Twitterで、女性が書き込みした内容が物議をかもしている。この女性、無免許運転をした際に交通事故を起こして警察沙汰に。しかし自分が運転したことにせず、友人が運転したと警察に報告。無免許がばれることを恐れてなのか、友人が「無免許運転幇助」にならないようにするためなのか、警察に虚偽の報告をしたというのだ。
・警察に虚偽の発言
書き込みの流れから推測するに、警察はこの事故に関して女性の嘘を信じたようだ。よくある普通の自損事故なので、警察は彼女が言っていることを鵜呑(うの)みにしたのだろうか? 以下は、この件に関する一連のTwitterコメントである。
・Twitterコメント
女性 「外出禁止令でましたん。 反省しれ。やなわらばー。ふらー。て こわたん。笑」
ーー 「事故??なにしたば??(笑)気になる」
女性 「事故。笑」
ーー 「うけ(笑)無免許?」
女性 「それしゅ。笑 やばたみ」
ーー 「やばたん!まじやばいさ(°_°)」
女性 「ブレーキきかなかったw 赤紙にゎならなかったから 安心です(゚∀゚)。」
ーー 「赤紙ならんとかある??(大汗)?最高すぎん?」
女性 「んー。なんか友達がぶつけたって ことに警察にはなってまし。 そーしなぃと友達免許取り消し なるからみたぃです(´・ω・`) 相手の親には○○が運転してたって 話しして修理代とか全部支払いw」
ーー 「友達は免許もってるわけね!なーんだびっくり(爆笑)まじ支払いは厳しいね」
女性 「持ってますよー(´・ω・`) 厳しいですよね。泣 いくらかかるかなー」
※一部の伏字は編集部によるもの
・警察には友だちが運転していたと嘘
ところどころ日本語がおかしい部分があるが、警察には友人が運転していたと嘘の報告をし、友人の親には自分が運転したと正直に話したようだ。弁償も自分ですると話している。今回の事故は自損事故のようだが、友人が無免許運転幇助にあたるため「無免許の人間に運転させていた」という事実を警察に隠す必要があったのではないかともいわれている。
・修理代30まん3880えん
保険に入っておらず、事故で発生した弁償などは女性が自腹で払うという。自動車の持ち主は友人かその親のようで、その弁償代金について彼女は「はなしあいおわった(´・ω・`) 修理代30まん3880えん。 この額ゎいたいww」と書き込みしている。
・信じがたい行為といえる
この件は彼女がみずからTwitterに書き込みしたため、またたく間にインターネット上に拡散。インターネット掲示板で大きな話題となってしまい、炎上状態になっている。事実であれば信じがたい行為といえよう。
参照元: Twitter.
コメントをどうぞ