日本企業は「用済み社員」だらけ… リストラ予備軍は40代バブル入社組 (7/12ページ)

2013.6.8 19:00

 【食品】しかし、再就職は厳しいね。うちも外部のアウトプレースメント会社と契約し、再就職支援のサービスを付けているが、なかなか決まらない。今では1年経っても、2年経っても再就職できない人が増えている。それでも再就職したければ、今までとまったく違う職種か、大幅な年俸ダウンを覚悟するしかないのが現状だよ。

 【金融】金融の世界では消費者金融が大々的なリストラを実施したが、希望退職に応募したのは40代のマネジャークラスだ。しかし、再就職は厳しい。うちも中途採用で募集したが、年収300万円の契約社員でも応募してくる。

 【電機】リストラには子会社や関連会社に出向・転籍させる手法もある。旧財閥系の大手企業では今も出向人事をやっている。ただ、出向させる場合、本人の給与は出向先と出向元で折半するのが普通だが、今は出向先が半分も出さなくなっている。しかも、パフォーマンスが低い社員は出向先からすぐに戻される。

 【IT】じつは子会社への出向や転籍をやめるかどうか社内で議論しているが、だめな人材を子会社に押しつけるなという雰囲気だ。今後、出向・転籍できるのは旧財閥系の大手だけだろう。

やはり本気で迫る人に、人は動かされるものだ

  • ハイブリッドなにするものぞ! 驚異的な低燃費車を生んだマツダの“頭脳”
  • 介護ヘルパーが告白 不潔、セクハラ、妄想…トンデモ高齢者とは?
  • 「派遣の分際で!」と見下す女性社員 給与格差、独身、年齢の不安
  • 「アベノミクス」で幸せになる人、破滅する人
  • 壱番屋3代に仕えた美人秘書 「ボスの時間管理」のウラ側

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!