|
第15回 日本臨床獣医学フォーラム年次大会2013
もっと考えよう 伴侶動物との暮らし −どうぶつにやさしい医療− |
追加プログラム |
■ランチョンセミナー 「感染症から人と動物を守れ!」
栗田吾郎 / 栗田動物病院 29日(日)12:00-13:10 宴会場階〈鳳凰 中〉 対象:獣医師・動物看護師
プログラム提供:イカリ消毒(株) 定員100名 ※事前申込み制
「現職の動物看護師に対する院内教育の重要性」
兼島 孝 / みずほ台動物病院,琉球動物医療センター 29日(日)12:00-13:10 宴会場階〈翠鳳〉 対象:獣医師・動物看護師
プログラム提供:(株)インターズー 定員100名 ※事前申込み制
|
 |
内容変更プログラム |
■時間変更 28日 市民プログラム edo 田中亜紀 「シェルターメディシン ‐人も動物も安心して暮らすために‐」
15:10‐16:20 → 16:40−17:50
28日 特別プログラム edo 河又淳 「震災から2年が経過した被災動物達の現在とこれから−シェルターのこれまでと現状、そして今後の課題ー」
16:40−17:50 → 15:10‐16:20
■講師変更 28日 動物看護師プログラム 《芙蓉 中》 13:30-14:40 「教えて!人気犬種(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル, チワワ, シー・ズー)の心臓病」
上地正実(日本大学) → 佐藤 浩 / 獣医総合診療サポート Intermedvet(東京都)
28日 特別プログラム 《芙蓉 中》 15:00-16:10 「動物看護師として知っておきたい猫の心臓病の話 −猫だって心臓病になるんです−」
上地正実(日本大学) → 福島隆治 / 東京農工大
■演題名変更 29日 軟部外科学03 《鳳凰 東》 Catriona M. MacPhail / コロラド州立大学(USA) @ 9:00-10:10 A 10:30-11:40 B 13:40-14:50 C 15:10-16:20
「Gastrointestinal surgery for feline patients with vomiting or diarrhea」 → Gastrointestinal obstruction in the dog and cat
|
|