- 2013年09月25日 10:14
原発再稼働に反対する泉田新潟県知事を狙う情報操作
9月25日(水)徳州会による選挙違反問題の焦点は徳田議員や父親の徳田虎雄理事長がどこまで関与していたかである。
新聞やテレビは東京地検特捜部の動向を報じているが、週刊誌はさらに周辺政治家へと視点を広げている。
「サンデー毎日」は〈徳州会事件のウラで特捜が狙う「大本命」〉という記事を掲載した。
徳田虎雄理事長と石原慎太郎議員や亀井静香議員の親密さはよく知られていることだ。
金銭授受の疑惑が書かれているが、決定打はない。
驚いたのは「特捜関係者」が「地検上層部からの指示で泉田裕彦新潟県知事を徹底的に洗っています」とコメントしていることである。
ただし「泉田氏の身辺は思いのほかクリーンで、現段階で目ぼしいネタが上がっているわけではない」と弁明する。
「関係者」とは週刊誌がよく使うコメント手法だ。
検察担当の記者が「検察関係者」となることもある。
ときにはまったく関係ない記者が噂話を語っても「関係者」で処理することもある。
「……なんじゃないの」と語ったことが伝言ゲームで「……らしい」となり、さらに断言となっていく。
「サンデー毎日」の記事では、中見出しで「新潟県知事を徹底して洗え」になっている。
泉田知事にさも疑惑があるかのような情報を流し、それを否定する。
原発再稼働に反対する泉田知事への情報操作である。
「サンデー毎日」に意図がなくても実際にネット上で一方的な噂話が拡散している。
昨夕の夕刊紙も「疑惑の政治家5人」と書いたが、さしたる根拠もないことが広がっていくのが永田町周辺の世界である。
FOLLOW US