| | |
旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら
鱈野稲造
一応、80年代からパソコンに触れてます。
76
ツイート
476
フォロー中
184
フォロワー
鱈野稲造さんがリツイートしました
砂肝 21 7月
中学生男子の「もし日本で戦争するとかなったら、関係あるのって俺たちの世代なんでしょ?選挙権ないのに。戦争やだよ、選挙権くれよ」って言葉を背負って、選挙に行ってきます。
鱈野稲造 21 7月
おはようございます。今日は選挙ですね。これから行ってきます。
鱈野稲造 21 7月
まあそれには、あと友達の作り方も因りますね。コンプレックスを狙って刺激してくるような人を回りから遠ざけるのも、一つの手かと。
鱈野稲造さんがリツイートしました
予感 21 7月
コンプレックスを気にしない心の持ち方にならない限り、その人には常に何かしらのコンプレックスがつきまとう。問題はコンプレックスではなく、コンプレックスを作り出す心そのものにある。
鱈野稲造 20 7月
フォロー返しありがとうございます。こちらこそ、どうかよろしくお願いします。
鱈野稲造 20 7月
わけわからないよ!なんだよそれ!www
鱈野稲造さんがリツイートしました
松岡 在丸 20 7月
晩婚もいい。結婚しないという選択もあり。一番ダメなのは、変なヤツと結婚することだ。
鱈野稲造 20 7月
僕が教えられたのは「30になった時点で、1000万」という数字でした。まあ僕はさすがにそこまでは行けませんでしたがw、しかし50万ってことはなかったな。
鱈野稲造さんがリツイートしました
SHAMBALA 20 7月
30代で1000万以上の人ってあんまりいないのかね? お前ら貯金いくら? 20代~30代男性の預貯金額 「50万円未満」が約半数の衝撃 - ひまログ2ch
鱈野稲造 20 7月
んー、ハルー氏の論の組み立て方もあまり上手いもんじゃないなぁ…。まあ、僕は常軌を逸した言動、行動のけん制が目的なので、諍い事には絡みませんよと。
鱈野稲造 20 7月
そもそも、なぜそんなに存在価値にこだわりがちなのかねとも思いますね。極論すると、世の中に価値を認められる人なんてそうそういないはずなんですけどね。
鱈野稲造さんがリツイートしました
す~ちゃんのお母さん 20 7月
「人は何のために生きるのか何の価値があるのか」偉い哲学者連中でも答えは出ません。生きる目的、生きる価値などは人によって大きく違うのは当然で男と女ではさらに違いは大きいでしょう。目的や価値など特に札ぶら下げて歩くのじゃなし各々が満足して生きていけたらそれでいいのです・byす~母さん
鱈野稲造 20 7月
@hirori51 自分は捨て垢のつもりはないのですが、まあ良いです。素性を隠すための別垢であることは間違いないので。色々しがらみがあると、自分だけリスク負えばいい話ではなくなってくるので難しいです。ちなみに信じる信じないはお任せしますが、僕はハルー氏との関係のない単独行動です。
鱈野稲造 20 7月
@hirori51 本当に…残念です。もしかしたら凄いマシン過ぎたゆえなのかもしれません。虜にされたことが、人よっては悪い方に人生に作用してしまってたりで。
鱈野稲造 20 7月
X68Kのみならず、グラディウスのイメージも悪くするよなぁ…。
鱈野稲造 20 7月
あ、念のため。ストーカーとは、このハルーさんのことじゃないですよ。まあ普通の人なら一目瞭然かと思いますが、普通じゃない人の視点だと…
鱈野稲造 20 7月
ストーカーまがいに発展してる気もするので、メモを兼ねてRTしておこうか。
鱈野稲造さんがリツイートしました
ハルー 20 7月
さっさとブロックした上で運営に迷惑行為として通報しましょう。大変お気の毒ですが、話の通じない人を相手にしてても時間が勿体無いだけですよ。
鱈野稲造 20 7月
…絶句。
鱈野稲造 20 7月
先ほどからTLでやりとり眺めさせてもらってますが、根気強いなーと感心してます。僕だったら速攻ブロックですわこれ。相手がメンヘルだろうがなんだろうが。
鱈野稲造 20 7月
ちょいと思いついたことがあり、「同人」で検索したユーザー様を片っ端からフォローさせていただきましたが、僕はエロい人ではないですwww
鱈野稲造 20 7月
まあ、僕は第三者の立場でしかないので、それゆえ好き勝手言ってるだけとも言えますwただ、常軌を逸した発言諸々はけん制していきたいですね。この界隈に、チンピラじみた力関係を出来るだけ持ち込まないように。
鱈野稲造 20 7月
また変な動きが起きたときのために、とっておくことになるかな。
鱈野稲造 20 7月
さて…元々はある言動へのけん制から始まったこのアカウントなんですが、ひとまずはその必要もなくなったようなので、今後どう運営していくか…。自作品などは、こちらでは公開できませんし。
鱈野稲造 20 7月
僕もコミュ障の類ですよ。はっきりと。人との感情のぶつけ合いとか本当に苦手。でも、それは自覚してますから。
鱈野稲造 20 7月
すいません。先のツイート「本音として、レトロPC関係って悪い人で変わった人多いわ。」→「本音として、レトロPC関係って悪い意味で変わった人多いわ。」に訂正です。
鱈野稲造 20 7月
だからこそ、その辺の自覚は必要なんじゃなかろうか。対人スキルを高めることが難しくとも。ていうか、その必要まではない。自覚さえあれば、その範疇でどう振舞えばいいかも分かるはずですしね。
鱈野稲造 20 7月
特にX68KやTOWNSなどは元の定価が車買えるレベルなので、そのオーナーが他人よりも愛機のことしか考えられなくなっちゃうのは、無理もないことだとは思います。それゆえに、人と接するリソースがどうしても抑え目になるのも。バイクと違って、家の中で基本一人で使うものだし。
鱈野稲造 20 7月
それをかなえるには、各々が「みんなニコニコするにはどうしたらいいか」を考えなきゃいけないことでもあります。必要以上の自我を抑えたりね。
鱈野稲造 20 7月
「みんなニコニコするのが一番」この方のこのエントリーに感銘を受けました。