【レポート】
大人気のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』もいよいよ最終回! いつもは企業のロゴやマスコットの由来を調べている当コラム、今回は特別編ということで、あまちゃんのロゴを取り上げます。あまちゃんのロゴはどのように制作されたのでしょうか。NHK放送総局デザインセンター 映像デザイン部、岩倉暢子さんにお話を伺いました。
――『あまちゃん』のタイトルロゴはどのような経緯で制作されたのでしょうか?
ロゴデザインは、放送開始の半年前、昨年(2012年)10月に完成しました。ロゴのデザインを決定するにあたって、1カ月間ほどコンペを行いました。「あまちゃん」の筆文字だけでも6種類ほどのバージョンがあり、その中から選びました。
カッコイイ系、オシャレ系とあらゆる方向性を検討し、いくつものバージョンを作り、それはそれは、難産でした……。
――タイトルロゴをデザインしたのは誰でしょうか?
「あまちゃん」の美術を担当した、私です。筆文字は、外部のデザイン会社が筆耕したものをアレンジして使用しています。このデザイン会社は『北の海女』、『無頼鮨』、『安部そば』などの劇中ロゴも担当しています。
――タイトルロゴに込められたデザイン意図などを教えてください。
監督からは、田舎が持つ愛すべき「ゆるさ」、「ちょっと残念な感じ」を全面に出してくれとオーダーされました。
――難しいオーダーですね。プロデューサーからは何かオーダーはありましたか?
プロデューサーからは「ヒット感」が欲しいと言われました。「ゆるさ」、「ちょっと残念な感じ」、「ヒット感」という3つをキーワードにして、大友良英さんのオープニング曲の明るさと、主演・能年玲奈さんの印象を反映してデザインしました。
――文字が囲まれているデザインになっていますが?
「あまちゃん」の文字をマルで囲ったのは、「能年さん、マル!」と私からのエールのつもりです。岩手の冷たい海に飛び込み、アキを鮮やかに演じる能年さんを見て、彼女のためにデザインしようと決めました。
――そういう意図が込められているんですね!
また、円の右上が少し開いているのは、多くの方が「あまちゃん」の世界に入りこんでくださるように、と願掛けです。海女さんのヤツカリ(腰についている網)にウニがわさわさ入っている様子を見て、着想を得ました。
――この「袋」のような感じはヤツカリだったのですか。3色のグラデーションになっているのはなぜですか?
3色のグラデーションは、ロケ地・岩手県小袖漁港の朝焼けの空と海の色を取り入れています。PCで作成したグラデーションでは水面のゆらぎがうまく表現できなかったので、インクを紙に垂らして自作しました。
――なるほど。いろいろな工夫があったのですね。ご自分でロゴの出来栄えをどう思われますか?
今までありそうでなかった、ちょっと見たことのない雰囲気のロゴに仕上がって、「あまちゃん」という番組が目指す方向性を表現できたのではないでしょうか。技術的にはCMYKにした際、特色を使わず再現できる使い勝手の良いロゴを目指したのですが、この色調整が一番難しかったです。
――ありがとうございました。
いかがだったでしょうか。あまちゃんのロゴには、さまざまな想いが込められ、また工夫が凝らされていることが分かりました。ドラマのタイトルロゴを作るというのは難しいものなのですね。
■まだ間に合う! 『あまちゃん』総集編が放送されます!
『あまちゃん』のビッグウェーブに乗り損なった人は、まだ間に合います! 総集編を見ましょう! 総集編放送スケジュールは以下です。必見ですよ。
『あまちゃん』総集編
10/14(月・祝)NHK総合
前編……午前8:20~9:48
後編……午前10:05~11:35
(高橋モータース@dcp)
【レポート】キリンマークのデザインに隠された秘密を知っていますか? -キリン広報さんに聞いてみた [2013/3/23] |
【レポート】スナック菓子 カールのキャラクター"カールおじさん"は誕生当時、脇役だった!? -広報さんに聞いてみた! [2013/9/23] |
【レポート】お菓子のビスコのパッケージにはなぜ男の子が描かれているの? -広報さんに聞いてみた! [2013/9/15] |
【レポート】ヤマト運輸の宅配便はなぜ"クロネコ"ヤマトというの? -広報さんに聞いてみた [2013/8/5] |
【レポート】『ガリガリ君』のパッケージに描かれているあの男の子の正体は!? -広報さんに聞いてみた [2013/6/5] |
【レポート】新宿にそびえたつ巨大な"繭"の正体は? - デザイン・設計のヒミツを広報さんに聞いてみた [21:00 9/29] |
日本の漫画家といえば誰を思い浮かべる? - 日本在住の外国人に聞いてみた [16:30 9/29] |
デザイン性が高いと思う日本企業は? - 日本在住の外国人に聞いてみた! [21:00 9/28] |
大阪府・大阪市でヤンマーの食材直売イベント- 佐藤可士和のバッグも販売 [12:30 9/28] |
【レポート】いよいよ最終回! 連続テレビ小説『あまちゃん』のタイトルロゴに秘められた想い -NHK担当者に聞いてみた [18:27 9/27] |
大阪府大阪市のホテルで、「くま太郎&くま次郎の"風呂あがりアイス"」発売 [10:06 9/30] 旅行 |
モスバーガー、モスライスバーガーに「さば味噌」2種が期間限定で登場 [10:03 9/30] ライフ |
【特別企画】Webサイトの改ざん、なりすまし──最新の4つの脅威と、SSLサーバ証明書による防御法を知る [10:01 9/30] エンタープライズ |
東京都・日比谷公園で、山梨ワインの解禁イベント"山梨ヌーボーまつり"開催 [10:00 9/30] ライフ |
ドスパラ、法人向けノートPCにSSD搭載モデルを追加 [10:00 9/30] パソコン |