蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
トップ > 中日スポーツ > 大リーグ > 紙面から一覧 > 記事
【大リーグ】レイズが2年ぶりにPS進出 エースが抑え、4番が決めた2013年10月2日 紙面から ◇レイズ5−2レンジャーズWCによるPS進出争いで常に優位に立ちながら正念場の終盤に連敗。まさかの“163試合目”でようやくPS進出を果たしただけにレイズナインの喜びもひとしお。 ジョー・マドン監督(59)も「この試合に勝ったことが私たちがどんなチームかを物語っている」と感慨深そうに語り、完全アウェーの中でPS行き切符をもぎ取った“孝行息子たち”を頼もしそうに見つめた。 エースが抑え、4番が決めた。先発左腕デービッド・プライス(28)は9イニングを7安打2失点。何度も得点圏に走者を背負いながら傷口を最小限にとどめ、「直球が走り、チェンジアップも有効だった。第一集中して投げられていたからね」と胸を張った。けん制で2度、一塁走者を刺すなど冷静さも光る。昨季サイ・ヤング賞投手の面目躍如だった。 打ってはエバン・ロンゴリア三塁手(27)が2点弾を含む3安打の活躍。「こんな四面楚歌(そか)の中で勝って帰れるなんて、ドラマみたいな結末だね」。レイズは昨オフ、ロンゴリアとの契約を2022年まで延長した。それだけの価値があるところを大一番で立証してみせた。 「投打がかみ合った今季のベストゲーム。自信をもってクリーブランドに行ける」と同監督。悲願の世界一へ。その旅はまだ始まったばかりだ。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|