PR:
海沿い最後のみこし巡行に大歓声 岩手・大槌で秋祭り
小鎚神社の例大祭で津波の浸水区域を練り歩くみこし=23日午前、岩手県大槌町
Photo By 共同 |
東日本大震災の津波で被災した岩手県大槌町で23日、秋恒例の「小鎚(こづち)神社例大祭」が開かれ、2台のみこしが町内を練り歩いた。巡行路の一部は海沿いにあり、かさ上げ対象地区に入っているため、このルートを使うのは今年で最後となる。
この日は午前9時にみこしが神社から繰り出したのを皮切りに、地元16団体が太鼓と笛の音に合わせて山車や郷土芸能「虎舞」「鹿子踊」などを披露。約8キロを練り歩き、沿道の住民から大きな歓声を浴びた。
大槌町は、町の中心部だった区域を2015年までに約2メートルかさ上げする予定で、一部地区では10月から試験的な盛り土が始まる。
自宅が津波で全壊し、現在は岩手県釜石市のみなし仮設住宅に暮らす古舘潤一さん(64)は、かさ上げ予定の自宅跡で祭りの様子をデジタルカメラで撮影した。「早く復興が進んでほしいが、来年からここで祭りを見られないのは寂しい」と話した。
≪首相「復興予算減らさない」≫安倍晋三首相は23日、来年4月の消費税増税に備えて月内に取りまとめる経済対策に関し「(東日本大震災からの)復興予算が減っていくことはあり得ない。復興予算はしっかりと確保し、その上で景気回復の軌道を維持していくことが大切だ」と述べ、復興と経済成長の両立を目指す意向を強調した。
復興財源である「復興特別法人税」を1年前倒しで廃止する政府方針に与党内から批判が出ていることについては「(安倍政権は)総額19兆円だった復興予算枠を25兆円に増やした」として、復興軽視ではないと反論した。羽田空港で記者団の質問に答えた。
[ 2013年9月24日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- LINEがビデオ通話サービス開始 無料で提供 [ 9月24日 16:57 ]
- JR北海道・根室線 列車床下から煙、けが人なし [ 9月24日 16:11 ]
- 「勝ち馬教える」と詐欺 28回で計2700万円被害 [ 9月24日 15:58 ]
- 月桂冠も値上げ 来年から平均3・9% [ 9月24日 15:41 ]
- 赤ちゃんパンダ14頭お披露目 中国四川省 [ 9月24日 14:41 ]
- 成田行き豪機にヘビ 出発中止、乗客足止め [ 9月24日 12:46 ]
- 集団登校の列に車 小1重体、4人軽傷…18歳逮捕「操作誤った」 [ 9月24日 11:52 ]
- 京都・木津川で2遺体発見 不明の男子中学生か [ 9月24日 11:44 ]
- 20年インターハイ、東京五輪で開催地変更検討 [ 9月24日 11:41 ]
- 偽造チケットで甲子園入場した疑い 日本郵便社員ら逮捕 [ 9月24日 11:24 ]
- 天台宗大阿闍梨 酒井雄哉氏が死去 荒行「千日回峰行」を2度達成 [ 9月24日 10:28 ]
- ブラックベリー身売りへ 業績悪化、企業連合に4600億円で [ 9月24日 07:49 ]
- 海沿い最後のみこし巡行に大歓声 岩手・大槌で秋祭り [ 9月24日 ]
- JR北海道 特定部署に異常放置集中 保線レベルに差 [ 9月24日 ]
- 東京タワーでサンマまつり 開業55年、5555匹振る舞う [ 9月24日 ]
- 24歳土木会社社長が不明 立川の自宅に血痕、事件か [ 9月24日 ]
- 不明の長女の父親「小4から会えず」 熊本の白骨遺体 [ 9月24日 ]
- 靖国神社に放火目的か 侵入の韓国籍無職男を逮捕 [ 9月24日 ]
- 化学兵器保有 シリア大統領が認める「とても多い」 [ 9月24日 ]
- 各地で不祥事 愛知で侵入消防士、兵庫は全裸自衛官 [ 9月24日 ]
- 水田に軽飛行機、不時着して1人負傷 千葉で離陸直後 [ 9月24日 ]
- 解散風で職員いち早く戸別訪問 自民・徳田議員が指導 [ 9月24日 ]