蝶野「今こそプロレス業界変革のチャンス」
2013年09月24日 16時00分
17日で50歳になった黒い総帥・蝶野正洋(全日本プロレス・アドバイザー)が来年のデビュー30周年を前に、プロレス界を取り巻く現状を表と裏から解析した黒い著書「プロレスに復活はあるのか」(青志社=税抜き1300円)を刊行。23日、東京・神保町の「書泉グランデ」で黒いサイン会を行った。
1時間の遅刻で久々に“蝶野タイム”を発動させつつサイン会はスタート。蝶野は黒いサインペンを走らせつつ「新日本と全日本のオーナーが代わった今こそ、業界ごと変革するチャンス。話し合いのテーブルさえあれば馬場さん、猪木さんの冷戦時代とはまた違ったビジネスモデルが見つかるはず。ファンも関係者も傍観者も、この本を読んで勉強しろ!」とプロレス業界の黒い復興に向けて、黒い提言を突きつけた。
【新着記事】
ミス東スポがF−Keiba木更津を“勝負服”でリポート!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
「大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」中里イン逃げV
ボートレース住之江で開催されていた「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」は16日、第12Rで優勝戦が行われ、インからコンマ09のトップスタートを決めた中里優子(埼玉)が逃げ切り快勝した。
ボートレース住之江で開催されていた「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」は16日、第12Rで優勝戦が行われ、インからコンマ09のトップスタートを決めた中里優子(埼玉)が逃げ切り快勝した。
京王閣GⅠ「オールスター競輪」後閑信一が大復活のV
「GⅠ第56回オールスター競輪」決勝(17日)は地元の後閑信一(43)が、2角まくりを決めて優勝。2006年7月寛仁親王牌以来、3回目のタイトルを手にした。
「GⅠ第56回オールスター競輪」決勝(17日)は地元の後閑信一(43)が、2角まくりを決めて優勝。2006年7月寛仁親王牌以来、3回目のタイトルを手にした。