リクナビ2014

株式会社奥村組

株式会社奥村組

オクムラグミ

株式公開正社員

株式会社奥村組

[業種]建設  (関連業種)不動産/住宅/建設コンサルタント/建築設計

エントリー 秋採用のエントリー受付中
主な募集職種 事務系 営業系 技術系 
技術系 で特に生かせる専攻:機械系、電気・電子系、建築・土木系、資源・地球環境系
主な勤務地 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、海外
応募資格 高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 高専、大学、大学院卒業の方(2011年3月~2013年3月卒の方)
積極採用対象 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、高等専門学校生

採用ステップ&スケジュール

◆◇◆現在秋採用を実施中!!まずはエントリーをお願いします!!◆◇◆

まずはエントリーしてください。

エントリー(9月24日まで)
 ↓
会社説明会(9月17・18日:大阪会場、9月19日・20日:東京会場) ※説明会は必須ではありません 
 ↓
WEBテスト(9月27日まで)、筆記試験、面接(複数回)(10月上旬~)
 ↓
内々定(10月中旬~)

求める人物像・選考基準

私達が、選考に際して最も重視していることは、「一緒に働きたいかどうか」です。採用するからには、やはり長く一緒に力を合わせて働きたいと願うからです。ですから皆さんにも同じような視点で当社を選考してもらいたいと思っています。まずは皆さんにとって当社が長く一緒に働きたいと思える会社なのかということですね。
次に重視している点は、コミュニケーション力です。建設業では、多くの人の協力を得ながらプロジェクトを進めなければなりません。決して話上手である必要はありませんが、自分の想いをきちんと伝え、相手の意見を聞ける基本的な能力は必要です。また、主体的に物事を進めることのできる力も必要としています。プロジェクトを推し進めるためには、困難な状況でも乗り越えなければならない課題が多く発生します。主体性はもちろんのこと、どんな状況でも自ら仕事をつくっていく積極性があれば、将来的には会社を牽引していくリーダーの役割が期待されます。
いずれにしましても、まずは皆さんとお会いしなければ、一緒に働きたいかどうか、あるいは皆さんにとって一緒に働きたいと思える会社かどうか、さえもわかりません。たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。

採用データ

募集職種/職務内容 ※総合職のみ募集

技術系(建築、土木、電気設備、機械)/設計、施工管理、研究・開発、工務、積算 など
事務系/総務、人事、法務、経理、財務、情報システム、資材、施工事務 など
 
勤務地 国内外各事業所
 
勤務時間 8時30分~17時15分 ※一部フレックス制度あり
 
初任給 2012年4月初任給実績
※総合職
修士了/月給 230,000円(一律手当て含む)
大学卒/月給 210,000円(一律手当て含む)
高専卒/月給 190,000円(一律手当て含む)
 
昇給 年1回(4月)
 
賞与 年2回(夏・冬)
 
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇、現場休暇、裁判員休暇、リフレッシュ休暇 など
 
福利厚生 〔施設〕独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか
〔制度〕住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度 ほか
 
諸手当/保険 〔諸手当〕
超過勤務手当、扶養手当、別居手当、通勤交通費 など
〔保険〕
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
 
教育研修 〔新入社員研修〕
年4回の集合研修、新入社員一人ひとりに指導員(若手職員)が付くOJT教育を実施しています。
〔階層別研修〕
中堅~管理職職員を対象としたマネジメント研修を実施しています。
〔職種別研修〕
職種別に専門的知識を習得するための研修を実施しています。
〔その他〕
コンプライアンス研修、安全衛生教育、法務研修他、目的別に研修を実施しています。
 
資格取得助成制度 業務に関わる資格については、受験料等の所定の費用を全額助成します。
一級建築士等の会社が指定する資格については、社内講習会を開催し受験者をサポートしているほか、専門学校の学費を補助する制度も設けています。
 
採用予定学科 技術系=建築・土木・電気・機械系学科
事務系=全学科
 
採用予定数/実績 2014年4月予定  技術系:前年並み 事務系:若干名
2013年4月見込み 54名(事務系6名、技術系48名)
2012年4月実績   54名(事務系6名、技術系48名)
 
採用実績校 全国の国公私立大学

連絡先

【大 阪 本 社】〒545-8555
           大阪市阿倍野区松崎町2-2-2
     
【T   E   L】06-6625-3862
       
【採 用 担 当】管理本部 人事総務部 人事課  藤本 義浩・佐藤 哲二・ 中尾 隆一・武藤 綾乃

【H P】
http://www.okumuragumi.co.jp/

【E-MAIL】
saiyou@okumuragumi.co.jp

モバイル版リクナビでも
この会社を研究!

エントリー 秋採用のエントリー受付中

株式会社奥村組

掲載開始日:2012/12/01
この企業について友達に共有しよう!
この企業をブックマークしている人は、他にこんな企業をブックマークしています
文系

サンコーインダストリー株式会社

商社(金属)

大阪

有限会社大洋【アリス薬局グループ】 (調剤薬局)

医療関連

静岡

社会福祉法人楽晴会

福祉関連

青森

株式会社ビーナス

福祉関連

大阪

リリカラ株式会社 ◎JASDAQ上場企業

文具・事務機器・インテリア

東京

理系

株式会社明和技術コンサルタンツ

建設コンサルタント

茨城

大栄開発株式会社

建設コンサルタント

長崎

株式会社北島建設

建設

徳島

裕幸計装株式会社

設備関連

東京

有限会社大洋【アリス薬局グループ】 (調剤薬局)

医療関連

静岡