岩手のニュース

岩手県 漫画専用サイト開設 県出身作家書き下ろし掲載

岩手を題材にした漫画が読めるコミックいわてWEBのトップ画面

 岩手県は27日、インターネットで県を題材にした書き下ろし漫画が読めるサイト「コミックいわてWEB」を開設したと発表した。創刊記念として「ときめきトゥナイト」の作者池野恋さん(岩手県花巻市出身)と、人気漫画家月子さん(盛岡市出身)の2本の作品を載せている。
 県によると、自治体の漫画配信サイトは全国で初めてという。来年2月まで月2本ずつ、計12本の漫画を発表する。作品は、来年3月に単行本「コミックいわて3」にまとめ、出版する。
 今後の作品は、岩手にゆかりがあったり、東日本大震災の被災地を支援したりした漫画家に依頼している。岩手を舞台にしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」にちなんだ作品を描いてもらうことも検討している。
 関連する県内の観光や食のホームページが見られるよう、漫画の各所にはリンクが配置されている。
 サイトの開設は、「漫画好き」を自認する達増拓也知事の発案で2009年に始めた「いわてマンガプロジェクト」の一環。これまでは単行本を手掛けてきた。
 県政策推進室の担当者は「岩手の漫画情報を集約するサイトに育てたい」と話している。


2013年09月28日土曜日


Ads by Google


△先頭に戻る

新着情報
»一覧
特集
»一覧
  • 47NEWS