HOME > 求人情報詳細

萩原牧場

掲載終了日 : 2013年10月11日 (お仕事ID:00682)

60haの牧草地にのんびりと過ごす牛たち。
大自然の中で牛たちと共に暮らしませんか?将来独立就農を目指す方大歓迎!

当牧場は、北海道の小さな村(人口1100人)にある小さな酪農家です。“小さな”と言っても所有する牧草地の面積は60haあり、敷地内にはマスが上がってくる清らかな川も流れ、釣りやキノコ狩りも楽しめるほどの大自然いっぱいの牧場です。
牛たちは、その広大な牧草地に昼夜放牧され、のびのびと自分達の時間を過ごしています。

当牧場にはホルスタイン46頭、ブラウンスイス10頭、ジャージー2頭、黒毛和牛3頭という4種類の牛が合計61頭います。(2013年9月現在)
中でもブラウンスイス種は日本には1000頭ほどしかいない希少種で、暑さに比較的強く、足腰が強いため放牧向きの牛として知られています。乳質はホルスタインやジャージーと比べてタンパクの値が高く、チーズの加工に向いています。当牧場で搾られた牛乳の一部も、近隣のチーズ工房に届けられ、熟成チーズとして加工され、札幌などで販売されています。

当牧場の始まりは10年ほど前にさかのぼります。
出身は神奈川県で、高校の時に長野県にある馬の牧場にアルバイトをしに行ったことがきっかけで、牧場で働きたいと思うようになりました。それからいろいろと調べるうちに酪農の魅力に惹かれ、酪農での新規就農を目指したい!と思うようになりました。その後、北海道の酪農大学で勉強をし、酪農ヘルパーをやって経験を積み、10年前に離農する牧場を買い取り、念願の新規就農を実現いたしました。
この辺りは高齢で離農する酪農家も年々増えていますので、独立して新規就農をしたい!という方にとっては比較的始めやすい環境です。私たちがそうだったように、ぜひ夢を実現させてもらいたいと思います。私たちがサポートいたします。

酪農の仕事は365日牛の世話をしなければなりません。お休みがとりにくい環境ではありますが、反面、自由な時間が取れる仕事でもあります。大自然の中で大動物たちと共に過ごす日々は私たちにとってはとても充実した生活になっています。そんな生活をしたい!という方はぜひ一緒に働いてみませんか?
放牧酪農をしたい、チーズ・乳製品加工に興味がある、将来独立就農したいという方でしたら未経験の方でも大歓迎です。
大自然と牛たちと犬2匹がお待ちしています!

早春の放牧地の様子です。当牧場では積雪期間中以外は昼夜放牧をおこなっています。牛たちは広い牧草地で歩き回ったり寝そべったりしてストレスなく、伸び伸びと過ごしています。 広大な牧草地は60haあります。敷地内には川も流れ、早朝に釣りをしてから仕事という贅沢な時間の過ごし方もしています。 動物好きで酪農にチャレンジしたい!という方なら未経験の方でもOKです。大型犬もいますので怖がらない方希望です!
朝晩の搾乳時は牛舎に牛を連れてきて搾乳をしています。放牧する時期としない時期で作業内容や作業時間も変わってきます。 ホルスタイン、ブラウンスイス、ジャージー、黒毛和牛の4種類の牛を飼養しています。牛が好きな方にはぴったりの環境です。現在は放牧での和牛の繁殖にチャレンジしています。 当牧場は、北海道の西興部村(にしおこっぺ)にあります。西興部村は緑に囲まれたとても自然が豊かな村ですが、光ファイバー回線の普及率が100%で日本有数のサイバービレッジといわれています。牧場から町の中心部までは車で10分程度です。
  

※応募の際、まだ会員登録をされていない方はまず会員登録をよろしくお願い致します!
(会員登録後、再度こちらのページからご応募くださいませ)

お気軽にお問い合わせください

募集要項

勤務地 北海道紋別郡西興部村字中藻280
仕事内容 【酪農業務全般】
搾乳、子牛の哺乳、給餌、牧場整備、除糞、その他作業全般
雇用形態 ◇正社員
◇アルバイト
◇研修生
期間 長期(期間の定めなし)
※試用期間あり
給与 ◇正社員:月給150,000円~200,000円
◇アルバイト:日給6,400円~

昇給あり(ご本人の頑張り、能力に応じて)
勤務時間 5:00 ~ 20:00 の間で実働8時間程度

※積雪期間以外は昼夜放牧をおこなっています。
これにより、放牧期間、積雪期間によって時間の変動があります。
休日 週1日

長期休暇:あり(応相談)
寮・社宅・宿泊先 寮はありませんが、村内の公営住宅、アパート等をご紹介いたします。

(公営住宅の場合、家賃は前年の収入に応じて決定します。3,000円~25,000円程度/月。牧場からは車で10分程度のところにあります)
※西興部村は光回線の普及率が100%ですのでインターネットの接続ができます。
社会保険 労災保険
必要な資格・経験 普通自動車免許
待遇 ◆通勤手当(1万円/月)
会社情報 【飼養頭数:ホルスタイン46頭、ブラウンスイス10頭、ジャージー2頭、黒毛和牛3頭】
60haの牧草地で昼夜放牧をおこなっています。(積雪期間以外)
北海道の小さな村(人口1100人)の小さな酪農家です。西興部村の中心部まで車で10分程度で、コンビニもあります。オホーツク紋別空港までも車で40分程度なのでアクセスの良いところです。
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】  萩原牧場
【事業内容】酪農業
【従業員数】家族
【所在地】 〒098-1506 北海道紋別郡西興部村字中藻280
【電話番号】0158-87-2588
【代表者】 萩原 拓也

応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください)
採用の流れ 応募 ⇒ 電話連絡 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用
  

※応募の際、まだ会員登録をされていない方はまず会員登録をよろしくお願い致します!
(会員登録後、再度こちらのページからご応募くださいませ)

お気軽にお問い合わせください
会員ログイン
ユーザID
パスワード
次回から自動ログイン
無料会員登録はこちらから
行くぜ農業仙台市
にいがたで「暮らす・働く」応援プロジェクト ~にいがた暮らし&地域貢献しませんか?~
ピックアップ
農家のおしごとナビ モバイル