2013-09-27

素早く

テーマ:息子君
食材はほとんどネットで買って宅配してもらってるので、スーパーに行くことはそんなに多くないのですが、それでも買いそびれで週に一度は通う事になる私(^^;;

理汰郎も、慣れた感じでカートに乗ってます男の子音譜
photo:01

何かお目当てがあるかの様に、キョロキョロしたりして目
photo:02

けど、そう長くは乗ってられないので、お買い物もテキパキするようになりましたビックリマーク
photo:03

目的の物に向かって真っしぐら、そして次、次…ベル

理汰郎のおかげで、前にもまして効率良く時間を使うようになりました[みんな:01][みんな:02]



同じテーマの記事
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

理汰くんのおかげで時短&余計な物は買わなそうって事で、一石二鳥ですね(^w^)

2 ■無題

初コメです(*^^*)

りたろー君カートに乗っても足組んでるー(*^-^*)
可愛すぎます♪

わたしも早く可愛い子供連れて買い物したいなー(^ー^)

3 ■お買い物

理子さん今晩は~宅配やネット便利な世の中になりましたよね。うちは子供小さい頃は大変でした。ベビーカーとカート2つ押したり重いものも車で買いに行きましたよ。子供に申し訳なかったです。リタくんスーパーでぐずらないんですか?

4 ■ナイスなてきぱき

もともとテキパキしている理子さんが、理汰郎君のカート乗りで、ますますテキパキ。

いいですねえ。合理的ですねえ。

理汰郎君も興味津々で見てるのが可愛いったらありゃしませんわ(*^^*)

5 ■どんなポーズも

とってもかわいいですね^^

6 ■さすが!

何だかカートに乗って、ママ何選んでるの~?みたいな表情が 可愛いいし、何かお兄ちゃんらしく凛々しくなって来たね(*^o^*)おとなしく待ってお利口さんだね(*^o^*) 理子さんも大変だけれど…そういう買い物一つも ママとして 試行錯誤しながら要領を見つけてやるようになってくるものですよね。本当に子育ては 親育てみたいな物でもある気がします(笑)私は超年子の子供達で当時ネットスーパーなどないので、オンブに抱っこか 二人カートに乗せて 立っちしない様に言い聞かせてカートから万が一を考え片手は話さずに欲しい物の近くに行ってパッとカゴに入れて……レジと袋詰めは手際よく でも しまいやすい様にきちんとして……ってやってました(笑) 忙しい中本当に良く頑張ってると思います。ネットスーパーで買い忘れたら まっ いいかっ!ってなってしまう所を 買い出しに出て……マメに作りおきして……。ガッツリ食べる!ですものね(笑)リタ君離乳食もあるしね(*^o^*) 大分涼しくなってきたから理子さんも リタ君も皆さん体調気をつけて下さいね(*^o^*)

7 ■無題

時間の使い方が上手なんですね。
さすがです。
リタくん、足癖がいいんですね(^o^)/

8 ■無題

カートに乗ってるリタさん楽しそう♪ですが飽きてしまうんですね。

理子さん プライベートもテキパキしてるイメージ通りなんですね(笑) 更にテキパキだと大変そう!ですが良い運動にもなりそう!ですね。

リタさん お顔が またお兄さんになっていて ビックリ!! しました♪ 東尾さんにクリソツですが パパにも似てきたような…可愛いですね(●^o^●)

9 ■無題

りた君が キョロキョロしているのは 大好きな りえちゃんを 探しているのだろうと 思われます!

10 ■分かります♪

初めはいいけど、長引くとご機嫌悪くなりますよね(^_^;)
私もよくカートを押しながら抱っこしてました。車の形をしたカートには暫く乗ってくれましたけど。

毎日頑張ってますね、理子さん♪

11 ■リタ君❤︎

大人顔にいつも癒されます(о´∀`о)
ママとのショッピング楽しかったでしょうね❤︎
季節の変わり目、風邪には注意して子育て楽しんでくださーい♬

12 ■リタ君

楽しそうですね。
やっぱりリタ君格好良くなって来ましたね。
明日病院です。卵胞出来てればよいが…。今回はストレスだらけだったから。

13 ■いい子で羨ましい

うちは4ヶ月くらいからベビーカーには乗ってくれず、ずっと抱っこ。
2ヶ月頃にはスーパーのベビー用カートに普通に乗ってくれてたのに…

1歳過ぎても子乗せカートにも背もたれが倒れるベビー用カートにも乗ってくれず、イオンとかにあるキャラカートなら少しは乗ってくれる程度です。
降りて歩き出したり、自分でキャラカートに乗ったり降りたりをずっと繰り返す。
最近1歳2ヶ月になった頃から久しぶりにベビーカーに乗せてみると暫くは乗ってくれるようになってきましたが。

1歳になる前から10kg超えの大きな子だから大変です…

14 ■東京

長袖着るほど寒いんですね。
こちらはまだまだ暑くて半袖です(^^;)
息子くん、カートに乗って指示出してるみたいで面白いですね。
産まれながらにしてリーダーシップの遺伝子をお持ちなんでしょうな。
うちの辺りのスーパーはカートにカゴを入れてから、商品を入れていくんですが、さすが東京のスーパーは違うんですね~(*'▽'*)
久しぶりに夕食のアップお願いしまーす(^з^)-☆

15 ■リタくん可愛い

いつも楽しくブログ拝見させてもらっています。
りたくんが可愛くて可愛くて凄く癒されます。
これからもブログ楽しみにしています。

16 ■わかります!

油断してたら売り物のtowerに手を伸ばしてガラガラガッシャ~ン・・・あー思い出したくもないです~

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み