 |
竹浪正造さんジュースラベル描く
|
|
限定販売されるスチューベンジュースと、ツル多はげます会の成田幹事長 |
−PR−
|
鶴田町の農業法人「津軽ぶどう村」(須郷貞次郎代表取締役)は、絵日記本で知られる同町の竹浪正造さん(95)がラベルを描いたスチューベンジュースを限定販売している。売り上げの一部は同町のツル多はげます会(太田昭司会長)の運営財源に充て、同会と町のPRに役立てるという。
限定ジュースの企画は今年7月、須郷代表が同会の事務局を担当している縁でスタート。ぶどう村が販売している「完熟スチューベン原液」のラベルに、同会創設メンバーでもある竹浪さんが描いた風景画を採用した。
ラベルには岩木山をバックにブドウ畑と農家の女性を素朴なタッチで表現。左上にはほほ笑む竹浪さんの写真も加え、ほのぼのとした雰囲気を演出した。
須郷代表は「全国にPRするため、はげます会と絵日記で有名な竹浪さんを起用した」と話し、同会の成田晃生幹事長は「多くの方に会の存在をアピールできる。素朴な味わいの絵と、ジュースを一緒に味わってほしい」と期待を寄せた。
限定販売ジュースは2千本用意し、1本当たり100円をはげます会に寄付する。1本720ミリリットル入り1200円(税込み)。インターネット通販サイト「楽天市場」内のぶどう村ショップ(www.rakuten.co.jp/budomura/)で販売する。
問い合わせは津軽ぶどう村(電話0173-22-7711)へ。
県外限定!!「東奥日報電子版」 パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます 購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック
|
|
|