◆ バードさん
>心の中でどう思おうと個人の自由ですが、人が亡くなっているのですから不用意な発言は慎むべきですね。
ドッペルさんも良いことを言ってますね!
私も、そう思います。
2013/10/02 21:12 [16658923]
1点
こんはんは。
また仮名遊びで問題があるようで。なんだか面倒くさいなぁ。
これが始まりの時系列ね。
■僕ちん
仕事とか学校が終わって疲れて帰ってきた太田くん(仮)だけど、、、
メイド服でおかえりなさwwwいって言われたったら元気でたチュwww♪
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/3/237a216f.jpg
(Actおじちゃん、パパがこれで遊んでって・・・。)
2013/09/30 19:06 [16650497]
■51ですさん
>元気でたチュwww♪
疲れが、どっと出ました.....(×_×;)
2013/09/30 21:56 [16651279]
■私(Actplex)
はい、お帰り、キャピッ!
http://livedoor.blogimg.jp/darkm-000/imgs/9/1/9172456f.jpg
遊ぶね〜。太田くん(仮)を止めて、この「コスプレの長島くん」に代えるだけでは面白くないから
「コスプレ長野くん(仮)」を追加しようか?
それか日曜日に千秋楽を迎えた関取で言うとですよ、四股名(しこな)は、「長野海(仮)」とでもしましょうか。
2013/09/30 21:47 [16651231]
■僕ちん
Actおじちゃん、こんばんは。。。
パパがコスプレ長野くん(仮)または長野海(仮)に笑っているけど、もうちょっと面白くしてって。。。
あとこの画像も追加で遊んでって・・・
2013/10/02 19:18 [16658359]
■六区ぱらくんさん
一瞬自分の実名が呼ばれた気がして寒気がしました。
もし上の名前がワタシのことであれば、今後名前を晒したら通報しますよ
2013/10/02 20:00 [16658531]
■51ですさん
名前を公開しちゃ駄目ですよね!
とちさん 仮名でも不快に思う方もいらっしゃるので、気をつけてね!
2013/10/02 20:07 [16658565]
とこんな感じ。
メイド服で「ご主人様おかえりなさい」画像を出してきたから、(51ですさんと)私が返事を書いただけですけど。
それを、北海道の地理画像を使ってもっと面白くしてという話ですよね。
どこに六区ぱらくんさんの実名が載っているの?太田くんに続いての仮名遊び(僕ちんwithパパ)なんですけど。
実名が、「太田」?画像のコスプレ「長島」?それから変形させた「コスプレ長野」?関取にした「長野海」ってことなの?
六区ぱらくんさんのレスを読むと「長野」に反応しているのかな?それはご本人しか知らないので何にも
言うことないのですが。
僕ちん(とちびさん)に言うより、私に言う方が筋が通ってるのでは?
太田か長島か長野か知らないけど、六区ぱらくんさんのことではありません。(断言)
一切、関係人物ではなく架空人物です。だから(仮)。
でもまぁ、面倒なんで別の遊びをしようか?>僕ちんwithパパ
また、板を汚しました。すみません。
2013/10/02 21:33 [16659052]
1点

>父親のインタビューを拝見しましたが、内心はともかく、無念ではあるもの娘を誇らしくしている姿が見受けらました。
あかの他人からの親不孝発言は、余計な言葉かつ単なる低俗な野次・暴言にしか過ぎませんな。
確かに「親不幸者」というのは言葉遣いとして間違いかもしれません。
親からすれば、如何嘆いたところで娘は戻ってこないですから、ああ言うしかないでしょう。ただ、こういうことを称賛するような報道は問題だということです。
「自らを犠牲にして、他人の命を救う」これは一見美しい行為のようですが、場合によりけりであることを忘れてはならないのです。警察官、自衛官、消防職員といった人が「殉職」したのであれば、先が短い老人であっても讃えられることかもしれません。
しかし、今回はどう考えても救った女性の命の方がはるかに重いのです。自分の命をかけてまですべきだったはずがないのです。
はっきり言うと、日本という国は「命の重さ」ということについて真剣に考える風習や教育が無いのです。ですから、こういう軽はずみなことをしてしまう人が現われるのだと思います。
「命の危険にさらされている人を見捨てること」これは助けに行くよりある意味ずっときついことだと思います。しかし、重要なことです。今回老人は命が救われましたが、二人とも死ぬ可能性だってあったわけです。女性が「自分の命を大切にする」ことをまず考えていたら、絶対にしなかったはずです。
2013/10/02 21:52 [16659159]
1点
報道されるような(踏切)事故で、誰かが何かを得るとか幸せになるということはないと思いますよ。
助かった人、亡くなった人、お二方の家族、その現場にいた人、仕事仲間、友人、等々。
心情的に同情して美談にとる意見もあるだろうし、善意の判断ミスによる悲劇という意見もあるだろうし。
おやすみなさい。
2013/10/02 21:54 [16659171]
1点
忘れてた。
僕ちんが泣くといけないので返信を(笑)
>あとこの画像も追加で遊んでって・・・北海道はこんなにでっかいどう。。。
画像を重ねると北海道は想像より大きいね。大きさは近畿、中部、関東にかかっているけど。
地理というか地図?社会か、勉強するなら都道府県名が書いてあると位置関係が良く分かるよね。
首都圏(しゅとけん)と関東地方との違いを覚えておくといいかも。パパに聞いてね。
ではでは。
2013/10/02 22:47 [16659467]
1点
satoakichanさん
あえて流そうとしましたが 大人の方の様ですので書き込みますが 言葉使いが汚すぎませんか??
本人は助けてあげようと言う優しさから 助けた訳ですよね
わたしもその場に居たら 助けたかも知れませんし みなさんも誰もが助けようとしたと思います・・・
それが人間と言う物で
今回は不幸にも 間に合わなくて亡く成ってしまった訳なので
☆心の優しい女性が亡く成ってしまったって事は誰もが分かってるかと思います☆
電産さんが言ってる親不孝って意味も なんとなく分りますし
ひとそれぞれ感じ方は自由かと思いますよ・・・
☆金払わなくて良いって意味は
埼玉県の とある場所で
幼馴染だった奴の知り合いが 運送業か建築関係か忘れましたがトラックを持ってまして
踏み切りで止まってしまい 電車に接触すると言う事故を起こしまして
任意保険に入って無かった為に 三億以上請求されて
金をかき集めた結果 どーしても 一億五千万円までしか用意出来なかったんで
電車の会社に これ以上どーにもならないので
勘弁してほしい 許してくれと頼み込んだが 当たり前なのかも知れませんが許しては貰えず・・・
最終的に首吊り自殺して亡く成った訳なんですが・・・
そんな話なども聞いてましたんで
電車と接触事故など起こすと 場合によっては許されずに大金を請求されるので 怖ろしいわけですよね
ふつう一般人でしたら 何億も用意出来ないじゃないですか・・・
今回の事故は
そー言った意味で 金を請求されそうも無いと思いますんで その点は良かったと言う事を書き込んだ訳です・・・
関係無い話かも知れませんが 車やバイクの場合、任意保険に入って無いと事故した時に大変な事に成りますよね・・・
最近ですと 自転車でも事故すると怖ろしい事に成りますし
事故は怖いですねって事です・・・
色々な考えの人も居ますし 人それぞれかと思いますが
今回は 優しい女性が亡く成ってしまったと言う事故だと言う事は 誰もが分かってる事かと思います・・・・
踏み切りが無く成ればいーですよね!
出来ればホームも落ちない様に整備して欲しいですね・・・
2013/10/02 23:13 [16659612]
0点
こんばんわ
何か少し荒れているようですね。
危険を冒してまで老人を助けた女性確かに無謀な行為だったのかもしれませんが実際その現場に
出くわせば中々出来る行為ではありません。他人の為に自分の命を捨てるこれほど尊い行為は
ないでしょう。周りが何だかんだ言うべき事ではありません。静かに彼女の冥福をお祈りいたしましょう。
私も目の前で女性が轢かれるのを目撃した事がありますが衝撃的な場面を見た為か身体が硬直して
動きませんでした。ただ幸いな事にクルマは殆どスピードは出ておらず酷く当たったように見えたのですが
当たり所がよかったのか女性は直ぐに立ち上がって轢いた人が降りてきて謝り自分の車に乗せて病院に
連れて行ったようです。その後どうなったかは分かりません。
しかし電車にも自動車みたいな衝突安全システムをもっと高性能にしたものか人や異物が線路上
にあったら何百メートルも前から警報を鳴らすようなシステムがあればもっと事故が減るのではないか
と思います。
ランさん
すいません抜けていました(^_^;)
夕日の琵琶湖も良い物ですよね^^
彦根城に行かれたんですね。ひこにゃんに会えましたか?
私は何回かいっているのですが丁度ひこにゃんが登場する前の年に行ったきり一度もいってないので
ひこにゃんに歯会った事がありません^^
彦根城は桜の季節に行くといいですよ。とても見事な桜が咲き誇っています。
電産さん
>他のスレでも書きましたが、「吉宗から宗治へ」です
電産さんの書き込みを見た訳ではないのですが私も全く同じ事を考えてました^^
これじゃ吉宗と宗治だなぁなんて^^
民主党は考え方というか政策は悪くなかったんですが結局遣り方が良くなかったんでしょうね。
民主党も今や分裂で消滅寸前、当分このような考えの党が政権を握る事はないでしょう。
日本に溜まりに溜まった膿を出す千載一遇のチャンスだったのかもしれません。
51さん
そのヤマト饅頭 イスカンダル到達饅頭とかいう物ですか?1000円もするんですね。結構高い。
>アップしたいのですが
見たかったですね。
>意外と分かる気がします.....。
浜松にたまにいきますので何処かで偶然見られましたかね^^
そういえば此方をジッと見ている男性がいたような・・・・
>完全新作とか書いてありましたね....。
そうでしたか。失礼しました。全く別バージョンで遣るって事でしょうか?
>楽しめましたよ!..
舞妓ハーンは越えられました?
はらさん
>この世の中にはブスを好きな人も居るし・・・
美人は殆どの男が好きだとは思いますが好みもありますしねぇ。
ブスと言っても好きな人には痘痕にえくぼで綺麗に見えるのでしょう。
私も基本美人が好きです。ただブスって程じゃあないですが普通の顔の女性で好きなタイプな人は
幾つかありますね。
2013/10/02 23:34 [16659719]
2点
こんばんは!
寝る時間だぁ〜....
◆ Actさん
>これが始まりの時系列ね。
説明ありがとうございます.....。
なんか、難しいね....。
◆ 電産さん
>女性が「自分の命を大切にする」ことをまず考えていたら、絶対にしなかったはずです。
さきほど、その女性を知る友人や親戚の方のインタビューがありましたが、日頃から酔っ払いを解放したり、倒れている方を気遣ったり、困っている方に手を差しのべるなど.....優しい方だったみたいです.....。
◆ バードさん
>今日の一曲
明日は遠足って夜.....
http://www.youtube.com/watch?v=xN0DuO2Tq6w
◆ はらさん
>踏み切りが無く成ればいーですよね!
>出来ればホームも落ちない様に整備して欲しいですね・・・
ほんとですね!
少しづつですが、改善されては来てますが.....まだまだですね!
◆ ビンさん
>静かに彼女の冥福をお祈りいたしましょう。
その通りですね!
>イスカンダル到達饅頭とかいう物ですか?
多分.....。
>見たかったですね。
ごめんねぇ〜.....私の良心回路が.....。
>そういえば此方をジッと見ている男性がいたような・・・・
おっと....('∇';)
>全く別バージョンで遣るって事でしょうか?
これが2201の予告と言っている方もいますね!
http://yamato2201.seesaa.net/
>舞妓ハーンは越えられました?
全然、超えませぇ〜ん!
期待感は、超えてるんだけどね!
2013/10/03 00:01 [16659828]
1点
▲Actplexさん
なるほど、架空の方でしたか。ほっとしました。
小生が引っかかったのは仰るとおり「長野海(仮)」という部分です。3つとも名前に使われている漢字ですもん、そりゃ、鳥肌が立ちますよ。「長野さん」と言ってるだけなら全国津々浦々いると思うのでいいんですが、「長野海」という表現ですと、自分のことを指されているのかとしか思えなかったのです。
いえいえお騒がせしてしまって………
***
踏切事故の話で盛り上がっていたようですね。
線路に転落した人を助けようとして線路に降りた人がなくなったり体を切断したりする事故の話はよく聞きます。日本中のすべての駅に非常停止ボタンをすみやかに設置されることをお願いしたいものです。
2013/10/03 00:50 [16659968]
1点
今回の踏み切り事故では緊急停止ボタンは押したようですが、電車に伝わったかどうかは定かではないですが電車側もブレーキを掛けたものの間に合わなかったようですから仕方ないですね。
関西の方で車椅子に乗って踏み切りを渡っていた人が車椅子の前の車輪が線路に挟まって動けなくなって、通常人間の子供ぐらいの高さの物体を検知して異常を伝えるセンサーがあるのですが、車椅子の方の高さだとちょっとセンサーが感知する高さまでいかなかったために電車に轢かれてしまうという事故がありました。
踏み切りが全て無くなれば一番でしょうけれど実際問題鉄道会社の裁量ですから予算が工面出来ない以上中々難しいでしょう。
この老人は踏み切りを渡っている途中で気分が悪くなったようにしゃがみ込んだとか書かれてましたが、自殺するつもりだったのか本当に気分が急変したためなのか本人からは正確に訊き取れないかもしれませんね。
自殺未遂で列車等に損害を与えた場合は先にレスされた方のように損害賠償で多額のお金を請求されますから自殺するつもりだったとは言えないでしょう。
亡くなった女性は父親の家業を手伝うために不動産関係の資格も勉強して取得していたそうですから真面目な方だったのは確かですし、正義感の強い方だったからこそ見過ごせなかったんだと思います。結果は本人には最悪な事態となってしまいましたが、きっと天国でお父さん等を見守ってくれるはずです。
自分だったら緊急停止ボタンを押すぐらいが精々で、遮断機をくぐってまで助けに入る勇気は流石に無いですから、本当に頭が下がる思いです。 ただこれが自分の身内(親や子供など)だったらまた違うかもしれませんが*_*;。
2013/10/03 02:05 [16660114]
2点
>出来ればホームも落ちない様に整備して欲しいですね・・・
東京ではだいぶホームドア、ホームゲートの設置が進んでいますよ。やはり新大久保の事故の影響が大きかったようです。厳密には、電車の高さまであって乗り越えられないようなものをホームドア、その気になれば乗り越えられるようなものをホームゲートと言いますが、普通はホームドアで統一してるようです。
ドアの位置が一定でない路線は設置が困難だったのですが、こちらも複数位置対応ホームドアが開発されたので、今後は設置が進むでしょう。
踏切は基本的に線路化道路を立体にせねばならず、費用が莫大なのでまず無理です。ニュースでコメンテーターが
「棒みたいなものでなく、動く壁で仕切るようにしてはどうか」
なんて言っていましたが、動きが遅くなるので閉鎖時間が長くなり、しびれを切らして突破しようとする人も必ず出てきてかえって危険ですし、自殺志願者には無意味です。 大宮駅の近くには、東武野田線、東北本線、東大宮車庫回送線が並んでいる部分の踏切がありますが、午前10時台には30分も閉まる時間帯があります。徒歩で10分ほどのところにくぐる道路がありますが、ほとんどの人はいつ開くかなどわからないので、とんだ待ちぼうけを食います。
2013/10/03 04:46 [16660240]
0点
おはようございます。
〆六区ぱらくんさん
>小生が引っかかったのは仰るとおり「長野海(仮)」という部分です。
単純にK-1ファイターの長島から長野に変えて、関取にする時、長野県には海がないから海をつけただけです。
長野山(仮)でもよかっただけです。
ご理解いただいたようなので、この話はこれで終わりにしましょう。
では、学業やバイトや趣味で青春してください。
2013/10/03 06:05 [16660288]
0点
一つの家族を築き上げ継続してきた者として
彼女の冥福を心からお祈り申し上げます。
他人がとやかく言うべきことではありません!!
又この流れの中で
>☆金払わなくて良いって意味は・・・・・・・
後から説明が入っているけど私の方が言いたい!
>あえて流そうとしましたが 大人の方の様ですので書き込みますが 言葉使いが汚すぎませんか??
大人として状況判断ができていないでしょ〜〜
あのような文章がいきなり出てきたら!!!
2013/10/03 06:35 [16660320]
2点
おはようございます。
今朝は快晴!
久々の秋晴れ!
台風22号は消えて良かった.....。
でも23号は、いぜんとして心配ですね!
昨夜未明、伊勢神宮では神様のお引越しが行われたみたいですね!
◆ 六区さん
>日本中のすべての駅に非常停止ボタンをすみやかに設置されることをお願いしたいものです。
ほんとですね!
◆ サロモンさん
>きっと天国でお父さん等を見守ってくれるはずです。
私も、そう思います。
◆ 電産さん
>東京ではだいぶホームドア、ホームゲートの設置が進んでいますよ。
そうですね!
先日の鉄道裏話を公開していた番組で、終電から始発の短い時間にホームドア設置する工事を見ました....たいした物ですね!
◆ Actさん
>学業やバイトや趣味で青春してください。
青春は、2度と無いですからね!
◆ サトさん
>彼女の冥福を心からお祈り申し上げます。
献花台に沢山のお花が集まっているようですね.....。
献花されたみなさん、同じお気持ちでしょう....。
2013/10/03 06:46 [16660325]
0点
>終電から始発の短い時間にホームドア設置する工事を見ました....たいした物ですね!
地下鉄車両にホームゲートを積込む仕事、したことあります。今は派遣法が厳しくなって、昼間の学生なのでないとこの手の単発の仕事はできませんが、一昨年までは結構ありました。民主党政権のとんでもない置き土産です。
2013/10/03 06:56 [16660342]
0点
おはよう♪
今日は木曜日!
そして、今日もいい日になるといいね(≧∇≦)
2013/10/03 07:08 [16660362] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再び おはようございます!
『ボソ・・つぶやく143』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16660337/#tab
立ててきました。
引き続き 宜しく お願いします。
それでは、みなさん 良い一日を.....。
行って来ます!
2013/10/03 07:10 [16660369]
0点
おはようございます。
■電産さん
>女性が「自分の命を大切にする」ことをまず考えていたら、絶対にしなかったはずです。
絶対?女性が命を粗末に考えていたと言うのですか?
私は逆に考えますね。
自分の命の大切にしているからこそ、他人の命の重みを尊厳できるものだと思います。
でなければ電車が迫っている中、危険を省みず救助の活動なんかとてもできないですよ。
その老人を助けられる可能性は自分しかいないと思った咄嗟の行動かと思いますよ。
当然、危険は分かっていても自分が接触してしまうとは思わなかったでしょうね。
遠くの電車があれこれしているうちに、気が付けば目の前にあって避けられなかった事故だったと思います。
死にたくなかったでしょうね。亡くなったご本人は無念だったと思います。
そんな救助の為の事故被害者に対して、浅はかな発言は慎むべきです。
>「命の危険にさらされている人を見捨てること」これは助けに行くよりある意味ずっときついことだと思います。しかし、重要なことです。
これはその通りかと思いますよ。
ただ、見過ごしてしまうも理屈抜きで助けに行くも、ある意味事故に巻き込まれた当事者です。
どちらの行動であっても他人がとやかく責めるべきでは無いと思います。
■はらさん
サトさんと同じく、私も不快に思いました。
トラックの接触事故をからませるのもどうかと思いますが、デリケートな話題ですので、第一声から命と金を同時に語るべきでは無いと思います。
お金に変えられない命が失われたのだから「よかった」発言に違和感を感じましたね。
2013/10/03 07:56 [16660422]
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「趣味総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
7 | 2013/10/03 8:40:56 | |
10 | 2013/09/30 7:07:53 | |
116 | 2013/10/03 8:39:04 | |
191 | 2013/10/03 7:56:09 | |
12 | 2013/09/27 19:08:42 | |
200 | 2013/09/26 6:26:52 | |
192 | 2013/09/27 7:09:23 | |
200 | 2013/09/19 23:14:18 | |
26 | 2013/09/21 6:27:15 | |
200 | 2013/09/17 23:07:52 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(水)
- ゲレンデでの撮影に挑戦!
- PHEVのランニングコスト?
- 消費税増税前に買いたい物
- 10月1日(火)
- SoftBank冬モデルを発表!
- 5歳の息子が使うデジカメ?
- 13畳リビング用スピーカー
- 9月30日(月)
- touchでのiOS7は重い?
- カメラの持ち方について
- デジイチ初心者の三脚選び
- 9月27日(金)
- 「オデッセイ」新型登場!
- iPhoneの便利な機能や裏技
- カナル型イヤホンのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】最終候補 パーツ 買い時確認用
-
【質問・アドバイス】最新CPUで初自作
-
【質問・アドバイス】初自作、アドバイスお願いします。ゲームと録画編集など
-
【質問・アドバイス】初自作ゲーミングPC(FF14等)
-
【欲しいものリスト】初めての自作PC(変更1回目)
いいモノ調査隊
注目トピックス
- お酢と食品原料でできた「消火器」。万一の時も躊躇せず使える!
[生活お役立ち]
消火器・消火用品- 喫茶店のような本格派!「水出しアイスコーヒー」を自宅で楽しむ
[こだわりの逸品]
コーヒーポット・ドリップポット- コロコロ転がすだけで、簡単にデコレーションできるスタンプ!
[生活お役立ち]
スタンプ
新製品ニュース Headline
更新日:9月27日
-
[ブルーレイ・DVDレコーダー]
-
[デジタルカメラ]
-
[自動車(本体)]
-
[スマートフォン]
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (7725件1842件)ディープ・ インパクトさん
- (6112件1439件)アイス魔さん
- (5676件1428件)けんけんRXさん
- (6029件1706件)ぷりずな〜6号さん
- (38512件54973件)sharaさん
- (1403件120件)カプチーノ555さん