• home
  • 学校紹介
  • 取得免許
  • 普通自動車
  • 自動二輪
  • 中型自動車/普通二種
  • 講習・研修
  • 料金プラン
  • 入校案内
  • スタッフの紹介
  • アクセス・送迎
  • 個人情報について
  • お問い合せ

満点様

 

ごあいさつ

私ども沼自動車学校は、公安委員会の指導の下に、基本である初心運転者育成を主な業務として、極めて公共性の高い免許行政を本質として遂行しております。
私ども沼自動車学校では
1.運転の基本を教えさせていただきます。
2.命の大切さを教えさせていただきます。
3.運転の楽しさを教えさせていただきます。
4.地域の安全に貢献させていただきます。
を四本柱として社会的役割と責任を果たすため全力を挙げて取り組んでおります。
免許取得は、沼自動車学校に入校していただきますよう拝伏してお願い申し上げます。

 

学校名
(学)沼自動車学校
所在地
〒708-0824 岡山県津山市沼121
電話・ファックス
TEL.0868-22-8148 FAX0868-25-2978

 

施設の紹介


沼自動車学校のコースはけっして大きくはありませんが、走りやすく整備されたコースと高い評価を頂いています。
ナイター設備も完備しており、夜8時までの教習も可能です。

くつろぎのホール


チャイルドルーム完備

お子様をお持ちの方のために
無料チャイルドルーム(託児室)を完備しております。
専任の保育士が教習の間、責任をもってお預かりいたします。



《指定自動車教習所シンボルマーク》が決まりました!
免許を取るならこのマークの付いた自動車学校で!

指定自動車教習所は、届出教習所や自動車練習施設とは異なり公安委員会が定めた基準
(●人=指導員等 ●物=運転コース等 ●運営=練習カリキュラム等)に適合し、公安委員会から
「指定」という形式で認定された公共性の高い施設です。