あまちゃん曲「潮騒のメモリー」が「セーラー服と機関銃」とリンク? V6井ノ原が指摘、ネット上で盛り上がる

2013/9/25 18:26

   NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の最終回を間近に控えた2013年9月25日、挿入歌「潮騒のメモリー」にファンの注目が集まる出来事があった。

   同曲の歌詞と、あまちゃんに出演する薬師丸ひろ子さんの代表曲「セーラー服と機関銃」の歌詞がリンクしている、とV6の井ノ原快彦さんが情報番組「あさイチ」で指摘したのだ。ネット上ではたちまち話題となり盛り上がりをみせた。

井ノ原「分かる人には分かる」と笑顔

   「潮騒のメモリー」は1986年公開のアイドル映画「潮騒のメモリー」の大ヒット主題歌という設定で登場したオリジナルソングだ。脚本を手がける宮藤官九郎さんが作詞した。劇中では当初、薬師丸さん演じるカリスマ女優・鈴鹿ひろ美の代表曲という話だったが、実際に歌っていたのは、当時アイドルを目指し上京していた主人公天野アキの母親・天野春子(小泉今日子さん)だったことが判明し、その後の展開における重要な鍵となった。

   9月24日の放送では、鈴鹿がチャリティーコンサートの舞台に立ち、潮騒のメモリーを熱唱した。猛特訓でも音痴を克服できなかったが、本番では美声を響かせ、天野家三世代に向けて歌詞をアレンジするサプライズまでみせた。これまでのストーリーから、インターネット上では「歌で感動したのって初めてかも」「涙なくしては聴けませんでした」「最終回目前にしての大団円!鈴鹿さんの歌声は聴いていて心が洗われました」など絶賛する声で溢れた。感動の余韻は、後番組の「あさイチ」にも続いた。

   「あさイチ」では出演する井ノ原快彦さんと有働由美子アナウンサーが「あまちゃん」を受けたコメントで始まるのが恒例となっている。この日は開口一番に鈴鹿の話題となった。その中で有働アナは、井ノ原さんから聞いた「『セーラー服と機関銃』と歌詞が重ねてある」という話を持ち出した。井ノ原さんは「うれしいよね、あれ。分かる人には分かる」とニコニコ話す。

「あま界のカリスマ」と一躍英雄に

   冒頭でのコメントはここで終わってしまったが、番組最後に行っている視聴者からのFAX紹介コーナーで、真相が明かされた。有働アナが「潮騒のメモリー」2番の歌詞「置いていくのねさよならも言わずに 再び会うための約束もしないで」を読み上げると、井ノ原が「(さよならは別れの言葉じゃなくて)再び逢うまでの遠い約束」という「セーラー服と機関銃」の一部を口ずさんだ。井ノ原さんは、以前から関連性に気付いていたという。ネット上でも以前から一部で指摘されていたが、多くの人に届くこととなった。

   宮藤さんは楽曲について「約5分で書き上げた」とコメントしているものの、「セーラー服と機関銃」に関する真偽は分からない。だが「あまちゃん」には、さまざまな小ネタやオマージュが散りばめられていることから、井ノ原さんの指摘もあながち間違いでもなさそうだ。「セーラー服と機関銃」はTwitterでトレンド入りするほど話題になり、井ノ原さんは一躍英雄に。「いのっち凄いなぁ。気づかなかった」「イノッチ解説で、さらに感動倍増!」「朝あま(朝8時からの放送を見ること)してない人は、今いのっちがどんだけあま界でカリスマになってるか知らないだろう…」など賛辞が送られた。

   日本中を虜にしている「あまちゃん」だが2013年9月28日、ついに最終回を迎える。早くもファンからは「あまちゃんロス症候群」におびえる声も聞こえる。続編への期待が高まっているが、宮藤さんは23日、「オファーはないですよ」「今段階で言えることはない。やりきったので」などと否定的なコメントをしている。

「あのお…」「なんじゃい、ハゲ!」3単語とも立派な地名です→答:穴太、南蛇井、半家

「あのお…」「なんじゃい、ハゲ!」3単語とも立派な地名です→答:穴太、南蛇井、半家

   締切迫る、9月30日まで! 身近にある「読みにくい地名」を投稿すると、301名にQUOカードが当たるキャンペーン。あの駅、交差点、停留所など、自分は読めても… 続きを読む

PR 2013/8/19

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

ブランド品【秋冬セール】スタート!

トレンドブーツやアルマーニ エクスチェンジの秋冬ウェア、時計が大幅プライスダウン

「尻毛」の読み方
知ってますか?

答えはJタウンネットで。投稿でQUOカード当たる!

「ミニッツ」で、薀蓄(ウンチク)を!

数分で読める、わかる、鎌倉女子大学のwebミニ講座。これが無料?!

ミニッツシンキング

日本とフランスのオーソリティ(警官・自衛隊)

日本の警察は良い意味で『怖くない』そうです!ど、どういうことですか!?

ピックアップ'

アマゾン・ノンフィクション1位獲得

日本と激しくぶつかるお隣・韓国の仰天事件簿まとめた電子書籍

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

Jタウンネット

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ