ナビゲーションメニューへ

小山内美智子のプロフィール

 

1953年 北海道上川郡和寒町生まれ

    

1971年 道立真駒内養護学校 中等部 卒業
1974年 道立真駒内養護学校 高等部 卒業
1974年 北海道の福祉村建設懇話会の委員に任命される
1977年 小山内、澤口 1月15日 札幌いちご会結成 現在会長
1979年 スウェーデン旅行
1981年 「足指でつづったスウェーデン日記」出版(朝日新聞社)
1982年 札幌いちご会、道営身体障害者住宅にハーフメイド方式の採用を要望し実現
1983年 日米障害者自立セミナー(東京)にて講演
1984年 北海道の障害者の生活自立に関する調査研究専門委員会の委員に任 命される

1985年 長男「大地」出産
             札幌いちご会、ケア付き住宅を実現する委員会を発足
1986年 札幌いちご会、社会福祉法人を設立するため黒柳徹子チャリティコンサートを開催
1988年 「車いすからウインク」出版(文芸春秋)
1989年 札幌いちご会、地域ケアサービス実施
             国際総合リハビリテーション研究大会(札幌)で講演
1990年 札幌いちご会、自立生活サービス実施
             札幌いちご会が要望し、北海道初 札幌市全身性障害者介護人派遣事業開始
1994年 宮城の福祉を考える100人委員会の委員に任命される
1995年 「車椅子で夜明けのコーヒー」を出版(文芸春秋)
             障害者の性についてのビデオ「愛したい、愛されたい」(札幌いちご会)発売
1996年 宮城県の「夢大使」になる
1997年 宮城大学 客員講師
             「あなたは私の手になれますか」出版(中央法規)

1997年 NHKスペシャル「あなたは私の手になれますか」~小山内美智子のメッセージ~放映
1998年 国際ソロプチニストボランティア奨励賞 受賞
1998年 社会福祉法人 施設長資格を取得
1999年 社会福祉法人 アンビシャスの総合施設長になる

 

2001年 韓国障害人移動奉仕隊全国協議会にて公演
2002年 北海道大学 医療短期大学部の非常勤講師となる
             韓国にて「あなたは私の手になれますか」翻訳出版
             小山内、澤口 韓国の大学にて講演
             「素肌で語り合いましょう」出版(エンパワメント研究所)
             NHK教育番組「きらっと生きる」に出演
2003年 アンビシャス、ヘルパー派遣事業開始
             札幌市「障がい者による政策提言サポーター」就任
2004年 北海道大学病院にて三度目の首の手術を行う
2007年 「私の手になってくれたあなたへ」出版(中央法規)
             札幌いちご会30周年記念パーティー開催
2008年4月 悪性リンパ腫と判明
2008年5月~10月 治療のため入院していた
             (治療の結果、悪性リンパ腫が99%消えた)

2009年7月 小山内、「わたし、生きるからね。」出版(岩波出版)

        アンビシャス10周年パーティー

2010年4月 札幌市で重度障がい者が入院したとき、ヘルパーを使える制度化をスタート

2011年7月 NHKヒューマンドキュメンタリー「あなたが私の心の道しるべ~小山内美智子と浅野史郎~」 放映

11月9日~18日 息子大地と共にNYの脳性麻痺者協会・自立生活センター・リハビリテーションセンター視察 コロンビア大学にて障がい者の自立・起業について研究しているジェィムス・マンディバーグ氏と障がい者の就労について対談

2012年3月30日~14日 カザフスタンの自立生活センターや障害福祉を学び、日本より40年ほど遅れていることを知る

 
その他、学校・団体などで講演を行なっている。
 
 
(主な著書)
1978年 『みっちのトッコラ旅』(財団法人ふきのとう文庫)絶版
1981年 『足指でつづったスウェーデン日記』(朝日新聞社)絶版
1982年 『見えない声援』三人の共著(健友館)絶版
1988年 『車椅子からウィンク』(文藝春秋・ネスコ)
1994年 『痛みの中からみつけた幸せ』(ぶどう社)
1995年 『車椅子で夜明けのコーヒー』(文藝春秋)
1996年 『車椅子スウェーデン母子旅』(北海道新聞社)
1997年 『あなたは私の手になれますか』(中央法規)
2002年 韓国語版『あなたは私の手になれますか』(韓国ソウルの出版社より)
2002年 『素肌で語りあいましょう』(筒井書房)
2007年 『私の手になってくれたあなたへ』(中央法規)
2009年 6月出版予定『わたし、生きるからね。』~重度障がいとガンを超えて~
      (岩波書店)