ハードウェア@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここはハードウェアについて語る板です。
新規にスレッドを立てようとしている方は、スレッドの内容をよく考え、
他に適当な板がないか、同一内容のスレッドがないかを充分確認してからお願いします。

単発の質問・疑問・お願いスレは禁止です。わからないことなどは
【ハードウェア板初心者はまずここで勉強だ】【スレ建てるまでもない質問はここで】を利用してください。

書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧



1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 72 (512) 4: 【PC】 ハードオフ HARD OFF 18 【ハードウェア】 (321) 5: 液晶ディスプレイのアーム 31軸目 (625) 6: 4K/2K液晶モニタスレッド Vol.2 (725) 7: 【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機52【XBOX360】 (806) 8: Bluetooth総合 Ver.11 (641) 9: 有料ショップ dostore 総合スレッド10 (959) 10: 【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part5【LED】 (719) 11: 目が優しく疲れないノングレア液晶(グレキチ隔離)Part62 (784) 12: 【構成】BTO購入相談室【見積り】■8 (69) 13: トラックボール コロコロ(((○ Part96 (436) 14: NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part65 (839) 15: おすすめビデオカードスレ Part25 (392) 16: 【WD】WesternDigital製品総合スレッド【HDD】 (934) 17: サンワサプライ SANWA SUPPLY 020 (647) 18: IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (728) 19: Bluetoothスピーカースレッド Part4 (34) 20: 外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 12ポチ目 (134) 21: USBメモリ 55本目 (58) 22: 【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】 (621) 23: 〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 17〜 (694) 24: NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR118本目【鼻毛】 (482) 25: 【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part73【VISEO】 (426) 26: おい!お前ら!MaxtorとSeagateどっちが良いですか? (815) 27: 【Logicool】ロジクールマウス147匹目【Logitech】 (898) 28: まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン 2 (185) 29: 137GB未満のHDDユーザーのスレ (573) 30:  ハードディスクが100GB以下のヤツは貧乏人(w  (790) 31: 家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.13 (841) 32: 脳のハードウェアには自殺がインプットされている (23) 33: IBM ThinkPad X41 (778) 34: 【黒挿入】三菱MDT241WGの登場でCRTは完全に死亡 (213) 35: HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 20鯖目 (643) 36: エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 9 (584) 37: 【HDD】ハードディスク復旧センター9 (426) 38: 安定したSSDを探すスレ2 (661) 39: DELL U2713H AdobeRGB対応 27インチWQHDモニタ (229) 40: ■DELL UltraSharp 3008WFP/U3011/U3014 part14■ (567) 41: 【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】 (457) 42: 【三菱】RDT23xシリーズ Part46【IPS】 (445) 43: ハードウェア総合質問スレ 24GHz (21) 44: 【◎】 ネットワークカメラ その6 【◎】 (759) 45: 三菱 27型フルHD液晶 RDT272WX 273WX Part3 (441) 46: Razer peripherals thread15 (21) 47: 【PLANEX】プラネックス製品総合 6台目 (491) 48: 【SCSIから】外付けHDD 79台目【USB3.0まで】 (649) 49: 3000円未満のマウスは地雷です (297) 50: 次世代不揮発性メモリ (3) 51: 無料で無線LAN (342) 52: 液晶テレビをPCモニタとして使う 52 ハラマセヨー(^0^)/ (961) 53: DELL 液晶モニター総合スレッド (30) 54: 【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part3 (948) 55: SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@17 (9) 56: DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1 (869) 57: メガネ型端末を作りたい! 1スレ目 (5) 58: 無線LAN機器のお勧めは? Channel 43 (58) 59: 【次世代HDD】SSD 8台目【ネダンモソクドモ?】 (271) 60: リムーバブルHDDケースについて語る Part 26 (411) 61: Philips  液晶モニター総合スレッド (21) 62: PC用マイク・ヘッドセット Part14 (426) 63: AOC液晶モニター総合スレッド (40) 64: [NETGEAR] ReadyNAS 総合Part20 [X-RAID/RAIDiator] (175) 65: DELL UltraSharp U2412M WUXGA LED&IPS 6台目 (72) 66: 【Logitec】LAN-WH300N/DGR【電波が良く飛ぶ】 (355) 67: 低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part4 (116) 68: 27インチ液晶モニター その4 (800) 69: 【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (891) 70: 静音マウス Part4 (176) 71: 【聴き専】USBオーディオデバイス 33bit (563) 72: Happy Hacking Keyboard Part36 (919) 73: NEC液晶モニタ総合スレッド33 (421) 74: [マウス]ゲーミングデバイス総合 8[キーボード] (491) 75: 3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo37 (391) 76: BenQ液晶総合 その6 (359) 77: 全裸HDDの保存・収納スレッド (759) 78: iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 20台目 (479) 79: FILCOっていいよな? 22チャタ目 (489) 80: LG電子液晶モニター総合スレッド24台目 (119) 81: NEC Express5800/S70 タイプhf 10台目【スリム鯖】 (415) 82: HP ProLiant MicroServer Part5 (465) 83: ウェブカメラ質問総合スレッドPART1 (425) 84: 無停電電源装置(UPS) 22台目 (500) 85: ルーター買うよりモデムをルーター化して使え! (883) 86: 【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ25【歓迎】 (350) 87: NETGEAR ルータ総合 (756) 88: UXGA限定(1600x1200)液晶モニタスレ (341) 89: La Fonera 2【無線LAN共有プロジェクト】 (400) 90: 【まるごと】これdo台TWINってDo?【コピー】 (739) 91: タッチパネル (459) 92: 【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】 (696) 93: 【チャタリング】ロジクールマウス133匹目【欠陥】 (404) 94: テスト用 (452) 95: 【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part21 (232) 96: USB扇風機の時期真っ直中ですよ 3台目 (276) 97: ASUS 液晶モニタ総合スレッド part2 (578) 98: 【静音・高機能NAS】QNAP part26【自宅サーバー】 (967) 99: NAS総合スレPart20 (LAN接続HDD) (957) 100: 有料ショップ dostore 総合スレッド11 (25) 101: 突然2mオーバーの19インチラックが来たら (804) 102: 【新品限定】低価格・激安PC part367【デスクトップ】 (887) 103: 【2TB】TeraStation 14台目【RAID5】 (932) 104: 【危険】コレガのルーター友の会Part10【地獄】 (313) 105: 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par52 (152) 106: 【品質】USBケーブルスレッド【端子】 (369) 107: M570とMagic Trackpadどちらが使い勝手が良好なのか (21) 108: 1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part29 (970) 109: 【Intelli】マイクロソフトマウスPart55【Mouse】 (356) 110: 【IBM】激安・格安サーバ総合 22台目【Fujitsu】 (465) 111: 理想のキーボード85枚目 (36) 112: [うんcorega]NAS 「HDD Bank TERA」 Vol.3 (74) 113: 無線LANの質問スレ 30問目 (312) 114: 【25.5WUXGA】三菱RDT261WH,262WH PART28【HDCP】 (650) 115: 静音キーボード 3枚目 (134) 116: ワイヤレスキーボードってどうなの?(15枚目) (428) 117: 【IGZO】SHARP PN-K321【4K2K】2台目 (15) 118: YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18 (840) 119: USB切替機のおすすめは? (683) 120: 【NAS】Pogoplug part7【cloud】 (17) 121: 東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part58 (481) 122: DSブラウザから書き込むスレ (178) 123: USBのハブを語るスレPart04 (331) 124: 【Logicool】ロジクールキーボード11th【Logitech】 (396) 125: 【シリアル】USB-RS232C変換【USB】 (77) 126: 左利きの人のためのマウスを語るスレッド (947) 127: 【複数台】マルチディスプレイ【非自作板】 (747) 128: 外付け複数HDDケース総合 24箱目 (165) 129: 爆安4Kディスプレイ、Seikを輸入、購入スレ!! (199) 130: お勧めのマウスパッド Part 14 (849) 131: バッファロー 【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その23 (105) 132: マウスがベタベタな人たちの集い (445) 133: 【牛NAS】BUFFALO Link Station Part24【地雷上等】 (368) 134: GREEN HOUSEの液晶モニター[グリーンハウス] 2台目 (329) 135: 【究極】 マイクロソフトキーボード Part6 【至高】 (474) 136: おすすめアップスキャンコンバーターは?その18 (213) 137: 小型液晶モニタスレ5 (883) 138: 【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る (715) 139: 【解像度】QXGA, QUXGA-W モニタ Part2【高い】 (252) 140: 坂本グラスラwwwwwwwwwwwwwww (20) 141: 【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 3台目【FHD/LED】 (142) 142: DELL UltraSharp U2410 WUXGA IPSパネル 22台目 (764) 143: I-O DATA 液晶ディスプレイ part10 (64) 144: 【USB】外付けHDDケースなお話39【1394b eSATA】 (602) 145: 【レーザー】マウスp4【LASER】 (967) 146: ◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆ (482) 147: NVIDIA 3DVision Part2 (144) 148: 【DELL】U2713HM 7台目【27インチWQHD】 (134) 149: テープドライブユーザー集まれ〜6本目 (468) 150: 【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2 (863) 151: Droboシリーズ Part3 (313) 152: ミネベア・NMB製 メンブレンキーボード友の会 6枚目 (965) 153: BenQ 27inch [EW2730V, GL2750HM, M2700HD] (239) 154: USBゲームパッドを語るスレ Part 37 (679) 155: パンタグラフキーボード Part13 (378) 156: 有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 43 (905) 157: IDE Serial ATA-HDD - USB 2.0変換アダプタ (316) 158: ■USBバスパワー出力のACアダプタ■【iPod】 (234) 159: 【IPS】HYUNDAIW240D/W241DG30枚目【WUXGA】 (528) 160: [助けて]外付HDDが認識しない… (20) 161: ■■■IO DATAのルーター その7■■■ (536) 162: DELL デルのデスクトップ9 (414) 163:  SDXC UHSカード専用スレ 1 (95) 164: 自分が死んだ後のハードディスク Part2 (366) 165: 【シネマ】超ワイドディスプレイ2【21:9】 (338) 166: IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード6 (821) 167: BenQ VW2424H EW2430V BL2400PT 5枚目 (610) 168: NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目 (633) 169: メカニカルキーボード総合12【先生隔離スレ】 (867) 170: LANケーブルについて語るスレ 7m (178) 171: ◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]3◇ (267) 172: HDDに負けるな!光ディスクの逆襲「挑戦者」 (363) 173: ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (573) 174: 実売2万以内で買える激安液晶モニター (782) 175: 【XRGB】マイコンソフト総合 part7 (573) 176: USB3.0のコネクタ考えたやつは氏ね! (222) 177: PCのディスプレイでテレビを見たいんだけど (20) 178: 日立のPrius (653) 179: 【VA/IPS中心】低価格WQXGA/WUXGA液晶総合スレPart9 (684) 180: 【ロジテック】ワンセグLDT-1S301U/1S200U/1S100U (73) 181: USB音声入力スピーカースレッド (191) 182: 【サムスン】Samsungの液晶モニタ 3枚目【XL2370】 (800) 183: メモリ〜増設可能? (588) 184: 【タコ足】最強の電源タップ 3個口【厳禁】 (486) 185: 【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 34号機【IDE】 (706) 186: 【ワンセグチューナー】ちょいテレ 総合スレ その12 (415) 187: 有線LANの匠6 〜配線方法の工夫〜 (53) 188: お勧めのフットスイッチ (210) 189: 【低反射】目に優しい液晶フィルタ6【低透過率】 (960) 190: 【WUXGA】 NANAO FlexScan S2242W-H S2232W-E (623) 191: 2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (821) 192: 【NT5.0以降でも】MOをHDDとして認識させて使うスレ (21) 193: 【Arvel】トラックボール搭載マウス【イイ!】 (651) 194: 大玉トラックボールについて語れ (347) 195: USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート (852) 196: Acer Aspire easyStore H340/H342 【WHS】 part5 (370) 197: 【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (817) 198: 初心者 無線LAN購入スレッド (749) 199: 【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 29ポート目 (564) 200: お勧めのスイッチングハブ 25port目【Hub】 (327) 
スレッド一覧はこちら

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:512】EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 72
1 名前:不明なデバイスさん 2013/08/22(木) 22:44:39.87 ID:wGz/1b1v
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレですが、煽り禁止。釣り禁止。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

前スレ
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1366164699/


503 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:52:57.69 ID:2tgpxuV7
ドット欠け画像捏造またよろしくですw

504 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 16:00:25.31 ID:2tgpxuV7
DHMOくんには、掲示板で戯れるより、世界の水不足について
研究して欲しい。

もっと真剣になれ。

505 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 16:52:31.62 ID:mMOOKkmO
もうこのスレ覗くのやめるわ
また買い換える頃にスレがあったら見に来る
でも、そしたらこのキチガイもいるんだろうなあ

506 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 16:55:21.21 ID:jtc+nQjy
彼は死ぬまでここに居続けるよ

507 名前:初期不良 :2013/09/29(日) 19:10:08.18 ID:IfHUUPWA
DHMOって理屈っぽくて嫌われるタイプ
兎も角一日中ネットみたい

508 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:31:52.69 ID:2tgpxuV7
DHMOさん
銀メダル クチコミ投稿数:2684件 縁側-一酸化二水素の掲示板

> グラボの種類によって色が違うということはない。
に関しましては、私の実体験としまして、以前グラボ不調によりGeForceだったPCへ、Radeonを新規購入で搭載した際の色の違いを体験しております。
>この時はグラボ以外は変更しておりませんので、色が異なる原因がグラボ以外考えられず、やむなくRadeonは友人へ譲り、GeForceを新しく購入致しましたところ、不調前と同じ色に戻って安心・余計な出費をした経験がございます。
「従前のグラボが故障していた。」
「グラボの画質調整機能が効いていた。」
「一方がDVI接続で他方がHDMI接続だとしたら、ディスプレイによっては画質が変わることがある。」
などの原因が考えられる。
「デジタル接続で、2次元静止画像を表示するとして、」グラボによって色が変わるとしたら、R256階調×G256階調×B256階調=16777216色が表示できないということになる。
2013/09/29 16:22 [16646368]

509 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:32:57.97 ID:2tgpxuV7
さんともさんさん
クチコミ投稿数:6件

DHMOさん

私側の問題で誠に恐縮なのですが、DHMOさんの言葉の表現が私にはとてもキツく感じまして、大変苦痛を感じておりますので、解決済みとさせて
頂いております事もあり、これ以上のここへの書き込みはご遠慮頂けないでしょうか。何卒お願い申し上げます。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003

また、この度書きこんで頂きました内容に関しまして、誤解されている部分や、説明が不足しておりましたので補足させて頂きたい点などが大いに
ございますが、それらのご返信をさせて頂きたい気持よりも、ご返信差し上げた後のDHMOさんからの更なる言葉の攻撃に合う事への恐怖心が
勝りますので、大変申し訳ございませんがご返信も控えさせて頂きます。

何卒ご容赦くださいますよう心よりお願い申し上げます。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

510 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:34:00.99 ID:2tgpxuV7
相変わらず空気よめないオナニー野郎だなw

511 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:58:24.93 ID:fmAQu3yp
100万だったらソニーのピクモニ買ってるわ

512 名前:初期不良 :2013/09/29(日) 22:05:21.15 ID:KlwTxPfv
DHMOwww

名前: E-mail:

【4:321】【PC】 ハードオフ HARD OFF 18 【ハードウェア】
1 名前:不明なデバイスさん 2013/05/19(日) 23:36:54.27 ID:0/MpmXZA
ハードオフにおけるPCハードウェアについて語るスレ

●HARD OFF公式サイト
http://www.hardoff.co.jp/

●前スレ
【PC】 ハードオフ HARD OFF 17 【ハードウェア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347436803/

●過去ログ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111414987/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128498947/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136740021/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142484142/
05 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154314817/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172389856/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1186926023/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199315678/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1207833960/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212762549/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219848416/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228550566/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1242356435/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1263581873/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291988785/
16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323247837/

適当な感覚で保守をして下さい…


312 名前:不明なデバイスさん :2013/09/27(金) 08:32:10.86 ID:Nj6rrZJD
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   市が尾はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

313 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 18:07:17.39 ID:exU/gKTz
誰これ

314 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 19:39:22.62 ID:HL0OV/zf
リチャード・ギア

315 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 22:53:42.87 ID:kEABT0Rl
伝説の市ヶ尾にドリキャスのLANコネクタの箱入り版があったよ〜
6Kもするからオクなどよりも高いけど、オクとかで買いたくない
ドリキャス系のハードウェアの収集家にはお勧めかもしれないぞ

316 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 01:06:44.87 ID:0DVhKetc
宮台真司 「ハードオフで中古PC買ってきて、それで犯罪犯したらIP特定されないんじゃね?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380327955/

317 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 07:10:28.34 ID:26/N2QFN
MACアドレスと間違えてるかな?
でもうちのはWindowsだからMACじゃない、とか言い出しそうw

318 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 10:11:11.89 ID:sSrymDH0
だいぶ前に話題になった話だなw

319 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:43:43.15 ID:Fgvy67rz
市が尾で7600GSを315円でげt
貴様ら嫉妬おk?

320 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 22:03:23.71 ID:gin2dGgT
ゴミだな

321 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 22:16:56.41 ID:8SREMWOx
8500GTを315円
8400GSの新品未開封を840円で買ったことはある
なんで未開封だったんだろう
そしてなんでジャンクだったんだろう

名前: E-mail:

【5:625】液晶ディスプレイのアーム 31軸目
1 名前:不明なデバイスさん 2013/08/30(金) 14:06:00.75 ID:+W2ASMM7
■前スレ■
液晶ディスプレイのアーム 30軸目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364258258/

■関連スレ■
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268300659/

■Wiki■
Monitor/モニターアーム
http://pc.usy.jp/wiki/158.html

あくまでモニターアーム全般の情報交換の為のスレです。
特定の製品を持ち上げて別の製品を貶したりしない事。
また、そういう輩はスルーする事。


616 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:35:23.69 ID:BlI2F3z+
MXの壁に取り付けるタイプのって42インチまでいけるんだな、壁の方が壊れそうだw

617 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:41:14.23 ID:/+kHbpjC
テレビなら42インチ軽くなってきてるで
12kg切る奴も出て来てるみたいだしの

618 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:14:34.58 ID:Vv+I9nzy
>>610
LXで12kg吊って実用してる報告がいくつも出てるのに
9kgくらいで今更何言ってんだこいつ
釣り臭い

619 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:22:15.11 ID:ASUySH60
12キロをLXで吊っているのは俺だけじゃないのか?
俺のは薄型だが、分厚いモニタはそれだけ条件は厳しいよ。

主にアッパーアームのバネ。
チルト方向のバネは余裕。

620 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:28:11.06 ID:eQoLyc5Q
俺が吊ってる液晶も12kは余裕であるが?
LX旧型新型と使い込んできた経験上のアドバイスも何度も投下してるし。
自分だけ特別とでも思ってるのかキショッ

621 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:28:41.44 ID:ASUySH60
ちなみに新旧LXとも可能だった。
現在はネック部分がより強化されていると思われる新型を常用。チルト調整のバネは旧型も余裕。

622 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:31:48.21 ID:ASUySH60
>>620
いや、沢山実績がある分にはいいんだよ。
ところで液晶は何使ってるの?

623 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:43:25.88 ID:Vv+I9nzy
煽りだしてるし
釣り丸出しにもほどがある

624 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:27:18.74 ID:6wopyFzw
液晶テレビならわかるけど、液晶モニタで12kgってほぼない気もするけど…
吊ってるって人は製品名も書いてほしいな

625 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:41:48.58 ID:GnmX6hMy
俺もほぼ無いと思うから>>622で機種名を聞いたんだよ。

12キロより上だと、NECの蛍光管30インチとかしか思い浮かばない。
これは多分20キロに近くなり、吊る気も起こらない。
その他では、NEC液晶を採用した21.3インチのタブレットはソコソコ重いかもしれない。

名前: E-mail:

【6:725】4K/2K液晶モニタスレッド Vol.2
1 名前:不明なデバイスさん 2013/05/21(火) 17:38:50.78 ID:56+/EYfW
●前スレ
4K/2K液晶モニタスレッド Vol.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346666909/

話題になりそうなモニタ
SHARP PN-K321
http://www.sharp.co.jp/lcd-display/corporate/lineup/k321/

SONY SRM-L560/PVM-X300
http://www.sony.jp/pro/products/

アストロデザイン DM-3412/DM-3410-A/DM-3432/DM-3432/DM-3428
http://www.astrodesign.co.jp/japanese/category/products/broadcast/hi-def4k

TVLogic LUM-560W/LUM-300W
http://tvlogic.jp/


716 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 23:25:24.64 ID:WJZMlqoU
ゲームとか動画見る時には、色の正確性よりスピードとか黒の締りが欲しい
あと出来れば120Hz対応でついでに3D表示も欲しい

717 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 12:01:46.95 ID:8DFwrajy
>>710
IGZOやめない限りその値段は無理だろ

718 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:16:06.62 ID:FgHl4hwD
IGZOのどこに高くなる要素があるんだ?

719 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:23:26.78 ID:Dr9XQk21
開発費の回収、生産量の少なさ、高品質=高価格にしておきたいイメージ戦略、くらいかな?
1年くらいは高いままでも、そのうち安くはなるよね

720 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 18:02:29.03 ID:qQaCXNUE
むしろIGZOの何が良いのかわからない

721 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 19:54:17.20 ID:WGErkxMS
IGZOってppi高くできて、色が綺麗で、消費電力少なくて、小型化できて、薄型にできるんでしょ?

722 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 20:29:05.42 ID:dRf7e2ll
スゲーな。じゃあ何でそれ造ってるシャープは潰れかかってるの?

723 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 20:44:43.81 ID:6wopyFzw
シャープはパネル売るあてもないのに工場たくさん持ってるからね…

724 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:23:55.01 ID:26ADUMby
シャープの会社規模でテレビを自社ブランドで売ろうとするのが間違い

パネルだけ作って売ってれば良かったのに

725 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:40:56.42 ID:UfpqlOiM
大量に生産するような製品はリスクを減らすために部品の供給元を複数用意する。
つまり独自技術の製品は部品供給しにくい。

名前: E-mail:

【7:806】【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機52【XBOX360】
1 名前:不明なデバイスさん 2013/03/29(金) 21:01:37.48 ID:ntMmSpT0
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6

前スレ
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機51【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1349500472/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください


797 名前:不明なデバイスさん :2013/09/27(金) 03:31:41.10 ID:X60RGrxO
>>796
遅延で考えると>>722からでいいと思う

この中で一番応答速度がいいのが
AMVA+のGW2760HSになるのでお勧めかな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373744688/295

798 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 04:26:22.52 ID:ne0CLwcj
GW2760HS欲しいんだがAMVA+採用してもっとゲーム向けに多機能なの出そうで踏み切れない…
ぶっちゃけ考えても仕方ないんかなそういうのは

799 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 04:50:26.57 ID:REtuMSVm
>>798
BenQはゲーム用多機能モニターはTNでって決めてるみたいだね
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121126_575247.html
IPSやVAで2ms以下の速度が出るようになったら採用するかも知れんけど

800 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 05:28:42.89 ID:iVIbectt
IPSで速いの、3msとかあるの?

801 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 05:38:43.25 ID:REtuMSVm
>>800
ないね
今の最速はAH-IPSは6ms、AHVA+が5msくらい
オーバードライブで画像が破綻するほど無理矢理加速してやっとFS2333の3.5msかな

802 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 09:22:26.39 ID:REtuMSVm
AHVA+ってなんだAMVA+ね
AHVAについては全く情報がないけどまあAH-IPSやPLSと同じAFFSだから6msくらいだろうな

803 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 16:32:37.09 ID:YElYvOFk
>>799
ありがとう
当分BenQゲーム向けはTNパネルか…
じゃあ2760HSを買うかなー
asusのAMVA+の27インチの情報が出揃ったら

804 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 17:33:06.71 ID:DU5mypTQ
世界でも目指さん限りそんなディスプレイいらんだろw
ディスプレイのラグ気にするならまずアメリカに移住することから始めろw

805 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 17:52:28.18 ID:Mp2TKoTd
GTAはゴキ箱劣化だから撃ってくるわ

806 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:16:52.02 ID:Ozgwgtdd
PCのデュアルディスプレイの片方を
PS3も繋げられるようにしたんだけどスピーカーが辛い。
PCは昔から使ってるboseのM2で、PS3用にsonyのsrsM50っての
買ってモニタのヘッドホン出力に繋いだけど音質の差が酷いわ・・・。
モニタ(RDT234WX)のスピーカーよりはマシだけど。

名前: E-mail:

【8:641】Bluetooth総合 Ver.11
1 名前:不明なデバイスさん 2012/08/08(水) 21:16:08.50 ID:krceqIrH
時代を追い越し続けているBluetoothについて語り合うスレ。
(落ちてるようなので立てました)

■Bluetoothについて
・Bluetooth - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

・Bluetooth Maniax
http://bluetoothmaniax.net/
・Bluetooth Maniax Wikiデータベース
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi

■主なプロトコルスタックの種類
・Microsoft Bluetooth Stack(VistaSP2/Windows7以降はA2DP等にも対応)
・WIDCOMM Bluetooth Software
・IVT Corporation BlueSoleil
・Bluetooth Stack for Windows by Toshiba
・モトローラBluetooth (BT3.0での採用が多い)

前スレ
Bluetooth総合 Ver.10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1305967732/


632 名前:不明なデバイスさん :2013/09/26(木) 22:29:55.54 ID:oWuCpa/y
【経済】ソニー、高音質のオーディオ本格展開
 
関係ないとは思うがBT無線オーディオにも影響あるかな?
apt-xに対抗できるコーデックだってソニーなら作れるはずと思いたい

633 名前:不明なデバイスさん :2013/09/26(木) 22:34:05.16 ID:WpFM2KSz
不思議な日本語を使う奴だな

634 名前:不明なデバイスさん :2013/09/26(木) 22:34:23.04 ID:KMCHCrnM
いままでテキトーにやってたのかよ

635 名前:不明なデバイスさん :2013/09/26(木) 22:52:50.29 ID:zme7bwHq
XperiaもアップデートでaptX対応してください

636 名前:不明なデバイスさん :2013/09/27(金) 19:33:54.64 ID:FUjiAL5h
>>632
ATRACなんちゃらですか?

637 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 12:36:39.48 ID:NBOWMxcu
SBC
AAC
ATRAC
MP3
apt-x
sony←New!!

638 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 12:50:59.76 ID:TPsuFfPl
筋金入りの糞CODECをゴリ押ししたsonyに期待する奴が現存していたとは

639 名前:不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 12:54:52.66 ID:930hqz3Y
まあ昔みたいな影響力は無くなってるから糞な物を作ったとしても受け入れられないだけだよ

640 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 15:21:08.61 ID:KkS3wfgM
ゲームパッドとスマホの再接続が全然出来ん・・・、専用のソフトとか居るんかこれ。

641 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 21:14:53.28 ID:D8YESDUo
パッドの種類にもよるがな

名前: E-mail:

【9:959】有料ショップ dostore 総合スレッド10
1 名前:不明なデバイスさん 2012/09/12(水) 18:28:48.64 ID:prbk1YtF
夜逃げした三木が経営していた電網大田ストアと登記上全く同じ店が秋葉原にあるけど
対応はどうよ?

ディーオーエス
http://www11.ocn.ne.jp/~usako/

三木の会社も登記上はディーオーエスだったし、店のHPも電網大田ストアとそっくりの書体。

最近三木がフェラーリで秋葉原を疾走する画像がうpされていたけど、
元シスオペが人生最後の大芝居に出たのか?

http://jisaku.155cm.com/src/1297423135_56120b5f359d4caf66cded7b5abf872f6f4d09dc.jpg
(クリックするのが心配な人は、2ch 自作PC板 画像アップローダのところから見てね)
オク板の情報だと画像の中に画像が隠されているみたいだから、時間がある方は解析してみてね。

前スレ 有料ショップ dostore 総合スレッド9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343242009/
夜逃げした62歳によってスレ潰しにあいました。

「著名大学卒の学士(自称)」というコテハンで24時間スレ潰しを続行。
2ヶ月もしないうちに潰される運命となりました。

夜逃げした62歳が暴れる様子はこちらで。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1307852913/l50


950 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/06(金) 11:07:30.07 ID:tVSt8c+t
自分でさんざんこのスレを利用しといて
今さら「全くレスがなくなった」はないよな、石野正男さんとやら
つ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1376305996/307

951 名前:不明なデバイスさん :2013/09/10(火) 12:53:27.38 ID:FN6ssR2K
はげ

952 名前:不明なデバイスさん :2013/09/11(水) 15:45:15.33 ID:FhANWZbq
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |  < ひろゆきくん家、ここですかー?
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                   _ |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                | (_)\|三三三三三|
                  ̄  (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
            デジカメ ↑   |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

953 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/11(水) 19:10:02.29 ID:2Mgv7Fb/
わざとですか?  神酒さん

954 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/12(木) 02:32:59.42 ID:UvyRjq/l
王も甘いな・・

ソフトバンクの王貞治球団会長は11日、ヤクルト・バレンティンの本塁打記録について、
「大したもんだ。見事」と称賛した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000118-spnannex-base

そこは「お見事!」だろう。

955 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/12(木) 04:57:27.76 ID:UvyRjq/l
【1億1700万円】山田AG VS 中島慎一【払え】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1330798545/

956 名前:不明なデバイスさん :2013/09/23(月) 21:27:23.61 ID:HK83eTPa
夜逃げ爺も年貢の納め時かな・・・

957 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/24(火) 03:30:34.11 ID:f/5lni78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356791242/34

958 名前:著名大学卒の学士(自称) :2013/09/24(火) 11:52:05.95 ID:f/5lni78
++++++++ 三木和彦ファンクラブ ++++++++
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1354642624/

959 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 20:56:32.23 ID:jXpSgRCz
よく分かりませんが、このスレタイで登場する人物はオク板でも悪名高いんですね。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1380455357/

名前: E-mail:

【10:719】【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part5【LED】
1 名前:不明なデバイスさん 2013/07/30(火) 12:19:40.90 ID:IG8QA729
公式製品情報
http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2333/

ナナオ、IPS最速の23型フルHD液晶「FORIS FS2333」――視覚特性に基づき暗部視認性を向上
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/14/news069.html
ナナオ,ゲーマー向け23インチディスプレイ「FORIS FS2333」発表
http://www.4gamer.net/games/117/G011783/20120614051/
スタパの超速レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/201206/
暗い画像も鮮明に! ナナオの新液晶「FORIS FS2333」を展示
http://ascii.jp/elem/000/000/707/707847/

前スレ
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part4【LED】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1358330526/

関連スレ
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354965145/


FS2333の実機レビュー/Smart機能で画面が見やすい - the比較
http://www.the-hikaku.com/display/EIZO/FS2333.html

価格.com - 『FS2333実機レビュー』 ナナオ FORIS FS2333 [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000391085/SortID=14800817/


※FORIS FS2332についての話は、このスレでなく、FS2332スレでお願いします。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part11【LED】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341727361/


710 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:22:06.49 ID:j9ifR8HU
世の中の大半はレベルの低いWindowsで満足できているわけだから、
モニターのレベルが低くても気にならないのも当然かも知れませんね。

感性が鈍いのもまた利点あり…と言うことなのでしょう。

711 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:25:13.82 ID:iu14aZQ6
>>704-705
少しでも広い方が、様々な色空間の画像を表示するうえで有利に働く。
あと、経年劣化で色空間が狭くなっていったときにも有利。
Macの場合、ColorSyncが変換表示してくれる。

http://thehikaku.net/display/EIZO/FS2333.html
ガンマ補正曲線を見ると、MacBook Retinaよりもキッチリ直線。
Retinaの方はやや膨らんでいるから、ColorSyncが変換表示しても、このふくらみの分は不正確な表示となる。
鈍いID:j9ifR8HUには分からない。

712 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:29:23.21 ID:j9ifR8HU
>>711
>少しでも広い方が、様々な色空間の画像を表示するうえで有利に働く。

よく、バカチョンって言われませんか?

713 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:34:50.40 ID:j9ifR8HU
>>699
>とりあえず細かいこと気にしないならこの価格帯でこれが一番良いんだよな?

それは何を重視するかで変わって来ますよね。

例えば画質重視で選ぶならノングレアはダメだし、
できるだけ正しい色で見たいというならこの製品はダメです。

チラツキの酷い製品は困るというのなら他そ探した方がいいし、
ギラツキの少なさを一番重視する…というならアリです。

若干ハーフグレア寄りなので
完全ノングレアよりも画質は高い所も利点ですが、
グレアと比較するとかなりボケが酷いです。

714 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:42:26.55 ID:pX8ovbau
>基本的にsRGBを網羅していれば十分であり、
>重要な事はバランスです。

吹いたwwww
Mac信者の言うことかよww

715 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 17:52:21.20 ID:iu14aZQ6
言ってることは、正にWindows。
機器が全部sRGBなら、ICCプロファイルによるカラマネは不要というマイクロソフト発想。

716 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 19:21:32.36 ID:8U8VlaGB
>>699
目的による
このモニターは謳い文句の通り、マルチメディア用
その中でもゲーム寄りになっているから、機能も色彩もそっち寄り
テキスト中心であれば他に選択肢もある

本気でゲームに特化したいのであればネイティブ120Hzモニターがいい
あまり細かく気にしないで全部やれるがいいのであれば、これか三菱のRDT23xWXシリーズ辺り

717 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 19:27:27.83 ID:Ng936elB
この基地外今度はこっちのスレに来てんのか
あっち行ったりこっち行ったり忙しない奴だな
構ってくれるアフォがいる心地いい所を渡り歩いてるんですね

718 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 19:34:25.06 ID:j9ifR8HU
FS2333のような色域の狂ったモニターを買って
まず気づくのがWEBリンクの青い文字がドギツくなって
非常に目障りに感じることでは無いでしょうか。

もしユーザーでありながら、
そのことに気づいていないとするならば、
相当に色に対する感性が腐っていると言えるでしょうね。

719 名前:不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 22:15:43.93 ID:UpVBY6yP
それってFS2333が色域が広いということでしょ
AdobeRGB対応ではないから広色域とはいえないけど

ttp://brightframe.blogspot.jp/2010/01/windows_05.html
>AdobeRGB の広色域モニタでWindowsを起動すると、いきなりアイコンや壁紙が「ど派手」です。(^^;
信じられないかもしれませんが、Windows色システムの既定のデバイスプロファイルを、
>使用しているモニタの色空間にしたところで、Windowsデスクトップを管理する
>エクスプローラ自体がまず対応していないため、sRGB で作られたアイコンや壁紙などが、
>AdobeRGBの色空間座標で表示されるため、ど派手になるのです。

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/09/01 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と