私がついた嘘。
私が語った本音。
私が茸に復帰したのは、
高3の9月ごろ(高2だっけ)
私の高校生活は、
高1-遊びと部活と恋愛
高2-友達付き合いを全て唾棄して受験勉強に集中
高3-両親、担任と揉めたのが不愉快で茸開始
その後、実は空白の一年間がある。
高1の時は学年最下位の学力だった。
高3に上がる頃にはそこそこだったけど。
所詮それはそこそこ、で大したこともなかった。
その際に学校に既に友人が居なく、
独学派だから学校に行くことに意味を感じず、
退学して所持してる単位で高認資格とってしまって、
残りの1年間と、必要に応じて浪人して医学部に入りたいと打診。
それを拒まれて、
当時、それなりに絶望して、
自暴自棄になって茸に復帰。
「Ox」として、
デーモンスレイヤーを量産していた時期が、
実は高3の時で、まさにそれにあたります。
デーモンスレイヤーを4体作成して、
そのキャラクターを用いてシグナスしまくった。
かなり早い段階からソロ討伐に成功してました。
そこでドロップした140防具を露店で売却して、
強い装備をそろえるための元でにしていました。
デーモンスレイヤーは最終的に、
交換可能装備によるSTR300%弱で終了。
そこから空白の一年スタート
一応引退しました。
「このままじゃいけない」
と思ってたから。
この一年の記憶はとても曖昧。
ここで語れないこともしてたかもしれない。
記憶の範疇で語ると、
まず4月に両親が、
自動車免許を取らせてくださった。
そして車を一台、
くれたわけではないが、
好きに乗っていいよと言ってくれた。
なのでまた遊びまわってました(殴
というのは嘘で、読書してました。本が好きです。
受験勉強はなかなか手をつける気にならなかった。
「遅れ」を必死に取り返す自分の姿を想像すると、
吐き気がしたからだ。それは私の美徳に反した。
引き篭りがちではあったが、
時々遊びに誘ってくれる友人がおり、
お金もあったものだから楽しめた。
その後、
茸でやり残した事がある気がして復帰。
まずは「ブログ」で前線復帰した。
その後、
デュアルブレイド「Oxrly」で、
数ヶ月間だけ活動した。
inしてない時間は読書してた。
無職なのは隠してたから、
Fラン大学生を自称してました。
身分詐称乙。
某チーターも身分詐称乙。
ベノムのダメージを見れば、
当時活動してた方はわかるかな。
結構強かったはずなのですが。
これはアディ改変前。
知ってる人は知ってるはずだけど、
私の装備はほぼ全部ユニA4%かエピA3%でした。
有名所だと、
ぷゎぅ氏やびぼーい氏には、
敵わなかった、装備的には。
でもDBが一番強かったから、
有名所(ブログ持ち)の中じゃ、
瞬間的に最強だったのではないかなと自負。
隠れ廃人で、
私よりも強い人が居たのは知ってます。
それで一旦満足できたので、引退しました。
アディ改変待てば良かったかも。
そしたらきっと化けてました。
出来なかった事を語るのは愚の骨頂。
デュアルブレイドは、
最終的にLUK310%ほどと、
アディショナルのA%が30%ほどで終了。
デーモンの際の反省を生かして、
装備の強化もがんばりました。
そこで私の茸生活は終了。
そして浪人生としての1年目も無勉で終了。
続きます。
Comment