こんばんは~
今日は体調も悪かったため、
3時間分の代休を使って早退
おうちでじっとしながら
もそっと引っ越し準備をしてました
新居準備もいよいよ大詰めっ
まずは家電や家具などを
まとめてネット購入
日時指定が出来るのが1週間後とかだったからね
家電は事前にお店で下見して、
それをAmazonや価格コムでゲット
下見しないと怖いもんね・・・
通販でかなり安くなりました
あ、ちなみにオーブンレンジはヘルシーシェフ
ヘルシオと迷ったけど、広さと回せるツマミが決定打
オーブンレンジはワインレッド系、炊飯器は黒なので、
ちょっとシックなキッチンになりそう
あとはガス開栓、電気使用開始の手続きを電話で済ませ、
ニトリのオンラインショップで押し入れ収納グッズを購入
ニトリでは送料も変わらないから、ついでにキッチン雑貨や
ベッドのシーツ類も買っちゃいました
ざっと2時間くらいかけて、
ここまでやりましたー
ちなみに、新居準備にかかる費用は
すべてエクセルでデータ管理しています
それぞれ配送日も記入して忘れないように
予算との差額も出るように数式を設定して、
あとどれくらい使えるか、何にいくら使ったか、
一目でわかるようにすればラクラク管理
いろいろ作り方はあるでしょうが、
よかったら私のデータ参考にしてくださいな
現状公開しちゃいますっ
いろんな配送がいっきに来るけど、仕方ない
3日間ですべて完了させたいので頑張ります
家計簿もずっとエクセル管理の予定です
数字や収支が好きなのは、ここに活かせそうw
その辺りは営業脳なのかなw
あと1週間頑張るぞー
テーマ: ---◆こだわりの新居準備
PR
同じテーマの記事
- 引っ越し初日の、とりあえず更新★ 11月23日
- ティファール鍋に、たち吉の器!発掘! 11月21日
- アドバイス活用します!今日最後ー! 11月21日