こんちは、海信(かいしん)です。
アフィリエイト、頑張ってますか?
僕はかれこれ2007年からこの世界に入り、
稼いでいます。
具体的にいえば、アフィリサイトを作って、
SEOを施し、検索エンジンで上位に上げ、
検索エンジン経由でアクセスを集め、
そのアクセスを広告主のサイトに飛ばし、
モノを買ってもらい、
その手数料収入(アフィリエイト報酬)を
稼いでいるわけです。
ご存知の人も多いと思いますが、僕は「釣り師」です。
「海釣り」と言う趣味を満喫しながら、
現在は<片手間で>アフィリエイトで
稼いで生活をしているのです。
「晴耕雨読」と言う言葉がありますが、僕の場合、
なんて生活をもう、数年続けています。
アフィリエイターという職業に就いてますが、毎日が、海にいるか、
パソコンの前にいるか、(飲みに行っているか・・・)の生活を送ってます。
と言うわけで、「毎日が楽しくって仕方ない」です。
毎年冬になると、とりわけ忙しく、12月から1月までの3ヶ月間はほとんど
凪(なぎ)の日は毎日、大阪から和歌山の串本まで280キロの道のりを車で往復(笑)
この3ヶ月間は例年、僕とはほとんど連絡とれません(携帯以外)。
当然仕事もしません。
ASPの管理画面をビールを飲みながら、チラリとのぞくだけです。
そんな生活をしていても、毎日報酬があがっています。
どうしてこんなことが起きるのでしょうか?
これを可能にするのがアフィリエイトです。断っておきますが、
メルマガアフィリエイトではありません。サイトアフィリエイトです。
メルマガアフィリエイトは、ほぼ労働収入ですね。
メルマガを書かなければお金になりません。
またせどりとも違いますね。わざわざブックオフやらに出かけて行って、
アマゾンやヤフオクなどとの商品価格差をチェックして仕入れるとか
そんな面倒なことはやってられませんよね。
要は自分で動かなければお金は生じません。
そうではなく、検索エンジンを舞台にお金を稼ぐ、それがサイトアフィリエイトです。
これは自宅から1歩も出ずに可能です。在庫を抱えるリスクも何もありません。
おそらくこの世で一番美しいビジネスと言えます。人々が自分のサイトを通過して
商品を購入するだけで、まるで高速道路のETCのように手数料が
チャリン、チャリンと落ちてくるわけです。
頭のよいあなたは分かったはずです。
できるだけ多くのアフィリエイトサイトを検索エンジン上に散りばめておくこと、
そうすればそれだけ多くの人が自分のサイトを通過していく可能性がある、と。
はい、その通りです。僕の場合もあるキーワードで検索するとグーグル1ページ目に
5つくらい僕のサイトが入っているキーワードがあります。
よろしいでしょうか?非常に重要な部分なので言葉を変えて書きますね。
通常、僕らは、満員の通勤電車に乗って、会社に出勤をし、決められた時間、
監督者の監視の下、働き、その働いた時間を計測され、賃金を給料として
毎月受け取ります。
ほぼ、日本国民の全員がこのライフスタイルを受け入れています。
というかこれ以外の可能性というのを知りません。
ここにおいて働く主体は自分自身、1人です。
もし、自分が病気を患ったりすると会社に出勤できません。
その結果給料は減ります。常に我々は健康管理に気を使わなくてはいけませんね。
しかし、僕らアフィリエイターはどういう世界に住んでいるのか?
それは、自分の代わりに24時間働いてくれる、アフィリエイトサイトを大量に作成し、
インターネット上にばら撒きます。
次にそれらをSEOの技術で検索エンジン(グーグル)上で上位表示させます。
その結果多くの消費者が僕らのサイトを通過して、広告主にサイトにアクセスをし
商品を購入します。
このように広告主のサイトに送客することがアフィリエイトサイトの使命です。
その結果手数料を僕が受け取ります。
そのようなサイトは無制限に大量保有することができます。1つ1つのサイトが
僕の代わりに働いてくれます。
ここにおいては稼ぐ主体は<僕>ではありません。インターネット上で無数に
散らばっている、アフィリエイトサイトです。それらは僕の代わりに休むことなく24時間、
365日働いてくれます。ですから、僕が病気になって働けなくても報酬は減りません。
減らないどころか増えているケースもあります。
ですから好きな時に海釣りをしに毎日のように車で出かけることができるわけです。
毎年11月から2月までの3ヶ月間は、凪(なぎ)の日はほぼ毎日のように大阪から片道280キロ離れた和歌山県の串本まで釣りに行きます(笑
当然ながらこんなライフスタイルを担保してくれるのが、アフィリエイトという不労所得的な収益を継続的に発生するメカニズムです。
つまり、アフィリエイトというのは、それ自体、稼ぐ仕組みというか構造なのです。
ですから
このような仕掛けを海に張り巡らすように、ネット上に張り巡らすと、では一体何が起きるのか?
では論より証拠です。
すべて実話です。
「ふるさと青汁」1位で月10万円
新聞広告が出ている月はこのくらいは取れますね。
毎月ではないですが、取れない月でも数万円は取れます。
「巻き爪ブロック」1位で月10万円 (現在進行形・・・笑)
ペラペラのサイトで余裕の10万円ゲットですが、
お困り系の商材は上がったら美味しいです。(笑)
「ヒフミドバッグ」1位で月10万円
「ヒフミド」の、検索してねのキーワードです。
ここ最近は「ヒフミドバッグ」で訴求しなくなって、このワードでは取れなくなって来てますが、
また、出るかも知れないので、楽しみしてます。
「エンザイムベーシック」1位で月数万円
新谷酵素のお試しサプリで1件決まって500円ですが、稼げるのかなーと思って
試してみたらライバルが少なく、意外と数が取れました。
「アロエ525」 1位で10万円 〜20万円
出尽くした感があって、最近は月数万円程度ですが、勢いのある時は6分に
1本決まった日などもありました。広告が出るか、どうか・・・です。
小林製薬が気合を入れて再プロモーションかければまたそのくらいいくと思います。
「男性用日傘」 1位で3ヶ月で数万円
夏場限定ですが、季節モノは毎年取れるのでニッチキーワードで数を持っていれば、
これだけでも、高級釣竿買うくらい余裕です。(笑)ほとんどまわりにライバル不在ですね。
初心者はこういうキーワードを捕まえたらすぐに成果が出ます。
「ママスーツ」 上位で1月〜4月の4ヶ月で数万円
これも、意外だと思った方いらっしゃると思いますが、春限定で毎年取れます。
入園、卒園のお母さん狙いで、ロングテールを狙えば、もっと取れると思いますよ(^o^)
これも初心者の方がやってみてはと思うキーワードです。
「釣り関連の情報商材」 毎月数万円
これは、普通の人は真似できないですか・・・笑 僕の趣味のブログからですね。
でも趣味でやってるブログからポツポツ売れるというのはうれしいです。
商標周りのキーワードは検索の1ページ目で、1位でなくても1日、
数千円とか取れるものがたくさんあって、無理して(順位を)上げにかからないでも、
適当に10位以内にいれておいて、あとはほったらかしにしたほうが得策になる
場合も多いです。
グーグルのペナルティを受けて吹っ飛んだら、そっちの方が痛いですからね・・・
ウチではこの辺りの商標とか狙って、ボチボチと成果を頂いてます。
さて他に稼げる商標系のキーワードをざっと紹介すると、
「草花木果」「オラクル化粧品」「青汁三昧」「ベジライフ」
「マナラホットクレンジングゲル」「お嬢様酵素」・・・
これらも取れますね。ぜひやってみてください。
その技能は一体、どうやって身につけるのでしょうか?
これを教えるのが海信ゼミです。
ですが・・・
ですが、一つ、ここで、間逆のことも、僕は、あなたにお伝えしないといけません。
それは、「実は、僕はお金儲けがあまり上手ではない」と言うことです。
(かなり矛盾してます・・・笑)
これも、むちゃくちゃ単純ですが、普通は、稼ぐとそのお金をビジネス投資に回して、
更に収益を拡大して、大きな会社にしていきます。
資産を使って資産を複利的に増やし行く方向性で動く人が、大きな会社の社長に
なるわけですね。
そういう人は、ビジネスが楽しくって仕方ないと思いますが、僕が自分を忘れて
熱中してしまい、この世で一番楽しく感じるのは、「仕事」ではなくて「釣り」です。(笑)
単純ですが、僕の場合、稼いだお金を釣りで使っちゃうから、
月収が200万円とか300万円とかで止まっちゃうわけです。
僕の周りには、不労所得を生成する「システム」に入れてしまえば、稼げる話は
いくらでもあります。僕のサイトのアクセス状況から見える、お金になるキーワード。
仲間やASPから入ってくる極秘情報。
それに、「死神の目」で、つい見えてしまう「札束の輪郭」。
片っ端からやれば、いったい、いくらくらい儲かるのか?
実は、僕自身、全てをまかないきれてません・・・(釣りが忙しいですから・・・笑)
金儲けが下手とはこのことです。
なので、
これが海信ゼミです。
その海信ゼミに参加した人がどのように変わったのかを見てみましょうか。
まず、20万〜50万をくすぶっていたアフィリエイターが海信ゼミを受講して
一気に300万を突破した渡辺さん。
はじめまして。海信ゼミ生の渡辺と申します。
今回、地下組織的だった海信ゼミが表に出て一般のゼミ生を募集する
ということでゼミ生の一人として感想を書かせていただきます。
まず、海信さんは多くのアフィリエイト初心者の「ゼロから1」
つまり「ゼロ」の状態から「アフィリエイトで
生活ができるレベルの報酬を得られる」ところまで
たくさんの方を引き上げてくれている方です。
また、初心者だけでなく「そこそこ稼いでいるけど
報酬が伸びなくて悩んでいる」という状態の
中上級者のアフィリエイターが100万、200万という
壁を突き抜ける手助けもたくさんされています。
自分はもともと独学でアフィリエイトをしていて
月20万円〜50万円の間をうろうろしてそれ以上
なかなか報酬が上がらずに悩んでいました。
それが、海信さんの指導の通りに続けていると
月に100万円という壁をあっさり越えることができました。
さらに「成長曲線は急カーブの二次関数を描く」とは
よく言われますが、実際に月100万円を超えると
そこはすぐに最低ラインとなり、どんどん伸びていきました。
参入したジャンル自体が伸びていたこともあり
200万円もあっさり越え、最高で360万円以上という
年収クラスの月収を、専業ではなく会社勤めをしながらの
時間がない中でアフィリエイトだけで得られたこともあり
そのまま会社を作って社長になりました。
小さな会社ではありますが、設立からいきなり黒字で
収益基盤もあり、経費もほとんどかからない会社の社長です。
海信さんによる指導で、
自分以外にも自分が知っているだけで
300万超え、200万超え、100万超えを
達成した人が何人かいます。
一部のすごい人だけに成果を出させたわけではなく
ブログも作ったことがない初心者の方たちの
「初報酬出ました!」や
「今月はじめて10万円超えました!」
といった成果報告もたくさん聞いてきました。
初心者の「ゼロから1」と中上級者の壁越え
この両方ができるから、初心者でゼロの状態から
月収100万を越えさせたケースもあります。
初心者の方たちの行動量や、ゼロから結果を出していく
過程をたくさん見たことからも影響を受けました。
海信ゼミでは安定して稼げる「資産」となるような
サイトやブログを作っていく王道的なやり方で
長期的な収益基盤を作りつつ
「今すぐやりたくなるような裏技」や
「稼いでいるキーワード」を教えてくれて
短期的にも楽しく小銭稼ぎ(と言っても金額は万単位)
もさせてくれるから楽しく続けることができるんです。
どんな裏技を話してくれるのか?
どんな人が海信さんの話を聞きに来るのか?
まずは動画やブログを見たり、勉強会に参加してみて下さい。
実際に動画を見たり勉強会に参加すればわかりますが、
「ここまで言っていいの?」という部分(裏技やキーワードなど)
まで無料で教えてくれます。
ASPの管理画面をオンラインでつないで見せてくれるというのは
本当にゼミでは日常のことで、ここからすごい刺激を
受けていることは書くまでもありません。
自分は海信さんのブログを読んで「すごい」と思い
勉強会に出て「こんなに教えてくれるんだ」と思い
海信さんの教えを100%愚直に実行し、
今のような成果を出せました。
海信さんの勉強会などには何度も参加しましたが
そのたびに月収数百万というアフィリエイターが
毎回必ず1人は来ているんですよね。
そういう方がわざわざ聞きに来るような話が
聞けるという事です。
海信さんの勉強会は海信さんだけでなく
レベルの高いアフィリエイターが参加者として
毎回参加していろいろ話を聞かせてくれるんです。
初心者の方たちの話をきくと、本当にアフィリエイトで
稼いでいる人に実際に会って話をきくというのが
かなりのモチベーションになるようです。
ゼミはもちろんのこと、こういったつながりから
得られた情報や経験はプライスレスです笑
そんな勉強会なら一度参加してみたいと思いませんか?
ゼミの東京の勉強会には自分もよく参加しているので
見かけたらぜひ声をかけて下さい。
そうですね。僕はよく人に「裏技好きなオッサン」とか言われます。
どういうことかというと、できるだけ楽をしたいじゃないですか?
目的地というものは、正攻法で努力して必死こいてやってようやく到達するものだ、
途中たくさん失敗したけど、失敗は成功の元と言われるから、
いつかは役に立つから歯を食いしばってがんばろう、
はい、よく年配の人が言いますよね。確かにそれはそうなんですが、
ですから、そういうものはけっこう飛びつきます。でどんどん紹介します。
被リンクがめちゃ少なくても上がるSEOを研究するのも、やはりこの裏技好きからくるものだし、
後で説明する海信サイトビルダーという、初心者でもプロ並みのサイトを作れてしまうツールを
設計してしまうのもこの裏技好きに由来しているのかもしれません。
だから僕が作るサイトはどちらかというとペラ(1ページ)か数ページくらいのサイトが多いですよ。
やっぱり何十ページもあるサイトを作った挙句、グーグルにペナルティくらって飛ばされたら
悔しいじゃないですか。
またPPCアフィリをやっていたこともあってその時に実感したのですが、
アフィリエイターの使命は、広告主のサイトに
どんどん送客することなんですね
お客を説得して購入させるのは広告主の仕事です。
ですから本来、コンテンツは少なくとも、
もっと言えば、購入意欲があるお客以外不要なわけです。
だってお願いだから買って頂戴よ、と説得するのは僕の仕事ではないからです。
ということで実はこのあたりから夢の不労所得を手に入れるための
TIPSに入っていってます(笑)
次に、海信ゼミの『ミッション』と言われる、トップシークレットのアフィリエイト活動について説明します。ミッションというのは「参加者を募って実践するグループSEO」です。 参加者全員が一つの案件で、それぞれでサイトを作って、検索上位の制空権を握る作戦です。まあ、僕がよくやるイベントの1つですが。
このミッションを体験して、壁を突き抜けたゼミ生を紹介しましょう。
僕は今年4月からアフィリエイトの世界に飛び込みました。
右も左もわからない状態でしたが、海信さんがサポーターとしてある塾を紹介していた動画をきっかけに海信さんとつながり、海信さんのサポート特典を受けてその塾に入塾しました。
入った塾はゆっくりじっくり時間をかけて成果を上げていく手法だったので、それもやりつつ。。でも自分はもっと早く稼げるようになりたいんです!と海信さんに話していたら、「覚悟は?厳しいよ。」とおっしゃりながら、海信ゼミに入れてもらえるようになりました。
海信ゼミのミッションでは、物販アフィリですでに成果を出している先輩方が温かく迎えてくれました。が、ミッション開始と同時にものすごい勢いでブログやサイトを立ち上げ、記事を充実させていく姿にとても刺激を受けました。今まで自分のペースでしか作業できなかった僕も、いつのまにか負けじと、時間があれば良い記事の書き方を盗もうと先輩方のサイトを読み漁ったり、手を休めず黙々と記事を書き続けて夜を明かしたりしていました。
そんな中、ものすごくいいSEO対策を思いつき、「これは僕だけがやってみんなを出し抜いてやろう!だけど本当に有効かはわからないから海信さんだけには聞いておこう」と、海信さんにだけ個別でこそっと確認したことがありました。
しかしそこで海信さんは「やったらいいけど、個別じゃなくて、みんなの前で相談して欲しいなぁ。りょーは良いもの持っているのに、もったいない…」と言ったんです。
その言葉の意味を最初は理解できませんでした。というのも、「同じミッションの仲間と言えど、報酬を分けるわけでもないし、ましてや自分は経験が浅いというハンデキャップを背負っているのに、こうでもしない限り先輩方にはサイトの質でも記事の質でも勝てない。なのにどうしてあえて自分にとって不利になることをしないといけないのか。」と思ったからです。
しかし、twitterや無料動画で自分の手の内をバラしまくって自分を不利にしている海信さんの姿が脳裏をよぎり、「もしかして、その先に何かがあるのかも」と思った僕は、手の内をミッション内にバラすことにしました。
すると、予想以上の反響があり、「他にも応用できるね!」「目からうろこだ!」そのような声が、尊敬している先輩方から聞こえてきて、ゼミの先輩ひとりひとりとずっと親しくなることができました。
仲間に入れてもらえたと実感できた瞬間でした。海信さんが伝えたかったことはこういうことだったのかと思いました。
それからGoogleに飛ばされただのなんだのといろいろありましたが、蓋を開けてみると、ゼミ生の中で僕のサイトが群を抜いて一番稼ぐようになり、発生ベースで170万円を超えました。・・・塾長の海信さんも抜いて(汗)
海信さんの何気ないあの一言がなければ、小さな損得勘定で大きなつながりを失っていたし、5か月で月収100万の壁を超えることもできなかったと思います。
「サイトに魂を込めろ!」海信さんはよく言います。
無機質な情報商材が行き交う今のアフィリエイト業界で、人間の血の通ったアフィリエイトを体験してみたいなら、海信ゼミ、おすすめです。
twitter :https://twitter.com/ryochan2013
blog :http://ameblo.jp/ryochan2013/
◆海信ゼミとの出会い
僕が海信ゼミと出会ったのは、海信さんが副塾長をしていた塾のサポーターの方達から、本気でやるなら『海信ゼミに入ったほうがいいよ』という助言を頂き、その時は募集もしていないのに、頼んで入れて頂いたのが始まりでした。
◆ファーストミッション『ラブコール』
海信ゼミへ入れていただく際に、先輩のゼミ生から、「海信ゼミはとにかく自分から絡んでいかないと成長しないよ」という助言を頂きました。
ちょうど海信ゼミへ入れて頂いた1ヵ月後に、運よく『ラブコール』のミッションが始りました。
『ラブコール』のミッションに参加したのは、総勢32人!
期限を決めながらサイトを作成するのですが、海信さんよりSEOの助言を頂いたり、サイトの見せ方が上手な仲間より助言を頂いたり、時には自分のサイトが『プチ血祭りの刑』にあげられたり・・・(笑)
こんな感じで、テンション上げながら色々な事を学ぶ事ができました。
◆人生最高の売上げ
『ラブコール』のミッションは、思っていた時期に商品が発売されなかったり、それまで効果のあったSEOが効かなくなったりと、山あり谷ありでしたが、運よく生き残ったサイトが、1日で本業の1ヶ月分の給料を稼いでしまいました!
ただ、この結果はミッションを立ち上げてくれた海信さん、ミッションに参加した32人の仲間のおかげだと思っています。
海信ゼミのカリキュラムではないですが、海信さんがたまに企画する相互リンク企画には積極的に参加させてもらいました。
この企画は稼ぎやすい広告と稼げるキーワードを知ることができて、しかも一人では絶対できないSEO対策もできてしまう夢のような企画です。
第一回の時はあまり稼げなかったのですが、第二回の案件では小爆発を体験させてもらいました。
この企画は参加者のサイトやブログも分かってしまうのでいろいろ勉強させてもらいましたし、『負けられない〜!』というモチベーションにもつながりました。
参加者だけが入れる掲示板では海信さんによるサイト診断なんかもあったりしてサイト制作スキルの向上にもなりました。
海信さんのサイト診断はサイトタイトルの付け方から広告までの誘導方法など、全てが論理的だし人の心理も読んだ解説をしてくれるのでとても分かりやすいです。
中々オープンでは出来ない企画ですが、横のつながりも大切にする海信さんだからこそ出来るスペシャルな企画だと思います。
今度は『かに通販』とかでやると面白いと思うのですがどうでしょう?
僕が海信ゼミで教わって良かったと思うことをまとめてみると、
・認知度の高い広告の選び方を知り
・買う気満々の人をサイトタイトルで選別して読み込み
・そのアクセスをどうやって広告主のサイトへ誘導するか
ということを理屈で説明してもらったことでした。
これがうまくハマったサイト群はしっかり稼いでくれます。
僕が、海信ゼミに参加して感じたのは、海信さんは人の長所や適正などを見抜いてプロデュースする能力が非常に高いということです。
そして最初に会った時にいきなり『管理画面みるか?』と言って成果一覧を見せてくれる出し惜しみしないサービス精神には驚きです。
あと印象に残っている言葉があります。
『おれが教える稼げる情報で10万も稼げなかったらアフィリはやめた方がいい。』
この言葉を信じて行動すればアフィリエイトは続けられると思います。
このミッション「ラブコール」は、参加者、総勢32名。作成したサイトは133サイト。
「ラブコール」というのは僕が愛のコールをかけるわけではありません(笑)
そのミッションの暗号名です。ミッションごとにそのような名前がついています。
上がっている成果は数日分なので、まだ獲得本数は1000本くらいです。
ただし、全体で一本2000円の案件をプログラムがなくなるまでに、
承認率が50%だとしても数千本に達すると思われます。
と、このように海信ゼミが他の塾と違うのは、この点、つまり
これら企画・イベントを通じて、塾生たちは他の塾生とどんどんつながっていくし、他の塾生たちと共同で作業をすることで、新しい情報をつかみ、視野をどんどん広げることができます。
さらにこの企画には未だアフィリエイト報酬が発生してない初心者も参加できますので、アフィリエイトで稼ぐということがどういうことなのかを体感していただくことができます。
さて、では海信ゼミについて詳しくお話しする前に、ちょっとこれまでの僕の経歴について、海信ゼミ生にも話してないようなことを、書きます。本当は隠しておきたかったことです。
大学を卒業して、1986年に新卒でアパレル業界に就職しましたが、その当時はバブル景気で日本国中が異常な賑わいをみせている時代。商品は飛ぶように売れ、誰もがお金持ちになれると信じていた時代に、高級アパレルの販売の仕事に僕は従事してました。
しかし、数年でアッサリとバブルがはじけ、商品は全く売れなくなり、当然給料は下がります。働き出して、わずか数年で「不景気」と言う現実を叩きつけられました・・・
「人間いつかは死ぬのに、このままくたばったら、ご先祖様に申し訳ない・・・」じゃないですけど、せっかく人として生まれたのに、何か、思いっきり打ち込める趣味を持とうと、その時に決めました。で、小学校の時に楽しんでいた「釣り」を再開しますが、同時にやっちまったのが・・・
30代の頃は朝一で釣りをして、海から上がって真っ直ぐ、開店直後のパチンコ屋へ直行、と言う「遊び人」(悪く言えば「クズ人間」)のライフスタイルを楽しんでいるバカでした。
それは、バブル期に奴隷のように働くことが生きがいになっていた人生の損失を何が何でも取り返すような行動だったのかも知れません。しかし、こんなの、続くわけ無いです・・・
少々汚い事でも、お金になれば釣りにはいけるし、パチンコも出来ます。それでも足りないから、アッサリとラララむじん・・(サラ金)に手をつけました。
異常な好景気の時代を知っている僕の中には、「少々借金しても、直ぐに返せる・・・」なんて、変な自信もあったし、「財布の中にお金は入れておかないと・・・」なんて妙な見栄などもありました。
当然ですが、返済不可能になる現実を叩きつけられるまで、そんなに長い年月が掛かりませんでした。
嫁さんに叩きつけられた三行半。しかも、当時小学生だった上の子供には、
「弟は、まだ小さいから、お母さんが連れて行かなアカン。お父さんは一人やったら寂しいから僕がついていく・・・」
と泣かれました。
しかし、彼にとって僕はこの世にただ1人の父親です。その涙を見た時、
何かが僕の中を駆け抜けました。
どう反省し、どう行動を起こせば、この失った信用を取り返せるか。
この時、釣りも友達も、信用もお金も何もかも、すべて失いました。
ゼロどころか、マイナス300万円からのスタート。何をやれば、失った物が返ってくるのか。
とにかく、真面目に働く所は見せないといけない。
プラスティック工場の夜勤仕事に就き、慣れない力仕事で体は直ぐに
ボロボロになってきましたが、このまま死ねない僕は、当時からインターネットの
接続環境だけはあったので、色々な副業とか調べました。
ヤフオクで取引されるクソ商材も買ってみたし、ネットで出来るマルチもやってみたし、
オークションもやってみました。結果は、クソ商材にマルチは論外、オークションは、
自宅がクロネコの代理店になるまで取り引数は増やしましたが、当時、発送代行とか、
そういうサービスに知恵が回らない僕は、全て自分の手作業でこなしました。
これも体力の限界まで、半年掛からなかったです。
そして、たどり着いたのが・・・
「メルマガとブログ」
「読者数の多いメルマガとデカいブログを作ったら稼げる・・・」と言う内容でした。
自分から大量に発信できる情報は、アパレル関連の事と釣りの事しかありません。
しかし、借金と遊びで信用を無くした僕は、アパレル業界の人脈が、
ほとんど全て無くなってました。
その点、釣り関連は、こんなアホな僕でも、まだまだ受け入れてくれる人が
たくさんいました。テーマは「釣り」で行こうと決めたと言うか、
決めざるを得なかった状態だったわけです。
そして、2005年12月24日にメルマガをスタート、少し遅れてブログをスタートさせ、
翌年2月にあがった、夢にまで見た待望のアフィリエイト成果は!!!!?????
「5円」(笑)
しかし、バカにされるかも知れませんが、この5円の成果は本当に嬉しかったです。
極限のボロボロの状態の僕は、この時、「例え5円といえども、こんな俺の釣りの
話でも金になるんか・・・。続けてブログがデカくなると、どうなるんだろう・・・。」
その時の感激と期待感は今でも覚えています。
いや、しかし、「男の厄年(やくどし)はマジでヤバイ・・・」らしいですが、
僕の厄年は、ホンマに強烈でした。(笑)
少しづつ報酬も増え、まだ人並みとは言えませんが、多少なりとも生活が元に戻ってきました。
あと、残っている、僕が絶対にやら無いといけない事は「釣りの世界に帰る」ことでした。
気持ちに余裕が出てくると、頭の中は釣りでいっぱい。
しかも、釣りのメールマガジンを書いているし、ネットの釣り人脈も出来てきたし、
「何とか、普通に釣りに行けんもんかな・・・」とばかり考えてました。
しかし、まだそれは無理だったのです。
「経済と時間の自由」というのは、「経済」、つまりお金を稼ぐための身体的な束縛から
自由になることであり、同時に、「時間」的な拘束から自由になることです。
まだまだこの時点で「経済と時間の自由」という目標地点までは、ほど遠かったのです。
サイトの成果はクリック課金型広告で、3、4万は上がるようになってました。
「もっとお金が欲しい・・・」「もっと、サイトにアクセスが欲しい・・・」で、
色々な情報を探しているときに、出会ったのが・・・
「石田塾」
こうして、2007年の11月、最前線のインターネットビジネス実践者が
集まる石田塾(今は存在してません)から、僕はアフィリエイトの世界に入りました。
そこで僕はアフィリエイトを本格的に学ぶと同時に、かけがえのない仲間たちを
作ることができました。現在、月500万円、1000万円を稼ぐモンスター級の
アフィリエイト仲間との人脈も石田塾で築くことができました。
次はこれを読んでいるあなたの番です。嫁さんに「死ね」と言われ、小学生の
長男に父親の情けなさに泣かれた経験がある僕ですらコンプリートしたわけですから、
あなたに出来ないわけがありません。
そしてあなたのミッションを超短期間でコンプリートさせるために、
そして人生をより充実させ幸せなものとするために、僕は全力でサポートします。
何度も言いますが、僕は、釣りが大好きです。
「稼いだ後の自分の幸せな姿が明確にイメージできないと成功は難しい・・・」
とよく言われますが、僕のイメージする僕の幸せな姿は、釣りを楽しんでいる自分の姿です。
これを実現するためには、「経済と時間の自由」が必要です。
なので、仕掛けだけはキッチリと張り巡らせて、僕が釣りに行って
自宅事務所にいない時間も、僕のサイトたちは、シッカリとお金を
稼がないといけません。
それは、はえ縄漁で魚を捕る漁師の仕事に似ているかも知れません。
実際、昨年も、11月末から今年の2月末に掛けて、3ヶ月間、
僕は釣りばっかりしていました。しかし、
僕のサイトたちは、その間も、黙々と働いてくれました。
アフィリエイトの目的は自分が好きなことに生活の大部分の時間を捧げること、
その生活を成立させるだけの収益を生み出すことにあります。
ということはアフィリエイト自体、
それこそ、海信ゼミのサブタイトル
「毎月50万!不労所得発生システム構築講座」
の意味です。とりあえず、50万円の収入が毎月入ってきたら、そこそこの
経済的な自由と時間的な自由を獲得できるだろう、ということで50万円にしました。
当然、もっと稼いでもいいし、実際、50万まで行ったら、50万で止まることは
まずありませんのでご心配不要です(笑)15万、20万止まるケースというのは
多々有りますが、50万まで行った人はほぼ間違いなく近い将来100万を突破しますので。
ただ、皆さん、勘違いしてはいけませんよ。不労所得といっても、働かなくて良いのは、
そのシステムが完成した後です。
いいですか、楽してこのシステムを構築することは出来ませんよ。
ドラえもんの4次元ポケットからしか出てこないようなこのシステムを獲得するには、
必死のバッチであなたに働いてもらわないといけません。
世には働きながら片手間で、あるいは自宅で1日10分で、プールサイドでのんびりと
ノートパソコンを、なんて甘い甘い言葉が氾濫していますがそれは全部嘘です。
冷静になって考えてみて下さい。
もしそれが本当なら世の中のアフィリエイター全員が大金持ちになっています。
現実はそうではありません。
あえて言うなら、この不労所得のシステムを獲得した人間だけが、「片手間で」とか
「1日30分で」とか言えるわけです。それが不労所得です。
つまり、「片手間」とか「1日30分」というのは、<原因>と<結果>を
すり替える巧妙な詐欺的言説なわけです。
1日30分という作業時間(原因)が、結果として、不労所得システムの獲得(結果)
に結びつくわけありません。
99%のアフィリエイターが毎月1万円を稼げないと言われています。
じゃあ、真実はなんなのか?どうすれば残り1%に入れるのか?
答はこうです。
です。厳しいようですが、これが現実です。そしてこの苦難を乗り越えた人だけが、
夢の不労所得システムを手にすることができるわけです。
先ほどの原因と結果を持ち出せば、
ここを多くの教材やレターは、巧妙にこの「結果」を「原因」とすり替えています。
ですから、普通の人間が、片手間の作業で大金持ちになれると思う、
勘違い人間が爆発的に増殖します。
例えばこれはお笑い芸人で成功をつかむ(一発ではなく長期的な成功)ことに似ています。
北野武、さんま、ダウンタウン、とんねるず、と(古いですが。。汗)、長期に渡って
成功を収めている芸人がいます。しかし彼らがどれだけ苦労に苦労を重ねたか
というのは表には見えないものです。
おそらく死に物狂いで稽古に励んだことと思います。
アフィリエイターとして一人前になるのもこれと一緒です。
よく1日何時間やればいいですか?と聞かれますが、これなんか完全に愚問です。
もしこれに回答するなら、成功するまで死に物狂いでやれ、です。
パチンコでいうなら、確率変動の大当たりを引き出すまでは回し続けろ、ということです。
幸い、パチンコと違ってアフィリエイトは確実に勝てるゲームです。回し続ければ誰にも
確実に当たります。もし失敗がそこにあるとするならば、回し続けることを放棄する時です。
運の良い人はサイトを作って1週間で報酬を引き出すかもしれません。あるいは、
海信ゼミの某氏は、3ヶ月かかって報酬3000円。しかし、その後、要領を得て、
現在は月100万以上稼いでいます。ましてや月50万円以上ならウヨウヨいます。
彼らに共通なことは、たった1つです。これだけですよ。
のです。
僕は職業柄、他のアフィリエイト塾やアフィリエイト教材の中身をよく耳にします。
ほとんどの塾、教材に共通して言えることは、
今現在、稼げるキーワードは絶対に教えてくれない、です。
あるいは初心者がすぐに稼げるキーワードは教えてくれない、ということです。
なぜか?これに対する回答も、すべての塾、もしくは教材に共通していますが、
です。
まあ、もっともな正論のように聞こえます。しかし、ここに嘘があります。本当は、
塾長が稼いでいるキーワードに、塾生に入ってきて欲しくないからです。
またサイトを調査されると塾生には教えてないSEOがバレバレになっちゃいます。
まあ、これならまだマシです。最悪なのは塾長自身が、
今現在稼げるキーワードを知らない、ということです(笑)
しかし世の中にはこんな詐欺塾、詐欺教材がワンサカあります。
ですから、もし塾を検討しているなら塾長に「入塾した後、今すぐ稼げるキーワードを
教えて下さいと聞いたら教えてくれますか?」と聞いてみることです。
ここで教えてくれたら、その塾は初めて評価して良いことになります。
僕は全然へっちゃらです。事実、
ここまで話していいの、というくらいに、教えます。稼いでいるゼミ生が、
自分が関与しているキーワードが僕の口からポロっと出てくるのではないかと
ビクビクしているくらいです。おそらく僕ほど露出度が飛び抜けて高い
アフィリエイトの講師って他にいないはずです。
(身体の露出の趣味はないですけど・・^^;)
僕自身いろんなセミナーに顔を出していますが僕ほどキーワードを出し、
どれだけ稼げるかを実際に教えてるセミナーに今までお目にかかったことありません。
一番、塾生に教えなくてはならない大切なことを濁しているのが一般的ですね。
また、これもよくゼミ生から言われますが、海信ゼミでは僕の
こんな、個人情報まで出しちゃって大丈夫ですか?
とゼミ生から逆に心配されるくらいですが、全然へっちゃらです。
むしろこれにより、ゼミ生のみんなの刺激になればと思っています。
要は、この案件でこの順位ならこれだけ稼げる、という現実を認識して欲しいのです。
事実、海信ゼミで大きく報酬を伸ばした人にその理由を聞いてみると、
ゼミで僕の管理画面をリアルに見せられたとき、アフィリエイトの現実というものを知り、
一気にモチベーションが上がりました、と言ってました。
例えばそんな1人にKAORIさんがいます。
KAORIさんの体験談を見てみましょう。
こんにちは。
海信ゼミのKAORIです。
アフィリを始めたきっかけは、海信さんに出会ってから。
主人に誘われて、『アフィリってなに?』という状態で海信さんのお茶会&勉強会に参加しました。
元々【ネットビジネス=怪しすぎる、怖い・・・】これが私の正直なイメージで、『主人にもネットビジネスなんてやめて?』とずっと言っていたほどです。。
海信さんのお茶会に初めて参加して、ものすごく衝撃を受けたことは今でもはっきり覚えています。
初対面の私たちにも『このキーワード稼げるで』『このサイトはだいたい1日、◯万円稼いでるで』と惜しげもなくバンバン有益情報を公開されていて、最初は本当に驚きました。
ご自身の報酬画面も、惜しげもなく見せて下さったり、【アフィリの世界ってすごい・・・】と衝撃を受けました。
これだけ教えてもらったので、もちろん塾・ゼミへの勧誘はあるだろうな?と思っていたのですが・・・・
【強引な勧誘はおろか、ちょっとの勧誘も一切なし。】
海信さん=勧誘一切しない。
(今や有名ですよね^^!!)
裏表のない懐の深い海信さんと出会えて『ネットビジネス=怪しい世界』というイメージがどんどん無くなっていきました。
アフィリエイトを本格的に始めたのは、ちょうど1年前です。
海信さんが副塾長を勤めておられた塾に入りました。
そこから本格的にアフィリを始めました。
もともとアフィリエイトさえ知らなかった私ですが、
塾代は4ヶ月目で全て回収できました。
それからは、順調に毎月10万ずつ報酬が増えていき、
10ヶ月目には、数個のブログだけで発生報酬が90万弱までいきました。
夢だったA8のブラック会員にまでなれました^^!
それもこれも、海信さんのおかげです。
『お前さん、◯◯◯めっちゃ好きやろ?』
◯◯◯のブログを書いたら?
この一言で、自分の進むべき道がはっきりと決まりました。
海信さんのコンサルは、とにかく凄いです。
自分自身でも気付けていない、知らず知らずこだわりを持ってしていること、好きなこと、人より優れているところを、ズバッと指摘して下さり、自分の長所を活かし伸ばすことができます。
『自分は何に興味があって、何に対して強い関心があるのか?』気づくことができ、それが、本当にお金に繋がるんだなということを身を以て実感しました。
それだけ、海信さんが1人1人と真剣に向き合ってくださってることですね^^!
海信さんは、とにかく親分肌で人情味溢れる方。
心が温かくて、困ったらすぐに助けてくれる頼れる私の師匠です。
『海信さんについていきたい・・・』という直感は当たっていて、今では海信さんのもとアフィリを頑張ってきて、本当に良かったと心底思っています。
以前は、病院勤務をしていましたが、その時のお給料の倍以上稼げるようになっています。
私は、飽きっぽく、まじめにコツコツ・・が大っ嫌いなタイプでしたが、
(今もそうですが・・・)
海信さんの愛のムチでここまで続けてこれました。
『私ならできる!!できないはずがない!』という強い気持ちになれたことが、アフィリ作業を続けられたコツだと思います。
海信さんは、厳しくて怖いというイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、本当に温かい人で厳しさの裏には深い愛情があって、真剣に向き合ってくださる方です。
海信さんのお茶会・懇親会(九州)参加させて頂きますが、海信さんのまわりはいつも笑顔で溢れていますね。
ニコニコゲラゲラと笑いの絶えない会です^^!
マイナスな言葉や愚痴とかは一切なくて、楽しいプラスの話ばかりをしているので、
とにかく楽しくて、有意義な時間を過ごさせてもらっています。
海信さんのまわりの皆さんは、やる気に満ちあふれていて、前を向いて頑張っている人ばかりで輝いています^^!
毎回パワーとやる気をもらっています。
海信ゼミでは、横のつながりもできて、同じ目標を持って頑張れる仲間もいてくれるので、楽しくアフィリできています。
自分の好きなことを書きながら、報酬を頂けるアフィリエイトに出会えて、本当に幸せです。
正直、美容やファッションは大好きなので、天職です^^!
なにより、私の人生を変えてくださった海信さんに出会えたことは幸運だったと思いますし、心から感謝しております。
また、あの時『アフィリ頑張ろう!』と決断していて本当に良かったと思います。
これからも、このご縁を大切にしていきたいと思っています。
新しく海信塾に入られる方も、よろしくお願い致します。
KAORIさん
次にまやちゃんの体験談です。
大阪で開催された海信さんのお茶会に、2012年3月末に初めて出席させていただきました。
とても緊張した状態で参加したのですが、海信さんが大阪の気の良いおっちゃん(すみません)って感じの方だったので、あっという間に緊張がほぐれました。
笑いを織り交ぜながら、実際に稼げている案件をASPの管理画面やご自身が作成したサイトと共に惜しげもなく公開されて、とてもビックリ&楽しかったことを覚えています。
半信半疑でしたが、まずはやってみようということでサイト作成に取り掛かりました。手が遅いので4月中旬になってやっとサイトが完成したのですが、その月のうちに1個の売上があって、ホントに売れるんだ〜と実感できたんです。
その後もコンスタントに売上は伸び、8月までに確定ベースで268,050円の成果を上げてくれました。
その後も何度か海信さんのお茶会やゼミに参加させていただいていますが、毎回その時の旬の情報を余すところなく教えてくださるんですよね。
というか、回を重ねるうちに海信さんご本人が目当てになってたりします(〃▽〃)
アフィリの話が為になるのはもちろんのこと、本音を隠さず毒を吐きつつ、愛情いっぱい振りまくという何とも不思議な魅力の持ち主さんなんです。
その後も、遊び感覚で参加した、海信ゼミのイベント、「きゅうり巻大作戦」では、こんな商品見たことも聞いたこともなく、ニッチすぎて売れるんかいな?という案件を公開していただきました。
これまた半信半疑でのサイト作成でしたが、4ヶ月で約17万円という成果を生み出してくれることとなり、順位が落ちてしまった今でも、何のメンテナンスもしていないのに月2万円程もたらしてくれています。
海信さんは日頃、こんな商品売れるの?と思わざるをえないような商品が実は売れる、と言われますが、まさにそれが身を持って体感したような感じでした。
また、ライバルが多いということで私は敬遠していた美容案件を使った「レビューサイト大作戦」でも、この4ヶ月で10万円を超えています。
海信さんに教えていただいた案件は、どれも自分の頭の中だけではまったく手をつけなかったであろう案件です。それらだけで、この1年間で70万ほどプラスされたということになります。
ダンナ様に内緒で70万円分のお買い物ができちゃうということですから、これは専業主婦にとっては結構大きな金額です〜(^-^)v
改めてこうして計算してみると、どれも1〜2サイトしか作っていなかったことに後悔もあったりしますが、ほぼ無料の教えだったにもかかわらず、もたらしてくれたものは案外大きかったんだな、と感じずにはいられません。
これが塾形式で体系化されるんであれば、稼げない人が出るわけない、と容易に想像できてしまいますね。
海信ゼミで学んだことをもっと集中して極めていこう、もう他の塾には入らないでおこう・・・と考えていましたが、海信さんと絡みたいので入っちゃうかもしれません(笑)
次に、知る人ぞ知る、ゆきにゃんの体験談です!
海信さんとは、ASPのセミナーの懇親会で出会いまして。
私がタバコをものすごく嫌がってたので、「めんどくさい女やなー」という感想だったそうです。
実は「男の娘」ということを知って、あとから驚いてました(笑
その当時の私は、アフィリエイト収益はある程度はあったものの、伸び悩んでいる感じで、どうしたらいいかすごく迷ってました。
で、海信さんにはその時に「ゆきにゃんは、こんな感じで作るといいよ」とわかりやすく方向性を示してくれました。
私の個性や性格をうまく見抜いてのアドバイスだったので、ものすごくしっくりきて「ああ、そういうサイトでいいんだ」と思った記憶があります。
その後は、海信さんの示してくれた方向に向かって一心不乱にブログ作成。
ときどき「これでいいのかなぁ?」というときはスカイプで方向性に関するアドバイスをもらいながら、とにかく黙々と作業。
自分にあった方向性だったため、楽しく作業が出来ました。
そして、ブログを作成して4ヶ月後くらいには法人化の準備をするくらいになりました。
こんな感じだったので、
わたしの海信さんの印象は「その人にあった方向性をうまく示してくれる人」というかんじです。
どの方向に走るかって難しいところなので、これを示してくれたのは本当に助かりました。
あと、海信さんは人と人とのつながりをものすごく大切にする人ですね。
実際に仲間同士で繋がって、みんなで楽しく稼いでいこうという考えの人です。
こういう横のつながりって、とてつもないパワーを生み出すことをよく知っておられて、それをフルに活用されています。
ですから、海信ゼミは仲間とつながって楽しく稼いでいきたい人におすすめです。
僕はこの仕事をしていて本当に良かったと思う時があります。それは凄腕の(ライバル)アフィリエイターたちと一緒に飲みながらアフィリエイトの話をする瞬間です。
また飲み会の席ではなくても彼らとは日ごろからスカイプやメールで情報交換をしています。やられたらやり返す、与えられたら与え返す、の返報性の原理で、濃すぎるノウハウを常に交換しています。
こういう交流というのはサラリーマンの世界ではなかなか得られない、個人対個人の付き合いです。
既に動画やPDFを手にされた方は
海信さんがどれほどの実力をお持ちかはお分かりでしょう。
だからこそ、今、僕の推薦文を読まれているのだと思います。
年間に250日も釣行する稀代の釣り師がWEBでも釣りをしている。
僕が海信さんについて感じる事です。
潮がどんな風に流れているか?
どこに魚がいるか?
どんな波がやって来るか?
まき餌、エサは何を使うか?
こういう事ばかり考えている海信さんの目には、
アフィリエイトが同じように見えている事でしょう。
市場の流れはどうか?
どこに見込み客がいるか?
どんなリスクがあるか?
どんな言葉でクリックさせ、成約まで持っていくか?
ひとつの事を極めた事がある人は、
別の事に手を付けても、やはり「極め」ます。
海信さんがその典型例です。
釣りを極め、だからこそ、アフィリエイトも極めた。
そして、教えるという事についても極めておられます。
『本気の人は、本気の人しか、本気で相手にしたくない』
海信さんがよく口にされる言葉です。
本気だからこそ、極められたのでしょう。当然ですよね。
だからこそ、海信ゼミに入られるあなたも
本気で学ぼうと決意し、本気で質問をするならば
本気で回答をしてくれるでしょう。
逆に中途半端な気持ちならば
海信さんは本気で教えてくれないでしょうから
海信ゼミには入らない方が良いでしょう。
本気のあなたを、本気で教えてくれる。
それが海信ゼミです。
本気のあなたには、入って学ばれる事を
強く、強くオススメします。
こんにちは、伊藤陽介と申します。
海信さんはどんな人かというと、けっこう長い付き合いだから
本音で言うけどただの面白いおっちゃんですよ(笑)
高級外車を乗り回しているわけでも無ければ
ブランド物のスーツや時計で身を固めるわけでもない。
多分、持っている高級品って釣竿ぐらいじゃないですかね?知らないですが(笑)
けどね、海信さんから、海信ゼミ懇親会のお誘いを受けたから行ってみたら驚きました。
なんと、そのただのおっちゃんの周りに美しいマダムたちが群がっているじゃありませんか!!
僕あんなにモテたことないですよ。。。
「加齢臭の代わりにフェロモンでも出てるんじゃないのか?」
半分冗談ですが「なんで?」と思うわけです。
その後、皆さんの話を聞いていったらカンタンな理由でした。
20万、30万円、中にはもっとすごい金額を稼いでいました。びっくりです。
その人たちが「海信さんのおかげです!」とすごく感謝をこめて話している。
(はぁ?たかが20万?もっとすごいアフィリエイター山ほどいるよ)
この話をするとバカにする人もいるのですが、わかってないなーと思います。
家事や育児ってマジで大変ですよ。
つい最近も友人たちのご家族みんなで一緒に旅行したとき
「主婦の方ってホント大変だなぁ」と目の前で見て改めて思いましたからね。
・子供が感情的になって泣きまくる。他の子も連鎖的に泣き始める
・子供が突然、高熱を出して看病で一晩中つきっきり
・子供がはしゃいで壊したモノの後片付け
・使えないオトコたちのためにメシを準備しなくちゃいけない
・ダンナが仕事でトラブってイライラしているのをなだめる
他にも言えばキリが無いと思いますが、1日のうちアフィリの作業に何時間でも費やせる人が100万稼ぐのと、主婦の人が家事や子育てをしながら20万円稼ぐのは全く価値が違うわけです。
当然ですが、これは教える側にもそっくりそのまま当てはまります。
そりゃ、みんな海信さんの周りに集まって酒注ぐわなと思っていたら
逆に海信さんが注がされてました。。。
大阪ではベロベロに酔っ払った某御仁から
「カ・イ・シ・ン!酒持ってこーい!」とか言われてましたからね。
「仕方ないのぉ」とかいいながら注いでました(笑)
以上のことから海信さんのアドバイスにより稼いだ人は何人も見たので安心していますが、唯一、心配するのは優しいところですかね。
ビシバシと厳しい発言する割に実はけっこう甘いオトコだったりします。
ただし、本気で行動に移している人間のみですが。。。
本気で接したら本気のアドバイスをくれますよ。
僕が見つけて海信さんに教えたとっておきのネタも、本気の人にはすぐバラします。何度も経験しています。
まぁ、僕自身が別に構わないと思っているから大丈夫なんですけどね(笑)
くだらない話ばかりだったかもしれませんが、皆様にとって少しでも参考になれば幸いです。
僕が海信さんと出会ったのは、3年近く前になりますでしょうか、
大阪で行われた、とあるセミナーの懇親会でした。
そのときは、「大阪の賑やかなおっちゃん」という感じでした。
もともと僕は人前に出ることや、人と関わることが大の苦手なので、
地元のアフィリエイターと、1、2ヶ月に1回くらい交流するほかは、
毎日引きこもって、孤独と戦いながらサイト作成をするだけでした。
当時、アフィリエイトで人脈を広げるなんて、全く考えもしなかったことです。
でも、そのときはなぜか海信さんに近づきたいという気持ちで
とにかく表に出て人と会うという活動をした記憶があります。
ちょうどその頃は、報酬がなかなか伸びずに悩んでいた頃でもあり、
壁を破るきっかけを探していたのかも知れません。
海信さんとお会いしてからは、今までの自分が嘘のように
人との交流をもつようになり、不思議なくらいに、
アフィリエイト成果はもちろんのこと色々なことが
プラスに転じて行ったのでした。
海信さんのよく言っている、
サイトのリンクも大事だけれど、
人とのリンクはもっと大事、
ということを身をもって学ばせていただきました。
海信さんとお会いして、人生が大きく変わったと言っても過言ではありません。
海信さんは一見すると、とても怖いおっちゃんのように感じますが、
会ってみるととても優しい人です。
発言が過激で、アフィリエイトの指導は厳しいかもしれませんが、
人としてとても素晴らしい方で、人を見る目も長けていると思います。
これまで単発的にやってきた海信ゼミでは多くのブロガーさんやサイトアフィリエイターを育ててきたのを目の当たりにしています。
海進ゼミでは、特定の手法によるアフィリエイトの指導だけでなく
個人個人にあったやり方を指導してくれるなど、
コンサルティング的なこともやっていただけそうですね。
これまでにない、アフィリエイト塾が始まりそうです。
本当に貴重なお言葉をありがとうございます。
この場を借りて感謝いたします。今度飲みに行く時、お礼に奢ります(笑)
本来絶対に外部には見せられないテキストです。これまでの海信ゼミで公開した膨大なテクニックのうち、現在でも有効でかつ長期的に持続する手法を厳選。さらに初心者でも再現できるように徹底的に解説しています。初心者こそ、早く結果を求めたいものです。不安という暗闇でトンネルを掘る作業から早く開放されたいはずです。このテキストを読んで、実践しても稼げなかったら、おそらくアフィリエイトで稼ぐことは一生不可能です、と言い切れるくらいに稼ぎやすさだけを追求しています。このテキストを読めば以下のことが分かります。
度重なるグーグルのアップデートでどのようなSEOが現在有効か非常に混沌とした状況にある中で、最も効率的で現在でも有効だと考えられる手法を分かりやすく解説します。現在は被リンクの本数を少数に抑えるのがポイントですが、ではどのようにリンクをリンク元から出せばよいのか?どこへ向けて出すか?アンカーテキストはどうしたらよいか?ジャンルはあわせるべきか?など、稼ぐ上で絶対に見落とせないポイントを分かりやすく説明します。
この世には稼げる商品(広告)と稼げない商品(広告)があります。実際ASPの中には、1位をとっても絶対に稼げない商品がかなり存在しています。このような広告をつかんだら、その瞬間OUTです。一方、そこそこ順位がつけば、確実に稼げるような商品(広告)も存在します。多様なサブキーワードとの組み合わせで収益が発生する、稼ぎやすい、美味しい案件。当然、初心者こそ、この美味しい案件を掴まなくてはいけません。ではどうやって商品を選べばよいか?絶対に外せないポイントを解説します。
アフィリエイトは狙うキーワードによって報酬が左右されます。また狙うキーワードによっては10分の1の少ない労力で、別のキーワードの10倍、20倍稼げることがザラです。ライバル不在の美味しいキーワードをいかに見つけることができるか?海信ゼミでは、かつて爆発的に稼げたキーワードについて分析し、どのようにキーワードを考えて選択したら良いか、詳細に解説します。
訪問者の滞在時間を最大化させるための様々な仕掛けについて解説しています。訪問した数秒後には別のサイトに移動されてしまうのではなく、じっくりと読んでもらうための、そして自分のサイトから商品を購入してもらうための、商品レビューのポイントを解説します。
初心者の方は自分で記事を書いてもらいますがある程度稼げるようになったら、ぜひ外注(パートナー)を見つけて書いてもらいましょう。ではどこでパートナーを見つければ良いのか?いくらでやってもらえば良いのか?どのように予算を組めば良いのか?パートナーを審査するときに重要なポイントはなにか?これまで蓄積した経験をすべて整理して分かりやすく解説します。
ゼミではドメインチェンジという手法を唱えていますが、単にドメインを変えれば良いというだけではなく、いくつかの非常に重要なコツがあります。この「コツ」を見落とすと復活できるサイトも復活しません。成功率が極めて高い復活方法を分かりやすく解説しています。
月5万円というのは実は言われたことを素直に、かつ愚直にやれば、100%達成できる数字です。このレベルを達成できない人というのは、じつを言えば作業量に問題があります。なぜ作業量に問題が出てくるのか?それは稼ぐためのマインドセットができてないからです。僕は稼ぐマインドがあって、次に手法があると考えます。徹底的に稼ぐためのマインドセットを行います。その結果どのような手法であっても確実に3ヶ月以内に5万円の確定報酬を獲得させます。
20万〜30万円を行ったり来たりしている中堅レベルのアフィリエイターが実に多いです。さらに30万稼いでも10万、15万を外注や被リンクコストにまわしているケースが多いです。彼らに欠けてることは何か?コストを抑えて、一気に100万円越えのスーパーアフィリエイターになるために必要なマネージメント、思考法を全てお伝えします。
海信ゼミでは非常に人気の高いコンテンツです。実はアフィリエイトですぐに成果を出す人と出せない人の違いというのは実は、それを知ってるか知らないかだけってことが結構あります。つまり近道を知ってるか知らないか、だけです。ちょっとしたタイトルの付け方次第で順位は変わらずとも、アクセスが軽く2倍になる裏技であるとか、被リンクをつけずとも最短数時間で検索結果に出す裏技であるとか、そういう裏技の百貨店的な章になります。ここだけを読んでもぶっちゃけゼミの値段はすぐに回収できるはずです。
アフィリエイト成功の秘訣の一つに、「よーいドンっ!からの3ヶ月のスピードと集中」があります。 キレイで収益性が高いサイト作りでモチベーションを極限まで上げて、3ヶ月間、スピードメーターぶっちぎりでスピードアップして、極限の集中を実現できるようにお手伝いできるツールを開発しました。
初心者は、初心者がゆえに、見栄えもさることながら収益性の高いサイトを作ることが難しいです。運よく上位表示に成功しても、サイトの収益性が悪いので報酬が伸びないことが多々あります。この壁を粉砕するツール、それが海信サイトビルダーです。
まさにアフィリエイターが作った、アフィリエイターのためのツールです。本当に無料ブログを作成する感覚で、自分だけのオリジナルドメインで、美しいサイトを作成することができる、海信サイトビルダーこそ、今回の海信ゼミの注目コンテンツとなります。なお、KSBの一般販売はございません。あくまでも海信ゼミのゼミ生だけが、特権的に利用できるツールです。KSBは下記の特徴を持っています。
ローカルで作成してアップロードするのではなく、オンライン上で作成するので、PCのトラブルによるファイル損失などのリスクもなく、サクサクとサイトを作ることができます。旅行中でもネットにつながるパソコンがあれば、サイトを作成することができます。
「ブログ感覚で簡単に稼げるサイトが作れること」 これを主題にして、多くの知能やテクニックが凝縮されたツールになりました。内的SEOの最適化ももちろんのこと、ユーザーに「帰る」ボタン(クローズボタン)をクリックさせない秘密や、広告レイアウトの最適化なども、企画の段階で、てんこ盛りで盛り込んでます。一言で言えば、スーパーアフィリエイターだけが知っているサイト作成の極意をすべて実装しています。
アフィリエイトであなたが取り扱う商品のジャンルによって、色彩やタッチが変わります。例えば、キャッシングサイトとオーガニックシャンプーサイトとではサイトの色やデザインは変わってくるはずです。KSBはアフィリエイターの様々なニーズに応じて、多種多様なテンプレートを用意しています。さらにこのテンプレートはユーザーの利便性(ユーザビリティ)を最大化するように設計しています。グーグルが推奨する「ユーザーに役立つサイト」を作ることができます。
余計なものをつけてないアッサリとした管理画面で迷うこと無くサクサクとサイト作成が可能です。
KSB活用のための基礎編、応用編、さらに裏技編をすべて動画で提供します。どなたでもすぐにKSBをご利用することが可能です。
海信ゼミは3ヶ月です。当初は、塾終了後はKSBを月次課金で塾生にライセンスを発行しようと思っていましたが、ゼミ生によっては予想外の出来事(転勤とか出産など)が起こり最初の3ヶ月で動けない人も出てくるかもしれません。そこで3ヶ月経過後も安心してサイト作りができるようにするため、そして、初めての海信ゼミに集まってくれた人々へ感謝の気持ちをこめて、ゼミ終了後も無期限で、かつ、無償で利用して頂くことに決めました。
テキストでは理解しにくい概念や作業を、実際に動いているサイトを見せながら、すぐに再現していただきます。基本的に動画講座はテキストを補完するものですが、テキストには書いてない、逆に書き言葉として残せない、<禁断の裏技>というべきものもここで解説します。あなたの収入に直結することを念頭に作成した動画講座の主な内容は以下の通りです。
初めてアフィリエイトに挑戦する方々へ、ドメインの取得方法、日本語ドメインの取得方法、無料ブログの開設方法、レンタルサーバー契約方法、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)申請方法など最低限必要な知識、技能をすべて動画で説明します。この動画だけでも、アフィリエイトをするに最低限必要な知識を完全に身につけることができます。
中古ドメインを取得する方法、および取得する前にどのようにそのドメインを評価するじかを解説します。実際、中古ドメインには「当たりとハズレ」があると言われているように、お金を払って取得はしたが、全く効果がなかったということもあります。そこでどのように中古ドメインを評価すれば良いか、「当たり」中古ドメインとはどのようなものかを解説しています。
海信ゼミでは初心者の方に、できるだけ早く報酬を稼いでもらうために、無料ブログだけを使って10万円を稼ぐ方法を伝授しています。これを動画で徹底的に説明します。まず初心者の人はこの動画から見て欲しいと思います。
KSBはレビューサイト作成用に設計されたものですが、レビューなしの、商品宣伝だけ、つまりコマーシャルサイト用としても使えます。ライバルが少ないキーワードであれば、わざわざレビューせずとも、<完全に手を抜いた>コマーシャルサイトを作って2、3日で上位表示させればすぐに報酬につながります。このKSBを使った裏技を解説します。
スーパーアフィリエイターがうじゃうじゃいるようなキーワードや広告に初心者がまともに挑戦していってもなかなか稼げません。そんなときは誰もやってないような案件を狙うべきです。例えば「男性用日傘」というキーワードがありますが、これはほとんどアフィリエイター参加していませんが、これだけで3ヶ月で5万円承認されます。こういう小さな成功を積み重ねることが大切です。そんな「隙間」を狙って手っ取り早く稼ぐ事例を紹介します。
東京と大阪で期間中に実際に皆さんをお招きしてリアルに海信ゼミを開催します。あなたがこれまでやってきたアフィリエイト、SEOについて質問を受付ます。ゼミは自分が気付かなかった質問を他の参加者がしてくれるし、自分が将来ぶつかるかもしれない疑問点が事前に解消されることもあるので非常に有益です。ゼミ生は全員参加してください。実際に自分より数歩先に進んでいる仲間を目の当たりにしますから、この勉強会を通じてあなたのモチベーションは一気に爆発し、行動を加速してくれます。
勉強会の日程に合わせて、あるいは追加で、懇親会を行います。まさにこれこそ、稼ぎの人脈を一気に増やす絶好の機会です。皆さん同じ目的に向かって走っているからすぐに仲間となることができます。その結果、稼げる商品やキーワードを教えてもらったり、逆にこちらから教えたり、スタッフの教育方法をシェアしたり。懇親会を通じて知り合った仲間は、一生の仲間であり、自分を映し出す鏡となり、まさに値段のつけようがないほど大切です。
とにかく加速して成功したいなら、海信の直接スカイプサポートを受けて下さい。
スカイプは予約制となりますが、僕が直接あなたを指導いたします。ただしスカイプ相談は週に1度までとさせてください。僕のサポートの特徴として、宿題を出すということです。この宿題は期限付きですから期限内に回答がない場合、やる気がないものとみなします。かなりスパルタです(笑)逆に言えば、僕のサポートを受けた人は確実に前進する仕組みなっています。なお、メールでの質問は回数無制限で常時受け付けます。
HTMLが崩れてしまう、画像の位置を修正できない、スタイルシートがどうしてもうまくいかないといった常に発生する技術的な問題を解決するヘルプデスクです。海信ゼミサポート・スタッフとアカデミアジャパン株式会社のコンサルタント・チームがあなたを強力にサポートします。スカイプ、メールでお気軽にご相談ください。
もしなんらかの事情があって僕が無一文になったとしてもパソコン1台と、
ネット回線があれば、1年で毎月100万円を達成する自信があります。SEOと
アフィリエイトのテクニックは無形の資産となって僕の中に残っていますから。
過去に、紙とペンがあれば焼け野原でも生きていける、といった著名な
マーケッターがいましたが、まさにそれと同じ感覚です。
SEOとアフィリエイトのテクニックがあれば、パソコンとネットさえあれば、生きていくことができます。
言葉を変えれば、不労所得のシステムを構築するということは、
毎日、当たり続ける宝くじを所有するようなものです
あなたも今、それを所有することができます。所有すれば、と言うのは簡単ですが、
所有するまでが相当、苦労をします。しかし、苦労してみるだけの価値があるとは思いませんか?
ではその技術、すなわち外れない宝くじを所有する権利の値段といきましょう
ズバリ、言い切ります。
98万円(税込み)です
いかがでしょうか?適正な値段だと思いませんか?
だって、毎日当たる宝くじが98万円で手に入るのです。正直、ありえないくらい安い価格です。
僕がいままでPCの前でぶっ倒れながら、あわや救急車で搬送という危機を乗り越えながら、
獲得した知識と技能をすべて提供するわけです。
さらに、海信サイトビルダーは、海信ゼミ終了後もずっと使用することができます。
しかし、
しかしです。
考えました。もし覚悟の値段である98万円が用意できず、そのまま人生を
変えることができずに、ズルズルと運命に引きずられて一生を終える人が続出したら、と。
そして、何ひとつ変えられず、挙句の果て、20万円だかそこらの詐欺塾の
餌食になる人が今後続出したら、この業界はどうなってしまうのだろう、と。
それを考えると非常に暗澹(あんたん)たる気持ちになりました。
そこで今回は、ギリギリまで価格を下げ、できるだけ多くの人に私の考えを知って
もらおうと気持ちを切り替えました。
そこれで提示させていただきます。
9月30日(月)23時59分まで、198,000円
にて提示させていただきます。
この時間を過ぎると適正価格に値上げいたします。
この値段で募集するのはこれが最後になります。
最後にここまでお読みくださった皆様に感謝し、
この長いレターを終了したいと思います。
SEO対策って大事な事は「リンク」なんですね。
スーパーアフィリエイターもモンスターアフィリエイターも、
みんなリンクのことで一喜一憂して、リンクのためにお金も使うし、
リンクのために人を雇って、リンクのためにサイトも作るわけです。
そして、そのリンクは、最終的に大きな収益に変わります。
トップアフィリエイターは、みんなリンクのことで頭がいっぱいです。(笑)
リンクって「繋がり」と言う意味です。
ツイッターで、何度かつぶやいたことがあるんですが、
「サイトのリンクはお金で買えますが、人のリンク(繋がり)はお金では買えません。」
この「人のリンク」こそが、あなたの成長に役立ち、手助けをしてくれて、
結果的に、お金も儲かるし、人生が変わる原動力となります。
本物のページランクって、良質のウェブページにつきます。
その良質のウェブページからのリンクで稼ぐサイトは順位を上げることができますが、
人のリンクだって、誰からのリンクでもイイわけではありません。
やっぱり、「本物からのリンク」が、あなた自身の順位を上げ、結果に繋がってくるわけですね。
<
受講費は掛かりますが、それは決してツール代やテキスト代が全てではありません。
受講費とは、自分に対する投資なわけです。
成功を夢見て、ひたすら努力を怠らない人が集う場所で、そこには「本物」が集まって、
集まったもの同士が本物とリンクします。
人のリンクを、より強固なものにして、自分を更に高め、そして、稼げる人になる。
それをお手伝いするのがアフィリエイト塾サービスです。
あなたが初心者であれば、まずは「小さな成功」を収めることが重要です。
それは、自分自身の潜在能力に気づく種火です。その火力が増し、
大きな炎に変われば、その結果として、時間と経済の自由を獲得できます。
アフィリエイトビジネスに努力する事は、あなたが「本物」にメタモルフォーゼ(変身)
することを意味します。自由を獲得するための、最初の第一歩の戦いなのです。
アフィリエイトは人生修行!
それくらいのパワーがないと負けてしまう世界です。何に?自分自身にです。
ついつい理由をつけて作業を先延ばしにするかもしれません。何か言い訳をして、
作業を中断するかもしれません。
結果が出ずに不安の渦に巻き込まれ、作業を放棄するかもしれません。
「不労所得の世界?そんなのは所詮、夢物語だったんだ」と、
過去の自分が声をかけてくるかもしれません。
結局、やるのも自分だし、怠けるのも、全てを放棄するのも自分自身です。
ですから海信ゼミの期間は自分との闘いでもあるのです。
その闘い、つまり自分との闘いに打ち克ったものだけが、
不労所得の夢の世界にエントリーすることができます。
あなたの努力をお手伝いできることを、僕は本当に誇りに思います。
近い将来、成功を手にするあなたをお手伝いできることを、僕は本当に誇りに思います。
ぜひ自由の獲得に向けて、一緒に闘いましょう。
【決済について】 |
---|
Q1:銀行振込での分割払いには対応していませんか? |
A:申し訳ございません。 クレジットカードのみ分割払いに対応させていただいております。詳しくはこちら |
Q2:海外から決済しようとするとエラーが出ます。どうしたら良いでしょうか? |
A:日本国外で発行されたカードですとエラーが出ることがあります。 日本国内で発行されたカードでお試し下さい。あるいは、 ask★maiei.net (★→@)へご連絡ください。 |
【受講者のスキル・資質・作業環境について】 |
Q3:65歳という高齢ですがついていけるでしょうか? |
A:全然いけると思います。おそらく作業時間は若い人よりもたくさんあると思いますので、作業量で勝負です。実際海信ゼミでも同じくらいの年齢の方が見えたことがあり、確実に成果を出されています。 |
Q4:本当に副業でも稼げるんですか? |
A:稼げます。しかし繰り返しになりますが、全ては本人のやる気次第です。空いた時間を全て作業に注ぎこむつもりで最初はお願いします。中途半端では稼げません。これはあらゆる副業に言えることだと思います。 |
Q5:アフィリエイト初心者でも実践可能ですか? |
A:素直さとやる気さえあれば結果を出すことは可能です。マニュアルも専門用語をなるべく省き、難しいところは動画で解説しています。その代わり分からないところは放置せず、サポートを使って解決してください。 |
Q6:仕事柄、PCではなくスマートフォンしか使えない日があるのですが、スマホで作業できますか? |
A:申しわけありませんが、ゼミではパソコンを使います。ただ、休日に時間を割いてPCで作業をしていただければ十分3ヶ月で成果が出ると思います。 |
Q7:某ネットビジネス塾に先日入会したばかりですが、両立は可能でしょうか?二兎を追う者は一兎をも得ず、にならないでしょうか? |
A:まず間違いなく無理です。海信ゼミは忘れてその塾に集中してください。それでももし諦めきれなかったら海信ゼミに集中して、その某ネットビジネス塾のことは綺麗に忘れましょう。というのはそのくらい集中が必要だからです。 |
Q8:HTMLの知識が0なんですが大丈夫ですか? |
A:基本的にテンプレートを使って作業しますから大丈夫ですが、やはり最低限の知識は必要なので、HTMLの初心者用テキストを一冊マスターしてください。 |
Q9:パソコンのスキルはどれくらい必要でしょうか? |
A:まずメールが打てれば大丈夫です。無料ブログを作ったことがあればなお良いです。海信ゼミに集まる初心者の方は本当に皆さんそんなレベルですよ。 |
Q10:海外から海信ゼミのに参加することは可能でしょうか? |
A:可能です。パソコンがネットにつながっていれば、どこからでも参加できます。そして、アフィリエイトで報酬を得ることができます。ただアフィリエイト報酬は日本に銀行口座がないと受け取れません。もしあなたの銀行口座が日本になかったら、どなたかの名前を借りてやるしかありません。銀行口座名と、ASPに登録する名前は合わせないといけません。 |
Q11:海信ゼミのノウハウを会社のスタッフに丸投げしてやることは可能ですか? |
A:可能ですが、そうとう優秀な社員ではない限り結果が伴わない可能性が高いです。まず自分でやってみて、10万達成したら、部下に任せたほうが良いです。いずれにせよ部下の方が分からない部分を自発的につぶして、僕にスカイプ相談する、技術サポートを受けるという強い姿勢が必要です。 |
Q12:海信ゼミはアフィリエイトの塾だと聞いたが、店舗オーナーや地域ビジネスの経営者でも役に立ちますでしょうか? |
A:集客するサイトがアフィリエイトサイトかご自身のホームページかの違いです。検索エンジン経由でアクセスを集めるという点では共通だと思いますので、十分活用できると思います。 |
Q13:自宅のパソコンを買い換えます。お勧めはありますか?マックでも良いでしょうか? |
A:5万のノートブックパソコンで十分です。ディスプレイは12インチ以上が作業しやすいと思います。マックでも大丈夫です。 |
Q14:ズバリ海信ゼミで成功する秘訣を教えてください。 |
A:他のノウハウは一切シャットアウトする、愚直に手を動かすこと、ビクビクしないで積極的になんでも表現できること、ノウハウを全面的に信用すること、サポートを活用すること、以上の5つです。 |
Q15:他にもっと楽で簡単なビジネスチャンスがあるような気がします。 |
A:確かにサイトでは「簡単」を連呼している塾は多いです。しかしよく考えれば分かりますが、簡単に稼げる仕組みを作れるわけはありません。「簡単」を連呼するのは間違いなく誇大表現です。 |
Q16:子供が産まれたばかりで育児に時間を取られてまとまった時間がとれません。 こんなわたしでもやっていけますか? |
A:最低でも2時間はPC に向かう時間が欲しいものです。この時間さえ取れないとなると、もう少しお子さんが大きくなってから再チャレンジしてうださい。 |
Q17:脱落する方もいると思いますが原因はなんだと思いますか? |
A:やる気を失っている人、作業を全くしない人です。 |
Q18:さんざんいろんな教材で騙された経験があります。海信ゼミも一緒じゃないかと危惧しています。いかがでしょうか? |
A:基本的に独習であるという点は他の教材と一緒ですが、僕が直接サポートしたり技術サポートが電話・スカイプ対応する点が他とは大きく違うと思っています。分からない点を100%確実にサポートを利用するなりしてつぶしていけば絶対結果はついてきます。ただ、結局はご自身がやるかやらないかです。 |
【ゼミの進め方、内容について】 |
Q19:ゼミはどこかに集まって、講師の授業を受けるのですか? |
A:違います。オンラインのゼミですので基本的には独習という形になります。最初にテキストや動画を配布し、それをみて進めてもらいます。疑問、質問への回答はスカイプ、電話、メールで対応いたします。ただし期間中東京と大阪で実際に集まって頂く勉強会および懇親会を開催します。 |
Q20:テキストはどのように配布するのですか? |
A:基本的に初月に全てのテキスト、動画を配布します。 それ以降は、必要に応じて追加のテキスト、動画を配布します。 |
Q21:開講までに準備しておくべきことを教えていただけると嬉しいです。 |
A:もし無料ブログ(シーサーブログ、ライブドアブログなど)を作ったことがなかったらこれを使って日記を書いてみてください。もしブログは経験済みだが、サイト作成の経験がなかったら「初めてのHTML入門」的な本を買って、メモ帳からホームページを作れる訓練をしておいてください。サイト作成経験済みなら、ASPとの提携を進めておいて下さい。 |
Q22:ゼミに大勢の人が参加した場合に、同じような結果を出すとができますか?ライバル同士で報酬の奪い合いになったりしませんか? |
A:当然なりますね(笑)しかし、結局アフィリエイトとはどの広告についても、競合はありますよ。むしろ同じ商品を狙っていたら、ゼミ生同士で助け合うような仕組みを僕は推奨しています。ただ商品点数は膨大ですので、報酬の奪い合いになるようなケースはその中でもごくごく一部です。 |
Q23:初心者が実践した場合、どのくらいの期間でいくらくらい稼げるようになることを想定していますか? |
A:全くの初心者でも3ヶ月後に5万円、半年後に10?15万円、1年後に30万円のアフィリ報酬獲得を目標にしています。ある程度アフィリエイトを経験したことがある人はこれらの数字の倍を考えて下さい。 |
Q24:海信ゼミって何を教えてくれるんですか? |
A:検索エンジン(グーグル)で自分が作成したサイトを特定のキーワードで上位にあげてアフィリエイト報酬を稼ぐ、そのやり方を教えます。3ヶ月で毎月最低5万円以上の収入を目指します。 |
Q25:数多くのネットビジネスを成功させ、色々な経験をされている石田さんから見て海信ゼミが一番優れていると思うところはどこですか? |
A:1つの手法にこだわらず、様々な手法をカバーしている点だと思います。コンテンツ主導型とペラページのSEO主導型の2つが大きな潮流としてありますが、海信さんはどちらもカバーしている非常に少ないアフィリエイターです。そういう意味ではリスクを分散したアフィリエイトの手法を広く学べると思います。またキーワードをどんどん露骨に教えてくれたり、裏技を教えてくれるところも魅力的です。 |
Q26:1日に割く時間は何時間必要ですか?サラリーマンをやってるので作業する時間がありません。 |
A: 稼ぎたい金額によりますが一日に最低2時間は欲しいですね。まあ、3ヶ月寝不足になるつもりでがんばってください。死にませんので(責任は持てませんが)。会社の飲み会を断ったりすれば作れない時間ではないと思います。3ヶ月間修行だと思って、やりぬいて下さい。初心者の方は2時間とは言わず、時間があれば4時間でも5時間でも全て作業に注力してもらいたいです。 |
Q27:時間が限られている中での、単純作業でモチベーションが低下するのでは? 独自ドメインや大量のサイト更新など管理が面倒くさそう。 単純作業をし続けないと、安定した収入を維持できないのでは?(将来的な不安がつきまとう) |
A:当たり前です。単純作業は絶対つきものですよ。それが出来ないようでは最初からアフィリエイトなどしないほうが良いです。毎月500万稼ぐアフィリエイターも日々、地味な仕事の継続ですよ。全てがその単純作業の積み重ねなんです。モチベーションは、それでも必ず下がりますから他のゼミ生との交流で阻止しようと思っています。 |
Q28:成果があがりやすいキャッチコピーの書き方も教えてもらえますか? |
A:サイト診断、ブログ診断を直接やりますから、その中で指導します。 |
Q29:勉強会に事情で参加できない場合、なにかフォローはありますか? |
A:ビデオを撮影するなどして、シェアしようと思います。 |
Q30:海信サイトビルダーはゼミに入らなくても購入できますか? |
A:できません。ゼミ生限定です。 |
Q31:東京と大阪のグループ面談の日程は決まっていますか? |
A:開講後、ご連絡させていただきます。 |
Q32:海信さんにブログを見てもらいたいことと、スケジュールの立て方や、作業の進め方なども具体的にアドバイスいただけるんでしょうか? |
A:はい、ゼミ生のブログは何度もチェックさせていただきます。また、作業の進め方も指導しますし、僕のサポートでは毎回宿題を出しますので、怠けることができない仕組みになっています(笑)お楽しみに。 |
Q33:美容化粧品などのレビューは外注をつかうとのことですが僕は家族を含め頼める女性がおりません。大丈夫でしょうか? |
A:はい、外注(パートナー)の具体的な募集方法は、ゼミのテキストの中で解説します。基本、全然知らない人に頼みますからご安心ください。 |
【サポートについて】 |
Q34:技術的な質問などは相談にのってくれますか? |
A:はい。全ての質問にお答えできるよう、電話・メール・Skypeにてサポートいたします。 |
Q35:skypeでのサポート対応時間を教えて下さい。 |
A:スカイプサポートは平日のみとさせていただきます。 僕は18時まで、技術サポートは10時?18時半までとなります。 |
Q36:平日は働いている為、スカイプでの面談を受けることができません。そのため、質問はメールでお願いすることになりますが、メールでも十分問題を解決することはできますでしょうか。 |
A:当然メールでも十分問題解決することができます。それでも難しい場合は電話対応もいたしますのでご休憩時間などに電話でご質問してください。 |
Q37:海信さんご本人から広告選定やキーワード選定の段階からアドバイスをもらえるのか? |
A:当然、本人が個別の問い合わせに回答いたします。 |
Q38:海信さんによるスカイプサポート、電話サポートは、事務局に予約申し込みをいれて、指定された日時にサポートを受ける予約制ですか? |
A:ゼミ生の時間節約のためにも予約制とさせていただきます。 |
Q39:初心者でも、サイト作成のサポートまでしてもらいますか? |
A:もちろん、サポートいたします。 |
Q40:土日や夜はスカイプサポート対応できますか? |
A:技術サポートのアカデミアジャパンは土日祝日は休みです。僕なら事前にメールでこの日のこの時間にサポートをして欲しいと連絡をいただければサポートさせもらいます。 |
Q41:サポート期間が終わったらサポートは終了するのでしょうか? |
A:現段階では、3か月でサポート終了の予定ですが希望者がいれば検討させて頂きます。 |
【コストについて】 |
Q42:3ヶ月で30万円を目標にする場合、ゼミの費用以外にかかる費用を教えてください。 |
A:ドメイン代、サーバー代があれば基本的に大丈夫です。20ドメインで年間2万円。サーバーは1つでOKですから年間5000円ですね。トータルで3万円もあれば余裕かと思います。 |
Q43:受講料以外のコストはかかりますか? |
A:レンタルサーバー代、ドメイン取得代金などがかかります。中古ドメインを購入する場合その費用がかかりますが、初心者に中古ドメインの購入は勧めません。 |
Q44:セミナーや懇親会は有料ですか? |
A:懇親会のみ有料(4?5千円程度)とさせていただきます。 |
【退会について】 |
Q45:途中退会は可能ですか? |
A:可能ですが、テキストを最初に配布する以上、返金はできかねます。 |
【その他】 |
Q46:なぜこれほどまでの情報を公開するのか不思議です。 |
A:基本的に教えることが昔から好きで、喜ばれ、感謝されて、さらにお金を頂けるならこれほど僕にあった仕事はないと思うからです。また仲間を全国に増やし、どこへ出かけても楽しく飲める仲間をつくりたいのです(笑) |
Q47:ゼミに申し込んでから更に某塾みたいに追加でさらに高額なプレミアムコースなどを売り込まれるということはないですか? |
A:全くそのつもりはありませんし予定もありません。 |