今日はアトピーナビゲーション(通称アトナビ)で
ボランティアでカウンセリングを
やらせていただきました。
アトピーにせよ、
それ以外の問題にせよ、
目の前にある問題は、
ダミーであることが多い。
その背後には、
幼い頃の家族との関係が
影を落としていたり、
周りへの遠慮や
周囲との比較や競争があったりして、
それを目の当たりにするために、
問題を作り出しているようなところが
誰しもあると思います。
あまりスピリチュアルや
運命論に偏りたくはないですが、
いろんな人の話を聞くと、
そう思わざるを得ないんですよね。
アトピーを改善するための
カラダへのアプローチ法は、
このブログでもたくさん書いていますが、
やっぱり感情的な安心感が
在るのと無いのとでは、
大きな隔たりがあります。
ほとんどの場合、
本人の勘違いです。
その勘違いを、
一つ一つ丁寧に剥がして行くと、
本人も気づいていない
本当の気持ちにぶち当たることがあります。
その時に、
世界の見え方がガラッと変わる。
だからやっぱり、
アトピーを味わい尽くすと、
人生が変わるんです(^-^)
そうそう、
最近アトナビは
いろいろと批判にさらされているようです。
とても良い活動だと思って、
お手伝いさせていただいているので、
そういう声が出るのは残念な気もしますが、
まあ、課題はたくさんあるんでしょう。
どんな組織や集団にも、
それはあるので、
これからどう変わって行くか、
見守りたいし、
僕も力になれるところは
やっていきたいと思います。
アトピーを克服した人と
現在進行形の人を結ぶ。
現在進行形の人同士で共感し合う。
これは価値のあることだと思うんです。
いろいろ良くなるといいですね。