-
◆記事◆紹介
県立高校の5万円タブレット強制購入、月2000円25回払いで分割金利手数料なしに 端末の値段を下げる気はない模様
前回
【【これは酷い】佐賀の県立高で教材としてタブレット端末を導入 →OSはWindows8、生徒は5万円負担、しかも全員購入必須】
↓
タブレット端末:県立高導入問題 月2000円分割払い検討 所得制限設けず
http://mainichi.jp/select/news/20130930mog00m040012000c.html
佐賀県立高校のタブレット端末導入問題で、県教委は生徒側の自己負担額5万円について、所得制限を設けない分割支払制度を創設する方針を明らかにした。月2000円で計25回払いを検討中。
県教委教育支援課によると、分割払い制度は、希望する生徒の家庭に5万円を貸し付け、在学中に分割して支払ってもらう仕組み。所得制限は設けず、金利や手数料はない。経済的理由で修学困難な生徒に貸与する県の奨学金制度「県育英資金」とは別の制度。
以下略
>タブレット端末について、来年度の県立高校の全入学生約6800人は1人1台購入する必要がある。
6800台も購入するのか
5万円の高級タブレットでどんな勉強するんでしょうか
Kindle Fire HD 16GB タブレット
Amazon.co.jp
売り上げランキング : 135
Amazonで詳しく見る
iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ブラック&スレート MD528J/A
アップル
売り上げランキング : 752
Amazonで詳しく見る