WRAPUP1: -世界の9月製造業活動、米が約2年半ぶり高水準 中国の伸び控えめ

2013年 10月 2日 01:57 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

[ニューヨーク/北京 1日 ロイター] - 世界各国地域の9月の製造業活動は、米国が約2年半ぶりの高水準となるなか、中国は控えめな伸びにとどまった。欧州は底堅く推移した。

米供給管理協会(ISM)が発表した9月の製造業部門景気指数は56.2と、前月の55.7から上昇し、2011年4月以来ほぼ2年半ぶり高水準となった。ロイターがまとめたエコノミスト調査では55.0に低下すると予想されていた。

内訳では、雇用が55.4で前月の53.3から上昇し、2012年6月以来の高水準。ただ新規受注は60.5と、前月の63.2から低下した。

ISM統計とは別に、マークイットが発表した9月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は速報値と一致する52.8で、前月の53.1から低下、3カ月ぶりの低水準にとどまった。

こうしたなか、中国では、国家統計局が発表した9月のPMIが51.1となり、前月の51.0から小幅上昇したものの、予想の51.5には届かなかった。HSBCが発表した9月のPMI改定値は50.2と、8月の50.1から小幅上昇したが、速報値の51.2からは下方修正された。

JPモルガン(香港)の首席中国担当エコノミスト、Haibin Zhu氏は「回復がどの程度持続可能かが問題であり、われわれは引き続き慎重な見方をしている。中国経済は第3・四半期に天井をつけ、第4・四半期は減速すると予想される」と述べた。

マークイットが発表した9月のユーロ圏PMI改定値は51.1となり、速報値と変わらずだった。2年2カ月ぶりの高水準を記録した8月の51.4からは低下したものの、3カ月連続で節目の50を上回った。

内訳では、販売価格に関するサブ指数が50.3と8月の49.6から上昇。2012年半ば以来約1年ぶりに50を上回った。生産指数は52.2で、8月に記録した2年3カ月ぶり高水準の53.4から低下したが、速報値の52.1をやや上回った。

マークイットは、製造業部門が域内の景気を押し上げており、周辺国にも需要の改善が見られると指摘した。

JPモルガンが1日発表した9月の世界製造業景気指数(PMI)は51.8と、前月の51.6から上昇し、2011年6月以来の高水準となった。また9カ月連続で判断の拡大・縮小の分岐点となる50を上回った。

ただ雇用に関する指数は50.3と、前月の50.5から低下。製造業の活動ペースが加速しているにもかかわらず、企業が雇用をほとんど拡大していないことが浮き彫りとなった。

*関連グラフィックは以下をご覧ください。

米ISM製造業指数 

link.reuters.com/vef94t

米・加・ブラジル・メキシコの製造業PMI 

link.reuters.com/wyv58t

 
 
写真

消費増税決定:識者こうみる

安倍首相は、予定通り来年4月から消費税率を8%に引き上げると表明。市場では「中長期の海外勢を引き付ける内容」の声も。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

安倍政権では、経済政策で主導権を握っていた財務省や、党税調の方針が通らないこともある。官邸の主導権が強いためだ。

外国為替フォーラム

写真
105円台かそれ以上
104円台
103円台
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。