| | |
旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら
R.H
393
ツイート
3
フォロー中
7
フォロワー
R.H 1日
あれ?踊る大走査線MOVIE2ってコメディだっけ?
R.H 2日
また一人同僚が辞めていく
R.H 23 9月
今週いっぱいで退職する社員がいるのに、「今週、来期の話でもしながら社員で飲もう」ってのは送別会を行う気が全く無いって事だな。
R.H 22 9月
compactは一時期、多分専門学校からの整理品が大量に出品されてましたね。ACケーブルが根元から切断されてる状態でしたが。しかし最近の出品はキーボードなしがデフォなのが辛いような。
R.H 22 9月
正直、この位置に置かれるのはちょっと抵抗感あるんだけど気にしすぎ?白い椀が卵を受けるほうで、プラの椀が殻入れって事なら一応塵埃は入らないようになってるか?
R.H 17 9月
糞adobeの地雷散布2連発のせいで、会社のヘルプデスクの電話が有頂天
R.H 16 9月
京浜東北と武蔵野線が同時に人身事故とか一体
R.H 16 9月
新潟名物、半羽揚げ?聞いた事ねえ・・・
R.H 16 9月
ノウハウをDQに残せとか言われるけど、「じゃあ、前提としてまず既存の設計書を全部読んで理解して下さいね」としかこっちも言い様が無いし。
R.H 16 9月
そこまで大したシステムでは無いけど、某基幹システムのお守りが辞めて、引き継いだ人間も辞めて、その後を任された人は全くノウハウが無くて手も足も出ない。らしい
R.H 16 9月
再配達依頼を始めてすっぽかされた。さすがに激おこプンプン丸ムカ着火ウルトラバーニング。
R.H 16 9月
2回目の会社の職歴が今の会社を騙せるだけの内容だったつーのが信じられんわ。さすが、退職後10年経っても社内で名前が知れ渡ってた伝説の男だけの事はある。
R.H 16 9月
魂なんで存在しないよ。生きてる間は電気信号が流れてるだけで、死ねばその信号が止まるだけ。それだけの話です。
R.H 10 9月
客先作業終了。
R.H 06 9月
Amazonで2L×6本×2setの水、24Lが1000円程度で買える。欲しいときにネットで注文して、ほぼ翌日に自宅に配送してくれる。普通の家庭なら冷蔵庫があるだろうし、冷やしておけばいつでも冷水が飲める。となると水宅配+ウォーターサーバの利点ってなんだろう?
R.H 06 9月
秋葉マグロナルドなう。そして、ビッグマグロ一個無料と勘違いして買っちまった(^^;)
R.H 03 9月
Iターンってどの辺がターンなの?
R.H 01 9月
盗まれたゲタ車(GIANTのESCAPE)は戻ってきてないよ。ロードのドロハンをフラットバーに変えて、スタンド付けたくなって来る。
R.H 01 9月
【拡散希望】来年の開催に向けて着々と準備進行中の模様 レトロエクスプレス 2号公式ページ 2014.6.8 @ Akihabara,Tokyo
R.H 01 9月
PARKTOOL(パークツール) 最新型サイクロン CM-5.2 【並行輸入】 PARKTOOL(パークツール) さんから
R.H 01 9月
あと、サイコン代わりのスマホがちょっと熱くなりすぎてやばい。3G切っててGPSとANT+しか有効にしてないのにこの熱さはちょっと。1万弱で3G、GPS、ANT+、Bluetooth全部込み込みだから文句は無いんだけど。
R.H 01 9月
帰宅。色つきメガネ(サングラスにあらず)の効果は偉大だわ。走行中の眩しさがめちゃ軽減出来た。ただ諸々考えるとやっぱコンタクト+サングラスのほうが良いんだろうな。ちょっとだけ本気で考えたくなる。
R.H 31 8月
ラダーペダルって要は1軸のアナログ入力じゃないの?左右独立のアナログ入力だと車のペダルと変わらんような。
R.H 31 8月
27インチの自転車がそのまま入るとか、今時の軽はホント凄いわ。NBOXとスページア、値段でいけばスページアだが、、、
R.H 30 8月
海外から物を送る時、UPSだけはホント勘弁。。。
R.H 29 8月
あと、その社員旅行に取引先の偉いさんが一緒に来るとか、それもう慰安旅行じゃなくて業務だよね?業務なら休んでいいよね。
R.H 29 8月
月末に退職する人がいて、その月の月初に社員旅行があるんだが、退職予定の人に旅行の案内が行ってないのってどうなん?どうなん?
R.H 28 8月
HTCなくなってしまうのん?butterflyみたいなハイエンド路線?では結構良い製品を出してるように見えてんだけど。
R.H 26 8月
ぶっかけ、俺がそこに写ってていいんだろうか(^^;)
R.H 26 8月
新入社員募集用の写真を撮影したなう。