私はレコールバンタンハイスクールに入学を希望した決めた理由はいくつかあります。
まず、恵比寿という場所の良さです。
恵比寿には知人の結婚式などで何度も足を運んでいて、すごく楽しかった思い出とおしゃれな街だったという印象が心に残っていました。
自宅からは近くはないけど、絶対通いたいと強く思っていました。
あと、ほかの調理系の学校は髪のカラーリングなどのおしゃれが禁止されているところが多いのですが、レコールでは就職活動が始まるまでは自由ということも大きかったです。
私は昔から髪の毛をアレンジしたりすることが好きだったので、自分の個性を持ちながら通えるところが嬉しかったです。
あと、 レコールの校舎はすごくきれいで、パンフレットで興味を持ち、見学に行って、この高校に通いたいと思いました。
実際に入学してからは充実した設備に感動しました。必要な機材は完備していて、どこの教室も、授業のために作られた実習室ではなく、お菓子作りの現場そのものでした。
授業は実習が中心なのですが、実習は一人一製品が基本です。
分担制のグループワークと違って、準備、制作、仕上げとすべての工程を自分で行うので、自然と手順が身についていきます。
年数回、学校全体でお菓子のデザインや味を競うコンテストがあります。私の一番大好きなイベントで、これまでにおこなれた3回のうち2回優勝していることは、すごく自信になりました。
負けず嫌いな性格だから、毎回真剣に取り組んだだけに入賞すらかすらなかったときはすごく悔しかったです。当時つくったのはウィディングケーキのデザインだったんですけど、薔薇をかたどったチョコレートを40こ近く飾ったりしてすごく自信があっただけに残念です。
あと、先生のことをみんな大好きですね。
先生方はプロなので技術が高いのは当たり前なのですが、それ以上に、私たちクラスのことを親身になって接してくれて、人間的にもとても尊敬しています。
入学当時は、みんな仲がいいんだけど授業中も騒いでばかりだったので、よく怒られました(笑)
だけど、誰ひとりとして先生のことを嫌いにならないんですね。私たちの進級が決まった時も泣いて喜んでくれたし、生徒みんなにクリスマスプレゼントをくれたりなど、信頼できる優しい先生に出会えてよかったです。