|
 |
 |
特別展「屋根裏部屋の博物館」解説書
|
 |
|
|
 |
特別展「渋沢敬三記念事業 屋根裏部屋の博物館 ATTIC MUSEUM」の解説書。屋根裏部屋の博物館とは、渋沢敬三が創設したアチックミューゼアムのこと。アチックミューゼアムのコレクションは、民博の収蔵資料の母体となりました。総ページ216ページの本書は、特別展のコーナーごとの解説を軸に、渋沢敬三とアチックミューゼアムにまつわるコラムをはさんだ構成で読み応え充分。巻末には渋沢敬三の年譜と展示資料の出品目録のほか、参考文献も付いています。民博ファン必読の一冊です。■編集・発行 国立民族学博物館 ■デザイン 松尾エリ(popworks), 所 雅子(きのこ) ■制作 株式会社淡交社 ■印刷・製本 図書印刷株式会社
|
 |
 |
 |
当サイトの個人情報を取り扱うページでは、最大128bitの暗号化通信対応によるサーバー認証制度(SSL)を採用しておりますので、安心してお買い物をお楽しみいただけます。 |
|
|
|
|