シェールガス:輸入促進 日本、カナダと首脳会談で合意

毎日新聞 2013年09月25日 01時28分

 【オタワ古本陽荘】カナダを訪れている安倍晋三首相は24日午前(日本時間同日夜)、オタワの連邦議会でハーパー首相と会談した。カナダから日本へのシェールガスの輸出実現に向け、民間事業への両政府の支援を強化していく方針で一致。自衛隊とカナダ軍が燃料などを融通し合うための物品役務相互提供協定(ACSA)の締結でも合意する。

 安倍首相は、カナダから日本へのシェールガスの輸出について「エネルギーの安定確保のため実現したい」と協力を要請。両首脳は民間の事業を政府が後押しするための具体策を協議するよう担当閣僚に指示することで合意。安倍首相は、出資や債務保証優先枠の創設などで支援する考えを伝える。日本へのシェールガス輸出を巡っては、民間企業がすでに事業に参加しており、2019年ごろの輸出開始を目指しているが、港湾など大規模なインフラ整備が必要とされる。

 一方、安倍首相は「アジア太平洋地域の安全保障環境が厳しさを増している」との認識を示した上で、国内で国家安全保障会議(日本版NSC)の設置など安全保障面での改革に乗り出していることを説明。そのうえで、価値観を共有するカナダとの安全保障分野での関係強化に意欲を示す。

 ACSAは、これまで米国、オーストラリアと結んでおり3カ国目となる。カナダは国連平和維持活動(PKO)に積極的に参加していることから、自衛隊との連携はPKO派遣時や災害派遣の際の協力が軸となる方向だ。11年に初会合が開かれた外務・防衛当局の次官級の安全保障協議についても近く2回目会合を開催する見通し。

 さらに、両首脳は、東京・羽田空港とカナダを結ぶ昼間の発着便について就航開始に向けた協議を始めることで合意する。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連