サブカテゴリー

PR:

自ら志願 復興政務官に小泉進次郎氏

復興政務官となる小泉進次郎氏
復興政務官となる小泉進次郎氏
Photo By スポニチ

 政府は30日午後の臨時閣議で、副大臣・政務官人事を決めた。東日本大震災復興と内閣府を兼務する政務官に自民党の小泉進次郎青年局長を充てた

 。菅義偉官房長官は自民党の派閥推薦を受けないとしていたが、最大派閥の町村派から最も多い副大臣6人、政務官5人を起用。第2派閥の額賀派から計7人登用するなど、派閥に配慮した側面もある。

 政務官は大臣、副大臣に次ぐ各省庁のナンバー3。通常は当選2〜3回の議員が就任することが多く、当選4〜5回の議員は副大臣になる。現在、自民党の議員は4分の3が当選5回以下の若手が多く、政務官で勉強させることも狙い。

 小泉氏は昨年2月から被災地を毎月11日に訪れる青年局の活動を続け「復興の顔」として浸透している。自ら復興対策を志願したとみられるが、安倍首相にとっては復興加速への姿勢を強調したい狙いもある。

 09年8月の総選挙で当選した小泉氏の“同期”議員3人は、すでに全員が12年12月の安倍第2次内閣で政務官に就任しており、満を持しての就任。小泉氏は政務官会議出席後、記者団に「被災地にできるだけ早く足を運び、信頼関係を築けるように全力を尽くす」と述べた。

[ 2013年10月1日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ