isesutoについて
主にXbox360版SuperStreetFighterⅣを配信してる生主である四国のGamerNee。
基本的に温厚であり、笑いのセンスもある。24歳だそうだ。
名前は伊勢海老ストライクのフィーリングからisesutoとなった。
リスナーからは伊勢、いせ、四国、香川、ニート等様々な呼び方があり、自分の好きなように呼ぼう!
大百科において伊勢の発言は黄色(おしっこ色)で表記されている。
また10/29 AM2:30前後の放送にて生え際がやばいと告白。
生え際五神の一人として頭角を表した。(五神のメンバーについては想像でおまかせします)
多分怒られないから言ってもいいよ!
コミュニティ作成してから約2週間でコミュ人数1000人突破!
格ゲー放送のみでこの数字はたいへん多い。
約3週間で2000人突破!
スパⅣの個人放送では一番多い人数である。
未だに増え続け、1日で50人~100人増える。
新進気鋭とかそんなレベルじゃない。
10/30(土)には GODSGARDEN online#2 のUstによるメイン放送にて名前が出たことにより
約14,000人の視聴者に名前を知られた。これでまた人が増えていく。
配信時間は夜9時前後から始まり早朝5時くらいまでしている。まじニート。普段は配信業をやっている。
もうやりたい時にやっている感じ。昼の3時からとかも普通にある。
そして24時間ぶっ続け放送も普通にやる。
たまにタグに「開始時間○○:○○~」と書いている。たまに嘘も書いている。
現在は予約をし無料延長にて6時間放送を2回する1日12時間放送がデフォである。
「働きたくないから、働いてお金を貯めた。」と本人が言ってる通り、お金は結構持っているようだ。
その結果ゲーム三昧である。
スパⅣ放送
放送について
PS3も持っているが、ほぼ箱○。たまにPS3のリスナーと対戦するためにやる程度。
ヴァイパー使いでまじ強い。フェイロンをサブに置いてるが多キャラ使いなので色々使う
また、棒読みちゃんは入っていないが試合中にコメに反応し、それでも勝つ。
連コは大歓迎であり、10戦連続なんてざらである。
本当にゲームしかしてないんじゃないかな…?ゲームしかしてません
格闘ゲーム暦はGG・KOFの家庭用をボスを倒せるか倒せないか 程度だったが、ストⅣ家庭用からやり込み勢になる。
その試合数は未確認だが8000、下手したら10000いってるかも(※本人談)
クリエイト専門で時には有名プレイヤー達の凸をうけ、彼らと名勝負を生み出している。
普通に勝ったりするので「次回onGODSに出場あるで!」などの声がリスナーから上がってる。
本気かどうかはわからない。
放送・試合を非常に楽しんでおり、ちょくちょく「このゲーム楽しい!」と叫ぶ。
それを見たリスナーも触発されヴァイパーを使いたくなるとかならないとか。
放送を見ていると分かるが、ここのリスナーは仕上がったコメントをしてくるので
スパ4配信がメインだが雑談も出来る。(isesutoが前に雑談配信って言ってた)
鍋について語る放送や、うまかっちゃんについて話す放送は少ないと思うんだ。
もちろんスパ4についてもしっかりコメントがあり、放送には上級者も来る。
他にもこの放送はニートのための放送でもあり、就労者、彼女がいると
isesutoやリスナーからBANされますリスナーにそんな権限ないけどね
だから基本的に放送では彼女がいる発言や、働いてる発言もBANだ!
有名プレイヤーの評価
その強さは全国に名を連ねるプレイヤーからも賞賛されるほどである。
「キャラ対が出来たらもっと強くなる。」や「動きが読めず、かなり厄介な相手。」、「isesutoとするのは楽しい。」等。
色々言われており、家庭用勢でもトッププレイヤーになれることを証明した。(放送ではネタに使われることもしばしば。)
実際にストⅣアケのグラマス勢が連コしてくることも日常茶飯事である。
フレンドリストには闘劇出場者や公式大会でも猛威を振るった方々等、スパⅣをしている人なら誰でも知っている名前が連なっている。
そしてすごいのが「全部自分から送ったのではなく、相手方からフレンド申請がきた。」という事実である。
まこと奮闘記
アルアル詐欺
ナイヨー!
負けフラグの事。
☆勢・カウント勢
相手が連コして来た場合のみ出現する。
コマンド「shita orange」を使い、GODSGARDEN online ver.顔TVのカウント方式を使う。
このように表記する。
また相手が有名プレイヤーで、どう見てもサブの場合「相手の名前(キャラ名)」を使う。
一桁の場合「☆」、10台の場合「★」、20台の場合「◆」と変化していく模様。
いつか「ほし」がでてほしいものだが、ひし形が登場しすこし残念。
前日の戦績も表記してくれる。
「今戦績いくつー?」と聞くと、すぐさま出してくれるのでリスナーからも重宝されている。
一人でやっているのか多人数でやっているのかは不明だが、いつも頑張ってるえらい子。
いつも「☆勢いつもお疲れ様!」「カウント勢、もう休んでもいいのよ」等の労いの言葉をかけられている。
もしかしたらこの放送の主人公はこの子かもしれない。
放送内で使われる用語
- 甘エビ
- おしゃコン
主が「おしゃれコンボいくよー」と言ったときは気をつけたほうがいい。
今現在確認している限り、10割の確率でミスにしか見えないコンボを披露する。
最後に謎のバックジャンプで締めることが多く、ふんわりエアリーでイイ!と感じているリスナーも。
だが多数の反応は冷たい。
読んで字の如く 「四国に住んでいてニートの格闘ゲームプレイヤー」のことを指す。
慣性バニ、通常バニ、真上バニ等、あらゆるバニテクを使い、バニのみで構成される立ち回り。
たまにisesutoがご乱心の時に見られ、あっちこっちへとバニで飛び回り、裏表の択でこかし続ける。
その時はisesutoも「さすがにこれは(相手は)怒っていいwww」と発言する。
また、その時はリスナーも爆笑し「wwwwwwwwwwww」「クッソワロタwwwwww」の弾幕が流れる。
- 大百科勢
大百科を書いてる人たちのこと。
isesutoが「いつもお疲れ様。ありがとう!」などの言葉をかけてくれて嬉しがっている。
要望があれば掲示版にレスして欲しい。
つまりニート。もちろん暇なリスナーisesutoの事。ハロワ勢なるものも存在するらしい。
トラブルで映像が映らなくなった時ハロワに行ったかとコメントしてあげよう。
- 毟る
- イカ式
PS3の有名なマコト使いの方がコメントで教えてくれたキャラ限コンボ。
セビ→吹上→吹上→剣
考えた人はイカ娘さんという方。
好きな女の子
JKが好きっぽい
KoE、伊勢勢
伊勢さんと繋がりの濃い配信者の亊、主にtasuke、ちょもす
分かってる人はKoEと呼ぶ、詳しくはtasukeの記事で解説している
ちなみにKoEのリーダーはtasukeで伊勢は下っ端だったりする
コミュニティ
http://dic.nicomoba.jp/k/l/isesuto
読み:イセスト
初版作成日: 10/10/29 03:07 ◆ 最終更新日: 11/10/17 05:15
編集内容についての説明/コメント: 健全
記事編集 / 編集履歴を閲覧