半沢 平均42・2%、瞬間最高50・4%
2013年9月25日
平均視聴率は、関東地区では11年・日テレ系「家政婦のミタ」(40・0%)も、00年・TBS系「ビューティフルライフ」(41・3%)も抜き去る、平成の民放連ドラNo.1となる42・2%。初回から1度も数字を落とさない驚異の右肩上がりで、昭和の名作に食い込む歴代4位でフィニッシュを決めた。
同作は第1部・大阪編の舞台となった関西地区で高い数字を連発したのも特徴的だった。最終話は81年からTBS系「水戸黄門」(42・2%)が守ってきた歴代民放連ドラ1位の座を奪う、45・5%の金字塔を打ち立てた。
流行語だけでなく、ロケ地が観光名所となり、役者ぞろいで名演・怪演が話題となった「半沢‐」は、最終回はその完結にふさわしい迫力シーンの連続。堺演じる東京中央銀行本部次長の半沢が、亡父のカタキである上司の大和田常務(香川照之)の不正を暴いた後に、大和田に土下座を迫り、涙を流して「やれー!大和田!」と絶叫。大和田が身を震わせ、うめき声をあげて床にひれ伏したシーンは衝撃だった。
芸能ニュース
- 半沢 平均42・2%、瞬間最高50・4%(9月25日)
- ピン子「半沢」続編&映画化おねだり(9月25日)
- さしこドラ1決定「すげーかわいい」(9月25日)
- 松本人志 監督4作目作14年北米公開へ(9月25日)
- “続編返しだ!”望む声数千件(9月25日)
- TBS社員 ボーナス倍増!?企画実施(9月25日)
- 愛之助 スゴイ数字!続編希望よ(9月25日)
- 「半沢」原作本累計発行部数230万部 (9月25日)
- 半沢グッズもバカ売れ!売り上げ約3倍(9月25日)
- 夏川純 第1子女児出産(9月25日)
- 川島なお美「シェフ妻会」結成(9月24日)
- 小池徹平「あまロス」を舞台で解消(9月24日)
- 松本人志の新作、来年北米公開決定(9月24日)
- ハマカーン・浜谷夫人が新婚おのろけ(9月24日)
- 天狗の横山裕之 逆プロポーズで結婚(9月24日)
- ベンガル 朝加真由美との不倫を否定(9月24日)
- 柏木由紀「結婚できない」理由は…(9月24日)
- 上戸彩「半沢直樹」の高視聴率に感謝(9月24日)
- 高橋愛「結婚しても舞台に立ち続けたい」(9月24日)
- 芹那「彼氏できたら仕事しない」? (9月24日)
- 黒木瞳「東京五輪休暇取る」宣言(9月24日)
- 市川右近、片岡愛之助のオネエ否定(9月24日)
- 「半沢」最終回 関西で瞬間50%超え(9月24日)
- 半沢の敵役・石丸幹二に“半沢後遺症”(9月24日)
- 海老蔵が半沢ロス?続編みたーい(9月24日)
- 愛之助も高視聴率にビックリ 続編希望(9月24日)
- 「半沢直樹」平成1位の42・2%!(9月24日)
- くわばたりえが臨月のお腹を公開(9月24日)
- 小林香菜 鼻横のホクロを除去?(9月24日)
- 坂下千里子 台風被害「家族は大丈夫」(9月24日)
- キングオブコント かもめんたるV(9月24日)
- クドカン、「あまちゃん」続編を示唆(9月24日)
- 峰不二子になった秋元才加が決意表明(9月24日)
- 倉木麻衣 津波バイオリンと共演(9月24日)
- 今井翼は求道者、山田洋次監督が絶賛(9月24日)