**27歳こだわり女子のWedding Storyと妊活life**

こだわりを大切にした1年4ヶ月間の結婚式準備を経て、2013年5月6日、雲一つない快晴のもとで無事に結婚式を挙げました♪只今絶賛妊活なう!


テーマ:
昨日4時半に起きて夜めっちゃ眠くて、
とりあえず10時にはベッドに~と思ってたら、
彼から連絡きてビックリマーク



なんとなく雰囲気でわかったんだけどね~・・・
今の仕事にすっごく悩んでるとのことあせる

早い話が、今の仕事辞めたい。
美容の道に行きたいってことでしたガーン
転職して、まだ3ヶ月目です。



あれだけ後悔しないでねって言って、頑張るって選んだ会社を、
「こんなつもりじゃなかった」「美容に未練がある」
「力仕事はもともと向いてない」
とかなんとか・・・


はっきり言えば、甘えすぎって思うわけビックリマーク
だってまだ研修中で、仕事の一部しかやってないのにさ。
男の人って、夢を追うのはしょうがないかもだけど、
ここまで無計画に言うかー(;´▽`A``


でもこういうこと、今までもあったんだよね。

美容師3年目で挫折しそうになって、
そのときも深夜までファミレスで話聞いてたな汗

やっぱ「3」がつくときはダメだね、誰でも(´・ω・`)



でもそういうのが時期として定期的にある人みたいだから、
とりあえず私の対処法としてはいつも一緒で、
彼の言うプランをことごとく打破してしまう。笑





美容ディーラーに行きたいとか言ってるけど、
営業実績もなくただ美容師のアシスタントやってたってだけで、
どこの企業が雇うかっつーのビックリマーク
営業なら数字の実績ないと絶対的に弱いしね汗
美容のインストラクターもやりたいとか言うけどさ、
アシスタントで自称カラーがうまいでは誰も納得しない。
コンテスト入賞とか、そういう実績もないビックリマーク





自分がやりたいって思ってその仕事に就ければ、
誰だって苦労せず働いてるよね。
誰もがその仕事好きでやってるわけじゃないんだし!!




だから、そういうところはずばっと言ってあげてますパー
甘えたこと言うな、現実を見ろってね(ノ´▽`)ノ
きっと「うっせーなぁ、このババァ」と思っているだろうなw






でも最後は本当に毎回一緒なんだけどw
「少し様子見て、頑張ろうね。
どうしてもダメだったら、また相談してね」と。


ちなみに美容師だって、1年目にしんどくて、
辞めたい辞めたい言いながら、
5年続けて今未練あるとか言ってるしね!!


うん、もう少し様子見ます汗




今の仕事のメリット・・・
●休みが多い
●大手企業で安定
●ボーナスも少ないけど出る

今の仕事のデメリット・・・
●いずれは全国転勤
●彼の望む仕事ではない



美容師のメリット・・・
●彼のやりたい仕事
●美容商品安く買える
●地元で転勤なし
●店長になれば月給50万以上


美容師のデメリット・・・
●給料びっくりするぐらい少ない
 ぶっちゃけ手取り14万とか。
●その上ボーナスなし
●土日祝絶対に出勤で、将来子育てが不安
 子どもの行事に彼がほとんど参加できない
●それ以前に給料低過ぎて子ども考えられない
●月曜の休みさえ講習や会社イベントあり
●毎日帰りは23時、最悪日付変わる





今の仕事でも、美容師戻っても、
結局何かを犠牲にしなきゃいけない。

もちろん私だって、今の仕事で給料や安定、
それなりにやりたい仕事ではあるけど、
犠牲にしたものだってあるビックリマーク




ちょっと私もいろいろ考えよう。

すみません、まとまりなく長くなりました汗
読んでくれた方、ありがとうございました!!



ペタしてね





PR
同じテーマの記事

気になるキーワード