日本経済新聞

9月30日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 財務 > 記事

ソフトバンク社長、スプリント統合効果「半年から1年後には」

2013/9/30 17:31
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ソフトバンクの孫正義社長は30日、買収した米スプリント・ネクステルとの統合効果について、端末購入の際の数量効果を中心に「いい影響が半年から1年後には出る」との見方を示した。孫社長は「端末を買う台数が日本のNTTドコモKDDI傘下のauを足した数より多くなり、交渉力が増している」ことを挙げた。

 そのうえで、スプリントの米国での業績の先行きについては「多くの伸び余地がある」と回復に向け期待を示した。スプリントが傘下に収めるクリアワイヤを活用し通信網の構築を進める方針。ただ、スプリントの契約者数の増加を含む業績の回復が本格化するには「1~2年必要」とした。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

孫正義、ソフトバンク、スプリント・ネクステル、NTTドコモ、KDDI

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,455.80 -304.27 30日 大引
NYダウ(ドル) 15,258.24 -70.06 27日 16:41
英FTSE100 6,462.54 -50.12 30日 12:37
ドル/円 97.63 - .66 -0.96円高 30日 20:32
ユーロ/円 131.82 - .86 -1.23円高 30日 20:32
長期金利(%) 0.680 ±0.000 30日 15:31
NY原油(ドル) 102.87 -0.16 27日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について