医療介護CBニュース -キャリアブレインが送る最新の医療・介護ニュース-

産科医当直の割増賃金で県に支払い命令- 宅直は認められず、奈良地裁 | 医療介護CBニュース

医療介護ニュース   >   医療・看護

5分で分かるアナタの診療圏の状況

産科医当直の割増賃金で県に支払い命令- 宅直は認められず、奈良地裁


 奈良県立奈良病院の産科医2人が、宿日直勤務(当直勤務)の時間外割増賃金などの支払いを県に求めた訴訟の2次訴訟で、奈良地裁(牧賢ニ裁判長)は24日、当直勤務が労働基準法上の「労働時間」に当たるとして、県に対して合計で約1013万円の割増賃金と約915万円の付加金などの支払いを命じる判決を言い渡した。

 この訴訟をめぐっては、今年2月、最高裁が県の上告を不受理としたため、県に約1500万円の当直勤務の割増賃金(2004、05年分)の支払いを命じた二審の判決が確定したが、原告側は06年以降の未払い分に関する訴訟を進めており、今回は06、07年の当直などが対象となった。

 当直勤務に関しては、最高裁が労基法上の労働時間であると認めているため、今回の訴訟では、前回認められなかった宅直勤務(オンコール)の割増賃金の請求が焦点となった。

 原告側は、奈良病院では当直と宅直が一体的な制度であるとし、オンコールも労基法上の労働時間に当たると主張した。

 これに対して判決では、宅直勤務が当直医の負担軽減や緊急時の即応体制の構築につながることなどから、「密接な関わり合いを認める」とする一方、同病院のオンコール体制が、▽産婦人科の医師らの合意で始まり、管理・運営も同科の医師だけで行われていた▽医師としての一般的な診療義務が実質的に軽減されていた▽宅直を前提として当直制度が構築されたと認められる十分な証拠はない―ことなどから、オンコールの医師が病院の「指揮監督下にあったとは認められない」として、原告側の主張を退けた。

 今回の判決を受け、原告側代理人の弁護士はキャリアブレインの取材に対し、「宅直勤務が認められなかったことは残念だ。この点を控訴するかどうかは検討中」としている。

 一方、県側は医療政策部長名で、「裁判所の判断は、基本的に1次訴訟判決に沿った内容となっていると認識しているが、現時点では、判決文を精査している段階なので、今後、判決を詳細に検討のうえ対応していきたい」とするコメントを発表した。【敦賀陽平】


今更聞けない?!医療業界のトピックを分かりやすく解説!
医療経営CBnewsマネジメントはこちら

( 2013年09月24日 21:30 )



この記事にはまだコメントがありません、コメントを投稿しませんか?

既に会員登録をされている方

ログインしてコメントを書く

会員登録がお済みでない方

完全無料 CBニュース会員登録

医療業界従事者必須!CBニュースの会員様限定サービスのご案内

医療業界の「最前線」を知る

専属の記者が医療介護業界の発展に役立つ記事を配信

無駄のない、情報収集を

メルマガ配信サービス

情報を整理し、活用する

キーワードアラート機能、スクラップブック機能

上記のサービスは会員登録していただけると無料でご利用いただけます。

現在開催予定のセミナー


日時:2013年9月28日(土) 開場13:00 開演13:30〜16:45(予定)
日時:2013年10月26日(土) 開場13:00 開演13:30〜17:00(予定)
スポンサー企業を募集しています。
お問合せはこちらまで。

M&A

タイアップ記事

CBnetリニューアルキャンペーン

アクセスランキング

医療・看護カテゴリランキング

医療・介護関連 DVD 電子書籍販売

\8,400

モンスターペイシェント対策の鉄則

半数の病院がモンスターペイシェントの被害に!「対応を誤らねば、ほとんどの患者はモンスター化しない」

【セミナーDVD】講師:援川聡

CBニュースからのお知らせ

スマートフォン専用サイト

スマートフォン専用CBニュースサイト!

iPhone、Androidで下記のURLにアクセス!
http://www.cabrain.net/mb/news/

CBニュースでは皆様からの情報提供をお待ちしています。

皆様からの情報提供をお待ちしています。

報道してほしい情報、詳しく調査してほしいニュースなど、ご意見をお待ちしています。

キャリアブレインのサービス

CBネット

CBネット

医療・介護従事者の転職支援や求人情報をお届けします!

CBコンパス

CBコンパス

約5分で転職に役立つ「無料適性診断」をしませんか?

RSS  My Yahoo!に追加  Add to Google

CBニュース 編集・記者 募集

ページトップへ