近年のIT技術の発達によって、世の中がどんどん便利になってきています。
しかし、医療、特に動物医療は、未だIT技術の恩恵を最大限受けているとは言えない状況にあると感じています。
先生方が、最新の薬や医療の情報を簡単に入手でき、オーナーの皆さんが良い治療を提供する先生を見つけられる仕組みを実現する事によって、 より良い医療が適切な価格でいきわたる世の中を創る手助けをしたいと思っています。
私は、これまでコンサルタントとして、また製薬企業のスタッフとして、人間と動物の両方の医療に関わってきました。
人間の医療では、その市場規模の大きさから、多くのIT企業が参入し、情報のオープン化によって、良い医療情報が行き渡るようになってきました。対して、動物医療は、自由診療である分、より複雑な側面を持っているにも関わらず、ITの参入が少なく、 獣医師の先生方やオーナーの皆さんに負担を強いている状態に留まっています。
社名の「Zpeer(ズピア)」は、動物学を表す「Zoology」と、仲間を表す「Peer」を掛け合わせて名付けました。動物医療に関わる皆さんが、Webを通じて繋がりを深め、より良い医療を提供するサポートが出来れば、という気持ちを込めました。
私たちは、これまでに培ってきたITのノウハウ、医療業界の知識や人脈を活用し、獣医師の先生、オーナーの皆さんの役に立つサービスを展開してまいります。