蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
【釣り】紙面から<中日スポーツ>のニュース14日付の「まるっと1潮」で、中秋の名月(19日)前後の17〜22日はシーバスの要注目ゾーンと指摘した。名月当日、大江川(名古屋市港区)に検証釣行をしてくれたのは、イシグロ鳴海店(名古屋市緑区鳴海町)の三池遼さん。結果は同魚60センチの取り込みに成功。ロッドが軟らかすぎ、同型2匹のバラシもあったそうで「それがなければ、大釣りしていた可能性もあったでしょう」と悔しがっていた。昨年は振るわなかった平坂入江周辺(愛知県西尾市)のハゼは今季、数型とも好調堅持。22日にあったハゼ釣り大会でも「ぐるっと」でかねて予想していた通りの結果が出た。 (海老原秀夫)(9月27日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
平坂入江でハゼと遊んできた大学生7人グループ PR情報
おすすめサイトads by adingo
|