**27歳こだわり女子の結婚準備ブログ**

節約頑張った&こだわりを大切にした結婚式を挙げました♪結婚式準備って本当に楽しい^^そんなことを伝えられたらと思います!


テーマ:
こんばんは音譜

今回は先日行ったブライダルフェアのレポをしたいと思いますラブラブ
よかったら参考にしてくださいビックリマーク


1月中旬、名古屋の某式場のフェアに行きましたビックリマーク
きっかけは、会社へ式場の営業さんがパンフレットを持って来たので、
軽い気持ちでとりあえず行ってみよか~的な(・ω・)/

当日、わくわくしながら式場へグッド!

模擬挙式、披露宴会場、ヘアメイク体験、相談会と、一通り回りました黄色い花


もともと第三希望の会場でしたが・・・

1:バージンロードが短すぎる。
2:教会から外へ出ると、目の前が道路&周りがビジネス街でムードなし。
3:スタッフの方の対応に不満。

以上の理由で、候補から完全除外となりましたードクロ



特にスタッフさんの対応はちょっとクエスチョン(・_・;)汗

電話予約から当日まで3人のスタッフさんが対応してくれましたが、全員言う事が違っていて、デザート試食やドレス試着があるってパンフレットに書いてあったのに、なかったパンチ!
ドレスは当日前半にも「成約されてない方も試着していただけます」って言われたのに、後半には「今日試着会はないです」って言われたし(笑)あせる


私たちは挙式重視で考えているので、やはり挙式を行う教会は妥協したくなかったんですラブラブ
やっぱり雰囲気大事ですよねドキドキ




ただここのフェアで1つ収穫が。
それは・・・



5月の大安は1年半前からでも予約が入る!


という現実を知ったことです。ビックリマーク

私たちは自己紹介などにも書いてあるように、2013年5月6日に挙式をしたいと考えてて、
この日以外では考えられなかったんですパー
この日は大安な訳ですが、この式場では、2012年1月の時点で、
既に17時からの枠しか空いてないと言われました汗


このフェアが終わる頃、私はあることを考えていました。


第一希望の式場も、もしかしたら予約埋まっているかも・・・(((( ;°Д°))))


もういてもたってもいられなくなり、
フェア終了したのが17時近くでしたが、そこから第一希望の式場のフェアにアポを取り、
そのまま乗り込む事にしました!!
彼にもちゃんと付き合ってもらえて、感謝感謝音譜


果たして、第一希望の式場は日取りが押さえられるか・・・!!!


つづきは次回のブログでお話しますラブラブ







PR

気になるキーワード