<予定がぎっしりうまったスケジュール帳>
私は中学校で女子グループからいじめを受け不登校なりました。
最初は少人数の間で起きたトラブルだったのに、どんどん大きくなって・・
一度いじめのターゲットにされるとなかなか抜け出せなくて・・
仲良くしていた子に裏切られた時は、すごくつらくて、誰も信じたくありませんでした。そうしたかなしい経験から、女の子の集団には近寄りたくありませんでした。

転校先の学校でも、女子ならではのグループ行動をしていました。
でも、気の合う友達がたくさんできました。
女の子だけの環境はそれで楽しくで、こういうのもいいなと今は思っています。

もともと留学したいと思っていのですが、高校の授業が面白すぎて、留学している期間が惜しくなりました(笑)

私が印象に残った授業は企業から出された科題に対してプレゼンをするグループワークです。
一人がいい意見を出すと、周りがそのアイディアをさらに良くするアイディアをどんどん付け加える。
協力しながら企画を考えていくので盛り上がれるんです。

中学時代にやりたかった生徒会長にも任命され、文化祭と体育祭の両方で実行委員を務めています。
役割をたくさん引き受けることで、責任の重要さを体感しました。
休みたいと思っても、打ち合わせの予定があるとそう休めませんよね。
だからずっと無欠席で登校しています。
塾にもかよっているので、スケジュール帳はいつも真っ黒。
充実した学校生活を知った分、何もしないで家に引きこもっていた時間はもったいなかったと思います。

特に勉強面のブランクは大きいです。
ひきこもっていた私に声がかかれられるなら
「少しづつでいいから勉強してみて。未来の私はスケジュールがいっぱいで忙しいから。」と言いたいです。(笑)