ネット人権侵害者を徹底的に叩くyoshi3のブログ

起業と医大受験勉強の傍ら、ネット上で実際に受けた人権侵害とその後のその者の社会的制裁状況について、ここに公にする。その目的は、実際の法的権利を行使することにより、その者達が具体例となり、ネット社会健全性維持のための抑止力に資することを目指すものである。

NEW !
テーマ:

以下のようにエキサイト社からのご提案もあるので、

君の事は警察に任せることにする。


しかし、私は必ずチャンスを与える。

2日朝8:00までに貴殿が悪戯登録で使ったメールに、

謝罪文を送って来なさい。

その際、氏名・住所・電話番号を明記のこと。

さすれば、警察の方は止めてあげよう。

但し、民事の分については、反省文の内容並びに今後の貴殿の誠意ある対応にかかっている。

メールを送らずに刑事・民事両方で罰を受ける道を選ぶか?

メールを送って、刑事は免れ、民事も場合によっては免れる道を残すか?

選択は君の自由意思にお任せする。

私はどちらでもよい。

さあ、君の勇気というものをこの私に見せてくれ!

なお、メールはフリーメールは不可とする。

まあ、君たちのほとんどは『へたれ根性』しかない者がほとんどだから、

こういう決断もできないのだろう。

気骨ある者には、たとえ迷惑行為を行った者であっても、敬意を表するのが私である。

さあ、この踏絵を踏む勇気・気骨があるかどうかを君に試している。

決断できずに何もしなければ、警察のご厄介になることが確実である。

さあ、君の気骨さというものをこの私に見せてくれ!


エキサイト株式会社 お客様サポート

件名

---------------------------------------------------------------

いたずらによる登録

お問い合わせ履歴

---------------------------------------------------------------

20131001 15:48

高橋 嘉之 様

エキサイトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

たびたびのご連絡にお手数おかけしております。

今回ご連絡いただきましたエキサイトIDでも、こちらで、メールアドレスの

削除ならびにニュースレター配信停止をさせていただきましたので、

ご報告いたします。

なお、このようないたずら目的での登録に関しまして、

弊社といたしましても、できる限りの対策は行って参りますが、

すべての行為を阻止することは困難となりますので、なにとぞ、

ご理解賜りますようお願いいたします。

そのため、重ねてのご案内となりますが、状況に応じて、

警察へご相談いただくことをお勧めいたします。

今後ともエキサイトをよろしくお願いいたします。

※本件につきまして、ご不明な点がございましたら、

 このメールに返信をしてください。

PR

気になるキーワード