登録日
:2012/07/07(土) 11:42:10
更新日
:
2013/09/27 Fri 04:51:47
所要時間
:約 4 分で読めます
月刊コンプティークにて連載されていた漫画。
デフォルメされた絵柄と大きめのコマ割り、そして真っ白な背景が特徴。
TYPE-MOON10周年を記念して同社の歴史を振り返るというコンセプトの漫画…のはずだが、
- 型月そっちのけでセガの話を始める
- 掲載誌に昔あった、ちょっとHな福袋をネタにする
- 辛辣なメインキャラクター弄り
- 新作発売の遅さをネタにする
- まほよの延期をネタにする
等のメタネタをふんだんに盛り込んだブラックな問題発言が毎回のように行われるカオスなギャグ作品である。
ネームの段階で
奈須きのこをキレさせたこともあるとか…
基本的に、タイムホールで各時代に移動し、その時代の人を巻き込みつつ琥珀がボケて他のキャラがツッコミを入れるという流れで進行する。キャラ崩壊は日常ちゃはんじ。
ページ下部では、あだ名を用いた(建前上は匿名の)座談会が行われているが、そちらもカオス。主にあだ名が。
このような問題作ながら無事コミックス化されたものの、社長ときのこの苦虫を噛み潰したようなコメントが載せられていたりする。
キャラクター紹介(括弧内はTONO地下王国座談会でのあだ名)
★
琥珀(使用人)
事実上の主人公。
本作のボケ役にして、上記の問題行動の殆どを引き起こした張本人。
昭和からのコアゲーマーらしいが
Dark Soulsの呪いで思わず投げ売りしそうになるヌルゲーマーでもあるがよくわからない。
ぶっちゃけ作者の分身
★
秋葉様(当主)
琥珀と同じく司会進行を担当
主に琥珀のツッコミ役。
昭和ネタでも難なくツッコむ。
ナイチ
(rk
★
ライダー(通行人R/ちゃりん娘/イニシャルR)
作者のお気に入りで、実質的なレギュラーキャラ。
作者も出すためにネームの9割を占めていたが第八話にて
「登場の為に理由をつけるなんてことこそが、人間の思い上がりだったんだよ!」
と特に理由もなく登場する素敵なサーヴァント。
「帰っていいですか?」が口癖。
★
アルク(真祖)
月姫の正ヒロイン。でも本作ではチョイ役。
★
シエル(パスタ/カレー)
はいはいカレーカレー。カレーはパスタでも食ってろ。
★
翡翠(素敵なメイドさん)
空気。
欄外説明の
洗脳探偵とは他人の空似
出来るメイドさん
★
さっちん(さっちん)
ルートを貰えない不遇のヒロイン。琥珀にNPC呼ばわりされた。
「バカばっか」
★
青セイバー(騎士王/青ニート)
主に弄られ役。というかもはや虐めの域。
青はオワコン。
ちゃりん娘:無論です。前回は今のように制約はありませんでしたから。
使用人:他のサーヴァントに遅れをとる事もなかった(キリッ)
騎士王:うわああああああ!!
当主:もう許してやれ。
★
桜(ダークブロッサム/虫の国から)
基本的に黒桜。
例によって例のごとく人気をネタにされる。
虚淵作品の生け贄にマミられた
もうちょっとどうにかしてほしいです…
★
四次ライダー
アニメやゲームを愛する、アホな王様の代表。
別名アニメサンダー大王。
★
赤セイバー(暴君/丹下キャラ/嫁王/赤ローマ)
EXTRAの説明もまだなのに青セイバーの強さの引き合いに突如登場。
額に「赤」と書かれている。嫁セイバー時は「嫁」。
あと光ってる。
よく青との引き合いに出される。
★
キャス狐(キャス狐/なんかヤバい石)
琥珀とのキャラ被りをネタにされ、熾烈なポジション争いを繰り広げる。
下手に手を出すとボッシュートされる
★
ギルガメッシュ(英雄王/金ぴか)
あれ…?
もしかして:いつも通りの慢心王
「我の人気が出すぎてまたスピンアウトしてもよいのだぞ」
★
モードレッド(なんだ女か)
赤繋がりで登場。頭に「モ」。
父上のキャラ崩壊に戸惑い気味。
青髭の旦那的には失笑ものらしい。
赤とは色かぶりや父上のディスりなどで仲が悪い。
★
ガウェイン(嫁がBBA)
円卓関連の話題になると登場。
青に盾にされたり不倫騎士と喧嘩したりしてる。
プロトセイバーと対面した時には「この方にお仕えしたい!」と目を輝かせていた。それでいいのか。
★
四次バーサーカー(バレバレ鎧)
円卓関連の(ry
湖の騎士…。一体何者なんだ…
(我が王の水着ピンナップマジ天使)
★
青子さん(青っぱい)
まほよの延期をいじり倒される。しかも結局まともに特集されなかった。
「角川本社にビームらしきモノを打ち込まざるをえない」
★斉天大聖(コハエースオリジナル英霊)
新サーヴァント候補。
だったがわずか2ページでリストラ。
余談だが、型月の公式サイトで2012年のエイプリルフールネタとして使われた。
CP読本にも出てますよ!(ステマ)
だったがこの度コハエース10話で打ち切りになってしまった…
「オレにだって……わからないことぐらい……ある……」by担当
だったが現在でも大減ページで連載中!
「そこ!終わる終わる詐欺とか言わない!」
という訳で現在も『コハエース+』として連載中。
バンプレの型月一番くじのCMに出張したりもした。
あとなんかアニメ化もした。
その後13話で打ち切りとなり、新番組
「赤セイバーエース」
が連載開始
…というエイプリルフールネタをやらかし、新たに『コハエースEX』として復活。
そしてこの度まさかの新サーヴァント登場。
その名も…
はいそこ、またセイバーかよとか言わない。
ちなみにデザインは武内崇描き下ろし。「手先に迷いなく会心の出来ぞ」とか言ってたらしい。
追記・修正はちょっとHな福袋を復活させてからお願いします
- 桜セイバーさん、なんとなく史実では男として伝えられている人なきがする -- 名無しさん (2013-08-19 17:56:23)
- セイバーってそういうタイプ多いよね -- 名無しさん (2013-08-19 17:57:45)
- 意外と裏を掻いて女性って可能性もある。まあ型月的には女体化なんだろうが -- 名無しさん (2013-08-19 18:00:11)
- 青「(#^ω^)ビキビキ」 -- 名無しさん (2013-08-19 18:03:45)
- 謎のヒロインXさんがお怒りでいらっしゃる -- 名無しさん (2013-08-19 18:08:15)
- 足利義輝と今んとこ予想 -- 名無しさん (2013-08-19 18:11:22)
- アポ2巻読んだ後にコハの青とモーさん見ていると本当に和むな!青そろそろ娘に良い所見せないと、マダオ「まるでダメな親父」の烙印押されるぞ! -- 名無しさん (2013-08-19 19:30:22)
- 青と赤の傾向から考えると、剣が関係する(少なくとも槍や弓で有名ではない)・王や支配者である、に該当する偉人だろうか。 -- 名無しさん (2013-08-28 23:00:54)
- まあ真名とか設定されてるかどうかも怪しいですけどね! -- 名無しさん (2013-08-28 23:19:09)
- 桜セイバーは青セイバーのコンパチじゃないことが確定。 -- 名無しさん (2013-09-25 17:44:36)
- 桜セイバー真名当てクイズ開催中。正解者の中から抽選で一名に使用済みメガドライブ本体と型月スタッフおススメのメガドラソフトを経験値のサインいりでプレゼント。コンプティーク10月号のアンケート葉書に君が予想した英霊1名の名前を書いて応募しよう。締切は10/9消印。 -- 名無しさん (2013-09-25 17:59:31)
- 浪漫の嵐とか煽りついてるんだし明治以降の偉人だろうか? -- 名無しさん (2013-09-25 20:25:43)
- 秋葉様の鋭いツッコミが好き。アニメ化してひと美さんがやってるのが自然過ぎて10分アニメで1クールやらないかなと期待している。 -- 名無しさん (2013-09-26 21:50:49)
- 新撰組、近藤勇と予想。土方や沖田とも思ったけど、やっぱり組織での役職が上のほうがセイバーに合ってる -- 名無しさん (2013-09-26 22:08:57)
- 巴御前、あるいは立花ギン千代…は、ないかorz -- 名無しさん (2013-09-26 22:51:02)
- ↑9 今月のコンプティーク10月号でとうとう青マダオと呼ばれてしまった青セイバーorz -- 名無しさん (2013-09-27 04:48:43)