東日本大震災の被災地の水産業・農業の再生と生活基盤の復興に向けて「宅急便1個につき10円を寄付する」という私たちの活動は、2012年3月31日をもって終了し、寄付金の合計は約142億3,600万円になりました。宅急便をご利用いただいたすべてのお客様に心から感謝いたします。
宅急便をはじめとするサービス取り扱い状況について(2013年4月1日9:00更新)
東日本大震災復興支援に向けた寄付のご報告(2013年9月2日9:00更新)
寄付活動をご報告する新聞広告を掲載しました(2013年1月8日9:00更新)
- 重要なお知らせ
- ヤマト運輸の社名もしくは類似名称を名乗る迷惑メールについて
- 2013年8月29日
- 宅急便・クロネコメール便の未配達について
- 2013年7月1日
- 運輸安全マネジメント情報の公開について
- 2012年10月1日
- お客様サービスセンターへのお問い合わせにナビダイヤル導入のお知らせ
- 2013年9月5日
世界初の一貫保冷・国際小口輸送ネットワーク「国際クール宅急便」の発売を開始
- 2013年9月5日
平成25年8月小口貨物取扱実績
- 2013年8月16日
人事異動のお知らせ
- 2013年8月6日
平成25年7月小口貨物取扱実績
- 2013年8月7日
ニュースレター第12号
- 2013年2月28日
ニュースレター第11号
- 2012年11月27日
ニュースレター第10号
- 2012年9月27日
ニュースレター第9号
- 2012年7月30日
ニュースレター第8号