「除名処分は不当」 日本循環器学会を松森客員教授が提訴 京都

2011-06-07 08:28:43 テーマ:ブログ

こんにちは、不景気な時代ですが。自分に投資して資格などをとれば

就職などにも有利ですね。

資格や受験の情報ニュースの紹介です。

自分でできる家計の節約方法とは?
 国際会議に出席した際の旅費請求を内規違反として除名にされたのは不当だとして、松森昭・東京医科大学客員教授が京都市中京区の日本循環器学会(JCS)を相手取り、除名処分無効などを求める訴訟を京都地裁に起こしたことが6日、分かった。提訴は5月18日付。

 訴状によると、松森氏は平成19年~21年、米国などで開かれた世界心臓連合(WHF)など5会議に出席。JCSから旅費計582万円を受け取ったが、今年4月、内規違反として除名され、循環器専門医の資格を剥奪された。松森氏はWHFの理事長に来年1月就任予定で、5会議にはWHF事務局長などとして出席したが、JCSが内規で旅費負担できないとする条件にはあてはまらないとしている。

 JCSは「訴状を受け取ったが、コメントは差し控えたい」としている。

「この記事の著作権は 産経新聞 に帰属します。」






PR

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

気になるキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト