トップページ社会ニュース一覧皇太子ご夫妻 交流式典出席
ニュース詳細

皇太子ご夫妻 交流式典出席
9月26日 19時40分

日本と海外の青年の交流を深める国の事業が20年目を迎えたことを記念する式典が、皇太子ご夫妻も出席されて東京都内で開かれました。

この国際青年育成交流事業は18歳から30歳までの日本の青年を海外に派遣し、海外からも青年を招いて交流を深めるもので、皇太子ご夫妻の結婚を記念して結婚翌年の平成6年から始まりました。ことしは、カンボジアやペルーなど6か国との交流事業が行われていて、26日は、皇太子ご夫妻も出席されて、都内のホテルで事業が20年目を迎えたことを記念する式典が開かれました。
式典には派遣先から帰国した日本の青年や来日したばかりの各国の青年らおよそ240人が参加し、皇太子さまが「お互いに切さたく磨しながら、国を越えた友情を育んでほしいと思います」と英語でスピーチされました。
続いて海外派遣を経験した日本の女性や今回来日した外国の青年の代表が国際交流の大切さなどについてスピーチし、皇太子ご夫妻は大きな拍手を送られていました。皇太子さまはこのあとのレセプションにも臨み、青年たちと懇談されました。

[関連ニュース]
k10014836251000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ