日本経済新聞

9月28日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

医療費の自己負担上限、高所得者は7割増 厚労省が3案提示へ

2013/9/27 12:42
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 厚生労働省は医療費の自己負担に上限額を設ける「高額療養費制度」で、高所得層の自己負担を増やす方針だ。70歳未満で年1160万円以上の収入がある人の自己負担上限は、7割増の月約25万円とする方向。一方、年収が210万~370万円の場合、現行8万円の上限を引き下げる。近く与党に3案を示す。

 高額療養費制度の見直し案は、10月7日の社会保障審議会医療保険部会に示す方針。同案では会社員と専業主婦の夫婦2…

関連キーワード

厚生労働省、厚労省、高額療養費制度

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,760.07 -39.05 27日 大引
NYダウ(ドル) 15,258.24 -70.06 27日 16:41
英FTSE100 6,512.66 -52.93 27日 16:35
ドル/円 98.16 - .22 -0.43円高 28日 5:48
ユーロ/円 132.72 - .78 -0.33円高 28日 5:49
長期金利(%) 0.680 -0.010 27日 15:00
NY原油(ドル) 102.87 -0.16 27日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について