今日からいよいよ12月、本格的な雪の季節がやってきました。今日の午後、町から向山町内会へ、小型除雪機2台が貸し付けのために引き渡されました。引渡しに立ち会ったのは、N会長、五郎さん、橘さん、EBEE会計の4人でした。 13時、立会い場所のおいらせ町役場本庁舎へ行くと、すでに除雪機はエンジン音を上げながらスタンバイしていました。まずは基本的な動かし方を教えてもらいます。手順にしたがって、まずは五郎さんが除雪機を動かします。 向山まで運ぶため、五郎さんと橘さんが軽トラを持ってきました。軽トラ1台に除雪機1台を乗せます。五郎さんが慎重に二台へ除雪機を上げます。 五郎さん、無事に荷台に除雪機をつけました。最近の小型除雪機は安全なつくりになっているらしく、「危ない」と思ったらとにかく握っているレバーを離せば、機械の動きが止まる仕組みになっています。 橘さんも難なく荷台に除雪機を乗せました。この除雪機の除雪幅は約80センチです。これくらいの大きさだと、普通の歩道にはちょうど良い大きさです。これ以上の大きさになると、入らない歩道もありますし、何より取り扱いが大変になってしまいます。 役場から向山集会所まで、慎重に軽トラで運びます。 無事、向山集会所に着きました。五郎さんと橘さんが除雪機を下ろそうとしています。集会所の小屋は段差がありますし、スペースに余裕がありません。N会長と長老たちで相談し、格納小屋を作ることになりました。五郎さん、橘さんの2人の手づくりです。話をしていながら、すでに2長老の頭の中には出来上がりイメージができているようでした。どんな小屋ができるか、楽しみです。 |
<< 前記事(2011/12/01) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
五郎さん、橘さん、今日はお疲れさまでした。 |
N会長 2011/12/01 21:22 |
N会長こんばんは。除雪係から聞いたんですが、今回の納品No.は5、6、7の3台でした。係は56(ゴロー)を狙っていたんでしょうかね。それともたまたまでしょうかね。 |
M局長 2011/12/01 21:29 |
<< 前記事(2011/12/01) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/03) >> |