●うみの学級日誌●

<< 2013年 9月 >>
1 2 3
4
5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28
29 30          
>>  HOME     >>  アイコン説明   >>  最新レス一覧
 

   
 

No. pass
No及びパスワードを入力すると投稿記事の修正・削除が可能です。 「日記を書く」は管理人のみの機能となります。

全ての日記を保存
拡張子はhtmに変更して下さい。


2013年 9月の日記です


■…2013年 9月23日 (月).......2014
やめろとかその方は思っているだろうけど、
やめるも、他ジャンルにいくも
じぶんで好きにするわ。

ま、カカイルはやめません、やめれません。
カカシ先生愛しとるし、
あなたよりはるかに、ふかく、ながく、つよく、想っているからね。

ま、たまに他ジャンルで刺激もらうかもだけど、



さ、ごめん、もうこれはおしまい!

ごめんなさい
たった一人の心無い言葉の意味のために
ごめんなさいね、

デリート。リセット。


No(2163)


■…2013年 9月23日 (月).......2014

私はカカイラー。

カカシとイルカがすき。

ただ、10代から20代への10年は大したことないけど
いまのわたしの年齢の10年はまともにガクッとくるじき


だからマイペースで、ぶつぎりで、
むりしてがんばりません。
それがつつける秘訣。

わかりました、あなた?
わからないだろな。

No(2162)


■…2013年 9月23日 (月).......2014
先日の日記ですが、

こんなヘタレを応援してくださる方々には不快な想いをさせて申し訳ございません。
ご心配きださった方々にも、申し訳ございません、そしてありがとうございます。

とあるジャンルで同じように10年、しっかりがんばったのち、他ジャンルに移動した方が、浮気モノよばわりされているときき、
まわりの勝手さ、残酷さ、

に、絶望しました。
結局、どんなに一途にがんばっても、
誰も苦労なんかこれっほっちもかんがえない





きれいな白鳥の上だけ見て、水面下で必死にかいてる足なんか、気付きもしない。


だから、10年後の自分はいまよりおとろえてるし、10年、同じモチベでかいてみて?て、といいたかった。

No(2161)


■…2013年 9月23日 (月).......2014
きのう、眠剤のせいで、まちあわせに30分のだいちこく。
待ち合せ時間にRんさんからでんわ、わたし、なんのことか、わからず。
もう。
3メートル級ジャンピング土下座

豆腐料理のみせがなくなっていて、ワタミにいった。
個室にしてくれて、お料理もよかったが。
が。

まわりが、それぞれ男子会、女子会で、まさに阿鼻叫喚の騒ぎ。
Rんさんとわたし、80cmもはなれていないのに、話がきこえないなんてすごくない?
3時間いて、まこはるは夫婦だね!になりました。

No(2160)


■…2013年 9月22日 (日)
黒子かFree!なっbだけど、くろこが好きなんだけど、インテが禁止してるからなあ、
ばっかじゃね
東京解禁してるのにさ


重いものを考えるのはカカイルだけに全身全霊注ぐからね、進撃はやんない


って黒子もFree!もやらないだろうな
その分寝てるわ

今日はRnnさんと、まったくだべられないわたしの希望でお豆腐料理店へ。
まこはるでもりあがる、かなあ…?

No(2159)


■…2013年 9月22日 (日)
先々週からのどが痛いのが続いて先の三連休のまえに土曜日に一応医者に行ったんだが、その夜からどんどん熱があがり39度まで。
もういきは苦しいし、どうしていいのか分からない、晴れていたらバイクに乗って自分で医者に行くけど、なんせ台風で大雨に風。

仕方なく救急車呼んで病院に運んでもらいました。
で、次のやすみの月曜日も点滴したけど、外科が見るわけだからいまいちポイント
はずれ。
で火曜日にやっと耳鼻科に(いつもいく30秒診療ではなく、その大病院の)いき、スコープでみてもらうとやっぱり扁桃腺とか酷い。
その日入れて二日間、朝晩点滴来なさいといわれ。
数年前の急性咽頭炎かとおののきました。
で、木曜日に診察
喉は良くなったが、今度はその前日位から手指と足がぶつぶつ、赤く腫れてv、やけどしたみたいに痛くて歩けない。
これは手足口病なんじゃないのかと耳鼻科にきいたら、皮膚科が専門だからとすぐに回してくれた
結局、汗腺の炎症さろうが、手足口病もそうだがワクチンも特効薬も無いのとおなじで、ステロイドもらっただけ。
で水ブクレを猫の爪とぎの角材でずばっと切って大出血
おかげで足の痛みはふっとんだ
てはまさぼこぼこ

で、今日はねつだす前にバイクで二回こけた、左胸がいたい。




10年だ
なんどもいうがあなたじしんの十年後をそうぞうしてみ?
いまより元気か?
今と変わらぬモチベ、保ってると思うか?

どうや?どうやねん?
元気なはずないやろ?
衰えてあああたりまえやろ?


好きでやってるんじゃん、っていうなら
文句言う前に
最低限のこと経験してください
つまり

いまからでもいい、10ねん、数十冊、時に200ページの本
だしてね、かいてね、もちろん仕事しながら。


同じ土俵にたってから、がんばってる?とか、細切れに出すな!とか言ってみてね?あなた?ふふふ。

あ、ダメージなんかうけてませんよ?
受けるほどのモチベもないんで、これがうけないんですよね、ただ、言っとこうと。
並行出来る移動先そろそろ模索



R丸さん、ありがとうございます!
お体、大丈夫ですか?健康第一、カカイル第二ですから!

他にも拍手で多くの方々が、こんなヘタレを励ましてくれました。
、モッタイナイほどのお言葉で。
私は頑張ります、その方々のためにも、カカシとイルカへの愛の為にも。



No(2158)


■…2013年 9月15日 (日)
カカシ先生誕生日おめでとう!
はやく、大丈夫な姿みせてね!

三連休だ
しあわせだ


R丸さん、体調いかがですか?

私はまあまあです、
1日1食ぐらいかな、それもうけつけなかったり。


No(2157)


■…2013年 9月 4日 (水)
寒い、寒いですね!

他のところは暑いとおっしゃる方もいらして、
縦長の日本、気温の差の激しさにびっくり。

季節は急に、いきなり変わるといつも言ってますがホントにこの長雨前まではメチャクチャ暑かった。
6月、9月、大陸と太平洋の高気圧が入れ替わる時期は前線ができやすく
雨も降りやすい
しかし、夜のバイクは、けっこう着込んでいかないとほんと寒いです!

皆様も風邪、喉がけっこうやられます、お気をつけください。
喉痛いときは。
内科より耳鼻咽喉科の方がいいかもですよ

No(2156)


■…2013年 9月 3日 (火).......2014
二回書いてきえたので。体調わるく、はいてばかり。
精神もつかれる。
年内原稿しない宣言のかたもいらっしゃるなあ
ココロのえいよう、ガソリン補給にあれけれチャレンジするど

No(2155)



tackynote Ver0.994 Created by Tacky
Rental&Edit by LOLIPOP! CGI CANDY BOX!