がんが治る!?マツタケ
2013年09月24日 08時00分
【なつかしの健康法列伝:がんが治る!?マツタケ】
秋の味覚の王様「マツタケ」。1980年、三重大学医学部の研究グループが、そのマツタケにまつわる衝撃的な学説を発表した。がんを移植したマウスに、マツタケの一種に含まれる成分を投与すると、抗腫瘍性の効果が認められたというのだ。
そのマツタケの名は「姫マツタケ」。原産はブラジルで、一見マッシュルームのような形をしている。いわゆる秋の味覚のアレとは少し雰囲気が違う。
とりもなおさず、人工栽培は困難を極めたが、80年代後半についに成功。「乾燥姫マツタケ」「姫マツタケエキス」などの商品が発売された。
と、ここまでで賢明な読者ならお気づきだろう。そんな夢の商品が世に出たのに、30年近くたった今でもがんはなくなっていない。では、この姫マツタケとはなんだったのか?
答えは簡単。姫マツタケとはいわゆる“アガリクス”のことなのだ。現代もその抗がん効果は注目されているが、当時喧伝された「2~3週間でがんが消えた!」的な即効性を期待するのは酷というもの。
とはいえ、最近でも健康維持に効果ありという“犬・猫向けサプリ”も発売されており、むしろ80年代より「姫マツタケ市場」は広がっていると言えるかもしれない。
ミス東スポがF−Keiba木更津を“勝負服”でリポート!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
南関東4競馬場の全レースと全国の地方競馬(一部)を発売する会員制場外馬券発売所・F-keiba(エフケイバ)木更津をミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がグラビアアイドルの“勝負服”水着で紹介!
「大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」中里イン逃げV
ボートレース住之江で開催されていた「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」は16日、第12Rで優勝戦が行われ、インからコンマ09のトップスタートを決めた中里優子(埼玉)が逃げ切り快勝した。
ボートレース住之江で開催されていた「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」は16日、第12Rで優勝戦が行われ、インからコンマ09のトップスタートを決めた中里優子(埼玉)が逃げ切り快勝した。
京王閣GⅠ「第56回オールスター競輪」後閑信一が大復活のV
「GⅠ第56回オールスター競輪」は17日、最終日を行った。決勝は地元の後閑信一(43)が、2角まくりを決めて優勝。2006年7月寛仁親王牌以来、3回目のタイトルを手にした。
「GⅠ第56回オールスター競輪」は17日、最終日を行った。決勝は地元の後閑信一(43)が、2角まくりを決めて優勝。2006年7月寛仁親王牌以来、3回目のタイトルを手にした。