");
//-->
StealthNet統合スレ
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/13(月) 21:11:23 ID:IcuEEGaZ0
- オープンソースの海外製P2Pソフト、StealthNetについて語りましょう
公式サイト
ttp://www.stealthnet.de/en_index.php
StealthNet - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/StealthNet
StealthNetの仕組み
ttp://www.planetpeer.de/wiki/index.php/RShare_documentation_(English)
StealthNetまとめwiki
ttp://www31.atwiki.jp/stealthnet/
前スレ群
StealthNet Part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1268235231/
StealthNet まったりスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1266938849/
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/13(月) 21:12:12 ID:IcuEEGaZ0
- 過去スレ
StealthNet
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1265293153/
StealthNet Part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1266724271/
StealthNet Part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1266826932/
StealthNet Part4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1266941414/
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/13(月) 21:19:58 ID:IcuEEGaZ0
- 需要があるか知らんが…
- 4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/13(月) 21:52:50 ID:2N+4++cC0
- 次スレ待ってたよー
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/14(火) 01:00:01 ID:1JdgSrgU0
- もりさがってきました
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/14(火) 02:30:49 ID:JmydKMcP0
- 巫女
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/15(水) 00:27:23 ID:h31pt9Ne0
- キャッシュでバカスカ逮捕者でてるし、
中継100%(だっけ?)なら需要あるんじゃないの?
FNより取っ付きやすそうだし。age!
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/15(水) 15:26:11 ID:D0XZOnVKP
- >>1乙
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 04:50:45 ID:oQvZKVIE0
- amoeba試してきたけど、SNのほうが余裕で完成度が高いな。
正直、超低速なTorに頼るamoebaに人集めるより、SNに人を呼び込んだほうが
高速な国内ノードの割合が増えて、結果的にSNは速度問題も解決するはずだし。
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 07:08:50 ID:uHRLeWbI0
- >>9
SNは集団で開発している。個人で開発する方が効率よいこともある。もちろん逆もあるが。
SNの欠点は、前に散々行ったが(笑)、自動拡散がないこと。
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/20(月) 13:46:09 ID:a8k2mamr0
- もっと参加者増えないかな
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/20(月) 13:50:26 ID:LrET7Y9O0
- お礼は3行以上で。
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/20(月) 13:55:12 ID:x0/DmpHr0
- アモエバの方が将来性ありそうだけど。
開発スピードも上がってきたし。
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/21(火) 01:33:03 ID:cY3djpFj0
- ノードの割合はフランス8割ドイツ1割その他1割といったところか。
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/21(火) 17:10:01 ID:2+h3LJYB0
- 0.8.7.7にバージョン上げてみたけどμTorrentみたいに
接続先の国旗が表示されて楽しくなってるね。
- 16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/21(火) 17:11:09 ID:ImeU/CXy0
- 楽しい要素は大事だ
- 17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 19:39:32 ID:zFmflvZ90
- 今回の逮捕劇で利用者流れてこねーかな
- 18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 19:55:58 ID:e6SYCo960
- 流れてきても検索結果見て去るかも…
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 20:01:26 ID:FyKVchUn0
- 今来て導入してみたんだけど日本語ファイルほとんどないね
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 20:11:32 ID:e6SYCo960
- すみません直ぐ用意します。
何がいいですか?
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 20:37:23 ID:plVA+3Z7P
- たしかSNは結局、開発側と折り合いがつかずに日本語改良版出していた人が
諦めたので人が来なくなったのでは?
トリップは匿名性が下がるので止めろと言われたり、接続数や検索数を勝手に
増やすと匿名性が下がる恐れがあるから止めろと言われたりしたからね。
そんなわけで、FN0.7.5より効率面では上と言う意見があるamoebaの方が
SNよりよくなりそうな気がする。
SNは効率上げようと工夫しても、開発側に止めてくれと言われたから。
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 00:11:45 ID:upYU+k8c0
- >>21
おまえ、それはいろいろ事実を歪め過ぎ。
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 01:02:21 ID:c7DByYIK0
- amoebaはちんこがいるからなー
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 14:25:14 ID:xBV0sD4+0
- >>23
このスレにもいるけど
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 19:36:15 ID:1WUKq86o0
- FreeNetみたいに常時HDDにガリガリアクセスしないから、SNのほうが俺は好きなんだけどなぁ・・・
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/03(日) 08:54:06 ID:FuSpiHF80
- 自動拡散が(ry
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/09(土) 20:24:39 ID:I6H5AvNW0
- 久しぶりに起動しようといしたらブラクラ状態になって終了しちゃったぞ
なんだこれw
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 12:54:49 ID:NhR2jQmo0
- age!
- 29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 15:20:42 ID:XoA2KYUz0
- 日本のファイル流してる人居るね。
ソースが1とか。
孤独に負けないで頑張ってください(><)
- 30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 19:51:10 ID:lQKZddPl0
- 共有フォルダとアップロードの違いって何?
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/19(火) 14:08:47 ID:Q6Cc+Aww0
- >>30
スワッピングとオナニーの違いと同じ
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 02:13:29 ID:PHtbKEOg0
- フランス人しかいない件について
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 04:33:55 ID:c3/4pCSJ0
- Freenetにおいで
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/31(日) 02:59:47 ID:eSQxfOmz0
- パリ気分を満喫
- 35 :Monsieur:2010/11/02(火) 19:32:23 ID:ef7BLzt20
- ゴロワーズを吸ったことがあるかい?
- 36 :Monsieur:2010/11/03(水) 06:01:08 ID:YDN49Ex50
- 一口吸えば君はパリにひとっとび
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/03(水) 06:21:11 ID:qDEGxSGb0
- 使いやすいんだけど
使ってるんはドイツ人とフランス人ばかり
ぼんじゅーる
ぼんじゅーる
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 07:28:21 ID:uwVMcWBb0
- 最近これ知ったので使ってみた
マジでフランス人だらけだなw
俺以外の日本人が繋いでるところを見たことがないぜ
- 39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 18:38:13 ID:SVi5P/ag0
- >>38
今つないでいる
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/12(金) 13:58:10 ID:KPxQ1hFw0
- フランスは右翼サルコジのせいでスリーストライク導入されたりだから需要があるのか
- 41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/13(土) 14:51:56 ID:en6kY2Kn0
- それなりに検索ヒットするようになったのかな
コミックで検索すると成人コミックしか出て来ないのはアレだが
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/14(日) 00:36:06 ID:Fo82/wHk0
- これ、user.configの作成場所変更できねぇかな
StealthNetと同じ場所に作成するように設定したいわけだが
- 43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/14(日) 13:35:57 ID:LtUpMWzh0
- パリジェンヌゲットした
- 44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/27(土) 13:43:09 ID:IeDbTL0e0
-
__
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 流行
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
流行
"""""""""""""""""
- 45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 22:38:16 ID:Q8JkoGBO0
- 一般コミックが急に増えたましたな
PD,share 未出のブツが20本ぐらい御座る
- 46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 23:22:24 ID:f0v0VeKn0
- 久しぶりに起動してみた。
誰にも繋がらない(;_;)
かと思ったらフランス国旗が!
ドイツ国旗が!
- 47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 23:23:41 ID:f0v0VeKn0
- 日本国旗キター!
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 23:27:34 ID:f0v0VeKn0
- 日本国旗また増えたー!
- 49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 23:30:00 ID:f0v0VeKn0
- 日本国旗三つ目きたー!
- 50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/01(水) 00:01:08 ID:kYU1urK10
- 地引ができたら多少遅くても移るのだが・・・
- 51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/02(木) 20:44:22 ID:HW4MkKMm0
- このソフト動かすと、ほかの通信が遅くなるんだが
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/03(金) 00:22:20 ID:Sm99ZScZ0
- えっ
- 53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/03(金) 00:23:48 ID:IhE0/SEf0
- へん!
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/03(金) 00:44:20 ID:F+ZVsfTD0
- ムシ
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/10(金) 19:28:49 ID:Fqp9niqT0
- >>35
誤) ゴロワーズを吸ったことがあるかい?
正) ゴロワーズというタバコを吸ったことがあるかい?
- 56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/12(日) 12:07:34 ID:JHkgqmtb0
- wikiのFAQ(日本語訳)って訳間違ってない?
他のステルスネットユーザー達がIPとポート番号という形で公開提供しています
→ 他のステルスネットユーザー達のIPとポート番号を提供しています
ウェブキャッシュだけがステルスネットユーザーのIPアドレスとポート番号を知っていますがその時点でアクティブ(稼働している)ノードのみです
→ ウェブキャッシュが知っているのはステルスネットユーザーのIPアドレスとポート番号だけであり、ユーザーの活動(ダウンロード履歴とか?)ではありません
ウェブキャッシュは匿名ではないP2Pネットワークであるサーバーということが共通しています
→ ウェブキャッシュは匿名ではないP2Pネットワーク上のサーバーと共通するところは何もありません
- 57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/15(水) 03:25:22 ID:ULwSZm8U0
- PDから移行してきたけどくじけそうだ。
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/15(水) 05:15:45 ID:IvPrtpfc0
- おフランスの人ばっかりなのかよ
- 59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 14:31:44 ID:FI8l79+g0
- RShareドキュメントもちょっと間違っているみたい
MUTEやANtsのような他の匿名によるP2P型ファイル共有プログラムと比べても同じくらいRShareはつながりを持ったもとで活発な開発が進められています。
→ MUTEやANts P2Pのような他の匿名ファイル共有プログラムと比べて、RShareは活発で継続的な開発が進められています。
しかしもしeDonekyのような匿名性が欠けてはいるが他の数多くの機能(利便性)を重視したいという場合は、RShareといえどもまだまだ開発途上です。
→ RShareはeDonkeyのような他のプログラムと比較して、若いですが、他のプログラムにはない、いくつかの興味深い機能を提供します。
RShareは今まで匿名かつ安全なファイル共有を唯一重視してきたからです。
→ にもかかわらず、RShareは安全かつ匿名でファイルをダウンロードすることができます。
真ん中のやつは元の英文も間違っているっぽい
ドイツ語版やイタリア語版も機械翻訳して見比べたほうがいいとおもう
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/19(日) 22:56:04 ID:36VtwBB30
- おフランス8、都々逸1、その他ってとこかな
日の丸が1本勃ってると速度がかなり上がるね
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/20(月) 00:05:54 ID:jZZlvWYf0
- バケツリレーの速度だけが上がることもよくあるがなw
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 23:03:00 ID:4Dt9SIXF0
- 日本の旗が4本立ってる!
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 23:49:04 ID:xWkit6qB0
- ときどき?マークの国旗が接続してるな
74.115.1.20はググったらAnchorFreeってのが出てきたが
81.14.21.211はなんだろう
- 64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 08:50:49 ID:vVWLmZXJ0
- 思ったより簡単だった
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 17:59:36 ID:D7eZQaMU0
- 久しぶりに起動しようとしたらConnectionscontrolダイアログのループで落ちた
もしかしてConnectionsを増やしすぎるとダメなんかな?
以前との変更点はFreeNet用に接続増やしたくらいしか弄ってないし…
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 19:02:13 ID:z/A5o4u80
- >>65
接続数を増やすメリットって何が有るの?
バケツリレーのバケツになる率が高くなるだけで、
デメリットは有ってもメリットは無い気がするが・・・。
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 19:41:32 ID:l3CqOCtQ0
- >>65
ブラクラ状態?どっかにある何とかいう設定ファイル消してしまえばおk。
ユーザー\Local Settings\Application Data\The_StealthNet_Team\StealthNet.exe_StrongName_何か文字が一杯\バージョン\user.config
だと思う。
- 68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 20:13:24 ID:D7eZQaMU0
- >>66
FNは接続増やすと良くなるとかなんとか…
>>67
.NET再インスコしても効果なくて、なんも思いつかなくて設定消したらあっさり起動しました
でほっとして、今このレス見たわけですww
タイミング悪かったけどレスありがとう
自分のバカさ加減に乾杯!
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/03(月) 20:15:31 ID:fsOx6pIq0
- age
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 13:36:56 ID:pNQ2edix0
- ノードが少ないのかもしれないが、効率悪すぎな気がする
結果的に継続的に使用する人が増えにくくて悪循環
アップロード初期に強制的な拡散があればいいんだが
- 71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 19:04:37 ID:3Kd1jIoP0
- 拡散する意味がない。
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 21:20:51 ID:pNQ2edix0
- ファイルの保持者が一人だとなかなかダウンロードが完了しないだろjk
100MBのファイルに一カ月かかってもいいっていうなら話は別だが
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 21:33:38 ID:OM9yx4v80
- 拡散なんてゴミを増やすだけ。
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 22:51:04 ID:OeYG0FzM0
- 効率を求めるようなソフトじゃないような気がする。
- 75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/05(水) 04:35:19 ID:Q1l8DgZv0
- ↓↑の速度ってどれ位出るものなの?
- 76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/05(水) 10:06:57 ID:2JdwHA470
- ADSL、maxで4Mくらいの回線だけどUP、DNともに0〜10KB/s程度
大昔のアナログモデム並み、規制されてるかもしれんが
これ、ずっと起動してる人ってほとんどいないんじゃね
ファイル共有ソフトはマターリが基本だがコイツは生半可な忍耐力じゃファイルをゲットできないぜ
- 77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/06(木) 05:07:45 ID:JTTS+Tya0
- 光だけどDL、UPともに平均100kB/sちょい出てるぞ。
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/06(木) 05:35:32 ID:SYNTQfml0
- 光でもそのくらいしか出ないのか
100%中継ありだからやむを得ないな
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/06(木) 06:08:30 ID:JTTS+Tya0
- ちなみにJPN3本その他7本接続時の↑455kB/sが最高。
JPN同士だとある程度は速度が出る感じ。
- 80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/07(金) 23:43:04 ID:L1fnoS0w0
- さっきJPN7本で↑700kB/s↓1000kB/sくらい出てたなぁ
1本でほとんどを中継してくれてた感じではあったが
というかそのIPとこの3日で↑↓合わせて50GB以上通信してる
で、その3日でDLできたファイルは10GBくらい
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/07(金) 23:44:14 ID:A45CEB750
- 人増えれば結構使えるかもね。
中継100%はやっぱ魅力だな。
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 00:41:57 ID:TXErNHQV0
- >>72
その拡散に時間がかかるだけで結局一緒。
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 00:46:17 ID:TXErNHQV0
- しかも、需要のないファイルが拡散で帯域を使い出したらそれこそ全体の速度が今より落ちる。
- 84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 03:56:06 ID:ymk6QfMK0
- はいはーい
速度出すセッティング教えちゃうよ
まずIP管理をしっかりやろう。ぶっちゃけ日本・台湾・アメリカだけでいいです。
それでも多いと感じたら .jp と .info 以外のIPをぜ〜んぶブロックしてください。(ごめんねソフトバンク系.net個人的には嫌いなんです
設定画面の平均接続数5-6以下にする。3-4や4-5なんかがいい
平均接続数10-13とかにすると早くなると思われがちだが実際は遅くなる確率が高い
自分はIP管理してても他の人もしているとは限らないんだから接続数多くするだけリスクも多くなる。
中継率ほぼ100%なので日本にあるファイルをダウソするのに海外と繋げてると何カ国もたらい回しにされた挙句すずめの涙程度の速度しか見込めない。
ダウソ速度10KiB/s以下酷いと1B/sとかの場合は赤道上の直径より長い距離で交信していると思っていい。
海外にあるファイルはアメリカに繋げていれば探して落としてくれます。速度は期待しないでください。
まぁこんなんで日本にあるファイルなら2300KiB/sまで速度でたことあるので決して遅いとか無いから
普通に常時200KiB/s以上出てるしね
あ〜あとキャッシュはある程度新作ならソースが5くらいになるまで付き合おうぜ
無駄にキャッシュ消しちゃうと毎度のパターンですから
- 85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 07:54:27 ID:XxX/u9Zw0
- キャッシュ・・・・
そんなものがあったのか?
- 86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 08:26:38 ID:k+UoS5Nd0
- ソース1のファイルはいつまでも落ちてこねーんだよ
たった一人のファイル保持者がオフラインになったらどうしようもねー
- 87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 09:03:08 ID:XjrBi7fa0
- >>85
技術面からの理由が一切書かれてないから、全て妄想じゃないかな。
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 11:05:38 ID:bgWxIEAp0
- これにファイル流してるって他の共有ソフトで見たから導入したんだが速度が全く出ないなこれ
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 11:51:41 ID:XxX/u9Zw0
- このソフトってうp側からすると
「流す」というよりも
共有フォルダにファイル「置いてある」から
「取りに来い」って感じじゃねえ?
今までの拡散型P2Pとは考え方が違う。
BTに近い感触。
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 11:59:19 ID:/wa2GCEw0
- eMuleとかLimeWireもだね。
それぞれが持ち寄る感じ。
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 12:31:21 ID:4bpta2FZP
- >>84
よくわからんけど、
87.106.84.105
87.106.189.59
の二つは弾いたらヤバイんじゃね?
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 14:54:19 ID:u8I2eFsj0
- 仏独のIPを蹴るってのはやってる
だいたいそれだけで米(1-2)日(残り)だけになることが多い
>>91
それはHTTPだけ通しておけばいいんじゃないか
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 17:30:33 ID:4bpta2FZP
- >>92
ソレダ!
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 19:06:12 ID:4bpta2FZP
- クソ、フランス弾いたら、スペインとオランダとスイスとドイツになったw
- 95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/08(土) 19:26:30 ID:4bpta2FZP
- 副産物でこんなの見つかった。
https://www.anonine.com/en
SN使ってさらにこれ使ってる人がいる。凄い用心深いな。
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/09(日) 05:31:40 ID:7N1IZDkV0
- 全体の「速度が出る」ことと
目当てのファイルが落ちてくる「速度が出る」ことが
一致しないのも特徴だな。
PBでヨーロッパのIP焼いてみたら
速度自体は速くなったけど
物が落ちてこないのは変わらないね。
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/09(日) 09:09:20 ID:g520SUJw0
- 100%中継なんだから弾いたら通路狭くなんじゃね?
スロットが全部埋まって、もう海外組いらねって状況ならともかく。
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/09(日) 09:19:01 ID:zZWGu/MI0
- >>97
同意
92は化石と化したWinny、shareでなら通用した方法だな
StealthNetでは無意味どころかマイナス
- 99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/09(日) 11:57:02 ID:r5bLI/G80
- まったりツールなんだろうな
長時間起動に耐えられるマシンが必要か
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/10(月) 04:12:30 ID:bSONlDb50
- 低騒音低電力マシン組めばいいんじゃね
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/17(月) 02:02:16 ID:R+LfnW0h0
- コレクションファイルがhashとnameとsizeを指定するようになってるのを
正規表現付きのname=だけでダウンロードキューに追加できるようにできないかな。
これができれば多少遅くても使い勝手がよくなりそうなんだが。
- 102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/18(火) 05:05:54 ID:BuyT9qoF0
- 日本語のファイルのソース数全然増えないな
だから全然落ちてこない
このスレ見てるとバク速で使えてる人が結構いるようなんだがなぜ増えないんだ
即消し厨しかいないんだろうか
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/18(火) 22:55:58 ID:ZCOi2I140
- 年末の163のが未だに全部完走しないぜ
どうなってんだよ
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/18(火) 23:31:47 ID:78ZYb3+R0
- 163のがってなに?
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/19(水) 17:23:14 ID:yZmZ6Qbw0
- 竹達DVDだけで一週間以上かかったよ
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/19(水) 20:19:24 ID:PV2W5n++0
- ユーザーが増えれば速度もあがるとは思うが、いかんせん使い勝手がいまいち。
それでもfreenetよりは使いやすいのでもうちょっと頑張れ。
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 03:05:41 ID:YpKKpx8G0
- アニメ歌年鑑10枚が
1日で全部落ちてきたぞ。
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 10:20:37 ID:mFy2/wj70
- マジか
全員がギガビット回線になったらWinnyやshareなみの速さになるんだろうか
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 11:00:04 ID:7yatJRjP0
- 海外のやつらはうんこ回線ばっかりだしどう考えても無理だろう…
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 12:54:52 ID:LYNE82g2P
- 中継がかならず入るから、経路全体から海外をハブらないとダメ。
海外ハブるには、日本人専用のサーバが必要。
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 14:36:44 ID:mFy2/wj70
- 専用サーバが存在しないシステムなんだからソフトを作り直さなければ無理じゃね
そのうち国内専用バージョンを誰かが作りそうな気はするが
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 15:14:50 ID:xyYsHqeN0
- >>110
以前実験で立ててくれた人みたいな奇特な人が現れればいいけど
リスクを考えると日本国内では立てられないよね
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/20(木) 19:22:19 ID:LYNE82g2P
- >>111
いや、専用サーバーはドイツにいまある。SNにつながっているPCのIPとPortを
そこで管理してる。
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/21(金) 00:06:02 ID:53G96Nxs0
- 0.8.7.9beta boardから探すなりSNで
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/21(金) 02:16:56 ID:krAHnpKX0
- >>113
WebCachesがその鯖にあたるのか
とすればWebCachesはいろんな国に多数あった方がいいな
海外の鯖に日本人しか利用しない(知らない)のがあれば速度問題も解決するかな
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/21(金) 15:47:09 ID:Y0nSQ69I0
- WebCachesってなんじゃいって思って調べてみたが
IPとポート番号を一括管理するだけかい
ファイルの中継をするわけじゃないんだったら鯖くらい立ててもいいが
知識が無いもんでPHPとMySQLの勉強からやらないとダメだな
鯖立てるリスクより勉強がいやだわw
- 117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/22(土) 15:12:03 ID:ufGRw2g00
- WebCachesはwinnyとかでいえば初期ノードリストを管理してるだけだろ。
動き出せば各ノードは自分で他のノードのIPアドレスとかを収集しだす。
必要なのは最初だけ。
- 118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/22(土) 16:36:01 ID:OmNNryeiP
- いや、他のノードのIPアドレスは必ずwebcacheから取得するっぽい。
- 119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/22(土) 16:47:26 ID:Io4w8Z+o0
- WebCachesの機能だけをP2P化して、SNからそっちに繋ぐようにしたららどうかね
- 120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 00:04:03 ID:ufGRw2g00
- >>118
んなこたない
- 121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 01:32:36 ID:W5Yq4IuLP
- これって掲示板機能ないの?
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 01:33:33 ID:7RGeaTlm0
- >>119
出来たらすごいが、初回起動時はどうやっても無理じゃね
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 01:41:45 ID:W5Yq4IuLP
- トリガってないの?
- 124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 02:01:33 ID:W5Yq4IuLP
- んー、なんか根本的に使いにくいなぁ
やっぱり日本人の手が入っていないのは
だめだなぁ
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 10:12:57 ID:W5Yq4IuLP
- あれ?
これってレジストリになんか書き込んでる?
別のディレクトリに展開したSNを起動したら、
以前使ってた設定が引き継がれるんだけど。
なんか気持ち悪い。
痕跡の消し方教えて!
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 10:35:37 ID:W5Yq4IuLP
- レジストリじゃなかった。
勝手にCドライブに設定ファイルを書き込んでやがるw
しかも平文でw
検索履歴バレバレw
なにこれぜんぜんステルスしてないじゃんw
本体を暗号化フォルダに隠したのに
全然意味がないじゃんw
ハッカー母ちゃんにPCチェックされても
使用の痕跡すら残さないようにしろよw
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 11:04:04 ID:MQ2TkQsC0
- じゃあCドライブも暗号化しろよ
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 11:10:20 ID:7RGeaTlm0
- W5Yq4IuLPをあぽーんしたらスレが見やすくなったよ
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 12:43:02 ID:OF9bCRL80
- まあアホの子でも参加者を増やしていかんとネットワークは発展しないからな。
もう少し活発になればいいが。
俺もトリガの考えはネットワーク接続時間が長いノードが増えると思うので検討して欲しいな。
- 130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 13:08:22 ID:7RGeaTlm0
- いや、即けしアホの子はネットワークに負荷をかけるだけだから
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 13:39:45 ID:OF9bCRL80
- こいつはキャッシュ方式ではないので、例えダウンロード完了後に削除されたとしても
中継用の常時接続回線さえ提供し続けてくれてればいいのだよ。
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 13:48:32 ID:0ta86mII0
- >>122
P2P化したWebCaches用の初期ノードサイトを、更にP2P化して(ry
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 14:54:42 ID:Sj54arZS0
- >>131
ソースが増えなきゃいつまでたっても効率が悪いまんまだろ
- 134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 15:23:08 ID:DjGHbRsH0
- 試しに入れてみた
何も落としてなくても勝手に中継してる
一日放っておいたら上下1Gくらい流れてた
けっこう遅いよね
まったりし過ぎなんじゃない?
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 15:37:58 ID:AxGH1CX90
- 1ヶ月くらい使ってるけど似たような感じのeMuleよりは早い
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 15:38:07 ID:7RGeaTlm0
- 今のところ効率はあまり良くない思う
それ以上に気になるのは共有ファイルが実ファイルのままなところ
キャッシュ化してくれた方が精神衛生上はいいな
- 137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 17:29:50 ID:W5Yq4IuLP
- 公式ボードのぞいたら、俺と同じ指摘をしている人がいたw
明らかに設計ミスだね
- 138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/23(日) 17:54:11 ID:OF9bCRL80
- >>133
ソースがいらないということではない。
中継100%なんだから即消しのアホの子はせめて高速な回線の転送経路で貢献しるって言ってるだけ。
>>134
まだ人口少ない上に中継のみだからな。積極的にポエム共有してればもうちょっといくんじゃない?
あとは海外の遅い転送速度に引きずられてる部分もあるからな。
- 139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/24(月) 03:17:05 ID:vC5utF/q0
- Share死んだ
- 140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/24(月) 04:13:47 ID:k+QbCfLi0
- >>139
お前、Shareスレでも同じことを書いてるな。
- 141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/30(日) 15:18:46 ID:o5fmLIP60
- またshareで捕まった。本格的にやばいかもね…
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/30(日) 15:57:16 ID:9xObUs/J0
- 起動しっ放しにしておくから踏み台にしてくれ
- 143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/30(日) 16:03:30 ID:vZCCjJJS0
- そういうプレイ、なのか
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/30(日) 16:37:13 ID:LToi+vw/0
- shareはやばいよ
PDはdhtによる自動拡散があるからキャッシュを持ってたとしてもKも慎重にならざる得ない
StealthNetは匿名性は高いと思うが、何かのついでに踏み込まれたときに違法ファイルを共有してたら言い逃れのしようが無い
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/04(金) 05:33:51 ID:v2GMaPDZ0
- 10Mほどの小さいファイルは遅さをそれほど感じさせないけど
数百メガのファイルとなるとかなり遅く感じるな。
- 146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 03:30:17 ID:H55LC8et0
- 特に上げる物も落とす物無いけどどんな物なのかと繋いで見たんだけど
マジでフランス人ばかりだなwww
スタンダード的な意味でフランスでのnyや洒落みたいな立ち位置なのかね。
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 11:33:29 ID:TL56l0td0
- 100M以下のポエム交換だったら意外と使えるかもな。
1日1Gも落ちてくれば匿名性を考えれば十分すぎるだろ。
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 11:59:07 ID:BbsE7rpP0
- フランスってスリーストライクとか言ったっけか、違法ダウソで三回警告受けたら一年ネット切断みたいな話あったとこだよな?
可決されたのかはしらんけど、そういう違法ダウソの風当り厳しそうな国で流行ってるっつーのはけっこう期待出来るってことかね
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 14:10:49 ID:L3l6/PcA0
- 警察がおとり捜査するとしたら、解析用のWebCachesをわざと用意するぐらいしか方法はないのか?
なら日本のIPのWebCachesだけ弾けば速度はともかく、安全性は高まるのかな・・・
まぁインターポールが国際的に取り締まりをしたらどうしようも無いが。
- 150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 14:54:20 ID:TL56l0td0
- 参照しにいくwebcachesはクライアント設定に依存するんで、
新たにwebcachesを立ち上げたとしても意味ない希ガス。
- 151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 16:36:26 ID:SGTEtiS/0
- >>149
おとりWebCachesを設置したところで接続してるIPが分かるだけだからな
他の共有ソフトでいうところの初期ノードを接続してきたノードに知らせるだけ
- 152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/08(火) 13:00:19 ID:CNfPpi6Y0
- そこそこスピード出ますね
ためしにつないだら
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 14:36:27 ID:qsgHW+q30
- 俺のブロバイダは洒落やウイニー使えないけど
これは使えるわ
規制がかかってないみたい
速度は結構速いね
こっちにみんなうつってきたらいいのに
それとファイルはフレンチってなってるのが多い
ドラマとか
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 16:23:44 ID:jPQe8vWC0
- >>153
ISPが間にかましてる検出器がSNに対応してないからじゃないかな。
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 21:32:53 ID:qsgHW+q30
- フランスのファイルがドラマは多い
ようするに検知しないってことは他の人もそうなんじゃないかな
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 23:19:50 ID:gtGJJzJn0
- 自炊職人が引っ越してきたら嫌でも増えるだろうな
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 02:43:57 ID:gJxR8Oqd0
- その職人が、ファイル保持率悪すぎてすぐにやる気無くして去っていきそうだけどな
- 158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 08:57:10 ID:vwv8Nxiw0
- こういうのはお互い持ち寄った欲しい物を落とす訳で、
保持率とか考え方が違うんじゃないかな。
文字通りファイル共有で。GnutellaやeMuleみたいな。
- 159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 09:54:30 ID:WVEHNl5o0
- いまでも時々eMuleは使ってるけどかなり古いファイルとか落ちてきて吃驚するw
- 160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 11:16:09 ID:fiNFIv4a0
- eMuleは他ではなかった古いCD小室哲哉やBZとかが手に入りましたしね
- 161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 11:36:53 ID:gJxR8Oqd0
- >>158
来る人が皆そういう考えならいいんだけどね
乞食根性丸出しで職人にくっついてきて、落としたファイルは即incomingから移動とかやられると
いつまでもソースが増えずに放流主の負担が増えるばかりでしょ
- 162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 12:11:02 ID:KoG6kKgY0
- プロバイダが検出できたら匿名性を謳ってる意味が無くね。
なんかwikiにもプロバイダでも解析不能とか書いてあるし。
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 12:39:41 ID:fiNFIv4a0
- >>162
解析不能でもファイル転送量が多いと
個人的に規制はありそうですけどね
技術的なことは知りませんけど
これがメインの共有ソフトになったら解析が進むのでしょうか
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 12:41:43 ID:dcdcSHmfP
- 中身が何かは解析できないけど、SNの通信かどうかは解析できる、多分。
- 165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 16:14:21 ID:HoDXRRoP0
- 同人音楽以外の[EAC]を検索したいのですが
[EAC] -同人音楽 だとヒット0になってしまいます
除外検索ってどうやればいいのでしょうか?
- 166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 20:41:59 ID:/l2L7R7bP
- これっていつ頃掲示板機能が付きますか?
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/11(金) 08:33:46 ID:eYUfgqfx0
- そんな予定ないが
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/11(金) 08:42:43 ID:OZ3Tgbb6P
- じゃあ、使い物になりませんねw
- 169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 05:25:55 ID:3Q9QspAc0
- >161
PDがまさにそれじゃん
早い奴だけが落として即消し
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 08:12:20 ID:CFYtss5v0
- >>169
即消しならshereには敵わないがな
- 171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 12:11:23 ID:hHh/MExR0
- 日本の警察舐めるなよ。
ゼロフィルを10回やったHDDのデータも簡単に復元して、証拠を押さえるんだから。
本気出せばSNもFNも全員解析できる。
- 172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 14:19:45 ID:7frrU4xrP
- (キリッが抜けてますよ
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 15:03:37 ID:yE4mYvN+0
- >>171
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/12(土) 23:50:37 ID:RC+vxk5U0
- 気が遠くなるほど遅いな
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/13(日) 09:38:50 ID:30de7hQG0
- >170
shareなら爆速なので、即消しでも問題無し
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/14(月) 02:59:55 ID:v3N/Iy1B0
- 日本の国旗に遭遇する機会が増えてる気がするな
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/14(月) 11:06:37 ID:KPiI2+p00
- パリジェンヌと仲良くなれたりする?
- 178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/14(月) 11:08:12 ID:NejI8IVT0
- うん。フランス娘は皆ノーブラだよ。
- 179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/14(月) 13:56:00 ID:ztr83Hiz0
- 下っ腹にステルスしてる俺のチンコが起動しそうです(`・ω・´)
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/14(月) 15:51:38 ID:HKHboMsx0
- ステルスしなくても分からないレベル
- 181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/15(火) 00:10:03 ID:F+0Gtsgd0
- やっと完走した
700MBで丸二日か
- 182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/15(火) 07:54:13 ID:IZmsxkCN0
- 結局、誰かが輸入してくれるから
無理に使わなくても済むよねw
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/15(火) 20:23:40 ID:F+0Gtsgd0
- エロだと1ギガを1日で完走したぞ
どうなってんだ
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/15(火) 20:29:43 ID:eRw15d1P0
- ソースに繋がるルート次第
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/17(木) 02:46:26 ID:avcbjeK60
- >>176
日本国旗増えてるよな
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/17(木) 07:51:45 ID:IhXDaztS0
- アニメ歌年鑑がさっぱり掛からなくなったorz
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/18(金) 04:07:06 ID:ymzNe7Ct0
- キャッシュ化しての共有じゃないと踏み込まれた時には完全終了になると思うんだが
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/18(金) 04:59:48 ID:W6SVm2QC0
- http://president.jp.reuters.com/article/2011/01/08/gallery/E718E954-0CE7-11E0-9377-F5D13E99CD51_slideshow_1.php
“薄毛難民”にとってありがたいことに日本皮膚科学会は、科学的な根拠がどの程度あるのか、
公表されている研究論文をもとに「男性型脱毛症診療ガイド(2010年版)」を初めて策定して2010年4月に公表した。
処方薬と市販の育毛剤を取り上げており、どんな治療法を選択すればいいのかがはっきり示されているので、
正しい治療法を知る大きな手がかりになる。
ガイドラインは、現在の治療法を5段階で評価。最も評価が高く、「強く勧められる」の「A」にランクされたのは、
飲み薬のフィナステリド(商品名・プロペシア)と塗り薬のミノキシジル(商品名・リアップ)の2つだけだ。
次に評価の高いのが、自分の毛を移植する自毛植毛で「勧められる」の「B」。
「C1」は、「行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない」というものだ。
いずれも塗ることで発毛促進効果をうたった外用薬で、これには塩化カルプロニウム、t−フラバノン、アデノシンなどがある。
「C2」は「根拠がないので勧められない」というレベル。「D」にあげられたのは、ナイロンなどの化学繊維を使った人工植毛で、
感染症や拒絶反応が多く、現時点では「行わないよう勧められる」となっている。
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/18(金) 11:33:56 ID:l88c6FXj0
- 単に使用者が少ないから警察も見てみぬ振りするだけだろ。
こんなマイナーなソフトじゃ見せしめにもならない。
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/20(日) 22:34:55.42 ID:2TknO0Wf0
- ここに最速で流れるのはなぜだ
匿名性が高いのか?
- 191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 00:53:20.35 ID:v3BtGfjW0
- うn
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 03:19:04.80 ID:oziXpMYR0
- >>190
一部の職人が実験的にSNに流すようにしてるから
大勢が使うようになればnyやShareと同じになるだろうさ
- 193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 03:28:26.71 ID:xIOeQ57hP
- >>190
ボット使ったクロールがすごく難しい。
設定のままだと接続先が6箇所位で、ほとんど切り替わらない。shareやPDだとかなりの数のノードと
次々と接触してる。
その代わり、スピードが徹底的に落ちる。現状だとほとんどの通信がヨーロッパ経由だから、ものすごく
遅い。IPフィルタとか使って、接続先を日本に絞っても、接続先のその先までコントロールできないから
効果がでない。
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 03:32:26.76 ID:xIOeQ57hP
- 逆に放流者側がIPフィルタ使って日本弾くと、現状だと国内から探知することがほとんど不可能になる。
shareやPDだと拡散するかどうか怪しかったけど、SNの現状だと、拡散速度はほとんど変わらない
と思う。
- 195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 04:03:50.14 ID:jUSUBwzN0
- 仕組みがよくわからんけど放置でキャッシュも貯まったりしないし
何もアップもダウンもセットしてないけどつけっぱなしにしてるよ
速度制限無しでも丸一日で7GB程度を転送してるだけみたいだが…
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 04:41:38.28 ID:XUQ70OtP0
- これ、去年の今頃盛り上がりかけたんだよな
嗚呼、時間がたつのが早い・・・
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 09:33:28.32 ID:2aMb/B0D0
- winnyとかと違って、ダウンロードしない限り、自動的には拡散しないから、
ただノードを立ち上げているだけというのは、ほとんど意味ない。
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 09:38:15.75 ID:S29ls/S60
- 中継100%だからネットワークには重要な意味がある。
- 199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 17:30:57.87 ID:2aMb/B0D0
- >>198
キャッシュしないなら、中継ノードが増えたからといって何か効率がよくなるわけではない。
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:05:28.59 ID:cEeLGxHg0
- 海外の低速回線より日本の高速な回線が中継したほうが早くファイル転送が出来るから無意味ではない
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:39:03.53 ID:2aMb/B0D0
- >>200
現状大部分が海外のノードなのだから、転送速度は多段中継の中で、
一番速度の遅い回線の速度で決まる。
つながっているパイプの途中の部分だけ太くしても、
流れるデータの量は一番細い部分で決まるのだから意味がない。
まあ、「意味がある」と言い張りたい気持ちはわかるけどね(苦笑
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:40:31.34 ID:9ERNDWH70
- 結局、ほぼ100%の確率でEU圏を通過するから、何のファイルも持たずにただ回しててもあまり役に立たない
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:44:01.64 ID:cEeLGxHg0
- 言い張ってはいないんだが
厨臭く粘着っぽいので 本日のNG ID 2aMb/B0D0
- 204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:46:00.21 ID:S29ls/S60
- 中継100%だからネットワークには重要な意味がある。
- 205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:46:14.89 ID:hwV/+p6E0
- くやし・・・かった。
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 18:50:37.57 ID:S29ls/S60
- 国内ユーザーが海外へ出る可能性が減るから意味あるよ。
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 19:00:18.55 ID:9jMCTRf40
- いくらフランスを経由しても警察が徹底的に調べ上げれば、無意味だけどね。
まだFNの方が安全性が高いわ。
- 208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 19:02:50.96 ID:ytB7z6oC0
- i /| /___/___!__|_ |_ ./ / i i / .|
| |´| / | / i | | / / / } / | i i
| | / i i .ソ -─-、_ Y } / /\/ // | / i |
∧ | / ハ-==≡≡==>_`ヽ| .} / / /\/ i / ./ __ !
ハ ∧| | //! /////}ヽ ,《ヽ | / // /\ i /i / /´ \
/ゝ`∧|´"!! i /::{////.}::::i} ゞ .} / ´,,二__\ \ i / i . / / そ そ お
{ Y )| ヽ i i: :{///./:::::/ / i / 彡≡≡ミ、\ .ソ\ i ./ / う .う 前
i i 〈.| ヽ{:_:、´ ̄`:::/ / .!/ //::://///..\ i / { . な 思 が
.∧ ヽヽ| ```‐‐〃´ i./:::{/////.}::::::ミ ソ/ { ん う
/ゝ 丶.| .il:: :i////ノ:::::/ミヾ ./ ∧ だ ん
/ / i >:::. ´ ̄.::::/ ミヽ/ ∧ .ろ な
./ ./ Y 〃 ````--〃" ノ∠____ ,/⌒` う .ら /
/ ∧ r- - 、 / // ヽ-- ´
/ .\ 丶 > /ノ /./ で お・ ヽ
./ /⌒\ ´ 〃 / { .は.前・ }
/ ノ.\ /- "´ { な ん・ |
, --- -´ 、 \ , < | ∧ 中・ ./
/´ `\丶、 ___ , - " .| ヽ /
/ < / | \ /
- 209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 22:11:53.44 ID:KIctMJ6s0
- このAAけっこう見るけど元ネタ何なの
- 210 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 22:14:06.83 ID:Y0f0gZZ60
- http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51335415.html
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 22:33:55.65 ID:KIctMJ6s0
- ワロタ
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 23:39:54.51 ID:BuFjcY0J0
- 久しぶりに見たらスレ伸びてるけどまだグダグダ言ってる人いるね
この↓のIP二つと
87.106.84.105 s198666145.online.de
87.106.189.59 s15276692.onlinehome-server.info
日本のIPだけ許可で速度出るのになに討論してんの?
っつか日本でSN使うんならこれがデフォでしょーよ
それでも速度でないんならお前のせいじゃないんだから繋がってるIPブチ切ればいい
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 03:54:34.12 ID:hRBg5iiE0
- 自分(A)が国内のノード(B)だけの接続を許可したとしても、
相手(B)が海外のノード(C)に接続していれば、
結局はCがボトルネックになり、Cの速度で転送速度が決まる。
例えばファイルを持ってるノード(D)が国内にあり、
ダウンロードするノード(A)も国内にあったとして、
D(国内)→C(国外)→B(国内)→A(国内)という経路を経るなら、
Cの速度でダウンロード速度は決まる。
そして自分(A)はBは国内制限できるが、一つ先のノードCを国内に限定することはできない。
現状国外のノードが大半なのだから、一つ先のノードCは国外になる確率が高く、
Bを国内に限定しても意味がない。
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 03:59:09.13 ID:hRBg5iiE0
- もちろん偶然
D(国内)→B(国内)→A(国内)
や
D(国内)→A(国内)
という経路になれば、転送速度は上がるが、StealthNetの性質上、
それを意図的に作りだすことはできない。
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 04:03:35.89 ID:hRBg5iiE0
- 国内のノードがすべて接続相手を国内に限定し、ファイルを持っているノードも
国内にあれば、高いダウンロード速度は出るが、国内のノードが少ない現状で、
国内だけで閉じたネットワークを形成すれば、直接接続になる可能性が高まる。
それは匿名性を損なう。極端な話、ノードが2つしかなければ、常に直接接続になる(笑)。
- 216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 06:30:58.60 ID:vxPeQYZY0
- 国内IPだけと繋ぐなんて、危ない。
警察の目が光ってるし。
俺ならば、たとえ遅くても、海外IPを優先するね。
- 217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 10:57:09.97 ID:qbJxoZxh0
- インターポールが虱潰しに逮捕している今、海外経由でも捕まるけどね。
- 218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 11:20:19.78 ID:9sBtB86j0
- >>212
>日本のIPだけ許可で速度出るのになに討論してんの?
>っつか日本でSN使うんならこれがデフォでしょーよ
お前は、繋がる相手のその先の接続相手のことが見えていないようだな。
バカは黙ってろよ。
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 11:33:00.39 ID:hRBg5iiE0
- >>217
よく読め。国内だから捕まらないとか海外だから捕まるという話はしていないのだが。
少数のグループ(日本国内とか)で閉じたネットワークを形成するのが匿名性を低下させるという話。
- 220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 15:23:38.64 ID:VRI1f4gi0
- 今日もガイキチが常駐してるなww
- 221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/24(木) 01:59:12.75 ID:2CAI03R70
- 日本が5つも繋がってる。信じられん
- 222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/24(木) 06:30:53.36 ID:ZzjB3xmW0
- 誰かアニメ歌年鑑再共有してくれ〜
- 223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/25(金) 11:18:25.08 ID:sPbOHpzG0
- 洒落やPD並みにはいかないけどひと月くらい前よりUP、DNとも速度がかなり上がってるな
- 224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/25(金) 11:23:33.58 ID:nverqXsq0
- 今になって盛り上がってきたか
俺も入れてみるかな
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/25(金) 17:15:13.61 ID:K6fOoEqQ0
- 使ってみてしばらくしたらルーターハングしおったわ。
その後ルーター再起動させてこれも再起動したらエラーダダダダッって
出てきてお話にならない、うちじゃまともに使えないのか
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/25(金) 17:49:26.74 ID:YJi1hTQZ0
- >>221
んじゃその5人を逮捕ってことで。
- 227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/25(金) 23:14:40.17 ID:DBvAEE/f0
- 日本の警察の捜査力はCIA並みだからな。
電子レンジに突っ込んだHDDからも完全キャッシュを見つけ出して証拠にしたからな。
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/26(土) 00:11:30.37 ID:fMudEGqw0
- TrueCryptで暗号化しとけば、解読不可能だよw
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/26(土) 01:06:22.00 ID:0MjBUjE20
- もしTCが解読されるなら
AESが終わったってことで
つまりは世界が終わる
- 230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/26(土) 01:07:20.68 ID:o9DcDp0+0
- アメリカは法改正でFBIが解読できない暗号は禁止にされるみたいだけどな。
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/26(土) 12:27:29.23 ID:8INAQPQ20
- それ暗号の意味無いぞw
- 232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 17:17:00.09 ID:76XcjxIT0
- 中国とかも暗号の使われた商品を国内販売する時、暗号の仕様書の提出を求めてるぐらいだから
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 19:30:00.91 ID:noEw0MSj0
- TCが解読できないんだったら、P2Pの検挙ができないじゃないか。
TCで暗号化している職人のHDDすら公安は解読するんだよ。
- 234 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 19:34:31.93 ID:pC2jcK9g0
- はいはい
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 20:06:56.91 ID:EOYQgsWw0
- http://anlyznews.blogspot.com/2010/11/truecryptfbi.html
へー公安てFBIよりすごいんだー
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 20:15:20.06 ID:D/hfDc7Y0
- 暗号化ボリュームの中身は当局にもわからんよ
ディスクに残ったソースファイルの断片を収集するとかの方が現実的
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 21:22:08.31 ID:LEe51/GX0
- ぜバブ
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 21:22:48.69 ID:LEe51/GX0
- ブ
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 11:45:09.94 ID:uIHRevJj0
- イギリスフランスは暗号だけで逮捕かよ
こいつらもうHTTPS使えないんだな
自由が悪とかどこの社会主義国家だよw
- 240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 14:53:18.42 ID:42Ec8xre0
- いずれ日本もそうなるだろうな
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 15:42:47.99 ID:xP0+zG530
- 国が管理できない物は悪認定、か…
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 17:08:23.00 ID:Ufcx/+Ql0
- 大日本帝国万歳
- 243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 20:07:57.34 ID:1kGCzkyQ0
- やはり原始的な方法だな
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 20:15:15.38 ID:rnoj5aLZ0
- EU諸国のように規制ガチガチにしたら、さらに日本の寿命が縮むな。
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 20:19:34.22 ID:wkXHHL1t0
- 日本でそれやったら一般人は本当に奴隷みたいになりそうだなw
- 246 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 21:09:45.61 ID:Ufcx/+Ql0
- もともと欧州は階級社会だからな
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 23:53:24.18 ID:57BZjWeu0
- >>227
HDDは分解してチンしないとだめでしょ。
- 248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 03:29:29.49 ID:4fgIWZpLP
- >>247
やっぱそうだよね。大学の授業で金属で囲まれた中には電磁波は侵入しないって習った覚えが
あったから、おかしいなと思った。
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 03:31:10.23 ID:GJokjblP0
- 金網に置いて火であぶればいい
- 250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 18:17:26.34 ID:k56c30q/0
- >>249
ガラスは炙ったぐらいじゃ壊れない。
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 19:02:29.85 ID:ofVxu9Dg0
- 分解して塩水かサンポールに浸ける
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 20:03:25.30 ID:4fgIWZpLP
- ある程度熱すると、記録してある磁性が全部パーになる。拘束されていた磁性が、一定温度を超える
と自由に動けるようになる。
MDとかは、レーザーで炙って、磁石を近づけて磁性をかけるって作業を繰り返して記録してある。
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 20:58:16.64 ID:ofVxu9Dg0
- 物理や物性の基礎だな
- 254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 21:02:59.79 ID:WWqWszFA0
- もしものときは爆破が一番だな
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 21:06:41.61 ID:3ymdy/wC0
- チャレンジャーのHDDの中身が復元されるくらいだからな
爆破なんて大雑把な手法より作法に則って消去した方が良い
- 256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 22:57:20.15 ID:PbAbugTg0
- >>252
婦人のほうが有名になってしまった上被爆して死んだ
ピエールキュリーの発見したキュリー温度ですね、わかります
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 23:33:44.19 ID:uNzhYADt0
- 実際火事にあったノーパソのHDDからデータを救出したりできるからな。
溶鉱炉にでも入れないかぎり証拠隠滅は厳しそう・・・
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 01:51:18.05 ID:o60RBoTJ0
- セットするだけでHDDを物理的に完全破壊してくれる装置作ったら売れるだろうか
- 259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 16:35:46.00 ID:QOiZnLob0
- 試しに使ってみたところ調子のいいときは全体速度上下1Mib/s以上出ることがあった。
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 20:21:12.47 ID:EwYX33NZ0
- 使ってみたんだけどさ、
検索には出るのに
DLがぜんぜん始まらない
ゴミだな
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 21:24:08.33 ID:oNIedHPy0
- 10Kib/s安定…
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 22:51:45.60 ID:LxWBSn860
- FNの方は匿名性の関係で帯域制限がソフトの方でかかっていて、あまり変に
スピード出るように調整すると、村八分になって余計に遅くなる仕様に
なってしまったらしいから、こっちの方が期待できるかもね。
でも、向こうの方がUPしてる人は今でも多そうかな。
やっぱりみんな匿名性重視なんだろうか?
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/02(水) 23:16:39.31 ID:mLo5M3F70
- Shareが新幹線ならSNは総武各駅ぐらいの速度差だな。
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/03(木) 00:11:06.34 ID:u1wLj7VU0
- 拡散機能ないからパス
- 265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/03(木) 00:30:01.18 ID:Zz9j17q70
- リアルな話ゴミを拡散されても困る
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/03(木) 00:41:56.56 ID:SMrw6OZ50
- 拡散ゴミがなければ全員が優良倉庫だもんな。
- 267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/06(日) 16:57:40.96 ID:FZbBBG860
- ファイルや、接続ルートによってはホントすんなりと落ちてくるな。
500kb/sとかSNで初めて見た。
- 268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/06(日) 18:47:29.44 ID:aRHcdmEq0
- 地引ないけど、こっちに引っ越すかあ。
- 269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/06(日) 18:49:36.37 ID:QVSlXX6B0
- とりあえず様子見起動してる。
検索しても落とすもの無いしw
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/06(日) 19:02:27.12 ID:J0WnK4/y0
- 日本のノードが4つ接続しているとき全体で全体速度3.5Mib/s以上出たことがある。
- 271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 01:07:14.01 ID:qTf8RwOZ0
- ファイル共有ソフトに必要なのは
・匿名性・安全性
・転送速度
のどっちかな?
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 01:12:03.38 ID:AndHAhoM0
- 転送速度…か
国産P2PにしてもBTにしてもFNよか人もファイルも多い現状
- 273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 02:56:07.88 ID:pyiDOipc0
- ある程度の転送速度が出るなら匿名性の方が欲しいところ
- 274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 05:07:40.63 ID:aqWdUSAIP
- 正直落ちてくるなら転送速度はあんまり気にしない。EACのアルバム落とすのに1ヶ月位
かかっても気にならない。
- 275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 05:52:17.25 ID:lBbtwp+e0
- emuleの遅さは忍耐力を試されるw
- 276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/07(月) 05:55:42.69 ID:lBbtwp+e0
- 先が長そうな一例
http://iup.2ch-library.com/i/i0257722-1299444915.jpg
- 277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/08(火) 01:28:47.31 ID:IOfkdZs90
- 確実にファイルが手に入ることで長く待たされるのがeMule
早くファイルが手に入ることで匿名性が0というのがBitTorrent
多くのファイルが混じってしまうことで匿名性も待ち時間も運次第というのがStealthNet
- 278 :d19.100FNGN1kanagawaFL3.vectant.ne.jp:2011/03/13(日) 17:13:45.46 ID:/ZL21KkG0
- 頭(´・ω・) カワイソスな雑談スレはこちらで(´・ω・) ス
M9.0(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 927
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1299990624/
スクリプト(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 926
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1299871003/
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/13(日) 19:09:22.29 ID:r8uFYGxa0
- お帰りください。
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/13(日) 19:28:47.31 ID:hB+7oqbO0
- おかわりください
- 281 :d19.100FNGN1kanagawaFL3.vectant.ne.jp:2011/03/14(月) 21:06:12.61 ID:0jN99urr0
- 我チ○コ書房(´・ω・) ス
http://aria.saiin.net/~siserusamurai/
お勧めだけしておく(´・ω・) ス
M9.0(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 927
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1299990624/
- 282 :d19.100FNGN1kanagawaFL3.vectant.ne.jp + 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 01:23:33.24 ID:cDE2fMOO0
- おまいらも(´・ω・) スnスnするん(*´・ω・) スヨ
ハンカチ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 932
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300719771/
Date[1300811007]
Job[559ac1aa-4a26-48a0-9ce1-d7538ea9f6c0]
- 283 :cm-84.208.148.67.getinternet.no + 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 12:49:19.28 ID:7qA0qFIS0
- 元の画像はドコなん(;´・ω・) スカ…
ttp://i.imgur.com/OjGgx.jpg
365 : [名無し]さん(bin+cue).rar : sage : 2011/03/26(土) 02:50:31.99 ID:76ze1x48
>いつも2人同時に現れる(´・ω・) スネ
中の人は別(´・ω・) ス
>この前、早く自殺しろって言われて懲りたと思ってたのに、まだやるん(´・ω・) スカ
自動投稿(*´・ω・) ス
桜塚犯っくん(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 933
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300985915/
Date[1301111350]
Job[b19f227b-bab3-42fa-89ab-c4f17d965c8f]
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/26(土) 22:09:56.51 ID:8R1rzTFy0
- eMuleってエロ系は異常なスピードで落ちてくるけど他のは全然落ちてこないね、年単位で待たされることもあるよ^^;
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/26(土) 23:50:45.16 ID:tKFM0+jV0
- おひきとりください
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/26(土) 23:51:49.39 ID:iT6XS3et0
- 息を
- 287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/29(火) 13:37:02.26 ID:gTiQA49c0
- >>208
これ、サーニャ?
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/29(火) 13:39:08.40 ID:gTiQA49c0
- 訂正:これ、エイラ?
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/29(火) 13:41:14.43 ID:o8P4ykrc0
- いや、ゲイラ
http://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/dic/ziten.cgi?action=view&data=121
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/01(金) 00:18:55.85 ID:PyIe7Iru0
- FNとどう違うの?
- 291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/02(土) 19:20:12.64 ID:TDz5l+y50
- 勉強してこい
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/02(土) 21:35:22.50 ID:6/n2hFYK0
- 勉強(笑)
- 293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/02(土) 21:36:47.11 ID:m8asWIeJ0
- 勉学
- 294 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/09(土) 02:00:03.27 ID:wMspiV4H0
- 弁楽
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/09(土) 04:30:23.17 ID:Xhr/lYKp0
- 田楽
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/09(土) 09:19:05.03 ID:Zo5Z9N1x0
- 田六
- 297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/10(日) 00:14:20.82 ID:CqXPiH8d0
- 田中
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/10(日) 00:49:00.92 ID:Gc5ro6200
- 中田
- 299 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 00:14:48.55 ID:X6E0a7sT0
- 田島
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/13(水) 14:37:58.49 ID:fIn8Khw+0
- 田中氏
田島氏
- 301 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/15(金) 01:59:39.21 ID:pa2lHq+n0
- 氏家
- 302 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/16(土) 14:56:10.37 ID:hW+AVP4R0
- 質問です。
StealthNetでは、ファイル名の文字コードはどのように扱われるのでしょうか?
UTF-8だとありがたいです。
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 20:47:02.41 ID:Nca24qJ10
- 初めて導入してみたけど、意外とファイルあるじゃないか
ちょいとうpしてみようかな
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 20:52:49.57 ID:hsefkcgy0
- SNは人さえ増えれば十分常用可能なレベル
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 20:57:28.06 ID:gVNdaOD20
- どういう系のファイルがあるの?
- 306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 21:25:34.98 ID:Nca24qJ10
- >>305
コミックとか合法系、あとはアニメもある。
数としてはまだ物足りないけど、今後増える、というか増やそう。
一応合法なものを上げていこうと思うがいかがか?
- 307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 21:26:13.68 ID:opUzOfUo0
- アップロードの仕方がわからないです
アップロードフォルダってどこですか?
- 308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 21:30:05.76 ID:Nca24qJ10
- >>307
アップロードとダウンロードは一緒のディレクトリになってる。
インストール先にincomingってのがあったらたぶんそれ。
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 21:40:39.62 ID:43tX+TVP0
- 0.8.7.9来てるやん。
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 21:55:33.28 ID:opUzOfUo0
- >>308
アップロードできないですよ
- 311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:02:41.89 ID:Nca24qJ10
- >>310
どういう状態になってる?
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:13:56.38 ID:5vRVmCKE0
- >>310
キャッシュ化したりしてこっちからばら撒くわけじゃないぞ
incomingや共有フォルダに指定したフォルダに突っ込んでおくと、検索で見つけた者が持っていく
放流者はただそれをじっと待つのみ
- 313 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:17:17.40 ID:opUzOfUo0
- >>312
検索したワードの検索結果は立ち上げるたびになくなるね
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:17:55.80 ID:Nca24qJ10
- >>312
良い説明乙
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:19:07.48 ID:opUzOfUo0
- キャッシュ化してばらまかないからこそ匿名性があるってことなのかな
それだと拡散はしない
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:52:48.07 ID:mTggyevL0
- 100パーセント中継で拡散もしないから一時放流者の特定は事実上不可能
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/17(日) 22:54:29.48 ID:43tX+TVP0
- コンプリ状態で保持してるから拡散要らないだろ。
Shareなんてキャッシュの8割くらいゴミ化してるんじゃないか。
- 318 :新月支部スレ住民:2011/04/17(日) 23:42:06.71 ID:Nca24qJ10
- 日本のノードの数が海外のノードをうわまわりさえすれば
ちょっとは速度上がそうなもんだけど。
あとは日本人開発者ね。公式フォーラムはユーザー登録できないようになってるし。
いっそブランチして派生させちゃったほうがいい、ってもう出てたっけ?
ここ以外でも話を進められればまだいいかもしれない、と思った。
まあまずはC#使いを増やさねばならんが…。
- 319 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 17:55:08.80 ID:ipC7vUjG0
- 自分しか持ってないようなマイナーゲームとかずっとシードしておきゃいいよ トレントじゃないけど
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 20:27:38.85 ID:cblTfsob0
- キャッシュが無いぶん、HDDの容量喰わなくていいよね。
ハッシュ値の計算がちょっと重いけどさ。
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 20:29:16.14 ID:cblTfsob0
- >>302
日本語キーワード通るみたいだし、あんまり気にしなくてもいいんじゃない?
そういうのは.NETがやってくれるような気がするけど。
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 21:04:53.97 ID:HucaIT+g0
- 検索条件って保存されないの?
使い物にならないんだけど。
あと掲示板機能が必要
- 323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 21:28:59.32 ID:1GqHUHs50
- 掲示板機能要るか?
PDのボードとか廃れまくってるぞ。
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 21:36:01.40 ID:cblTfsob0
- >>322
掲示板要らないだろ
- 325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 21:53:38.26 ID:1GqHUHs50
- 検索条件の保存は賛成というか欲しいな。
- 326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 00:06:15.87 ID:l1jQHEzY0
- MP3ぐらいのファイルサイズなら十分流通に向いてそう
- 327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 15:22:42.50 ID:8QdM4/Ch0
- linux版のGUIフロントエンドって無いの?
- 328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 18:29:51.51 ID:h7vvIgO+0
- どうして公式サイトくらい見てこないの?
- 329 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 00:13:41.55 ID:Dfuu4GN00
- >>328
おいら?
公式見たよ。でも、LinuxのバイナリはCUIしか無いみたい。
非公式でもいいからGUIがないかと思ってさ。
- 330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 00:14:30.98 ID:Dfuu4GN00
- あ、ID変わってる。>>327です。
- 331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 01:15:52.73 ID:hEiRKuCx0
- >>327,329,330
StealthNet Web-UI
ttp://stealthnetwebui.sourceforge.net/
まず↑の奴を落して、展開し、中へ。
そしてリードミー通りsh manualinstall.sh
インストーラーに答えていく。古いverのSNが同梱されてるから、
最新版のStealthNetを上書きする。
./startStealthNetWebUI.shを起動すれば、あとはhttp://127.0.0.1:8765/ へ行く。
./stopStealthNetWebUI.shを使えば止められる。
- 332 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 01:18:52.69 ID:hEiRKuCx0
- 開発・保守が止まってるのが残念だよな>WebUI
- 333 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 01:57:14.58 ID:Dfuu4GN00
- >>331
おお、ありがとう。
二年も止まってるのか。確かに残念。
- 334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/26(火) 21:10:25.79 ID:oOYDBozw0
- 日本語ファイルマジで増えてんぞ
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/30(土) 22:50:38.25 ID:UdMQn22e0
- ファイル共有ソフトガイド ~"WWw. P2P sha red.CoM"~rkjghb
- 336 :pd32ac4.kgsmnt01.ap.so-net.ne.jp:2011/05/01(日) 17:11:12.60 ID:c4GGowrf0
- StealthNet 0.8.7.9改造版
ttp://www.multiupload.com/9GTJPQRP0B
接続数制限や同時ダウンロード数の制限値を、Preferencesから直接弄れるようにしておきました。
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 18:51:34.40 ID:4FSZnO2Y0
- それ前にやって中の人に怒られなかったか?
一時期盛り上がった流れが、それで急激に冷めたじゃん
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 21:40:25.75 ID:FcvTlbwB0
- だな
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 23:37:08.99 ID:RizegtUi0
- >>336
コレクションファイルをファイル名の一部だけ定義して地引できるようにしてくれ
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/02(月) 03:24:33.25 ID:s3XcNJSu0
- >>336
dd
- 341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/04(水) 02:46:17.74 ID:rwzULO6d0
- 地引厨がこのスレにもwww
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/04(水) 02:59:46.18 ID:ho9Q5nU40
- >>336
これ強制終了してしまうんだが・・・
環境はwin7_64_ultimate
- 343 : ◆WqtlyNTBe6JS :2011/05/04(水) 17:35:17.12 ID:UXp+g3R90
- >>336 接続数勝手に変更できるようにしたらネットワークに負担かかってまた怒られる罠
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/04(水) 18:42:43.17 ID:rwzULO6d0
- >>336
ワレ、アングラ界隈で日本人は自分勝手で嫌われてるのを知っててわざとやってる?
日本人の振る舞いに腹をたてたサイトがいくつ閉鎖したことか
同じことを繰り返す気かよ、詩ね
- 345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/04(水) 19:00:58.71 ID:GIo/BWaK0
-
チョッパリお面くださいニダ
\_____ _______________
∨ | まいどニダ〜
\_ ___________
__ ∨
/ /| ∧_∧ ∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/| <`∀´ > <`∀´> <最近、よく売れるニダ
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|< >____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ( ○ ⊃?I  ̄ ̄ ̄| |
| (´∀`)= | | | チョパーリお面 | |
| (_(_) 500won |/
────── ─────
- 346 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/05(木) 04:15:10.22 ID:U9pvWefe0
- てst
- 347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/06(金) 20:36:54.28 ID:05Va8ANR0
- ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/07(土) 00:48:11.05 ID:LbPu4fKG0
- Z武キター!
- 349 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/17(火) 00:10:47.53 ID:PFpbCrSH0
- ほしゅ
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/20(金) 07:12:09.17 ID:ZZpdCiKQ0
- ユーザー数も含めて一体いつになったら使い物になるんだろ
5年ぐらい?
アイデアは良いのにやる気が感じられない
- 351 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/20(金) 20:15:00.60 ID:33/VyT3I0
- 検索が弱いのに掲示板システムがないからいまいちはやらないんだよ
- 352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/20(金) 20:21:30.27 ID:pdKeD8af0
- つオープンソース
- 353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 01:24:27.51 ID:UWfKh9MN0
- 別に他のp2pと比べてとりわけ優れている箇所が見当たらないんだが。
- 354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 01:28:30.33 ID:Qq3pZifR0
- 中継100%で誰から落としてるか分からないのは国産勢には無いと思うが。
中継率低いか直接接続ばかり。
- 355 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 02:05:36.72 ID:6USqqREc0
- 直接接続してるってわかるの?
- 356 : ◆WqtlyNTBe6JS :2011/05/22(日) 03:39:14.08 ID:rb/OHOu50
- 掲示板はTorのHiddenServiceとして誰かがたてれば十分だと思う
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 11:34:44.56 ID:Rift2DpN0
- >>355
余裕で。
- 358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 09:00:01.55 ID:GXUPIT5i0
- >>354
StealthNetは国産じゃないし、
海外を含めるなら中継100%はいくつかあるし、
その中でStealthNetが特に特徴があるとは言えない、
と言ってるのだが。
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 18:23:22.76 ID:y6zKx9SS0
- sncollectionでドバッっとDL出来るじゃん
特徴あんじゃん
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 12:14:13.21 ID:cRZrFOJ00
- 人数たりなくて
ちと遅いけど
いいソフトだとは思う
- 361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/14(火) 23:38:09.93 ID:jzJSC78t0
- バージョン来ないな。
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/02(土) 20:59:05.78 ID:GCAC9/IH0
- StealthNet 0.8.7.9
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/05(火) 22:45:35.22 ID:twdPi6q20
- 地引は実装されましたか?
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 01:03:35.96 ID:nGg/ojyv0
- これって他の奴より匿名性高かったりするのか?
それともユーザー数の少なさで、目立ちにくく、目をつけられにくいということだけが取り柄のソフトなのか
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 01:10:21.04 ID:5oKaQ8zz0
- >>364
中継が100%だから、直接接続が全くない。中継元も分からない。
…らしい。
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 01:47:27.48 ID:nGg/ojyv0
- >>365
串さしてやり取りするようなもんか
他のよりは匿名性高そうだな
少なくとも放流者特定にshareやnyと似たような方法は通用しないだろう
全中継地点のアクセスログを入手できれば、特定できるだろうけど不可能に近いしな
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/10(日) 13:46:37.71 ID:h2USxkUF0
- はやランナー。
- 368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/17(日) 00:27:59.99 ID:EiqyRF4w0
- 大きいファイルほどcorruptになるんだが何が原因?
修復もきかないやつもあるしさすがに何回もなるともう持ってる人少なくなる・・・
- 369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/19(火) 14:16:49.42 ID:MrHWXLD00
- なぜこのソフトに人が集まらないのか。それは簡単、すでに京都府警が解析済みであるからだ。
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/21(木) 21:00:36.14 ID:e7AL/xcr0
- そうなん?
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/21(木) 22:27:29.12 ID:a4yuq50D0
- 解析もクソも元々オープンソースだべ
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/22(金) 03:33:04.82 ID:iXVeEg9N0
- wddcab
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/23(土) 10:15:27.91 ID:CDXvgG8B0
- rbdrns新人美少女 ぶっかけドキュメント 安達莉子 ~"http://www.p2pshared.com/html/201107213238.html"~
- 374 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/01(月) 20:32:41.75 ID:HA/Za0IZ0
-
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 20:45:52.03 ID:U30KMdWk0
- 速度は遅いがかなりの確率で完走するようになったな
- 376 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 20:50:54.98 ID:VCoFQJPb0
- ソースが1のファイルは全く落ちてこないな
初期拡散を改善しないとダメだろこれは
- 377 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 23:33:45.72 ID:5KH6Myqn0
- w
- 378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 13:44:38.80 ID:vmGEIgDh0
- ちょっと試してみたけどかなりいい感じじゃないかこれ
使う日本人が増えるかどうかだな
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 15:05:13.66 ID:1+NY8n5x0
- 増えねえだろうなあ
- 380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 15:27:50.17 ID:8istdZei0
- でもちょっと試した感じだと、1ギガいかないくらいのファイルのやり取りするなら
そんな困らないくらい人はいるような気がする、たまにだけど凄いスピード出る時あったし
でかいファイルのやり取りだと厳しいというかかなり時間かかりそうだけど
- 381 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 16:35:08.17 ID:bmbtjQGe0
- 開発者は匿名性に絶対の自信があるようだが
キャッシュじゃなく実ファイルのままなのとアップフォルダがあるのは不味い気がす
単独使用で足が付くことは無いだろうが、洒落等と併用してて踏み込まれたら言い逃れ出来ない
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 16:57:37.23 ID:8istdZei0
- え?これ実ファイルをそのままやり取りしてるわけじゃないんでしょ?
一時フォルダにちゃんと暗号化されたキャッシュができてるし
- 383 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 17:08:03.00 ID:bmbtjQGe0
- 通信時に暗号するのは当たり前だろw
アップフォルダの中に実ファイルを置く仕様が問題
アップロードする意思が明確にあるといことだから
- 384 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 17:18:48.12 ID:8istdZei0
- ならいいけど
でもこういうP2Pソフトで
アップロードする意思は無かった、と言い切れる仕様なんて想像つかない
- 385 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 21:40:13.16 ID:RZ3ngZLDP
- 認容で故意は成立するからね。あんまり意味がない。アップロードする意思は
明確じゃなくても、犯罪の成否には変わらない。
このソフトの利点は海外のネットワークが充実してる所。ShareやPDとかの
日本ほぼ限定のソフトじゃないから、海外のノードがとても多い。
だから、日本のIPをPeer Guardianとかで全部弾いてもパフォーマンスに
影響がほとんどでない。しかも、通信するノードの数が5-10と少なく、変化
も少ない。だからクローラーで調査することが現実的に不可能だし、日本を
弾いた場合は捜査も困難(捜査が困難だけじゃなくて、日本国の著作権法に
反しているかも疑問)。
ダウンロード速度は犠牲になるけど、放流者の保護には非常に向いてると
思う。
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/23(火) 22:36:11.66 ID:Vg45jvF00
- このソフト導入がえらい簡単やね、
本当に猿でもできそうなくらい。
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/24(水) 03:00:54.23 ID:IDxIk6un0
- FNに逃げてる職人が多いから今更戻ってくるのかね
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/24(水) 04:11:19.73 ID:3+bsk2R50
- 分散してしまった・・・
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/24(水) 11:18:39.40 ID:h4XXhtuh0
- FNは使いにくすぎ
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/25(木) 00:27:59.36 ID:2pS8Hxwv0
- FNはボードがあるから職人には人気なんじゃない?
PDと違って、他の人にはやり取りの内容がわからない秘匿ボードも作成可能で
職人同士の情報交換も可能だし。バージョンアップの頻度も匿名性もSNより高く
一番長い期間開発が続いてるので信頼度も上なんだろう。
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 10:49:43.40 ID:JvO7cZPU0
- てすつ
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 20:58:26.02 ID:Nmj2QKXs0
- FNは0.5でFuqidやFrostを使ったりして時々試運転がてらやってたけど
0.7は難しそうで…手を出しにくい
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 21:31:43.44 ID:nFFoxzRh0
- >>392
0.7.5 + Frost入れてみたけど正直わけがわからん、ファイルも全然検索できないし
このスレで聞くことじゃないけど0.5 + Frostのファイル検索は簡単なの?
StelthNetの簡単さを見習って欲しいw
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 22:54:19.07 ID:618U0zfN0
- >>392-393
Freenetは基本的にFrostでいくつのボードを探せるかが鍵で、ファイル検索は
スパムや匿名性の不安からほとんど今は使われていないのが現状だよ。
ファイルのDL速度の調整は0.5よりは0.7.5の方が難しく、調整しても
匿名性向上、効率よくする設定などでの追跡容易になる可能性を防ぐための
頻繁なバージョンアップなどが行われ、うまくいかず難しい面が多いのが特徴。
初心者は下手に調整するよりデフォルトでやった方がいい場合もある。
とりあえず、Frostでできる限り鍵つきのボードを見つけて、半年ぐらい前まで
のボードのレスを数週間かけて取得して、ファイルの検索ではなくボード検索の
日付け期間、レスや題名、電子署名サインなどのキーワードを設定し、ボード検索
を使ってファイルを探すのがコツかな。もちろん各ジャンルのボードがあるから
目的のファイルがありそうなジャンルのボードをいくつか探してボード検索したらいいと思う。
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 23:07:02.45 ID:gxIbt5t90
- 要はファイル共有には向いてないのね。
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/26(金) 23:15:04.07 ID:nFFoxzRh0
- >>394
スレチなのにサンキュー、まあFreenetに効率とかDL速度は最初から求めてないからどうでもいいけど
こりゃ噂に違わぬ難解さだ、ファイルを探すのにどういうオペレーションしたらいいか正直見当つかない
手探りでやってくしかなさそうだなー
- 397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/27(土) 03:13:24.53 ID:WC32FCPa0
- 最後の砦だけあってすげーめんどくさいなw
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/28(日) 03:35:41.34 ID:USXFpnqC0
- やる気が萎える
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/29(月) 17:18:19.47 ID:ccDWDfcu0
- ,イ
/ |
,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ
゙l ゙、_
.j´ (. やる気出る〜
{ ( 'A`) /
) ノ(ヘヘ ,l~
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/02(金) 23:47:17.75 ID:suv1+3lp0
- うpする人間にとっては掲示板機能は必要だと思うんだけど、SNの人は2ch以外でそういう場所作っている?
- 401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 00:24:44.68 ID:L/FLjIla0
- EACは2chだと思うけど他はしらん
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 00:53:36.98 ID:ivRcEfx/0
- PD
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 05:06:06.73 ID:GZzh2efe0
- 何故掲示板機能が必要?
まさかありがとうございましたというお礼を書き込むため?
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 08:36:43.89 ID:EUm07nk60
- 職人に難癖をつけて引退させる為だろjk
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 09:36:51.90 ID:SGGLEeTn0
- >>403
>>390のとおり職人同士の連絡に、他の人には内容がわからないボードを作成できる。
FNのボードは公開鍵と秘密鍵のキーをどちらも知らなければ、ボードのレスなどの
取得と書き込みは無理なので、特定少数の人とのみの秘密の連絡用などに使えるのが
PDのボードとの最大の違い。その他に直接エンコ内容等の話のやり取りもできるので
便利だと言う書き込みもあった。それとファイルをボードで公開するのも、公開鍵だけ
公開されたボードなら、秘密鍵を知っている職人だけがファイルのキーを書き込み
できたりするので、荒れる心配が無いボードを作る事もできる。
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 09:47:04.64 ID:gHgg8lLv0
- それだけもう掲示板というか身内同士だけでやり取りしたいってことだな
だったら子鯖かチャットに篭ればいいと思うんだが、ファイル共有とは関係ないし
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 09:53:08.42 ID:mnl7gWAy0
- なら、FNのボードでやれば?って思うがw
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 10:04:47.78 ID:SGGLEeTn0
- FNでFrostの検索がほとんど使われていないのは、検索に反映されるUPの場合
UP終了後もDLリクエストがあれば、勝手に何度も足りない部分キャシュが自動UP
されるのと、ファイルの評価システムもあるので匿名性にFNでも不安があるのが
理由らしい。
ボードなら、FuqidやFrostでPDでの実身にあたる部分を手動でUPしてから
キー(仮身)を書き込みする方式で、手動でいろいろな対策が打てるので
そっちが主流になっている模様。検索と違って自動でUPもされないし余計な
情報が無いので誰がどの程度DLしているのかも、DL可能なのかもわからない。
ボードの種類によっては鍵がわからなければ内容がわからず、書き込み
されたキーがわからないので、特定少数の人に配布する事も可能で逮捕の
リスクがかなり減らせるなどの理由もありそう。
説明忘れていたが公開鍵だけ公開されたボードはレスの取得は可能だが
秘密鍵を知らないと書き込みは不可能なので荒らし防止してキー公開の
レスが可能などの利点もある。
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 10:31:42.21 ID:gHgg8lLv0
- 鍵知らない人しか落とせないんじゃ会員制子鯖と変わらん
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 10:44:11.64 ID:SGGLEeTn0
- まあ、簡単に言えば職人同士の仲間内の匿名ボード内での安全なレスのやり取り
ができて、公開鍵だけ公開した荒らされる心配がないボードで多数の人に
ファイルが公開できて、書き込み可能な鍵公開されたボードでも鍵を一定期間で
変更することなどによって、荒れるのを防止したりなど状況に応じたいろいろな
掲示板がFNのボードは作れるから、職人には人気があるんじゃないかな?
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 16:15:54.39 ID:EUm07nk60
- >>409
当たり前だ
FNは厨房を歓迎してないからw
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/08(木) 02:55:31.00 ID:OQ2u4KSG0
- ここはFNスレかよ
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/08(木) 17:33:52.40 ID:OK4CD0Xk0
- 掲示板なら新月をどうぞ
- 414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/15(木) 23:25:07.29 ID:vr968ZWa0
- 結構引っかかるけど全く速度が出ないな
フランスイタリア弾くと駄目かな?
- 415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/15(木) 23:32:41.90 ID:SArUz91G0
- 殆どフランスじゃないのか?
何故弾く?
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/15(木) 23:46:37.03 ID:vr968ZWa0
- 昔BTで速度落ちるから海外弾いてたんだよね
もうちょい試してみるさんくす
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 13:05:06.57 ID:01bSLejfP
- BTの場合は遅い国を弾くと効果がでる。なぜなら、ファイルのダウンロード先と元が直接通信してる
から。
StealthNetは直接通信じゃなくて、他のノードを中継して通信してるから、ノードのほとんどが
海外に存在する現状だと、弾いてもほとんど効果はない。
むしろ、安全面から考えると日本を全弾きすることが推奨される(速度的なデメリットはほとんど
ない)。
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 13:53:48.03 ID:ogcjURXU0
- 外国はじく必要ある?日本はじくならまだわかるけど
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 16:32:15.69 ID:+0+yXd5O0
- 中継がある上に周りからは通信内容を覗き見ることが現状では絶対不可な暗号化されてるのに弾く意味が分からん
そういう厨房の所為でファイルが落ちにくく人が増えないから悪循環になってるな
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 18:38:34.15 ID:01bSLejfP
- >>中継がある上に周りからは通信内容を覗き見ることが現状では絶対不可な暗号化
絶対不可ってところが厨房脳だなwww
- 421 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 18:41:19.14 ID:ogcjURXU0
- まあ警察がその気になればどんなP2Pでも摘発するさ
こんなのしょせん人が作ったものだから人に破られるのは当たり前なわけで
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 18:50:04.73 ID:01bSLejfP
- 日本弾いた場合は摘発できないと思う。捜査できないからじゃなくて、国内法に
違反していないから。
犯罪行為じゃなければ、警察が摘発することはできない。
台湾とだけ通信するように設定すれば捜査もできない。台湾は日本とは国交が
ないから(国として認められていない)、捜査協力もありえない。
- 423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/16(金) 20:36:19.00 ID:pFyqXL050
- 日本とアメリカと韓国は、最低でも弾かないと駄目だね
後、フランスもスリーストライク法があるから弾かないとね
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 03:06:21.90 ID:Crnj8Tjf0
- なんかPGスレみたいになってきたぞ
- 425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 03:35:19.53 ID:lJQoHcBW0
- SNは他のよりは少し特徴的(邦人がばかみたいに少ない)だからここでやるのは有りだと思う
- 426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 08:00:45.59 ID:OPE6VppB0
- >>433
アホが、まだ足りぬわ
地球全部を弾かなきゃ無意味だろw
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/17(土) 13:09:46.42 ID:6k9FTCAW0
- >>426
>>433に期待w
- 428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/18(日) 12:28:41.77 ID:DJLfH/3F0
- 検索キーワード保存できないの?
- 429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/18(日) 13:03:56.42 ID:2pCTEW3U0
- .aviで検索したら、無修正とか巨乳とか出てきてワロタ。
>>428
出来ないみたいね。検索窓のプルダウンには入ってるけど。
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/21(水) 06:46:58.76 ID:Y5KcD8wW0
- これ、andやor検索どうすりゃいいの?
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/26(月) 22:41:11.31 ID:ti7IK92J0
- 公式サイト落ちてる?
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/26(月) 22:54:22.45 ID:ti7IK92J0
- しかもStealthNet立ち上げてもつながらない・・・
以下logから
System.Net.WebException: リモート サーバーに接続できません。 ---> System.Net.Sockets.SocketException: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/26(月) 22:55:45.31 ID:KFdWLMbn0
- 終わったな。
- 434 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/26(月) 23:15:42.00 ID:3EMN2Oi80
- 洋ポルノしかないんじゃ・・・
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/26(月) 23:16:04.79 ID:CBHvgpUL0
- webcacheが死ぬだけで機能完全停止
だから流行らない
- 436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 00:16:51.58 ID:4c+vWY9P0
- 直ったみたい、定期メンテナンス中だったのかな?
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 01:19:21.33 ID:rRbMbgDQP
- 鯖一箇所だからね。
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 02:27:28.70 ID:u4J3RsY70
- その鯖をクラックすれば犯罪者どもを一網打尽にできるって事じゃん
匿名性なんて皆無って事だ。
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 02:58:06.49 ID:iLeGNhBl0
- FBIやCIAをも上回るこんぴゅーたーテクを持つ京都府警 割厨逮捕課なら余裕だな
- 440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 05:20:10.99 ID:c8Er4+wc0
- 自身の流出は有耶無耶
- 441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 05:33:46.69 ID:ZKkUoWJE0
- webcacheはログをすぐ消すようになってるはずだから、差し押さえられてもSNができなくなるだけで一網打尽にされることはなさそう
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 05:50:31.88 ID:EN+7j7hK0
- 差し押さえるだけじゃ意味無い
ありうるのは現ユーザーを上回る数のIP(とPC)を用意してwebcacheを占領することだろうがそれもこっちが日本のIPを弾けば無意味
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 19:30:26.83 ID:+dpGt63O0
- >>442
それじゃあ。お前もはじかれるんだがwww
- 444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 21:14:59.67 ID:1Ue3AgwJ0
- 海外通して繋がればOK
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/27(火) 23:07:32.51 ID:+dpGt63O0
- ハッカーも海外通して繋ぐだろうなw
- 446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/28(水) 20:29:40.15 ID:7Two03Oi0
- それより、2chでさえ某国のユーザーが1年に何度か鯖落としにかかって落ちてるのに
スパムなどの妨害工作が日常茶飯事なP2Pソフトが多いなか、ハイブリッドで
webcacheが落とされただけで全体のサービスが停止するSNは、多少普及したら
気に入らないやつのサイバー攻撃を受けてまともに動かなくならないんだろうか?
古くはMXや他にはomemoもそうだが、ハイブリッドタイプのP2Pは外圧に弱いのが・・・
なので、ピュアP2Pがもてはやされてるんだよね。
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/29(木) 08:44:49.43 ID:DVi2AH8v0
- webcacheが攻撃されるようになったら他のソフトのように初期ノード登録型にすればいい
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 18:41:33.10 ID:UG6pFP8o0
- そうしたらSNのメリットがまったく無くなるんじゃないのか?
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 19:16:28.56 ID:PqPT7ekL0
- >>448
むしろデメリットの部分なので改善してもらいたいぐらい。
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 19:31:12.75 ID:tIBH3i8F0
- 別に今の匿名性が維持されるならどっちでもいいけど
>>447
日本人でSNみたいなP2Pソフト作る人が出てくるの待つしかないのでは?
出てくるかどうかわかんないけどw
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 19:53:04.57 ID:ST9pKnrt0
- 今更gunttela型が流行るとは思えないけど
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 19:55:04.07 ID:ST9pKnrt0
- ナップスターでした;;
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 20:20:39.09 ID:DKenHHS90
- 中央サーバの役割がナップスターとは全然違うんだがw
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/30(金) 21:30:58.60 ID:ST9pKnrt0
- ああ、曖昧だったごめんな(ttp://www31.atwiki.jp/stealthnet/pages/14.html)
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 18:41:20.11 ID:aUOwGoNv0
- SN入れてみた、色んな国旗が出て接続されて
検索もできてファイルのダウンロードもできたから上手くいってるっぽい
んで、アップロードのこと聞きたいんだけど、設定のところで共有フォルダに登録すれば
それだけでもう他のSNユーザからはそのフォルダ内のファイルを検索、並びにダウンロードできる状態になってるんだろうか?
自分で検索しても共有フォルダ内のファイルは表示されないようだから
ちゃんと共有できてるかどうか心配なんだけど、、、
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 19:54:25.93 ID:JOc4gnjI0
- おまいらフランス人に混ざってナニ落としてるんだ?
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 19:56:08.20 ID:h3HBYbIU0
- >>455
検索してみるからファイル名書いて!
- 458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 20:40:16.15 ID:aUOwGoNv0
- >>457
マイポエム.txt
自信作のマイポエムなんだ
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 21:03:39.11 ID:SedQCLfk0
- >>458
マイポエム.txtマジで出てきてワロタwwww
- 460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 21:03:41.46 ID:h3HBYbIU0
- >>458
なにそれ。エッチなの期待したのに「マイポエム」だけ321863行。がっかりだよ!
- 461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/02(日) 21:07:46.51 ID:aUOwGoNv0
- ありがとう、このソフトの挙動は大体理解できた
>>460
すまんかった
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 16:37:13.48 ID:7zhwiGoli
- >>450
日本人はプログラミングに関してはあれだからな…
- 463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 17:01:10.50 ID:3EQLqwz00
- 日本人なんてどの分野でも人種的に劣ってるからなぁ
- 464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 19:04:46.80 ID:LVsT7h0f0
- プログラミングの問題かな?
匿名性重視でファイル共有ソフトを作ってやろうって考える人がいないだけなんじゃ
winnyの後に出てきたshareやPDも匿名性はwinnyとあまり変わらない
これらのソフトの匿名性というのはあくまで拡散に依存した形であって、
クローラー、ボットでも作られちゃったらどのIPがどのファイル持ってるか丸わかりだ
もし次に日本人でファイル共有ソフト作る人が出てくるとしたら、SNやFNみたいのになるんじゃないかな
shareやPDみたいなソフト作っても先が知れてるから
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 19:40:40.85 ID:3GRDaLBp0
- >>463
<丶`∀´> だな。
- 466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 19:52:01.87 ID:tUGgeVa20
- いちいち反応しなくていいよ
- 467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 20:15:50.06 ID:4vND4/7e0
- 匿名性にはマイナスになるにもかかわらず便利な機能ばかり求めるアホな利用者の存在が一番の問題
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/03(月) 20:26:49.24 ID:LVsT7h0f0
- >>467
そうかもね
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/04(火) 14:50:25.20 ID:hTerYC2U0
- 必要は発明の母
いつか両立できる日が来るかもしれない
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/05(水) 01:49:29.14 ID:OCrDLIN40
- 使ってみたけどUPしてる時ハードディスクのガリガリ音が結構激しいね。
それに速度が超不安定だ。ある時はいい加減にしろってくらい遅いし、
またある時は本当に中継ノード通してるのか?ってくらい速くなるし。
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 21:52:53.50 ID:3llOdnh80
- 検索10件までって糞すぎる
1000位に上げる方法無いのか
- 472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 22:06:14.32 ID:hkIfIs5H0
- オープンソースなんだし自分で改造すれば
- 473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:16:41.08 ID:FmcJgYft0
- >>471
無駄無駄w
そんなに検索するほどファイル出回ってないから
でもバカほど検索数を増やしたがるがなんでだろうなw
- 474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:17:31.29 ID:52gYHfaf0
- ツリー式だと馬鹿みたいに溜まるから困る
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:23:36.32 ID:BIQdl2yP0
- >>473
oioi
検索がお粗末じゃ永遠にファイルは増えない=終了
- 476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:30:11.64 ID:FmcJgYft0
- Freenetでさえ匿名性が犠牲になるから検索機能を付けないのに
検索機能が便利=クローラーの餌食になりやすいってことくらい馬鹿でも分かりそうなもんだがw
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:38:25.36 ID:7oBYeuKZ0
- これからは優秀な中国人が開発したファイル共有ソフトが世界を征すな
- 478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/08(土) 23:45:46.53 ID:DR6SYvY30
- というか検索すると日本のファイルもたくさん出てくるからファイルは十分出回ってるように見える
ただ落としにくい、とはいえ速度はFreenetより随分ましだが(中継ノードによる
Freenetは我慢大会に近いものがあるから
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/09(日) 19:48:13.67 ID:0re8FW610
- ただ単に足かせつければ安全というバカなソフト
- 480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/09(日) 20:32:29.99 ID:1YXo4Ei40
- 検索コマンドを無限に発行させると・・・
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/10(月) 08:26:01.31 ID:xFRm3oQr0
- >>479
Freenetを馬鹿にする外基地ハケーン!!
- 482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/10(月) 08:46:15.24 ID:Wz2dOgrg0
- うちじゃFNより速度でないから諦めたわ
- 483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/10(月) 19:57:04.51 ID:zT1OuJ4j0
- SNの場合、速度は完全に中継ノードに依存しちゃう感じ
速い時は速い、うちでは最高で4Mbps、まあこんなに出るのは滅多にないけど
でもファイルのやり取り自体はFreenetの方が面白みがある
- 484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/17(月) 18:13:49.74 ID:Xj60FK9G0
- 多重ダウンロードも可能なんだしシステム的には悪くないんじゃね
あとは回線の速いノードが増えるのを待つだけ
- 485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/17(月) 18:40:29.62 ID:4L1EX7R90
- これってダウンロード完了しなくてもそのファイルをアップロードしてくれる?
それともアップロードするのはダウンロード完了したファイルのみ?
もし後者だとしたら大きなファイルの初期拡散に難があるんだけど
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/17(月) 18:48:08.98 ID:Xj60FK9G0
- ソースの数がなかなか増えない所から考えて後者じゃないかな
どのファイルも拡散はあまりしてないよ
- 487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/17(月) 19:00:31.23 ID:4L1EX7R90
- そっか・・・
もし前者なら大きなファイルはStealthNet、小さなファイルはFreenet、みたいな住み分けできると思うんだけどな
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 16:44:07.44 ID:P24iIYpEP
- アップロードの欄みると、ダウンロード中のファイルもアップしてるのが
わかるよ。
- 489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 17:03:39.20 ID:jpjaXHVI0
- >>488
それが本当ならファイルがもっと拡散してもいいと思うんだけどな
まだまだ人が少な過ぎるんだろうか
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 18:44:32.54 ID:P24iIYpEP
- 実験してみる? 適当なファイルを流して、みんなでダウンロードして、
どのくらいソース数やDLスピードが変化するか。
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 19:11:45.51 ID:jpjaXHVI0
- ん、2GB以上のダミーデータみたいのを誰か用意してくれるなら実験には参加したい
小さなファイルでやっても意味ないと思うし
- 492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 19:31:56.39 ID:P24iIYpEP
- 2GBなんてほとんど流れてないんだから意味なくね?
一番流通量が多いサイズで試さないと机上の空論で終わるだけ。
- 493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 19:34:46.36 ID:Kh/HVK0l0
- 終了も出来ずにダミーと分ってるファイルが落ちてくるまでやるの?w
美味しいオカズなら参加するのにwww
- 494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 19:43:19.04 ID:jpjaXHVI0
- 個人的には
ダウンロード途中のファイルでも共有フォルダのファイルと同じような扱いでアップロードされるのか?
というのを試してみたいだけなんだよね
それにはサイズが大きいほど都合がいいから
それが確認できればダウン、あるいはアップ完了するまでやる必要ないし
- 495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/10/19(水) 19:49:43.97 ID:Kh/HVK0l0
- トレとかeMuleとかGnutella系もキャシュ化せずに単一のファイルで扱うけど
既に落としてるブロック分はどんどん共有するじゃん。
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/07(月) 19:42:41.32 ID:dFAtO6e6P
- これ割とマイノリティーなのなwwww
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 02:13:33.46 ID:XRTfUAAb0
- もっと広まっても良さげな気がするけど何故か広まらないね
- 498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 07:35:40.27 ID:p5mR3qOAP
- 誰かが公式の日本語版を作れば流行るんだろうか
- 499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 09:35:12.85 ID:0cqUvl8K0
- 遅すぎるんだよね
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 19:24:56.48 ID:p5mR3qOAP
- ですよねー
- 501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 20:34:14.36 ID:6lKzlrv/0
- どうせ遅いのならFNの方が掲示板があって面白いから、そっちの方に流れやすいのかも。
向こうの方はバージョンアップもかなり頻繁で、フロントエンドもいろいろあるから
テスターにも向いてるし。
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 20:56:19.24 ID:ajn+dr8h0
- 中継経路によるんだけど単純に速度ならFNの比じゃないほど出る
広まらないのは落ちるやつと落ちないものの落差が激しいからじゃ
検索して出てきても落ちないやつが多いからその時点であきらめちゃうとか
- 503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 21:51:50.65 ID:6lKzlrv/0
- じゃあ拡散UPがないので、誰かがDLしてないと全然落ちてこないからってことかな。
以前からそれは弱点だったね、放流主もいつまでファイル保持していいかわからないだろうし。
FNの方のUPは、パリティ付きの部分キャッシュをばらばらの隣接ノードに中継拡散UPだから
放流主がずっと保持する必要もないし、Frostにキーを書き込む前に、他のFNを新規インストール
したPCで自らDLして、拡散が完了してるか確認もできるから放流主には安心なところもあるのかも。
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 21:59:19.29 ID:BSSvQSTQ0
- でもこの方法は使えないゴミキャッシュだらけにならないという利点もある。
今、映画で検索したら、CM15Sばっかw 宣伝なのなにこれwww
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/08(火) 22:06:55.58 ID:BSSvQSTQ0
- 除外検索できないの?
映画 -cm ってやると何も出ない。
wikiだと…
検索
まだ翻訳途中です。
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/16(水) 11:13:37.54 ID:CtNm3Kd10
- 低速切断機能とかあったら速くなりそう
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/18(金) 23:44:02.70 ID:qboVg6yh0
- プロバイダも最近はユーザーの通信内容をすべてサーバーに記録している
からSNも警察が調査要請出せばアウトだな
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/18(金) 23:48:39.63 ID:5KLQ1PNj0
- どんだけログ要るんだよw
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/25(金) 20:16:26.58 ID:BqCLBB7b0
- age
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/28(月) 20:06:18.56 ID:PPSS3c/X0
- de
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/11/28(月) 20:24:06.82 ID:Odu1Nlpx0
- torrentはオワコン、P2Pはオワコン、海外ロダもオワコン。今の時代は…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322472772/
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/02(金) 23:00:31.51 ID:bZbpe3250
- 今こそ
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/05(月) 15:06:20.04 ID:Lp9R3Lg80
- SNはヒット数少なすぎ
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/05(月) 20:59:52.87 ID:mPW5Hdvd0
- 次世代P2Pと聞いて来てみたが、いまいちっぽいな
もうちょいPDやるか
102 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)