サイトマップ 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-4-3  (総務課) 078-222-8901
震災で壊れた旧庁舎のステンドグラス:現庁舎1Fロビーに飾られています。
■お知らせ
過去のお知らせ
■トピックス
特別警報始まります

「特別警報とは」
 気象庁はこれまで、大雨、地震、津波、高潮などにより重大な災害の起こるおそれがある時に、警報を発表して警戒を呼びかけていました。 これに加え、今後は、この警報の発表基準をはるかに超える豪雨や大津波等が予想され、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合、 新たに「特別警報」を発表し、最大限の警戒を呼び掛けます。(詳細は、上の画像をクリックして下さい)
■防災気象情報 JMA
気象警報・注意報
気象情報
海上警報
台風情報
洪水予報
津波警報・注意報
地震情報
東海地震関連情報
噴火予報・警報
潮位観測情報
潮位表
明後日までの天気予報
週間天気予報
3時間ごとの天気
季節予報
天気分布予報
解析雨量・降水短時間予報
天気図
レーダー・降水ナウキャスト
気象衛星
アメダス地図形式
アメダス表形式
黄砂情報
紫外線情報
■気象統計情報
気象観測・生物季節観測
JMA 天気予報・台風
JMA 地球環境・気候
JMA 地震・津波
■資料
兵庫県災害年表
兵庫県の被害地震
生物季節観測平年値
神戸コレクション

近畿・中国・四国地方の気候変動2009(2012年改訂版)
大阪管区気象台へのリンクです。
気候変化レポート2012−関東甲信・北陸・東海地方−
東京管区気象台へのリンクです。
■知識
兵庫県の警報・注意報基準 JMA 兵庫県の細分区域 兵庫県の地勢・気候 災害をもたらした気象
JMA 気象等の知識 JMA 天気予報などで用いる用語 潮汐に関する知識 キッズコーナー
JMA 緊急地震速報について
■業務案内
【刊行物】 【報道発表資料・情報公開】 【各種申請】 【神戸海洋気象台について】
兵庫県の地震活動 JMA 報道発表資料(本庁発表) JMA 気象証明・鑑定 組織と沿革
兵庫県の気象 JMA 情報公開窓口 JMA 気象庁所管の申請・届出等 アクセスと各問合せ窓口
JMA 個人情報保護 JMA 観測施設の届出等 ご意見・ご感想
JMA 入札・調達情報 JMA 港湾気象業務 出前講座・見学
JMA 職員採用情報 リンク集
緊急地震速報について
緊急地震速報は平成19年10月1日9時から一般の皆様への提供を開始しています。
「緊急地震速報の利活用の手引き及び緊急地震速報受信時対応行動訓練用キット」を気象庁HPに掲載しました。訓練を行う場合等にご利用ください。 JMA「緊急地震速報」に係る悪質商法や不審な人物などにご注意下さい。
SINCE 2002.2.22 JMA の付いたコンテンツは、気象庁ホームページへのリンクです。
気象情報等につきましては、ブラウザ・ソフトの仕様やネットワーク状況により、最新の情報が表示されていない場合がありますので、ご注意ください。
このホームページに関するご利用上の注意について
All rights reserved, Copyright (C) 2012 Kobe Marine Observatory.